東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド鷺宮コートテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 鷺宮
  7. 下井草駅
  8. 【契約者専用】プラウド鷺宮コートテラス
匿名 [更新日時] 2012-05-14 18:00:30

インテリア相談会もすぐですね。いろいろ話し合いましょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 14:15:17

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド鷺宮コートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名

    >120さん

    同じ気持ちです。具体的な日にちが提示されて、前向きになれました。

    ハウスウォーミングパーティーも開かれるようで、楽しみです。

  2. 122 匿名

    みなさん、営業さんがどんな方だったか覚えていらしっしゃいますか?たいへんお世話になったので、入居前にはお礼を伝えたいのですが、直接連絡を取る方法はないんでしょうか?

  3. 123 匿名

    わが家は次の担当マンションと直通の電話番号を教えてもらっています。先方からなにかあればと教えてくれました。

  4. 124 契約済みさん

    結局オプションって皆さんどうしました?
    食洗機とエコカラットとオーダーの家具を考えてはいたもののばたばたしてしまいすっかり忘れてしまっていました…

    めんどくさいけど自分でネットで探そうかなぁ。
    食洗機の面材の件とか仕上がりの面とか考えるとどこに頼んだ方がいいのやら。

  5. 125 匿名さん

    話が飛んでしまい申し訳ありませんが、皆様は地震保険に加入されますか?保険料が高いと聞いたのですが、保険会社から具体的に見積もりを取られた方はいらっしゃいますか。

  6. 126 匿名

    皆さん、現地に足を運ばれてますか?

    覆いもとれて、南側の外観がよくみえます。
    圧迫感もなく、近隣に溶け込んでますよね。

    入居が楽しみですね。

  7. 127 匿名さん

    私も現地を見てきました。
    外観は落ち着いた色調のタイルが使用されていて、高級感はあまり感じませんが、周辺の環境にマッチしているので、なかなかの出来栄えのように思います。
    北側の正面玄関の部分の外装工事が進んでいないですが、早く見たいです。

    1. 私も現地を見てきました。外観は落ち着いた...
  8. 128 契約済みさん

    写真ありがとうございます!

    テンション上がりますね~
    そろそろ本格的にオプションなどなど決めなくてはですね!!

  9. 129 匿名

    写真わざわざありがとうございます。
    実感がわいてきました!
    私も近いうちに見に行ってみようと思います。

    ところでペット(犬や猫)を飼われる方はいらっしゃいますか?
    どのくらいいらっしゃるのか気になっています。

  10. 130 匿名さん

    >125さん

    わが家は積立タイプを考えています。

  11. 131 匿名

    私も現地にいってきました!

    北側(エントランス側)も見えました♪

    1. 私も現地にいってきました!北側(エントラ...
  12. 132 匿名さん

    最後のインテリアオプション会も終わりましたね。いよいよ申し込みですが、予定していたものより増えてしまいそうです。皆様はどうですか?

  13. 133 契約済みさん

    確かにオプションでお願いするもの増えてしまいました(^-^ゞ
    我が家はシーグフィルム、レンジフィルター、洗濯機上収納、食器棚をお願いします!
    カーテン、食洗機はいま悩み中
    外注で頼むほうがお安いのでね。

    皆様は何をお願いしますか??
    情報交換していただけたらうれしいです!

  14. 134 匿名さん

    うちはオール外注で行く予定です。
    値段に関してはかなり違いますし、一社で一括して頼めば手間も省けるのでうちはネットで見つけた業者にお願い予定です。

    鍵の引き渡しの次の日とかに引越しする人は外注は厳しいかもしれないですよね。

  15. 135 匿名さん

    オプションの皆さんの情報ありがとうございます。
    ≫133さん
    結構いろいろ頼まれるんですねぇ。
    うちもまずは何が入居前に必要か検討中です。

    ≫134さん
    全てのオプションを一括で頼めるようなネット業者なんてあるんですか?
    正直外注の方が安いとは聞いていたので、考えていたのですが色々な業者に依頼して、各業者の工事の都度立ち会ったりするのが面倒なのでどうしようかと思っていました。
    もしよかったら教えてください。

  16. 136 匿名

    うちも食洗機は外注しようと思っています。
    食器棚、洗濯機上棚、ミラーはオプションで頼むことにして、後は迷っています。

  17. 137 匿名さん

    >135さん
    ネットで探せば一括で頼める会社見つかると思いますが、うちが見つけた会社を紹介しておくので参考にしてみて下さい。

    ライフ・タイム・サポート
    http://www.lifesupport-coat.me/

    エス・エス・ティ
    http://www.interior-option.com/

    どちらの会社も取り扱っている商品はかわらなそうですが、上の会社はどちらかというと設備関係メインで下の会社はインテリアメインという感じでした。


    >136さん
    食洗機もうちは外注予定です。かなり安いですからね。
    食器棚、洗濯機上棚、ミラーもうちはネット業者で頼んでしまおうかと思っています。少しでも節約したい時期なので。

  18. 138 匿名

    外部業者を使う方はいつ工事に入ってもらうよていですか?引っ越しがゆっくりなのでしょうか?

  19. 139 匿名さん

    138さん
    うちは鍵を貰ってから引越しまでの間で工事をお願いしようと思っています。
    頼むモノによっても工事にかかる期間は違うと思いますが、今聞いている内容だと3,4日間で工事可能なようなのでそんなに問題ないかなと思っています。

  20. 140 匿名

    契約者専用掲示板を立ち上げたものです。

    顔合わせも終わり、新しい生活が少しずつイメージ
    できてきましたね。

    さて、こちらの掲示板ですが、引っ越しがだいたい
    完了するであろう11月半ばでクローズとしようと
    思いますがいかがでしょうか。

    理由は他の掲示板を見る限り、入居後のトラブルが
    発生してしまった場合には、残念ながらこのような
    匿名掲示板では解決が難しいということと、ですが
    それ以前に、顔合わせで皆さんにお会いして、気持ちの
    良いコミュニティーを作っていけそうに思いましたので。

    のべ何人の方にご利用いただいているのか把握できませんが、
    希望を書かせていただきました。ご意見ありましたら、書き込みをお願いします。

  21. 141 匿名

    >140さん

    ご意見に賛同です。

    掲示板の立ち上げ本当にありがとうございました。
    先日のハウスウォーミングパーティーで皆さんに
    お会いし、皆さんの温かい笑顔を見ることができ、
    素敵なコミュニティーになりそうだと期待も膨らむ
    ばかりです。

    皆さん、今後とも何とぞ宜しくお願いします!

  22. 142 匿名

    139さん

    お返事ありがとうございます。

    わが家は引っ越しのスケジュールが先に決まってしまい、バタバタですがなんとか頑張ります。

  23. 143 匿名

    >140さん

    私も賛成です。

    ハウスウォーミングパーティって正直どうなの?
    って思っていましたが、確かに安心感が増しました!
    今は、新しい生活に期待を膨らませ、引っ越しの準備に
    バタバタです。
    時間って本当にあるようで、ないようで(笑)

    皆さん、今後ともよろしくお願いします!

  24. 144 内覧前さん

    140です。

    2名の方、お返事ありがとうございました。
    特にご意見がなければ、11月の中旬くらいで掲示板の削除申請を
    したいと思います。

    さて、オプションの申し込みも終り、この掲示板も役目を終えた感が
    ありますね。残り1ヶ月と少しですが、内覧会前後の情報交換とマンション近隣の
    お勧めのお店、子供連れに嬉しい場所などを情報交換できたらと思います。
    よろしくお願いします。

  25. 145 契約済みさん

    遅ればせながら賛成です!

    引っ越しも近づきバタバタし始めました。
    内覧会ですが専門の方に同行願いますか??

    我が家は同行の方向で考えております。

    皆様はどうされますでしょうか??

  26. 146 匿名

    わが家は建築士さんではありませんが、沢山マンションを見ている知人にお願いします。

    いよいよ来週末ですね。楽しみです!

  27. 147 匿名

    家の周りに木も植えられて、大分完成に近いですね。

    ただ駐車場はまだまだという感じですね。あと一週間でどうにかなるのでしょうか?

    いずれにしても内覧まで一週間!楽しみですね。

  28. 148 匿名

    内覧いかがでしたか?

  29. 149 匿名

    内覧会に行ってきました。

    率直な感想を書かせてもらいます。

    専有部分については、クロスの膨らみやキズが所々
    あったので指摘させていただきましたが、概ね期待通り
    でとても良かったです。

    しかし、共有部分のテラスのタイルや玄関の花台の仕上がり
    で気になる所が多数ありました。
    いずれも建物の耐久性等に影響のあることではないでしょうし、
    大きな建物なので細かいことを言うときりがないのはわかってい
    るので、建設会社の方には気になる所だけ一通り伝えてきました。

    今回の内覧会で皆さんはどのような印象を持たれたでしょうか。

  30. 150 匿名さん

    内覧会にいって、気分は上々です。
    それはこれからの新生活にかける思いです。

    クオリティに関しては壁のクロスや部屋の中にある無数の
    傷や何かわからない後に、すこし?マークです。

    もっと丁寧に仕上げ頂きたいというのが正直な気持ちです。

  31. 151 入居前さん

    内覧会、お疲れ様でした。

    建物全体の雰囲気は良かったと思います。
    家は想像通りの広さ、明るさ、風通しでした。

    が、やはり、クロスの継ぎ目、ふくらみ、サッシ、ガラス、建具の傷がひどくて・・・。
    正直、玄関に入った瞬間に、全部やり直しで!と言ってしまいたかったくらいです。
    点検しているうちに感覚が麻痺してきて、指摘すべきかどうか、こんなものなのか、
    譲るべきなのか、ぐるぐると考えてしまいました。
    震災もあり大変だったのでしょうが、クオリティーを維持するための工期延長だった
    と思うので、かなりがっかりしてしまいました。

    後はこれをどうやって直すのか、直してくれるのかが気になるところです。
    15日に再内覧とのことだったので、頑張って欲しいと思います。

    引越し準備、頑張りましょうね。急に寒くなりましたので、体調管理も
    気をつけましょう。

  32. 152 匿名

    内覧会お疲れ様でした。
    お部屋は,窓を開けると風がよく通り,気持ちよかったです。周りの環境も静かでいいですね。

    内覧会で気分が上がっている方もいるので,申し訳ないのですが,
    私としてはクロス,扉や建具の処理など内装はかなりがっかりです。
    共用部分も,ペンキのよごれや,かけている部分や傷があり指摘しました。
    最初は,どこまで指摘していいのか悩みましたが,やはり高額な買い物ですし,納得して気持ちよく生活を始めたいので,妥協せず,指摘したいと思っています。
    再内覧会で,共用部分にもし気づいたことがあれば,みなさんも指摘したほうがいいと思いますよ。
    多くの方が指摘すれば,野村ももう少し厳しくチェックするのでは…
    (内覧会の前に責任を持って,もっときちんとチェックすべきだと思うのですが…)

    新生活,気持ちよく始めるためにも,厳しめに指摘するのは必要ではないかと思います。

  33. 153 匿名さん

    皆さんのおっしゃる通りです。

    私たちは本当に高い買い物をしました。
    野村不動産の方々が、仕事に誇りをもっていらっしゃるならば、
    あのクオリティにはならないと思います。
    あれでは正直に申し上げて、過去に住んでいた
    賃貸マンションの方がきれいだったと言わざるを得ません。

    これだけ高額の買い物をした私たちに対して、
    あの状態で内覧会を開かれた野村不動産の管理体制には
    本当にがっかりしました。

    辛辣に書きすぎて申し訳ございませんが、
    一緒にコミュニティを築く皆さんの想いをひとつにして、
    最大限の改善をして頂きたいと思っています。

  34. 154 匿名

    内覧会お疲れ様です。

    同じく気分の上がっている方には申し訳ないですが、中を見てかなりがっかりしました。
    あれほどひどい状態で、内覧会をするのはどうかと思いました。一目でわかるような指摘部分は、内覧会の前に野村のチェックで改善し、その上で内覧会を開いて頂きたかった。指摘事項が多すぎて、最後のほうはどこまで言えば良いのかよくわからなくなりました。
    マンションの外壁もペンキで汚れている箇所がいくつもありましたね。共有部分も確認会でみなさんでチェエクし、少しでも良い状態で引き渡して頂けるようにしていきたいです。

  35. 155 匿名さん

    私の部屋も、皆さんと同様、クロスや建具のあちこちに細かい汚れや傷があったり、クロスのたるみがあるなど、多数指摘しましたが、あまり大きな問題はなかったように思います。
    ただ、自分で気付かなかっただけなのかもしれないと多少不安です。
    構造上の問題があったとか、建具や設備の交換が必要になるほどの欠陥があったとか、大きな問題があった方はおられますか?もしおられれば、再内覧会の際に参考にしたいので、教えていただけますでしょうか。

  36. 156 契約済みさん

    同じ感想をお持ちの方がおられて安心しています。
    当日配布されたアンケートには、がっかりしてしまった気持ちと、その原因を
    正直に書いて提出してきました。

    良ければ、具体的に皆さんが指摘された事項を共有したいのですが
    いかがでしょうか?個人が特定されてしまうような指摘は、各自の判断で伏せましょう。
    初回の内覧で指摘できなくても、入居後よりは再内覧時に指摘できたほうが良いと思います。

    ・ガラスの傷
    ・トイレ内手洗い下の建具が思い切りナナメ
    ・トイレ内カウンターの左右に不自然なすきま(←ぴったりになんてできませんという回答)
    ・玄関のクロスが初心者のパッチワーク状態
    ・クロスに多数の糊のあと(茶色く変色します。自然光が差し込まないとわかりにくいです。)
    ・玄関収納の分電板前に不自然な木目調シール(←かごを取り付けたものの、入れるものによって
     分電板に当たってしまい危険なので、かごを下げて取り付けなおし、穴はシールで隠してあるそう。
     全戸そのようです。扉ごと交換して欲しいと述べるべきだったのかどうか、わかりません。)

    この他かなり致命的な傷や謎な施工があったのですが、個人が特定されてしまいそうなので
    伏せさせていただきます。

    共用部は使い方の説明でチラリとしか見ていないのですが、内覧の対象外だったのでしょうか?
    郵便受けの取り付け方がかなりひどかったような。沢山のヶ所で、ここ新築マンション?という印象を
    もちました。

    他にも色々お伝えしたいことがあったのですが、取り急ぎ。

  37. 157 契約済みさん

    内装も共有部分も雑な仕上げだなと思いました。
    内覧会の日に気づいた所は可能な限り、指摘をしました!
    再内覧会できちんとした改善が見られなければ厳しい態度で臨み、納得いくまで直しをしてもらおうと思います!

  38. 158 匿名

    みなさんの書き込みを見て、指摘できていない部分がある気がして大変不安になりました。

    確認会で新たに発見した部分についても対応して頂けますよね?心配です。

    野村不動産の方は現状をちゃんと把握しているのでしょうか?確認会でも同じようだと、耐震や構造、すべてにおいて心配になってしまいますよね。
    156さんと指摘部分ほぼ似ています。
    追加でベランダの壁にペンキがはねている箇所が大量にありました。玄関の壁も同様です。

  39. 159 匿名

    ヤマギワさんのインテリアオプションは万が一不具合があれば連絡くださいとのことです。いわゆる内覧はないので食器棚や洗濯機上の収納をご注文のかたは、入居後すぐにチェックなさったほうがいいですね。

    わが家は利用しませんが、取り付け工事のときに傷がつけられたりしないか心配になりますね。オプション工事後の内覧会にすべきだと思います。

  40. 160 入居前さん

    こんにちは皆さん。このような掲示板があるの今日知ったので、ととも嬉しかったです。私も今回の内覧会でとてもがっかりしました。これがあの豪華で品位のあるCMを流している野村ブランドなのかと。はっきり言ってがっかりしましたし、全然気に入っていません。あの建物が野村不動産の建物です!と野村の人は我々入居者に誇りをもって進められる物件なのでしょうか?お客様に喜ばれる品質の高いものを提供できたと胸をはっていえるのでしょうか。
    今住んでいるマンションのほうが、施工もしっかりしていて、長くすんでいますが、クロスの継ぎ目の剥がれや隙間も生じていません。このマンションは1年もしないうちに修理が必要になってくると思います。
    皆さんもこれから高い管理費もはらっていくわけですからしっかり改善要求していきたいですね。このようなサイトとても良いと思います。皆で要求すれば重い腰の野村不動産も動いてくれると思います。
    清水の舞台から降りたつもりで野村さんを信頼して買ったのに本当にショックです。
    なんか楽しいはずの新生活が、こんな高いお金を払っても住みたいと決心した気持ちを裏切られた心境です。
    皆さん今後どう野村に要求すればもう少しマシな建物になるのでしょうか?教えてほしいです・

  41. 161 入居予定さん

    多くの皆さんも出来上がり状態に満足されていないようですが、これをどう野村に改善してもらうか、
    1個人として対応するより住民みんなで要求・改善を図ったほうが良いと思います。
    なにか良い方法ないですか。

  42. 162 入居予定さん

    156番さん。
    私も同じです。この書き込みで満足している最高!って言う人いないですね。皆施工状況に満足されていない人達が多いですね。このNET意見を天下の野村不動産はどう思っているのでしょう。
    私も全部やり直してほしいです。
    散々まってこれでは。お粗末とか言い様ありません。

  43. 163 匿名

    皆さんの意見に同意です。
    はじめての内覧会なので、大量に指摘をしつつも冷静に対応しましたが、野村に対して不信感を抱いています。

    あと、新たに疑問に感じてることがあります。
    管理組合の抽選会は何故私たちの前でしないのでしょうか。
    先日のハウスウォーミングパーティはほとんどの方が出席していたので、ここで実施すれば良いのに…と思っていましたが、あの日は行われませんでした。

    抽選会は再内覧会と同日に別の場所で行われます。
    出席の必要がないことを強調したお知らせもいただきました。

    考えすぎかもしれませんが、内覧会等これまでの対応や指摘の内容・量などを元に、野村にとって都合の良さそうな人を選んだりしないでしょうか?

    あんな内覧会がなければ考えもしなかったことですが、今はこんなことさえ疑わしく思えてしまいます。
    (少々私が過敏になっているのかもしれません…)

    全住民の前でなくても良いと思いますが、オブザーバーとして数世帯が参加できるよう、15日にマンションで行うべきかと思いますが、いかがでしょうか。

  44. 164 匿名さん

    売主はもちろん大事でしょうが、
    施工会社はそれ以上に重要なファクターなのかもしれませんね。

  45. 165 匿名

    具体的にどのように動くのが効果的でしょうか?再内覧まで一週間、多くの方は引き渡し後すぐに引っ越しだと思います。いまさら引っ越しの日程はかえられませんし、入居後の工事は大変負担です。

  46. 166 引越前さん

    管理費についてですが、鷺宮の管理費高すぎです。!!

    今発売中のプラウド神楽坂イースト 40邸 17800円~25800円です。

    皆さん、入居後もう少し下げる努力をしてもらうよう交渉しませんか。毎月のことだから。

    以前高すぎると交渉したら戸数が少ないとそれだけ高くなるとのことでしたが、管理人さんも午前中だけしかも5日

    間ゴミを出す日だけです。管理人さんの日常業務でもあるお掃除とかマンションの見回り管理等する時間全然ないと

    思います。ゴミを出してゴミ置き場を清掃するぐらいで、窓口に座って管理する時間なんてほとんどなく、アルバイ

    トでもOKな仕事量です。私の今のマンションは8時から5時まで月曜から土曜日まで勤務(土曜は昼までだが)

    16800円~です。多くのマンションに住んでいる友も同じような勤務体制・金額です。内覧会のときそのこと

    言いいましたが、午後も管理人を置くともっと高くなり管理費をあげることになるとの回答。

    でもそれは人件費以外の価格設定が高いということにもなると思うのです。皆さんいかがですか。

  47. 167 引越前さん

    153番さん。

    書かれていること まったく同感です。

    TVコマーシャルのあの豪華な野村不動産の建物にはおもえません。

    外回りの植物は枯れ放題。マンションの顔であるエントランス・宅配ボックスあたりの施工のグレイド

    高いお金でも野村だからという期待 本当に裏切られました。

  48. 168 引越前さん

    163番さん

    同感です。

    でも寂しいかぎりです。これから新築のマンションに住んで大いに楽しいはずの皆さんが、野村・設計施工会社にこ

    れだけの不満と不信感まで感じさせていること、野村は今後真摯に受け止め、対応すべきだと思う。また住民はどん

    どん改善を要求して住み良いマンションにしなければなりませんね。

  49. 169 匿名

    同じ施工会社だったプラウド鷺宮はなんのトラブルもなかったのでしょうか?お知り合いがいるかたはいらっしゃいませんか?

  50. 170 匿名

    私は自分の色に染めていけそうなシンプルさに惹かれたので、豪華さは期待していなかったものの、上質であって欲しかったです。

    理事会も発足前ですし、一先ず各戸が妥協しない姿勢を再内覧で貫くことが大切ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸