3スレ目になります(^o^)b
[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00
3スレ目になります(^o^)b
[スレ作成日時]2008-12-14 21:30:00
昨日 ZAROの即売品をやっていましたね.久しぶりに大ホールが若者で賑わっていましたが.ZAROは何ですか
↑ZAROじゃなくて…。ZARDでしょ。
追悼記念コンサートがあったみたいですよ。
↑最悪です…。
話していてもブチブチ切れてしまう状態…。
固定電話引こうかな と思案中…。
高層階はほとんど電波は入らないですね。
調べたところ、アンテナを増設しない限り、電波が届くのは30階程度までらしいです。
以前と比較するとアンテナ増設費用もだいぶリーズナブルになったと聞きますし、高層・中層の住民のために考えていただくわけにはいかないものでしょうか。
当方35回ですが、携帯電話は普通に通じています。
携帯各社から家庭用携帯アンテナが発売されております。
その他の通信機器メーカーからは、より高度なアンテナもあります。
とはいえ、昨今各携帯メーカーが設置しているアンテナ設備はビル屋上より下方に向けて発信する地上の歩行者のためのものですので、そもそも高層階の方向けのものとはいえません。
ところで当方も高層階ですが、窓際に行けばアンテナなしでも普通に通話可能です(docomo)!!
但し、キッチンなどではキビシイですがっ!!
ですよね
本当に困っています
我が家も皆ドコモですが、機種は関係無く…です。二本立っていて着信しても全く相手の声が聞こえず、警告音と共に突然ブチって切れて、その後何度となく掛けても、圏外
いったいどうなってんのって感じ
二三十分あとに相手からの着信メールがバンバン
長く住むつもりで購入したんで、改善できるんなら是非是非是非ともお願いしたいです
電波悪い方々如何ですか
期待を裏切りますが、改善は絶望的です。
高層階の通話不良を解消する為には、マンション内に数千万円規模の投資をして、専用機器を取り付けなければならないので、コスト的に現実的ではありませんね。
携帯電話会社もそのような莫大なコストをこのマンションの高層階の住民だけの為に出してくれるはずもありませんので期待するだけ無駄です。
オリックスが分譲時の標準仕様としてドコモだけでも通話出来るようにして販売していてくれていたら良かったんですけどね。
友達等の携帯を使うなどして、各携帯各社での通話の具合を色々試して見るのがいいでしょう。
そして、一番切れ難い電話会社に乗り換えましょう。
結局自分で何とか折り合いを付けるしかありません。
一分の望みではありますが、携帯電話会社各社へ住民みんなが苦情をバンバン言い続けるってのもアリです。
電話会社は通話不良の地区や苦情を常にリサーチしていますので、遠~い将来に改善される可能性は、ちょっとくらいはあるかもしれません。
そう言えば、私が契約している電話会社は、入居当初は直ぐにプツプツ切れましたが、ここ最近はほとんど切れないような気がします。
もしかしたら多少は対策を講じてくれているのかもしれませんね。
携帯電話に続き皆さんに質問です。
リビング等にある空気口?換気扇点ける場合は開けて、とありますが、皆さんいつも開けてますか?
我が家は入居半年目から気がつけば、クロスに黒ずみが出ています。
勿論空気口回りも黒っぽくシミのように。 これって仕方ない事なんでしょうか?
↑私も思いました…。実際、何度か水拭きで対応しています。このマンションは24時間換気システムだから
空気口はずっと空けていた方がいいのかな…?と思っています。
でも…閉めてみると、キッチンの換気扇を作動させると『ピューぴゅー』って小さな音が出てるみたいです。
私にとって問題は…。
多少クロスが汚れたりしても掃除すればいいのですが、
お隣さんがベランダでタバコを吸うとその臭いが空気口から入ってくること。。。
その時は閉めてしまいますが、
この『ベランダ喫煙』は禁止にして欲しいな。
この掲示板でも色々問題になっていたし…。
共用部アンケート結果の掲示を立ち読みしました。
管理組合の熱意のなさに正直失望しました。検討結果の掲示は遅いし、出した要望は載ってないし、委託管理会社の意見だけで理事会の判断は書いてないし・・・・・。
結局どうするのかぐらい住民に知らせてください。
ゲストルームにTV置くらしいですね!!
一個人としてはパーティールームにテレビを置いてほしかったなぁ〜!
みんなでTVスポーツ観戦をよくするので、、、、。。
>>200
絶望的?大嘘つきですね。書いてる内容適当すぎます。無責任すぎます。。。
超小型携帯基地局(フェムトセル)で高層マンションの電波事情は改善されます。
てかされだしてます。
電波状況でお困りならキャリアのHPから改善要望してください。
どのキャリアもこのような声にはすぐ応じてますよ。
ちなみにフェムトセルは総務省がそのうち許可すれば個人での設置可能になります。
詳しく説明する気はないので、興味あれば自分でググってください。
電波状況に関しては、入居以来何回もHPから改善要望を出していますが応じてもらえてませんね。すぐには応じてくれないようですね。
フェムトセルには期待していますが、KDDIは消極的ではなかったかと記憶しております。各個人が設置して基地が過密になった際に電波輻輳が問題になるとか・・。技術的に解決可能な問題であってほしいですが。
なんか変なデザインの張り紙が増えてきた。
エレベーターの中とか
エントランスのチャイムの横とかラウンジにも。
ラミネート加工して絵が入ってるやつ。
ああいうのもう少し見栄えのいいものにして欲しいなと。
そうですね。安物の素材集のイラストを使うぐらいなら、字だけでいいと思います。
それより、そんな物をやたら張らなくちゃいけないマナーのない住民に失望しますね。
↑確かに…。
デザイン云々は置いといて…。
実際、マナーを守れない住民がいるから仕方なのでは??
きちんと守られているなら貼る必要はないでしょうし。
ペットを住民用のエレベータに乗せている住民もいたし、ごみステーションにダンボールや新聞なんでも捨ててるし…。
張り紙は仕方ないでしょう…。