大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 長岡京市
  6. 一文橋
  7. 長岡天神駅
  8. (乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版
契約済みさん [更新日時] 2010-10-01 19:27:46

これからご近所さん、仲良くしましょう♪

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グリーンフォート長岡京



こちらは過去スレです。
グリーンフォート長岡京の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-08 19:13:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンフォート長岡京口コミ掲示板・評判

  1. 2 契約済みさん 2007/10/08 12:30:00

    インテリアオプション会みなさん行かれましたか?
    なんか業者の方の対応がイマイチだった気がしますがどうでしょうか?
    わが家はセルフィールを考えていますが皆さんはほかにオススメありましたか?
    今日聞いた話によると少しカギの引渡しが早まりそうなので楽しみですね。

  2. 3 契約済みさん 2007/10/08 12:54:00

    今アパートに住んでいて、湿気が気になったことはないんですが、
    エコカラットって効果あるですか?
    教えてください。
    紫外線カットのガラスフィルムは付けようと思います。
    皆さんどうします?

  3. 4 契約済みさん 2007/10/09 03:02:00

    オプション会、行けませんでした。
    見に行くだけでも楽しそうですね。

    カギの引渡しってどれくらいなんでしょうか?
    モデルルームでなんとなくのイメージはわかせているけど、
    早く自分の部屋を見てみたいです。

  4. 5 契約済みさん 2007/10/09 05:42:00

    先日のインテリアオプション会いってきました!
    工事も着々と進行してますね。

    以前住んでいた賃貸マンションで、結露がすごくて、大変でした。
    なので、エコカラットが気になってるんですが、効果あるんですかね?
    営業さんに実験で霧吹きで、水をかけてもらったら、すぐに水分がなくなってましたが、やはり実際に部屋に貼ってみないと、なかなかイメージや効果がわかりません。
    教えてください。

    1. 先日のインテリアオプション会いってきまし...
  5. 6 契約済みさん 2007/10/09 09:45:00

    オプション会に行ってきました。
    やはりお子さん連れの方が多かったですね。
    No3さん同様、紫外線赤外線のフィルムが気になっていますがどうなんでしょう。
    自分で貼るより頼んだほうがやはり見た目もいいのでしょうか。

  6. 7 契約済みさん 2007/10/10 11:24:00

    鍵渡しは1月中を目標にしていると聞きました。
    今月は契約の申し込み会ですしいろいろ忙しくなってきましたね。
    ガラスフィルムを検討されてる方が多いみたいで、私もかなり気になっています。
    うちも賃貸で今年の冬は北の部屋と納戸にカビが生えてしまいエコカラットと珪藻なども検討に入れましたが高いですよね。。。
    他にもお金がかかりそうなのでうちは半永久的に使える調湿器を探して買おうかと思ってます。

    あとはフローリングのコーティングを頼もうと思っていたのですが、オプションにはありませんでしたね。出来ない床なのでしょうか?
    何か知っている事がありましたら教えてください。

  7. 8 契約済みさん 2007/10/12 11:36:00

    エコカラットと珪藻プラスは、どちらが効果があるのですか?コストパフォーマンスは?100万円近くかかるようですが、ホルムアルデヒドなど心配なので検討しています。

  8. 9 契約済みさん 2007/10/12 11:39:00

    カーテンは、リビングはオーダーでないとサイズが合わないと聞きました。ニトリとかとインサイドでは、どちらが得でしょうか?

  9. 10 契約済みさん 2007/10/13 06:38:00

    No.02さま
    インテリアオプション会の業者さん、確かにイマイチな感じでしたね。
    どれもかなりの高額だし、入居後にいろいろ探した方がいいかなって
    思ってます。

    月末にはローン申込会があるようですが、皆さんはどこにする予定ですか?
    やはり京信の優遇は魅力的なのですが、保証料や繰上返済手数料が高いので悩むところです。

  10. 11 契約済みさん 2007/10/14 13:16:00

    たしかに、オプション会の対応はいまいちでした。
    高額なのはそんなもんなのでしょう。

    オプションですが、
    湿気対策では、収納湿気ボード。
    水廻りでは、壁ガードをつけました。
    窓ガラスフィルムもつけてます。

  11. 12 契約済みさん 2007/10/15 00:45:00

    オプション会私も行きました。
    うーんと首を傾げてしまいました。。。

    やはりオプション業者は高いですよね。

    で、私は、
    コーティング(フロア・クロス・水周りetc)とガラスフィルムは外部業者に頼む事にしました。
    値段交渉もおまけ(玄関の大理石コーティングetc)もありましたし、35年耐久コーティングに代表されるように商品に選択の幅は広かったですよ。

    自分で業者を探すのは手間ですけど、無駄な出費はしたくないですからね。

    一方、姿見や棚なんかはオプションでやった方が色合いとか統一されますので、オプション業者の方がいいと思いますよ。


    ちなみに、カーテンは大塚家具にしました。オーダーメイドですし。

  12. 13 契約済みさん 2007/10/15 00:50:00

    No.12です。

    ちなみに、コーティングの外部業者ですが、ネットで探せば一発ですよ。
    サンプル送ってくださるとこもありますし、こちらの床材を教えれば、それをサンプルにしてくださるとこもあります。

    いくつか見積もりを取ってから値段交渉すれば、相当にお安くなりますよ。
    (うちはガラスフィルムと玄関コーティングがサービスとして付きました)

  13. 14 契約済みさん 2007/10/15 01:00:00

    >月末にはローン申込会があるようですが、皆さんはどこにする予定ですか?

    ローンは、新生銀行と中央三井で悩んでいます。
    新生銀行は・・・
    ・最初の保証金が無料
    ・繰上手数料が無料
    ・小額から繰上返済が可能
    ・繰上返済がネット・電話から可能
    ・繰上返済分だけ無担保で借りられる。
    ・キャンペーン金利を利用すれば京信(優遇後)と変わらない金利

    中央三井は・・・
    ・優遇金利が京信よりもいい(諸条件にも寄ると思いますが・・・)
    ・「元金返済」プランが固定金利タイプでも利用できる。
    ・カード申込すれば、繰上手数料が無料
    ・繰上返済が電話一本で可能


    という事で、京信にあまりメリットを感じませんので、上記どちらかにしようと思っています。

    まっ、ホントは来年から始まる、ゆうちょの住宅ローンが気になっているんですけどね。。。

  14. 15 契約済みさん 2007/10/15 01:55:00

    >No.12さん
    ちなみにクロスのコーティングはどんな内容で
    おいくらぐらいでしょう?(ざっくりとで結構ですw)

    MGコートはさすがに高いです!
    結局、インサイドさんも子会社みたいですし、
    そんなに割安感は感じませんでしたね。
    玄関周りだけであの値段はぼったくりですねw

    私は自分で塗ろうかなぁと思ってます。
    例えばこんなやつ
    http://www.miyaki.com/galileo.html
    一応、それ関係の仕事をしてますので(^^

    >No.14さん
    ローン情報ありがたいです。
    今はこっちの方が頭痛いです(+_+
    他にもあれば教えてもらいたいです。
    提携銀行ってそんなにメリットはないのですかねぇ…

  15. 16 契約済みさん 2007/10/16 10:35:00

    オプションで、得な情報はありますか?

  16. 17 契約済みさん 2007/10/16 10:37:00

    1月に引渡しの件は、本当ですか?

  17. 18 契約済みさん 2007/10/17 05:03:00

    No16さん

    お得というより、オプションは、
    ①自分で業者を探すのがめんどくさい。
    ②戸棚など色合いや風合いを統一したい。
    ③鍵の引渡し前に作業を完了させたい。
    っていう理由がない限り使わない方がいいですよ。

    やっぱり割高ですから。

    よっぽどお金が余っているなら別でしょうが、これからローンも始まろうかっていう中で無駄な出費は避けたいって思いませんか?

    そういった意味では、この掲示板でローカルな話題も含め、情報交換できたら、って思います。

  18. 19 契約済みさん 2007/10/17 05:20:00

    No15さん

    No12です。
    私はフロア・クロス・水周りの3点セットで外部業者に依頼し、纏めてのお値段交渉をしたので、クロス単品での値引き後価格はちょっと分かりません。
    ただ、(LDK+主寝室)で5〜10万円以下では収まると思います。

    ちなみに私の場合の結果ですが、玄関コーティング(大理石)、トイレ・洗面のクロスコーティング、ガラスフィルムをサービスしてもった上、クロスコーティングを防塵だけでなく防カビ対応にしてもらい、フロアコーティングを20年耐久にグレードアップしてもらえましたよ。
    (価格的には全部で20万円です)

    要は、纏めて外部業者にお願いしちゃった方が、いろいろサービスも付くし、値段交渉も大きくできるって事です。


    でも、自分で出来るのはすごいですね。
    そっちの方が断然安心かつお得ですから、うらやましい限りです。

  19. 20 契約済みさん 2007/10/18 12:52:00

    No.15です
    ↑このままいくとレスがややこしくなりそうですね(^^;

    No.12さん返信ありがとうございました。
    いい業者を見つけられたようですね。
    私もオプション会ではセルフィールは気になったのですが、
    まだ検討中です。
    冷静に考えると
    目に見えないし…
    どうせいつかは壁紙はかえないとあかんし…
    やったからどうという効果がわからんし…
    高いし…
    と悩んでおります。

    とりあえずはローンがある程度かたまってから
    その他を考えようかなぁとは思ってます。
    色々と金かかりますものねぇ(=_=

    塗るのは簡単なんですよ(^^
    ただ4L、1万ぐらいしますので、一人でするには
    ちょっともったいないんですけどね。誰か一口のりません?(笑
    なのであの平米であの値段は、おいしい仕事だと思います。
    実際は下請け孫請けの業者がするんでしょうけどね(^^

  20. 21 契約済みさん 2007/10/21 06:28:00

    ローンですが、私もプロパーローン(提携外の銀行)にしました。
    銀行勤めの友人やマンション業者の知人に相談しましたが、「自分で銀行を比較したり手続きをしたり、というのが面倒でなければ提携外の方がよい」という回答でした。
    マンション業者への仲介手数料も数万円ですがもったいないですし。

    ネット銀行に多く見られる「保証料無料」は惹かれますよね。
    50−60万あれば、引越代や電化製品費用等が補えますもん。

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    グリーンフォート長岡京マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、グリーンフォート長岡京マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ジオ彩都いろどりの丘
プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円~7058万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6719万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸