大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ビーナススクエア(大津市石山)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 【住民板】ビーナススクエア(大津市石山)
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-07-06 12:06:18

住民以外の書き込みは禁止です。

住居や共用施設について、何でも意見交換をしていきましょう。
皆さんが住みよいマンションになることを切に願っております。

[スレ作成日時]2009-04-12 23:42:00

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
プラネスーペリア泉北原山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住民板】ビーナススクエア(大津市石山)

  1. 921 契約済みさん

    初めに契約した人がいい駐車区画を取るに決まってると思いますが・・
    そして最後の方に契約した人は残ってる場所を選ぶ。
    確かに不公平かも知れませんが、その分値引してもらってると思いますが・・
    前に10年間でどれ位の金額差が出ると言ってましたが、それ以上の値引はしてもらってるでしょ。
    恐らく、商談中に「駐車場代の何年間分相当ですよ」みたいな事も営業さんから言われていると思うし・・
    ここで駐車場シャッフルとかしたら、初めに買った人が泣きを見るだけ!!

  2. 922 匿名

    紛糾してますね…

    >>913さんに大賛成です!!一石三鳥ですね。

    清掃も、平日昼間も主婦の方や年配者さんなど希望される方、あると思いますよ。
    あと、たくさんある植栽のお世話係とか。
    これだけ住人さんいれば、得意な方やお好きな方もいらっしゃりそう。

    そこで軽減できた経費で、修繕積立金の増加を緩和できるといいなと思います。
    雇用となると最低賃金やら労災やら大変なので
    管理組合所轄の有償ボランティアという形はどうでしょう?

    私自身、面倒が嫌でマンション住まいを選びましたが
    強制参加でもなく
    自分の仕事や都合と折り合いつけながらできる
    こういう形なら、ぜひ参加したいと思います。

  3. 923 匿名さん

    コンシェルジュや管理人は夜中、何の仕事をしているのでしょうか。
    要らないような気がします。

  4. 924 匿名

    駐車場は初めに購入した人からの早いもの順じゃないんですよ。
    販売期間ごとの早いもの順なんです。
    よって購入のタイミング次第で、最上階が余ってても選ばせてもらえないこともあります。
    実際私も選べず、仕組みが理解できなかったので販売員に説明を求めたら、
    「早いもの順で選択出来たら、500円区画がすぐなくなってしまい、後から購入する人に不公平でしょ!」
    って言われました。
    不公平ってことはそもそもこの料金体系が不公平ってこと?客寄せ?と当時不信感を覚えましたが。
    よって値引きがどうとか初めに買った人が泣きを見るというのはありません。

    コンシェルジュは夜中はいませんよ。日中も特に仕事はない・・。不要ですね。

  5. 925 匿名

    最近のマンション、どこもかしこもコンシュルジュ雇ってるけど
    勝手の分からない旅先のホテルならともかく
    日常暮らす場所では、タクシーくらい自分で呼んだほうが早いし、クリーニングもボックスあるし
    管理費収入増やすための管理会社の戦略としか思えない。
    長谷工さんだけでなくてね、最近の流行として)

  6. 926 マンション住民さん

    一番いいのは管理費の範囲内でマンション管理をしていく事だと私は思います。
    その上で駐車場代は修繕積立金に回すコンセンサスが取れれば将来の修繕積立金大幅値上げ(又はその時の数十万円の一括一時金)は避けられるでしょう。
    また皆さん薄々お気づきのとおり、駐車場代を管理費に回すやり方も管理会社の都合の良いように仕掛られた側面が強いと思います。
    皆さんご指摘のコンシェルジュ等個別の見直しも勿論大切ですが、更新時に管理会社数社に入札かけるだけでも劇的に管理コストが下がる可能性があります。
    将来の修繕時も長谷工の見積もり鵜呑みではなく入札にかければ必ず工事費は下がります。
    管理会社のためではなく住民のためのより良いマンションにしていきたいものです。

  7. 927 入居済みさん

    概ね同意ですが、駐車場使用料は余れば返還してほしいです。
    住民が専有面積に応じて平等に負担すべき管理費や修繕積立金とは話が別。
    各階で料金差のある駐車場使用料を管理費に組み込んでいるのが本質的問題です。
    ついでに言うと、温浴施設も類似の問題です。
    使用料の赤字を管理費や駐車場収入で補てんしています。

    だいぶ紛糾はしましたが、どこのマンションにもありがちな会計上の構造的欠陥を
    議論できているわけで、有意義なことだと思います。
    販売会社や管理会社に翻弄され続けるわけにはいきません。住民皆で力をあわせましょう。

  8. 928 マンション住民さん

    細かい方が多いですね。
    駐車場も温浴施設も納得して購入されたのではないのですか?

    こんなレベルのマンションにはコンシェルジュは不要でしたね。

  9. 929 住民さんA

    コンシュルジュは不要とは思いませんが仕事の範囲が狭いのでしょう。ただ
    暇そうに座っているだけではなくて共用棟をピカピカに掃除するとか目に見える仕事をしてもらいたいものです。また我々に対しても定期的な情報の発信をして潜在的な欲求を満たすような提案をしていかないと残念ながら解雇は避けられませんね。企業努力といいますがいつまでも同じことをしていては潰れるのは当然です。マンション管理といえども、それくらいの意識を持って取り組んでもらいたいです。

  10. 930 契約済みさん

    928さんに同意です。
    今更駐車場の料金体制に文句言うのはどうかと思います。
    契約前に管理規約や重要事項説明は聞いているはず!
    駐車場に関しては、本人さんが希望の駐車区画ではないから、
    文句言っているのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    ワコーレ堺東レジデンス
  12. 931 匿名さん

    自分より得をしていると思ったら文句を言う人がいますね。
    正直、いい加減にしてほしい。
    自分で決めたことを他人を巻き込んで混乱を招かないでいただきたい。
    あなたが決めた駐車場ですのでその代金を払ってください!!

  13. 932 入居済みさん

    いい加減にするのはどちらですか。
    一年前から総会で問題視され、この前の総会でもあれほど多数意見が出ました。
    その場でそんな意見が言えますか?ただのケンカじやないですか。
    住民同士不公平感が無いよう調整するのも大事ですよ。
    納得してるから一切何も変えるなとは、めちゃくちゃな論理です。
    挑発的な書き込みをして愉快がるのはやめてください。

  14. 933 匿名

    毎月の管理費を低く抑え、駐車場収入でまかなおうとするからくりは、下層階の人の不信を生むでしょうね。
    収入の約4分の1が駐車場収入ですからね。負担が不公平になるとの意見には一理あります。

  15. 934 匿名さん

    書き込まれている方が全員住民の方とは思いませんが、
    もう少し考えて、また勉強されて書き込まれたほうが
    良いと思います。

    どちらも、おかしな理屈や間違った認識の意見が
    散見されます。

    駐車場は住民全員の貴重な財産です。
    運用上問題があれば、料金、場所の変更も可能です。
    もちろん総会での議決が必要ですが。

    只、まだここで言い争いのような議論をする時期ではないとは思います。
    もう少し冷静お願いします。



  16. 935 契約済みさん

    駐車場問題に関しては、現状の区画に不満を抱いている方達が、
    料金の見直しや区画変更を申しておられるんですよね。
    しかも不公平感を問題視して・・・
    永久に同じ区画に駐車出来るとは思ってませんが、
    購入時に駐車区画の変更が早急にあるとも聞いてませんので、
    納得出来ない事をご理解頂きたいんですが・・・

  17. 936 契約済みさん

    私も時期尚早と思ってましたが、今年二台目のルールを作るのなら、悠長にしてられないとおもいはじめました。
    今余っている区画への移動希望はきっぱり拒否しながら、二台目の話をしたのは理事会の失敗だったと思います。
    最悪の場合最上階に二台置ける人が出たら収拾がつかなくなりますよ。

  18. 937 入居済みさん

    私の場合は竣工後半年くらいにに契約をしましたが、その時点では確かに「500円はもうないです」
    契約済みと言われ、チラシからしてみると、すでに高いと思った中層階になくなく決めました。

  19. 938 入居済みさん

    937さん
    うそを言われたとおっしゃってるのですか?
    すぐに長谷工に言うべきでは?

  20. 939 住民

    共有施設は専有面積に応じて負担していると思うので、駐車場料金も利益を上げるほどの価格設定にする必要もないと思います。
    シャッター・エレベター・照明 + α  
    疑問に思うことですが、500円1000円は 最低限のそういう経費になっているのですか?

  21. 940 マンション住民さん

    935さんと同じです。
    駐車場料金が管理費に廻されているから不公平感を感じるとか‥感じませんね、正直。便利なとこは高いですし。まえの書き込みにもありましたが借りてない家庭もありますしね。変な話しですよ。
    下階の人が上の分も負担してるとか考えた事なかったですし。。下の人がそんな事思ってると上に登れません(笑)共用施設でも温浴施設と性質が違いますし、
    利用してませんが今別に否定もしてませんよ。
    セットで説明聞いてますしそれが楽しみで入居してる方も居るわけですから。空き駐車場は1台目の移動希望者で抽選したらどうですかね。
    権利ばかり主張するのも如何なものかと。。。

  22. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸