リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-18 17:45:24

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 7601 有馬離宮No1

    >>7600 ハコさん

    あのなあ、、、速攻の答えが知りません!かい(-_-;)まあ、箱根てゆるゆるのハコサンには期待してんがな。。。

  2. 7602 有馬離宮No1

    ↑今年初誤字 て→で です。

  3. 7603 ハコ

    >>7601 有馬離宮No1さん

    失礼しました。
    箱根離宮でググりました。

    既存のナンバーが多くなり過ぎパンク状態の為、アルファベットを加え始めたそうです。

  4. 7604 フドウ

    明けましておめでとうございます
    本年も宜しくお願いいたします

    今年の初詣は地元で大黒様が祭られている神社をお詣りしました

    >>7599 有馬離宮No1さん

    希望ナンバーが足りなくなった場合
    上段の分類番号の末尾にアルファベットが追加されるそうですよ

    1. 明けましておめでとうございます本年も宜し...
  5. 7605 有馬離宮No1

    >>7604 フドウさん

    そうなんや!!!また77-77が増えるんやなあ(^O^)早速のご回答ありがとうございました。
    連れに自慢したろ!

  6. 7606 有馬離宮No1

    >>7603 ハコさん

    おー!ハコサンの方が先やったんや!
    すまんすまん!甘くみとった(^O^)
    今年もよろしくな♪

  7. 7607 名無しさん

    初めまして、初レスとなります。
    現在サンメンバーズ京都嵯峨所有物&RT株主です。
    元々、サンシティの利用が主な利用目的でメンバーになりましたが、最近エクシブの方も購入に興味が出て検索していた所、此方のページにたどり着きました。

  8. 7608 ヤマヨン

    >>7607 名無しさん
    京都御所さん(とりあえず)はじめまして。山中湖オーナーのヤマヨンです。
    よろしくお願いします。
    関西の方面はよくわからないのでいろいろ教えてください。


  9. 7609 ヤマヨン

    >>7599 有馬離宮No1さん

    アリイチさん、おひさです。
    まだアルファベットのナンバーは見たことありません。けっこう走ってるのでしょうか。

    ハコさん、箱根到着ですね。
    私は朝から箱根駅伝をテレビで見ていました。
    箱根は明日も応援する人でいっぱいですね。
    お部屋はコンパクトということですが眺めが素晴らしいです。

    フドウさん、
    なんだか歴史を感じる神社ですね。
    我が家は今年から初詣も別で子供達はお友達と行っているので寂しい感じです。


  10. 7610 ハコ

    >>7607 名無しさん

    ようこそエクシブ掲示板へ!
    箱根離宮のハコです。

    こちらではエクシブの関連情報が山ほど載っていますのでお時間あるときに700位から過去の書き込みもお読みになってみてくださいね。
    これから色々な情報をこちらで交換していきましょう!

    尚、次回からご自分に好きなお名前をつけてください。
    よろしくお願いいたします。

  11. 7611 ハコ

    >>7609 ヤマヨンさん

    はい、明朝は寒さに負けず駅伝を応援したいと思います。

    先程箱根離宮前の道路は湯本方面への上りがものすごーい渋滞でした(宮ノ下~湯本駅まで)
    下りは幸い問題なしでしたが、、。

    お正月の箱根は渋滞情報要チェックです。

  12. 7612 山中湖会員No.1ヤマイチ

    本日観戦してきました!
    平成最期の箱根駅伝を!
    宿泊先エクシブではないのですが…。

    1. 本日観戦してきました!平成最期の箱根駅伝...
  13. 7613 ハコ

    >>7612 山中湖会員No.1ヤマイチさん

    のぼりがはためいて、盛り上がってますね!
    (^o^)

    明日は東洋大が逃げ切れるでしょうか。
    それとも、、、?

  14. 7614 山中湖会員No.1ヤマイチ

    >>7613 ハコさん
    どうでしょーね?!
    ユネッサン前で思いっきりテレビに映ってしまった様です。
    知り合いから「あなたテレビに映ってるよ 笑」と連絡がありました。



  15. 7615 ハコ

    >>7614 山中湖会員No.1ヤマイチさん

    すごいじゃないですか、ヤマイチさん!
    (^^)v

    今日箱根離宮のすぐ前にもテレビカメラがセットされていました。
    明朝は宮ノ下にいらしてください!

  16. 7616 山中湖会員No.1ヤマイチ

    >>7615 ハコさん
    おはようございます。
    寝坊して、歩いて行ける時間が無くなりましたので、小涌園前からの観戦となりました
    f^_^;
    無事に全選手を見送って、私は〇〇〇〇へ向かいます!

  17. 7617 ハコ

    >>7616 山中湖会員No.1ヤマイチさん

    おはようございます。
    快晴でしたがやはり応援は寒かったですね。
    選手達の余りの速さに驚きました!

    眺めの良い場所で朝食頂いてます。
    もしや隣のテーブルに、、(笑)

    1. おはようございます。快晴でしたがやはり応...
  18. 7618 山中湖会員No.1ヤマイチ

    2019年初エクシブです!
    ホーム山中湖となりました!
    写真はパノラマ台です!

    1. 2019年初エクシブです!ホーム山中湖と...
  19. 7619 ハコ

    >>7618 山中湖会員No.1ヤマイチさん

    最高の眺め!
    ヤマイチさん、新年からついてますね。

    私は午後から芦ノ湖に出ましたが残念ながら富士山は拝めませんでした。

  20. 7620 山中湖会員No.1ヤマイチ

    >>7619 ハコさん
    箱根側は雲が掛かって私も見えなかったんですけど、こちらに着いたら雲が無くなりました。
    ラッキー( ??? )
    スタンダードですがお部屋からも富士山が良く見えます!

    1. 箱根側は雲が掛かって私も見えなかったんで...
  21. 7621 ハコ

    >>7620 山中湖会員No.1ヤマイチさん

    眺めの良いお部屋でゆっくりされているかと思います。
    明日の朝も楽しみですねー♪

  22. 7622 ハコ

    今回箱根離宮のイタリアンブッフェ(朝食)の内容が変わった様に感じました。地場の野菜を使ったメニューが減り、ハムやウインナーなどを使ったお肉系のお料理が増えた様に思いました。
    料理長が代わるとお料理の傾向が変わるのは仕方がないと思いますが少し残念でした。
    評判の丸ごと生搾りのオレンジジュースはとても美味しかったです!

    夕食の和食はお正月らしいメニューで楽しめました(写真)

    1. 今回箱根離宮のイタリアンブッフェ(朝食)...
  23. 7623 すぱ

    こんな画像しかなくってごめんなさいm(_ _)m

    芦屋ベイコート倶楽部からは車で20分ほど掛かりますが、三宮駅東口前にあるステーキランド神戸館の鉄板焼きはオススメ出来ます!
    神戸牛の鉄板焼きが、野菜焼きとスープ、ライス、ドリンク付きで4880円!
    口に入れるとトロけます!
    芸能人格付けでも間違えないです!

    1. こんな画像しかなくってごめんなさいm(_...
  24. 7624 ハコ

    >>7623 すぱさん

    新年からトロけるステーキを食べて、ベイコート芦屋に泊まりスパでのんびりですか?

    素敵な1年の始まりですねー♪

  25. 7625 ヤマヨン

    >>7623 すぱさん
    ステーキ情報ありがとうございます。メモメモ。
    芦屋ベイコートは東京に比べてエクシブ会員に優しいのでぜひ行きたいです。
    神戸牛が4880円なんて素敵です。


  26. 7626 山中湖会員No.1ヤマイチ

    >>7375 軽井沢No2(フドウ)さん

    青いカレー食べて来ました!
    美味しいかったですけど…、やっぱり色が…
    (^_^;)
    溶岩ドックも美味しかったです!

    1. 青いカレー食べて来ました!美味しいかった...
  27. 7627 ハコ

    >>7626 山中湖会員No.1ヤマイチさん

    溶岩ドックも強烈な見た目ですね!

    一瞬金目鯛の唐揚げかと思いました。

  28. 7628 フドウ

    Ⅰ富士、Ⅱ鷹、Ⅲ茄子、Ⅳ扇、Ⅴ煙草、Ⅵ座頭...
    ちなみに私の初夢に出てきたのは煙草でした...夢を見れただけでもよしとします^^;

    ヤマイチさん
    富士山カレー挑戦なさったんですね^^
    日の光と溶岩ドックとの色の対比でより強烈な印象を植え付けられます^^;
    話のネタとしては間違い無く盛り上がると思いますw
    お正月の富士山もよい眺めだった様ですね

    ハコさん
    箱根駅伝、自宅でTV観戦しておりました
    長距離ランナーの走りは私が全速力で走るより速そうですw
    朝食のイタリアンビュッフェの内容はお正月バージョンで変わっていたとかですかね?
    新しいオーナーサービス開始後の状況偵察のため箱根にまた訪れます
    この時期は寒さと雪を警戒してか箱根離宮といえど簡単に週末の予約が取れますね

    スパさん
    お得なお店のレポートありがとうございます
    神戸牛がっつり頂きたくなりました^^

  29. 7629 ハコ

    >>7628 フドウさん

    はい、駅伝のランナー達は半端ないスピードで箱根の街を駆け抜けていきました。
    応援は盛り上がりましたがやはり底冷えする寒さでした。
    また箱根離宮のチェックよろしくお願いいたします。生搾りオレンジジュースはきっとおかわりしたくなりますよー♪

    縁起の良い初夢、私は茄子のあとは知りませんでした。勉強になりました。ありがとうございます。

  30. 7630 すぱ

    >>7629 ハコさん

    生搾りのオレンジジュースの機械に欲張ってオレンジを2個投入したら機械が停止。自動で絞るはずなのにと焦って3個めを投入したら、生搾り用のお猪口みたいなグラスでなく普通のグラスになみなみ注がれる事にf^_^;
    お陰でゴクゴクいただきましたが、欲張るのはいかんですね笑

  31. 7631 ハコ

    >>7630 すぱさん

    箱根離宮ベラヴィスタの生搾りジュースは美味しいのでゴクゴク飲みたくなるお気持ちはわかります。備え付けのグラスは本当にお猪口=お子さまサイズですし(笑)

    あのマシーンがもし自宅にあったら毎朝楽しくなりますねー♪

  32. 7632 八瀬

    琵琶湖行ってきました。新年会が、たくさん入っていたようで、到着するなり駐車場が満車なのでその辺に駐車して下さい。との事。8時ぐらいには日帰りの方々が帰るので、車を移動してくれ。と言われてなんかショックでした。8時 から焼肉亭での予約なのに。飲酒運転になるじゃないか!そのまま放置しておいたらいけないと思い食後にフロントに行って車の鍵を渡してきた。ラウンジの係りに方々もまったりしてた。でも近江牛は美味しいかったですよ。 以上ご報告まで。

  33. 7633 京都嵯峨

    >>7607 名無し改め、京都嵯峨でよろしくお願いいたします

    現在は熱海在住でして、近隣の伊豆、湯河原離宮、リゾーピア熱海などを身近な別荘として利用させていただいております。
    過去レスを読み初めているところでして、色々と情報交換していけたらと思います!

  34. 7634 京都嵯峨

    >>7512 フドウさん
    伊豆はレストランをリニューアルしたりと色々テコ入れしてますね。湯河原離宮のオープン当初のマネージャーが伊豆に異動したので、細かいところまでチェックが入ることを期待してます!

  35. 7635 シン

    >>7633 京都嵯峨さん

    京都嵯峨さん
    はじめまして
    鳥羽のシンです

    ちょうど今日から京都嵯峨で1泊します。
    はじめて利用します。
    何かアダバイスがあれば教えて頂けたら嬉しいです。
    ちなみに車で行きます。
    チェックアウトご車は駐車場からすぐに出さないとダメでしょうか?

  36. 7636 フドウ

    >>7633 京都嵯峨さん

    初めまして宜しくお願いします
    先月冬の熱海に初めて伺いましたが厳しい寒さとは無縁の所で妻はとても喜んでおりました
    お部屋からのオーシャンビューも素晴らしく夏のシーズン中や花火大会の日に中々予約が取れない理由が解る気がしました
    伊豆は閑散期にのんびり過ごすのがお気に入りです
    ただ夕食がバイキングのみというのがネックになってしまい連泊が厳しいのが残念な点です

  37. 7637 京都嵯峨

    >>7635 シンさん
    どうもはじめまして、実はホーム利用した事がまだないのです(^^;
    しかし、駐車場を直ぐに出されてしまうような事は他のホテルでも経験したことは在りませんので大丈夫だと思いますが・・

  38. 7638 京都嵯峨

    >>7636 フドウさん
    初めまして、よろしくお願いいたします。
    伊豆は昨年何度か泊まりに行ったときに周辺の飲食店を何軒かリサーチしてみました。
    ホテルから国道に出る交差点で左折して、直ぐくらいの右側に魚磯というと回転寿司屋さんがあります。品揃えも豊富でおつまみメニューも多く、お酒も進んでしまいます(^-^)。
    回転寿司店ですが侮れません!

  39. 7639 京都嵯峨

    熱海の予約状況についてですが、花火の日は売り出し開始後直ぐに埋まってしまう感じです。私も花火の日程が発表されたら、行けそうな日を選んで早々に予約を入れています!

  40. 7640 十月

    >>7633 京都嵯峨さん
    初めまして、箱根離宮の十月と申します。よろしくお願いします。
    伊豆のお話出ていましたが、エクシブ伊豆の周辺は気になる所が沢山ありますね。小規模だけど様々な美術館、博物館を見て回りたいです。
    ふと、周辺施設の共通入館パスポートなんてのがあればすぐにでも行きたいななんて思ってしまいました。

    皆様、本年もよろしくお願いいたします。
    今年はどんな施設に行けるかな。計画?妄想?1日1回は想いをめぐらせてます。

    すぱさん、ハコさん。箱根離宮ベラヴィスタの生搾りジュースは私も2~3個分を普通のグラスで飲めばよかったなと妻に話したら、私と下の子が先に退席した後やったそうです。満足度がすごいと言ってました。確かにあのジュースはおいしいです!

  41. 7641 ハコ

    >>7633 京都嵯峨さん

    お名前を名乗って頂いてありがとうございます。

    熱海在住でいらっしゃるのですね。
    私も熱海に特に冬場はたびたび行きます。
    東京からのアクセスも良く、温暖な気候で海と山と海鮮に花火ととても魅力あふれる場所ですよね。
    熱海伊豆方面情報、これからも是非こちらで教えてください。

  42. 7642 ハコ

    >>7640 十月さん

    やはりあのジュースはどなたにも人気なんですね!
    あのマシーン、欲しくなりませんか?
    大分かさばりますけれど、、

  43. 7643 すぱ

    >>7640 十月さん

    3個ですと、普通のグラスでも結構な量になりますので、ゴクゴクです!笑

  44. 7644 すぱ

    芦屋ベイコート倶楽部の朝食バイキングですが、箱根のベラヴィスタと比べるとイマイチでした。
    ですが、画像の鯛茶漬けはおいしかったです!関西だからか、お出汁がうす味でした。

    1. 芦屋ベイコート倶楽部の朝食バイキングです...
  45. 7645 ハコ

    >>7644 すぱさん

    朝から鯛茶漬けとは驚きました。
    これは是非頂いてみたいです!

  46. 7646 軽井沢 No.3 ベン

    >>7633 京都嵯峨さん

    はじめまして!北関東在住のベンと申します。どうぞ宜しくお願いします。サンメンバーズのホーム持ちということは、なんとシティも利用できるエグゼクティブ会員さんなのですね!

    私も軽井沢の会員になる前はサンメン会員でして、ただし年会費最安の平日限定ファミリークラブですので、今もそのまま保有しています。持っていれば色々と便利で、あれこれ役立っています。

    熱海にご在住とは、ほんとにリゾートのど真ん中にお住まいなっていらっしゃるのですね。四方をサンメン&エクシブの施設に囲まれていて羨ましいぐらいです。しかも我が家からだと時間の掛かる東海・関西の施設へも、電車にしろ車にしろ、実に行きやすくて良いですよねぇ (^o^)/

  47. 7647 軽井沢 No.3 ベン

    >>7644 すぱさん

    芦屋ベイコート倶楽部の朝食は、時宜の和朝食とLUBANOのアメリカンだけと思ってましたが、よく見たらボールルームでビュッフェもあるんですね。やっぱり特別営業期間とか繁忙期だけなのでしょうか?

    お写真の鯛茶漬けは確かに美味しそうですねぇ。食べてみたいけど、平日利用の私には縁が無いのかなぁ。時宜で出して貰えると嬉しいんですけどね。今年はぜひ六甲との連泊で行ってみようかと思っています。

  48. 7648 すぱ

    >>7647 軽井沢 No.3 ベンさん

    ボールルームでのビュッフェは、朝食・夕食ともに繁忙期だけだと思います。(東京の繁忙期のビュッフェはレベルが高いと聞きます。)
    鯛茶漬けだけは良かったのですが、全体的にはオススメ出来ないですf^_^;

    ですが、芦屋の施設には惚れ込みました。ご近所の方なら、3240円でスパ・プール・ジムを利用してLUBANOでランチをして休日の日中を過ごすなんて利用方法有りだと思います!

  49. 7649 すぱ

    >>7645 ハコさん

    ハコさんも良ければもう一つの掲示板の件、言ってくださいネ!

  50. 7650 ハコ

    ベンさん、すぱさん

    私も芦屋に惚れ込んでいます!
    あの白を基調とした明るく広々とした空間は他の施設とは全く違う雰囲気ですよね。
    スパやラウンジは満足度が特に高かったですし、ラグジュアリースイートのお部屋もとても快適でした。

    LUBANOの朝食も雰囲気がありましたが、個別に予約が必要ですがラウンジのテラスでのヘルシーな朝食もとても楽しめました。
    今年も夏ごろにまた行けたらと思います。

  51. 7651 すぱ

    東京の繁忙期の夕食ビュッフェは、1万円!
    芦屋、ラグーナは、7千円。(全て税サ別)
    東京のビュッフェは、24階のレストランから提供されるらしいのですが、こんなところにも差がありますね。

  52. 7652 シン

    サンメンバーズ
    京都嵯峨 に来ております
    あいにくの空模様で観光は明日に期待です
    仁和寺か愛宕山に行こうかなぁ
    くらいの予定ですが

    お料理は 8,100円税込の雅をいただきました
    先付けからデザートまで京都らしい盛り付けと味でとても美味しかったです
    やはり 八瀬離宮よりコスパはかなり良い印象です。
    メインはお正月らしく鰤鍬焼きでした
    京漬物の盛り合わせも日本酒によく合いお酒が進みましたよ^_^
    揚げ物が無かったので、コースの半ばで河豚白子の天ぷらを追加でお願いしたのですが、これが絶品でした。
    駐車場は台数が少なく、屋内に7台、屋外に3台しかありません。
    行かれる予定がある方は早めのチェックインをお勧めします。
    ちなみに駐車スペースの予約は不可です。
    ホテルの印象は完全にシティーホテルです。
    大浴場もありません。
    ただ嵐山からの足の便はいいので、観光シーズンはそれなりに混むのかな?
    スタッフの皆さんはとても親切で気持ちのいい接客は星3つです^_^
    えっと3つが最高です^_^
    良い気分で新春をスタートできました。^_^

    京都嵯峨さん
    ホームにぜひ一度いらしてくださいね^_^

  53. 7653 すぱ

    >>7650 ハコさん

    マリーナ側のラグジュアリーのお部屋は最高でした!全てのお部屋がバルコニー付きのマリーナビューってのが良いです。

    ちなみに、ハコスペシャルのパフェをいただきたかったのですが、一人で食べる訳にもいかず家族四人で食べると…なお値段で躊躇してしまいましたf^_^;

    1. マリーナ側のラグジュアリーのお部屋は最高...
  54. 7654 すぱ

    参考までに同じ位置からの夜景です。
    手前のエクシブ号がライトアップされます。

    1. 参考までに同じ位置からの夜景です。手前の...
  55. 7655 京都嵯峨

    >>7646 軽井沢 No.3 ベンさん
    よろしくお願いいたします、元々シティの利用を目的としていてついでにエクシブも利用できるなぁ、といった感覚でしたが。
    すっかりエクシブの魅力に嵌まってきてます(^-^)
    特に年金暮らしの母が、暇を見つけては友達と箱根や山中湖に出掛けたりと私よりも活用している状況です。
    RTは湯河原離宮の建設中に伊豆山にも土地を購入しているので、熱海地域に新たなエクシブ系列の建物が増えると思います。
    多分、横浜のベイコート建設が落ち着いたら動きがあるのかなぁ?と思いますが。

  56. 7656 軽井沢 No.3 ベン

    >>7648 すぱさん
    >>7650 ハコさん

    ほぅ、ラウンジのボンズベイでも朝食が出るんですね!ここで食べるのは気持ち良さそうですねぇ。常時提供されるみたいだし、しかもヘルシーっていうのも良いですねぇ。東京のマディソン・ラウンジには、日曜祝日だけモーニングセットがあるみたいですが、土曜宿泊が出来ない私には縁が無さそうです (^^;

    ますます芦屋へ行きたくなりました。プランニング、さっそく始めてみるとしましょう!

  57. 7657 軽井沢 No.3 ベン

    >>7655 京都嵯峨さん

    その熱海伊豆山の土地、以前この掲示板でも話題になりました。その時ハコさんが鳥羽別邸風の和風施設を熱烈希望されていましたが、私も是非とも実現してほしいなぁと願っています。さすがに湯河原と至近な地に離宮はないでしょうし、単独SVには土地が広すぎますし、さぁ果たして何が建つのでしょう? (^^)

    お近くにお住まい故、何か情報が入りましたらお教え下さいませ m(_ _)m

  58. 7658 ハコ

    >>7653 すぱさん

    ほーっ!
    ラグジュアリースイートからの眺め、とても素敵です♪

    芦屋の非日常感は格別なんですが、なぜか寛げるので本当にお気に入りです!

    季節のパフェ次回は是非トライしてみてくださいね。
    私は今年もメロンパフェを狙います!

  59. 7659 ハコ

    >>7656 軽井沢 No.3 ベンさん

    はい、ボンズベイでの朝食はとても気持ち良かったです。おすすめです!
    その時はテラスに私一人でした。

    1. はい、ボンズベイでの朝食はとても気持ち良...
  60. 7660 ハコ

    >>7657 軽井沢 No.3 ベンさん

    伊豆山別邸、本当に実現してほしいですねー。
    さすがに3つの離宮がひしめき合うことはないと思いますが、一体何ができるのか?
    私も楽しみにしています。


  61. 7661 フドウ

    本日10:00よりラグーナベイコートの予約がエクシブ会員も可能になりました

    物見がてら早速予約を入れて見たのですが夕食のレストランがどこも満席扱い...^^;
    レストランの営業スケジュールがまだ決まっていない様です

  62. 7662 フドウ

    >>7638 京都嵯峨さん

    魚礒リサーチいたしました
    回転寿司店にも関わらず地魚を扱っていたり、しゃりが小さくネタが食べ応え有る大きさとの事で非常に期待出来そうです
    次回伊豆に訪れた際は立ち寄ります^^

    私も気になるお店を1つ見つけました
    開業して1年と新しい鉄板のお店ですが気になっております
    お店のマークがエクシブにありがちなマークに見えたのも気のせいでしょうか?
    ランチが景色コスパ共に非常によさそうなのでどなたか伊豆を訪れた際は突撃お願いします^^;

    鉄板 グランディーテ
    http://grandite.jp/

  63. 7663 フドウ

    八瀬さん
    数多くエクシブ有りますが焼肉が有るのは琵琶湖が唯一ですね
    恐らく安定した仕入れ先が有るのでしょうね
    白浜のバーベキュー、山中湖のしゃぶしゃぶ、などが食べ盛り家族にとっては
    非常にコスパが良かったので琵琶湖の焼肉も気になっています


    シンさん
    京都嵯峨は昨年出張の宿泊先として訪れましたが市内観光メインならば
    八瀬離宮より便利な場所にあると私も思いました
    食事では豆乳の鍋の味付けが大変素晴らしかったのを覚えております


    スパさん
    お部屋からの景色ですが都市とヨットハーバーがマッチしていていいですね
    紫色にライトアップされているのはXIV号でしょうか?
    夏の時期とか大丈夫なのかな?と心配になります^^;
    (虫が紫色の光に強く吸い寄せられるため)
    鯛茶漬けは流石に美味しそうに見えます

  64. 7664 八瀬

    フドウさん確かに焼肉は、美味しかったですよー。でも、食べ盛りが居たら大変な出費かも。

  65. 7665 京都嵯峨

    >>7662 フドウさん
    ありがとうございます
    此方のお店、眺めが良さそうですね(^-^)
    機会があれば寄ってみたいと思います!

  66. 7666 京都嵯峨

    >>7240 有馬離宮No1さん
    遅ればせながら、シティの利用はサンメンバーの幾つかある会員種別の内
    エグゼクティブ(ゴールド、シルバー、ブロンズ)の3種類と
    サンメンバーズフレックスクラブ、という会員種別があります。
    が、フレックスクラブはエクシブの利用可能施設に制限があるのであまり魅力的ではありません。
    エクシブやベイコート会員にシティ利用設定がないのが不思議な仕組みですね

  67. 7667 京都嵯峨

    >>7657 軽井沢 No.3 ベンさん
    何か動きがありましたらレポートさせていただきますね(^-^)

    市内の喧騒から離れて、山の上から海を望むロケーションになるとは思いますが
    周辺に飲食店は殆ど無いですし、コンビニも熱海駅まで下って行く必要が有るのでどうなるか?

  68. 7668 京都嵯峨

    続投失礼します(^-^)
    私の年初は新宿シティから!

    カウンターで鉄琴の生演奏をツマミに良い感じてまったりしてます。
    仕事の関係も有りますが、平均して月2ペースなのである意味ホームと化してますね

    1. 続投失礼します(^-^)私の年初は新宿シ...
  69. 7669 シン

    案外良かった 京都嵯峨 の巻
    初RTはエクシブではなくサンメンバーズ
    ビンゴ達成のためにまぁ無理して行きました
    ラッキーなことにポイント2倍デーに化けたので夕食時の飲み物が無料のような感じになりました^_^
    チェックアウト後の駐車場利用を確認したら、15時までなら大丈夫と言うことだったので、嵯峨野の竹林の路 → 大河内山荘 → 嵐山 へとぐるりと散策
    大河内山荘は初めて見学しましたが、昔の銀幕スターのスケールを大きさを実感できました
    そのあと仁和寺を拝観
    なかなか充実した観光ができ、京都嵯峨のリピは案外ありかもと思いました
    ビンゴ達成と言う目的が無ければ、おそらく利用することはなかった施設ですが春にまた利用したいです。

    1. 案外良かった 京都嵯峨 の巻初RTはエク...
  70. 7670 ハコ

    >>7669 シンさん

    冬の京都を満喫されてますねー。
    竹林がきれいで清々しいです。

    秋は人が多すぎるので(予約もとりにくいですし)冬の方が京都を味わうには良いかもしれないですね。

    京都嵯峨は散策に適したロケーションの様なので一度行ってみたくなりました。

  71. 7671 ハコ

    >>7668 京都嵯峨さん

    鉄琴(結構好きです)の生演奏を聴きながら美味しいお酒を頂けたら楽しそうです。

    東京に戻った時に新宿シティを一度使ってみたいですが利用権利がない!
    残念です。(-_-)

  72. 7672 シン

    >>7670 ハコさん

    ハコさん
    こんばんわ

    客室は完全にシティホテルで、温泉もありません。
    お風呂もユニットバスです。
    レストランは和食のみですが、クオリティは十分かと思います。
    お料理については、あちらにスレを立ててますのでもしよろしければ見てやってください。
    立地は良くてトロッコ嵯峨野まで歩けるので、保津峡下りもよし。
    竹林の路を散策するもよし。
    もちろん大河内山荘は見逃せません。
    春ならばバスで仁和寺にも近いので御室桜で花見もよいと思います。

  73. 7673 ハコ

    >>7672 シンさん

    こんばんはー。
    詳しい京都嵯峨情報をありがとうございます。

    むしろ穴場かもしれませんね!
    秋の紅葉シーズンに予約トライしてみても良いかもしれません。
    八瀬の方はまず無理そうですから、、。
    (^-^;

  74. 7674 有馬離宮No1

    こんばんは♪正月気分も抜けて世間はさあ仕事って雰囲気やのに、まだボケてます。ってか今日、明日正月やし♪
    昼間はお伊勢さんお参りしてきました。部屋風呂もう二回も入ってヘロヘロ!元とったろ思って入りまくりの貧乏性!湯あたり必至?

    1. こんばんは♪正月気分も抜けて世間はさあ仕...
  75. 7675 シン

    >>7674 有馬離宮No1さん

    アリイチさん
    ご無沙汰です

    別邸でまったりですね

    僕はサンメンバーズ京都嵯峨スタートでした^_^

  76. 7676 有馬離宮No1

    >>7675 シンさん

    嵯峨野ええ雰囲気やん♪あそこもシーズンやと人、人、人で、、、嵯峨野はオレは化野念仏寺が好きやわ(^O^)似合わんなあ。

    1. 嵯峨野ええ雰囲気やん♪あそこもシーズンや...
  77. 7677 シン

    >>7676 有馬離宮No1さん

    あそこは僕はなんだか怖いですわ^_^

  78. 7678 有馬離宮No1

    >>7677 シンさん

    8月の千灯供養の日以外は3時までに行かんと、、、あの無情感は半端ないかも、

  79. 7679 有馬離宮No1

    4月9日勢い余ってレストラン満員でアウトやのにラグーナ、ポチ押してもたがな!!!
    それまでに行く予定の人はレポートよろしく!!誰が行くんかなんとなくわかるんやけど、、、
    そこの人よろしく!!って誰やねん?ふふっ

  80. 7680 ハコ

    >>7674 有馬離宮No1さん

    鳥羽別邸で少し遅めのお正月休み、のんびりできましたか?
    新年からお伊勢参りもできてアリイチさん今年は良い年になるでしょう!

    ラグーナも早速予約されて春が楽しみですね
    (^^)v

  81. 7681 有馬離宮No1

    >>7680 ハコさん

    そやとええけどなあ。今日は何十年ぶり?に鳥羽水族館行ったし(^O^) 昔はあんなに嬉しかったのに(--;)アシカショー寒かった、、

  82. 7682 軽井沢 No.3 ベン

    皆さんへ

    鳥羽別邸や芦屋ベイコート、京都嵯峨、新宿サンメンバーズなどなど、それぞれお正月の泊まり初めレポート、楽しく拝見しました。ありがとうございます。私もようやく年末年始の仕事が一段落して、ようやく来週には待望の冬休みモードです。とりあえずはビンゴのスタンプ欲しさで那須白河へ行ってきます (^^;

    >>7679 有馬離宮No1 さん

    鳥羽別邸でのお正月、最良の温泉で身も心も温まったことでしょうね。さてラグーナ予約の件ですが、>>7661でフドウさんが書いておられる通り、レストランの満席表示は営業日程などの都合で予約調整中のようです。

    とくに新規開業の施設だと、なおさらメンバーやオーナーなどの予約を優先するための措置とも考えられます。とりあえずは電話で総合予約センターか開設事務局に確認してみると宜しいかと思います。

    ちなみに他の施設でも春以降、軽井沢や蓼科・山中湖など多くの施設で、全ての(あるいは大半の)レストランが満席表示になっていたりします。新年度からの営業日程変更や調整など何かあるのかも知れませんね。

  83. 7683 フドウ

    こんばんは今年初エクシブは蓼科です
    花木鳥の和洋中折衷コースが気に入って最訪問です^^;
    金曜日ですが人が少なくとても静かです

    1. こんばんは今年初エクシブは蓼科です花木鳥...
  84. 7684 フドウ

    風呂上がりにラウンジ独占…貴重な体験でした
    蓼科のアイスコーヒーは今は亡き伊豆のアイスコーヒーと同じく氷もコーヒーで出来ております

    1. 風呂上がりにラウンジ独占…貴重な体験でし...
  85. 7685 ハコ

    >>7684 フドウさん

    蓼科の夜、ラウンジがとても素敵です。
    シャンデリアなど日本とは思えない雰囲気です。

    少し人とずらしてお休みをとると、エクシブでとても静かで贅沢な時間が過ごせますね。

  86. 7686 有馬離宮No1

    >>7682 軽井沢 No.3 ベンさん

    おつかれです。ラグーナ電話したら、口頭で和洋中の推奨コースの説明が始まったんで途中で中華の推奨コースでってことで打ち切らせていただきました。電話で食材の説明聞いてもなあ、、、たまたまこの前の別邸の子が2月からラグーナの中華で研修って言ってたんで!(^^)!
    電話で予約したらなんとでもなるみたい!まあ、とりあえずは一回は行かんとなあ( ´∀`)

  87. 7687 ハコ

    アリイチさんもベンさんも早速ラグーナに行かれるのですね!

    初めてのエクシブやベイコートへ行く時は、期待で一番ドキドキワクワクしますよね!
    お二人のレポートを楽しみにしています♪

  88. 7688 シン

    >>7684 フドウさん

    やっぱ
    蓼科はいい感じですねー
    僕は春までおあずけです

  89. 7689 軽井沢 No.3 ベン

    >>7686 有馬離宮No 1 アリイチさん

    それは良かったですね!まだメニュー内容は発表されていませんが、それもまたお楽しみに!ということで。そのラグーナベイコート倶楽部ですが、各レストラン料理長の紹介がウェブに掲載されましたね。

    中国料理「眺遊楼」料理長には、鳴門の料理長や東京ベイコートの副料理長を経て、2009年から現在に至るまで箱根離宮「翆陽」の料理長を務めておられた藤城晶生氏が就任されるようです。箱根離宮では何度も藤城シェフのお料理を頂きましたが、とても美味しくて我が家でも大のお気に入りでした。お味も是非お楽しみに!

  90. 7690 軽井沢 No.3 ベン

    >>7687 ハコさん

    3月の開業直後の金曜日に予定していましたが、仕事が入って断念しました。やっぱり土日が絡むと難しいです。距離もありますので、せっかく行くなら余裕のある日程で、ゆっくりと行くことにします。

    しばらくお預けですが、ラグーナは逃げませんしね。ということで、トップバッターはアリイチさんかな。レポよろしくです。ついでに天気が良ければぜひ上空からのお写真なども (^^)

  91. 7691 ハコ

    >>7690 軽井沢 No.3 ベンさん

    そうですか、3月は残念ですがまた機会をみてラグーナ是非いらしてくださいね。

    またラグーナの料理長情報ありがとうございます。
    中華やイタリアン、相当期待できそうですね。

  92. 7692 軽井沢 No.3 ベン

    >>7684 フドウさん

    この時期の蓼科や軽井沢は、まさに極寒で平日は閑散としていますが、それだけにノンビリゆっくりできますね。私も軽井沢では時折りラウンジ貸し切りの経験があります。蓼科の冬は、氷に閉ざされた湖たちが光り輝き、八ヶ岳やアルプス連山の景色も一段と冴え渡り、他の季節では体験できない独特の美しさですよね!

    数年前の2月には、SVを貸し切りで泊まったこともありましたが、さすがに申し訳ないほどでした (^^;

  93. 7693 有馬離宮No1

    ん???こんばんは♪ラグーナ、有馬CBのオレが一番あかんやろ!!!
    部屋もベイスイートで**い部屋やし絵にならんて、、
    やっぱ一番リポはロイヤルかラグジュアリーでしょ??!!
    誰かよろしくお願いします!

  94. 7694 フドウ

    昨日の夕食のコース
    和洋中折衷の12000円の方のコースです

    ほとんどメインばかりで構成されていて、鮪が御代り自由です!
    仕入れなどの都合も有ると思いますが...
    この日は、大トロ、中トロ、赤身、炙りと全て堪能出来ました^^
    子供に1皿分とられてしまったので御代りです^^;
    その他、ズワイガニと雲丹の入ったフカヒレ姿煮やオマール海老チリ、フォアグラのせ牛ステーキ
    釜飯にはタラバガニたっぷりな上、伊勢海老頭の赤だし付き、デザートもてんこ盛り

    量が凄いので若い方向けだと思いますが食の細い方はアラカルトやスモールポーションを別に頼んでシェアでもよいかもしれません

    御馳走をたらふく頂いた~という感じで大満足でした^^

    1. 昨日の夕食のコース和洋中折衷の12000...
  95. 7695 口コミ知りたいさん

    >>7694 フドウさん
    フドウさん、質も量も文句なしですね。
    たしかに人によっては量が多そうですね。でも、お肉やお刺身、カニなど、全て食べられるなんてとても贅沢。
    蓼科のレストランはいつ行ってもがっかりしたことがありません。
    また写真お願いします!

  96. 7696 ハコ

    >>7694 フドウさん

    和洋中折衷のお料理、エクシブで頂いたことがありませんでしたがこれはすごい!
    鮪がおかわり自由?なんて夢の様です。
    大盤振る舞いとはこのメニューのためにある言葉ですね!


  97. 7697 ハコ

    >>7693 有馬離宮No1さん

    まあまあそう言わず、ラグーナのレポートよろしくお願いしますね。
    空からも是非!
    楽しみにしていますよ~♪

  98. 7698 シン

    >>7694 フドウさん

    豪華ですねー
    マグロおかわりできるなんてすごいですねー。
    うちの孫はマグロのお刺身が大好物なので全部取られちゃいそうです。

  99. 7699 口コミ知りたいさん

    >>7695 口コミ知りたいさん

    ↑ヤマヨンです。

  100. 7700 有馬離宮No1

    >>7697 ハコさん

    おっす!元気か?まだまだ先の話しやけどラグーナは撮りたいたいなあ♪海からやなあ!
    天気次第やけど楽しみにな!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸