注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART2
匿名 [更新日時] 2012-06-19 09:00:16

1000いったのでたてます。昭和建設(福岡)について情報交換しましょう☆

【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-25 06:00:47

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART2

  1. 151 匿名さん

     ??うちは値引きサービス等は一切無いって言われましたが・・・

     担当の人とか支店によって違うのかな?

  2. 152 匿名

    >>151
    値引きのサービスはありませんが、オプションのサービスはありますよ。
    タマ、レオ、昭和等の俗にいうローコスト住宅は値引きは期待せずに、オプションなどのサービス交渉をしましょう。

  3. 153 匿名

    大光と取引があるようなので、照明関係のサービスも期待できますよ

  4. 154 匿名さん

    大光はLEDダウンライト以外魅力ないですよ

  5. 155 購入検討中さん

    143です。たくさんのレスありがとうございます。
    大変参考になります。私は、よくしてもらっている方なんですね。
    ちなみに、本日も行ってきました。
    やっと、土地がきまりそうなので、少しは具体的になってきました。
    145さんの回答ですが、現在2階トイレ、床材は扱っているものの中で一番固いものと言っていました。
    オプションで坪4000円くらいアップと言ってました。
    また、あるメーカーの玄関ドアにすると、カギを2本つけるとのことでした。
    全部で3つです。エアコンつけるなら、トイレは無とのことでしたが・・・。
    私も、わからないことがあるのですが、カップボードとは何ですか?
    現在、40坪足りていないので…。
    また、レス宜しくお願い致します。

  6. 156 匿名

    「カップボード」で検索すれば
    いくらでも出てくるだろうに・・

  7. 157 匿名

    カップボードは食器棚のことです。

  8. 158 匿名

    もし、40坪になってカップボードが要らないなら、10万差し引いてくれます

  9. 159 購入検討中さん

    ありがとうございました。
    また、情報があればレスします。

  10. 160 匿名さん

     エコポイントが・・・もう今からは無理と言われました・・・

     きついですね・・・

  11. 161 匿名

    エコポイントの条件には7月31日までに着工とありますが、現在どの段階でなら間に合うのでしょうか?契約前ならもう間に合わないんのでしょうか?160さんはどの段階ですか?

  12. 162 購入検討中さん

    私は、エコポイント昭和では大丈夫とのことでしたが、もう一社検討中のタマは、たぶん無理とのことでした。
    タマは、震災ですごく影響が出ているようですね。
    昭和もあやしいですね。
    以前、カーディーラーに勤めていましたが、補助金額いっぱいになってしまった分は、メーカーもしくはディーラーが負担しましたよ。
    住宅メーカーもそのようにしてほしいものです。

  13. 163 匿名

    今日タマと昭和の展示場を見に行きました
    ここに書かれていたように昭和は標準のグレードが高いですね
    全部食洗機付いてるし!

    営業の方もいい人でした
    多分その方は大当たりです
    私が1言う前から10分かってくれるというか…
    こちらがしたいことをこんな感じですかね〜と
    具体的な言葉にしてくれるので嬉しかったし話が早かったです

    ちなみにタマは、若い男性でちょっとチャラかったかな…
    私達には合わなかったです
    家自体はタマの方が今風でおしゃれでした
    けど総合的に見て昭和の方が良さそうです

  14. 164 匿名さん

    №160です。
    土地が造成前で7月に着工出来ない状況です。だから無理です・・・
    契約前の方でもエコポイント間に合うのでは? 

    ちなみにまだ業者選定中で迷いありです。昭和建設の営業の方がチャラかったらまだ明るくて良いのですが・・・
    暗いって感じなので・・・
    本当どんな担当の人が担当になってくれるかどうかで、全然違いますよね。
    担当を変えてくださいってのも言いにくくて、担当が合わないと縁が無いと思うのか、それとも勇気を持って明るい担当の人にお願いしますって言うべきなのか迷います。




  15. 165 匿名

    いやいや、そんなにイヤなら早く言った方がいいですよ!
    自分だったら言います


    人間だから相性もあるでしょうし
    時間経つとどんどん言いにくくなるだけですよ

  16. 166 匿名

    営業を変えてくれとは言いにくいですよね。
    そこで営業に契約はできないと一度断ります。その後にできれば他の展示場で別の営業に相談してみて下さい。他の展示場が遠すぎるなら、同じ展示場の店長に一度断ったが事情が変わったからまた昭和にお願いしたいと相談してみて下さい。その時に前回の営業マンではない方にお願いしたい旨をやんわり伝えれば言いやすいですよ。
    一度断るのが抵抗あるなら電話か今の担当営業が休みの日に店長に相談という形だけでもいいと思います。
    昭和からしてみればよくあることだと思いますよ。
    他の展示場に行って現在の担当を先に伝えると速攻で担当の営業に連絡がいくので注意して下さいね。

  17. 167 匿名さん

     なるほど~角が立たない様に考えてから担当を変えてもらったら良いですね!!

    ありがとうございます!!今打ち合わせしてる支店(?)とは別の支店(?)で案内してもらって、とても気になっている担当の方がいらして、設計士で現場の経験もあるって営業の人がいたんですよ。

     しかも爽やかな感じの方だったんで、是非その方に担当してもらいたいって本人に言った所、何やら丁重にお断りされてしまいました・・・自分なりにその人に担当してもらえる様に頑張ってみます。

     

  18. 168 匿名

    そんな方だったら、無理言ってでも変わってもらうことを強くオススメします。大きな買い物ですし、一回くらいわがまま言っても全然大丈夫ですよ。

  19. 169 匿名

    いるわけ無いんじゃ?

    同じローコストでもタマやレオなら分かるけどさ~

  20. 170 匿名

    >169

    誰に対してのレスポンスなのか書きましょう。

    批判するなら明確で合理的な根拠を書きましょう。

  21. 171 匿名さん

    「フクニチ住宅新聞」5月20日号に2010年(1月~12月)の福岡県下・業者別戸建て住宅着工実績ランキングが掲載されていましたね。
    昭和さんは地場業者で首位でしたね。
    以下、記事より引用。
    「地場業者トップの昭和建設。実績は379棟。前年比138棟増(57.3%増)という驚異的な伸びを見せた。(展示場が無かった)北九州都市圏、筑豊地区の伸びしろはまだあり」。

  22. 172 地元不動産業者さん

    昭和の社員が他社の悪口書き込みするのは控えた方が良いですよ、
    どうせ、他社でまともに出来なかった社員の集まりですから。

  23. 173 匿名さん

    >172
    負け惜しみ。

  24. 174 匿名

    >172

    だから根拠を示して書けって。

  25. 175 購入検討中さん

    172さんは他社の社員ですかね
    自分は昭和で検討してますが・・別にここに書かれていること全て鵜呑みにはしてませんよ
    それはここを覗いてる人みんなそうだと思います
    所詮ネットですからw

    ただ自分の場合は予算面と営業マンとの相性もあってほぼ昭和で決まりそうですけどね

    話は変わりますが、床材はオプションで無垢材にした方がいいんですかね
    子供が裸足で走りまわると思うので無垢にした方がいいのかなーとぼんやり考えています

  26. 176 匿名

    根拠なしの昭和を落とすような書き込みは逆効果ですね。私も大手と比べると営業は?ですが、そこもコスト削減の一つですかね。建物自体で劣るとは思えません。床材は部分的にオプションにしてみるのもいいですよ。なんのオプションでも差額は高いですからね。

  27. 177 匿名

    震災直後は影響で材料不足 価格の高騰が心配されてましたが現状では建築に影響ないんですか?
    営業の方はほとんどないと言われてますが。

  28. 178 匿名さん

    住宅設備の一部が入って来るのが遅くなったりしてるらしいです。
    資材の高騰ってのもまだ今のところ金額に影響は無いっておっしゃってました。あんまり駆け引きはしてないみたいですね。

  29. 179 匿名さん

    >172 さん

    これまでのレスの流れからしてその様な他社の悪口は無いみたいですが・・・どの辺で悪口と感じておられるのでしょうか?

  30. 180 匿名

    もういいじゃん
    せっかく話変わったのにほじくり返しても意味ないよ

  31. 181 匿名さん

    No.179です

    すみませんでした。もういいですね。

  32. 182 物件比較中さん

    >>167さん

    質問ですが、その担当の方はどこの支店の方で、イニシャルでも良いので名前をおしえていただけませんでしょうか?

     よろしくお願いします

  33. 183 匿名さん

    イニシャルでもそれは答えない方がいいです。
    もし、そんなの書いたら、そのイイ感じの人が袋叩きにあっちゃいます。

  34. 184 匿名さん

    マジで担当変えたい(怒)
    契約して工事担当に繋いだら一切連絡なし。
    商品には納得してるだけにストレス。

  35. 185 匿名さん

    契約が終わって、工事担当に引き継いだら、営業の仕事は8割方終わりでは?
    今さら担当代えても。新しい担当は契約歩合ももらえず、ただ働きでは?

  36. 186 匿名

    西区の展示場で説明聞きました
    窓から見えるお宅を指して、あの外壁を見て下さい、汚れているでしょう〜瓦を見て下さい〜
    比較して昭和の良いところをアピールされていました(笑)

  37. 187 匿名

    もういいって…

  38. 188 匿名

    昭和さんで建築中の現場をちょこちょこ見に行ってるんですが、材料が敷地に置いてありシートがかぶせてありますが雨の跳ね返りでびしょ濡れ、外壁前の建ってる家も柱は濡れてました。営業マンからは乾かした材木を使用してますと説明を聞いてましたけど、ここで濡らしては意味がないような…自分の家の棟上げ後に雨が降ったらって思うとかなり心配です。みなさんはその対策を昭和さんにお願いしたいと思いませんか?濡れた木のまま外壁したらどうなるんでしょう? 昭和さん濡らさない対策をお願いします。

  39. 189 匿名さん

    >188
    雨に濡らさないで工事をする?正気ですか?建物をさらに大きな建物で囲むしか無いですね。

  40. 190 匿名

    現場で見たのは風でシートがはがれて材木が濡れてましたが下側から包むようにすれば防止できます。瓦は載ってましたのでシートで養生すれば柱に直接雨がかかることは防止できるでしょう。昭和さん(下請含む)の材料保管など管理意識の話です。湿気が原因で白蟻やかびが発生すると説明されててここで濡らして大丈夫か?と思うのは自分の家なら当たり前です。逆に濡れても気にならない方が?です。
    ネット上での発言に対してつい維持なってる私も恥ずかしいですが…会って話してるのと同様の態度で情報交換できればお互い不快にならないんですけどね。198さんが業者さんではないことを願います。大人げなくすみません。

  41. 191 匿名

    昭和さんお願いしますって…ここに書いても意味ないですよ

  42. 192 匿名

    それはそうですね。
    書いた目的はみんなで昭和さんに言っていけば改善されないかと思いました。もちろん私も昭和さんに改善依頼しますね。濡らしたくないかたは契約の際には一言お願いします。

  43. 193 匿名さん

    >>182 さん

     いい感じと思ってた営業の人は大嘘つきでした・・・担当してもらいたくてもう一度話しをしたのですが・・・

     その担当は、最初会った時は、自分は設計士って言ってたのに、後で尋ねると、本当は設計士では無く、設計士より良い提案をするから「設計士の様なもの」と紛らわしい表現をしたと謝ってました。
     いいわけとして、自分が設計士の様なものとは言ったけど、建築士であるとは一言も言ってませんって・・・設計士と建築士は違うって・・・だから自分は悪くないらしいです。
    どういう意味なんでしょうか・・・?訳がわかりません。

     現場の経験があるってのも、良く現場に行くので、現場監督より自分は詳しいっておっしゃってました・・・
    最初会った時は現場監督や設計士ってさも自慢げに話しをされていたのに・・・今思えば担当を変わって下さいって現担当に話しをした時に嘘がばれるのが怖かったのかなって思います。とにかく何がしたいのか分からないです。


     お会いした時は、さわやかそうに見えたのですが、二回目はシドロモドロでした。
    こっちは、期待した分詐欺にあった感じです。本当に能力のある人だったらわざわざ、自分がさも能力がある風に誇張しなくても良いと思います・・・その方は物静かでクールって思ってましたが・・・実は話しが下手なだけみたいです。

     問い詰めるとどもってました・・・支店やイニシャル必要でしょうか?いりませんよね? 

  44. 194 匿名

    去年、昭和で建てた者です 私が建てた時は濡れたままで防水シート、外壁はしなかった 工務に聞くと必ず乾かす期間が何日か有りました 一年中晴れなら心配ないのですが 雨が降る日は必ず有ります 心配し過ぎです

  45. 195 匿名

    危ない営業マンですね。代わってもらった方がいいと書き込みしたものですが軽く言ってしまったと反省してます。私も昭和派でしたが 結局、最初の「昭和建設ってどうですか?」の疑問に戻ってしまいました…

  46. 196 足長坊主

    >>190殿

    梅雨時の工事についてご心配されておるのかの。

    このベストアンサーを参考にされたら良いぞなもし。↓

    http://kaiketsu.athome.jp/qa1454277.html

  47. 197 匿名

    確かに原点に戻るとそうなんだけど自分の場合は予算の都合で昭和かタマしか選択肢がない 笑

  48. 198 匿名さん

     昭和建設・・・物は確実に良いので・・・人件費を抑えてるのは目をつぶって検討しましょう・・・

     それにしても・・・梅雨の時期に建てるのは・・・大丈夫なんだろうか・・・?

  49. 199 匿名

    オプションにするにしてもどんな感じにできるのか実際の部屋を見て参考にしようかと思ってます。姪浜の小さい方はいい感じでしが、昭和の展示場のなかで他にここはおしゃれだよ!などありますか?

  50. 200 匿名さん

     展示場は、大牟田は大きい方も小さい方もお洒落でした・・・オプションを有効に使ってる感じしましたが・・・

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸