物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
ここと隣を荒らしても
二子玉川ライズは売れません。
部外者丸わかりです。
-
142
マンション住民さん
>138さん
住民さんですか?
そうだったら悲しすぎます。
もうお願いだからこういう下品な書き込みはやめてください。
私達まで変なふうに見られてしまいますので。
両隣さんのような掲示板に憧れてしまいます。
-
143
匿名さん
>>142
某ライズでは投身自殺が有りましたが、
売れ行きはどうですか?
シンボルはダミーでは無い灯りが
着実に増えてますね。
-
144
マンション住民さん
本当にここの住人って品もないし、マナーやモラルもない。
どうしてこんな人ばかり集まるの??やはり高値で掴んだマンションが
居心地悪くて近隣のマンションが羨ましいんでしょうね。
私は住友のあのカラーは好みではないし、うちのマンションの方が
上品に見えて好きですが、間違いなく住民のレベルは上です。
いろんな問題をこのマンションは抱えているんで
ストレスが爆発ってところでしょうか。
私は騒音でストレスを抱えています。最悪です。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
-
147
匿名
都合が悪いとなんでも「ライズ」や「すみふ」なんだね。
人間性が疑われますよ。
-
148
マンション住民さん
トヨタワ住民は何らかの理由で自分のマンションに引け目を感じてるんだろうね。
だから隣の芝生が青く見えて攻撃するんだろう。
隣からはトヨタワの芝生は枯れて見えるだろうね。
-
149
マンション住民さん
引け目を感じているなら殆ど湾岸エリア、特に豊洲は殆どそうだと思います。
シンボルは違うと思いますが隣ツインは仲間です。被害者です。
仲良くしましょうよ♪みんな一緒なら怖くない。地震が来たらドミノ倒し。
-
150
匿名
どちらも素敵なマンションなのに、そんな書き込みはもったいないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名
住んでないのでわからないけどトータルで考えて場所は3丁目で一番良い場所だと思うし、たたずまいも立派だし、駐車場もタワー式ではなくとても良いイメージですよ。
部屋は見た事ないのでわからないけど、良いマンションに見えますよ。
上みればきりないのでまあ悲観せずにいけば良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
マンション住民さん
-
153
マンション住民さん
残念なのは全て現理事のせい。
あの、カーシェアの幕引きは笑った。
マジで来年は立候補は全員辞めて欲しい。
-
154
住民さんA
>152
149が馬鹿かどうかはわかりませんが、何を言っているのかわからない、意味不明です。
「シンボルは違うと思いますが隣ツインは仲間です。」この部分が理解できないのでは私だけか・・・。
-
155
住民さんA
>151
私は住民ですが、この場所は一番かどうかはわかりませんが、お隣を含めよい場所と思っています。
ただ駐車場はタワーです。
埋立地、工場跡地と揶揄される方はいらっしゃいますが、計画的な街づくりで、歩道も広く、大学、小学校はならびでありますが、商業ビルはないですし、メイン通りより一本(2本か)入っているのが魅力です。
-
156
マンション住民さん
まぁ豊洲3丁目同士ってことで、仲間意識をもちましょうよ。
内陸部から湾岸をアラす人はスルーで。
-
157
住民さんA
>156
同意。
お隣や小学校はさんでのお隣があって街並みができあがっていると思いますよ。
-
158
住民さんA
我が家は、戸を閉めていると、夜中の物音が全くといっていいほど聞こえません。都心でこんなに静かな場所はそうはないと思います。本当に素晴らしい住環境です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件