東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part12
マンション住民さん [更新日時] 2011-05-10 19:49:11

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

この住民版もPart12となりました。
これまでに管理会社の話題から、子供のしつけ問題、共用施設について、と様々なトピックがあがっています。
ネガティブな意見ばかりではなく、情報交換も視野にいれた意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144219/




こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-26 00:08:34

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンション住民さん

    昨夜カートありましたよ。

    我が家も上の騒音でこまってます。
    昨夜はうるさかったですが今夜はまだ静かです。
    午前中はうるさかったのですがお互いさまと思い我慢してますが
    深夜は静かにしましょうね。

    お願いします。

  2. 302 マンション住民さん

    深夜だけではなく、朝もお願いします。生活のリズムはそれぞれなのです。
    大規模マンションはいろんな生活スタイルの人が住んでいると心得てください。
    私は音に配慮しているたげに許せません。我慢にも限界があるゆえ
    それなら私も深夜普通に暮らします。周囲の皆さんのようにね。

  3. 303 住民さんA

    集合住宅に住むにはお互いそれなりの我慢が必要です。
    うちも、上の音が全く無いとは言いませんが、ほとんど気にならないほど小さな音です。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  4. 304 匿名さん

    カートは管理人に、
    騒音は直接言うかコンシェルジュに。

  5. 313 マンション住民さん

    昨夜はドスンドスンという音がなくよく寝れました。
    ありがとうございます。

    人それぞれライフワークがあり夜仕事の方もいらっしゃいますので
    昼間もお互い静かに暮らしたいものです。

    走りまわるのは公園にしましょう。

  6. 316 マンション住民さん

    ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした
    騒音と災害で頭がパニックになったみたいです。
    少し落ち着きました。でも本当に騒音で苦しんでいるのは理解して欲しいです。
    節電しなきゃいけないですが夜の七時~11時は
    テレビのボリュームを上げさせてもらいます。申し訳ありません。

  7. 318 匿名

    うちも深夜12時~2時頃の物音が気になるのでわかりますよ。
    テレビをつけていてもフィットネスマシンか何かのガーガーとこすれる音が響いてきます。
    ただあまり気にしすぎると余計大きな音に聞こえてしまうのでテレビで気が紛れるといいですね。

  8. 319 マンション住民さん

    お掃除ロボットかな?

  9. 321 マンション住民さん

    317さん

    マンション住民のクオリティと言いましたね
    ではこのマンションのクオリティについてはどう思いますか?
    知っている限り吐き出してみませんか??

    24時間自宅にいますのでお返事ください。


  10. 322 匿名さん

    余程売れてないみたいだな。
    どこの営業か知らんが。

  11. 323 マンション住民さん

    今、部屋の天井を見てみたら、壁紙を通して鉄骨が走っている様子が分かる(オウトツ?)のですが、
    皆さんのお部屋ではどうでしょうか。また、うちは、強い地震が起きると、ミシミシと音がすることがあります。

  12. 324 マンション住民さん

    このマンションの損傷は、近隣のような悲惨な状況に全くないです。
    どうぞ内覧にいらしてください。免震の凄さを実感できます。
    今後どのような地震が来ても、多分このマンションに住んでいれば命は助かると思います。
    ただ騒音は酷いです。マナーも悪いです。ビバで買占めたカートをマンションに
    置き去りにして平然としている住人がいるんです。

  13. 326 マンション住民さん

    近隣の悲惨な状況…という話が挙がっていますね。

    たしかにここでは住居部の損傷はまったくといっていいほどありませんが、最近のマンションは他も同じなのかなと思っていましたが違うんでしょうか?他はどんな状況なのでしょう?

    もちろん、耐震基準が違う時代に作られたマンションや、こういうと失礼ですがデベの質が違うマンションは話が違うとは思っていますが。なので、住友など。

    (詳しくないのですが、免震ってこことPCTなんですかね?わからないことだらけですみません。)

  14. 329 匿名

    近隣住民ですが、こちらのマンションが豊洲では一番だと思います。免振羨ましいです。

  15. 330 マンション住民さん

    >>327
    >そういう実態とは異なる言いがかり

    言いがかりなどつけた表現は全くないので、なにか勘違いされているのだと思います。

  16. 331 マンション住民さん

    >なので、住友など。
    ここを反対にとっちゃったんでしょう。
    落ち着いてよく読んで欲しいですね。

  17. 333 マンション住民さん

    >>331

    あ、なるほど。
    ご指摘有難うございます。

    >>327

    私の表現がよろしくなかったようです。すみません。
    住友さんのマンションも、私は優れていると思っています。

    コンセプトとか仕様があるか合わないかというのはあると思いますが、今は耐震に限定してお話しています。ある意味社会的信用が期待される企業(たとえば三井、東京建物、住友、野村、などなど・・あくまでなどなどです・・)のマンションは先日の揺れ程度ではたいした被害はうけないものなのかな、と思って近隣はどうだったのだろう、とお聞きしました。

  18. 335 住民さんA

    >325
    地震なのでデベもゼネコンも何も対応はしないと思いますが・・・。

    気がかりなのは、地震前から不具合があったことを今回の地震でという言い逃れで責任をもたないことですね。
    以前あった共用の廊下にひびのように。

  19. 336 住民さんA

    >325
    地震だからデベもゼネコンもどう対応するかといっても・・・。何を申しいればいいんだか。
    気がかりなのは、地震前に気になった個所をアフターに申し出たら地震のせいにされることでしょうか。

  20. 338 マンション住民さん

    言われてみると不安になってきた
    地震前の不都合を地震のせいにするかもです。

    でも免振でよかった。ここにいれば安心な気がする。
    豊洲が液状化しなかったのは地盤改良したとテレビで言ってました。

    でも三つ目通り向こうはしてました。
    四丁目悲惨ですね。

  21. 339 マンション住民さん

    東京都液状化予測マップ
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
    豊洲3丁目は「液状化しにくい」という区分です。

  22. 340 匿名さん

    「4丁目は液状化で悲惨ですね」って、良識ある人間の発言ではないよね。
    「東北は津波で悲惨ですね」と言うのとなんら変わりありません。

    「こっちにして良かった」的な発言は自分の心にだけ秘めておき、公にするのはやめましょう。

  23. 341 マンション住民さん

    でもそれだけ高く払ってますし、当然のメリットですよね!

  24. 345 マンション住民さん

    たしかに不適切な言葉ではないですね。でもここは東北の話をする場ではありません。
    何でもそれに結びつけるのはどうかと思いますが。
    現実と向き合って生きていかなければなりません。
    そんな事を言うならば、多少のヒビなんか家を失った人よりましです。
    三井だ清水だと騒ぐのはよしましょうね。

  25. 346 匿名

    あの人よりマシこの人よりマシって、人と比べることでしか自分の幸せ感じられないの?
    そういう発想こそ不謹慎。

  26. 347 住民さんA

    これまでの三井、清水の対応は酷かったからね。
    こういう時にプラスアルファを要求しても、何の問題もない。
    24時間換気も諦めてるし、理事会の弱腰には呆れますね。
    やはり長谷工という三流・惨めさが一流に対して卑屈にさせるのだろうか。。。
    一般住民には迷惑な話だな。

  27. 349 住民さんA

    >348
    私は全くの第三者で理事会議事録等を見ているだけの者ですが、そんなことはありません。
    やる気のある方々がこのマンション住民の利益のために、具体的に動いていただきました。
    やり方に、一部慎重さに欠けていたり、配慮が足りなかったことは事実かもしれませんが、
    デベや管理会社も緊張感を持って対応するようになりました。年間数千万円の管理費削減を勝ち取った
    だけでも大したものですよ。
    来期の理事会も、委縮せず積極的な活動をお願いしたいものです。

  28. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸