匿名
[更新日時] 2025-02-17 00:36:28
なかったので、作りました。
はずせないでしょう。
[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
-
501
匿名さん
他の書き込みにある様に、エクシブは徐々に部屋のグレードによる価格体系に収斂します。ホームは殆ど意味がありませんから。
但し、 R T社による新規販売物件は流通価格の3,4倍の値段で設定され、その差額が R T社の利益となり、広く会員への便宜となります。
最近は、物件施設数が増え、また新規物件の売行き不振のたため、その差額があまり行き渡らず、値上げやサービスの低下で利用し辛くなっています。
ただ、予約申し込み時に権利を消化するため、取り敢えず予約はなく、比較的休前日でも宿泊可能です。
その為、高くても、営業マンの融通に期待して新規物件を購入し、数年間はリゾートライフを満喫するか、中古物件やサンメンバーを購入して、平日や、離宮以外の休前日を楽しむ人に二極化しています。
何千万円もする高額会員権を詳しく調べもせず、とろくさい担当者から購入した人は少々悲劇となりますが、多くの会員に貢献したと諦めるしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>>501 匿名さん
購入前にネットを少し調べれば、その中古と新規の価格差は5分もかからずわかるものです。
専属がつくか否かで、数千万かわるなら普通の方は中古買いますよね。
ベテランエクシブユーザーとしては、新規で躊躇なくリゾートトラストから買う富裕層がいないとその恩恵には預かることが難しいとはなんとも皮肉な話です。
それより、一会員としては、ヤフオク及びメルカリ等で再び再び流通するのは賛成です。
中古新規問わず東急みたいに会員権が活発に取引されて、会員権の価値が再び上昇することが、あるべき姿だと思いますが。
今や、東急ハーベストクラブに完敗ですもんね。。。泣
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
R T社から新規物件を購入すると営業マンの便宜が図られるが、担当者に素泊りで依頼するというわけにはいかず、また新規のお客様の紹介依頼や物件の案内が煩わしい。
この「融通」はR T社が大量に抱えている在庫分のゴールドやレッドを回しているので、不正とまでは言えない。
ところが、ベイコートの出現で様子が変わった。お台場は全てレッド、他は半分である。これなら、販売担当者に依頼する事なく、自分で休前日にレッドを使って予約が可能になる。
お台場一館で、エクシブ5、6館、その他で2、3館のレッドの発券となるのでレッドが大量 に溢れて既会員権の休前日予約が一層困難になる。 R T社の在庫分も同じだ。
そのためかベイコートはエクシブほど急激な値下がりはしていないが、新規物件が増えるたびに全体の部屋のグレードに収斂するから安くなる。
休前日利用が中心なら今後流通物件が増える中古ベイコート、平日なら価格の安いサンメンバーがお得だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
購入経験者さん
>専属がつくか否かで、数千万かわるなら普通の方は中古買いますよね。
エクシブ所有者の8割近くはRT社からの購入者です。
皆さん、義理堅いのか情弱なのか。
結果、2割の流通業者経由者は自ら予約をしなければなりません。
それでも、平日やオールドエクシブなら休前日でも予約は可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>504 購入経験者さん
間違いなく高齢者を中心とした情弱でしょう。
ネットネイティブ世代が益々メインターゲットとなってくるので、このビジネスモデルは破綻前提ですね。
私なんか、電話をして、相対で依頼する方が面倒かつ苦痛でしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
>>505
コミュ障の方にとっては、負担が重いという訳ですね。
ネットができる世代が台頭すれば、会社が崩壊するとおっしゃるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>506 匿名さん
仕事もプライベートでもホテルを予約する際に電話することは10年くらい無いですね。webでの予約フォームがあれば電話での予約の必要性を感じられずにいます。無ければ電話するしかないですが。
スマートチェックインぐらいは東急さんに先行してエクシブに導入して欲しいくらいです。
後半はおっしゃる通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
>>507 匿名さん
実際に会社が傾き始めたら、ネットの方に新たな制限を設けるなど、延命に走るのでしょうね。
そして、公式の利用手順上では見えない部分で新規物件の相対価値を高めて、中古物件購入者のメリットをそぎ落としていく事でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
もうすでに傾き始めているように感じます。
相次ぐ値上げに、鳥羽本館の平日閉鎖、バーラウンジなど付帯施設の休業など、
崩壊の序章がみて取れるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
事実上崩壊しているホーム制を持ち出し、
①ベイコートグループ
②離宮、別邸グループ
③オールドエクシブグループ
④サンメンバーグループ
⑤医療グループ
⑥シニアグループ
に分け、それぞれ R T社の持ち株会社の下に別会社化を図るかな。
利用は原則グループ内とし、ゴールドなら他グループも利用可能みたいな。
悲劇はオールドエクシブグループで、大半が週末営業のみ、利用料金は三倍、アジア系外国人でごった返すみたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
>>510 匿名さん
大技で、東急リゾートと提携するとかは無いですかね?相互利用可能にするとか。
東急は最近プリンスホテルと提携したようで、益々市場にいる顧客を東急に奪われそうな勢いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
買い替え検討中さん
>510さんの言われるようなこともありうるかなと感じます。
感想をお聞き出来たら有難いのですが、山中湖や軽井沢にSVがありますが
どのSVも、単独で完結しておらず、レストランやその他の施設を併設している
オールドエクシブに頼っています。そうすると、オールドエクシブがだんだん埋没していくなかで
SVは、どうなるのか気になります。
オールドエクシブとともに埋没するのか、単独の施設として生きていけるのかです。
SVに興味があり、中古購入を考えてますが、この点が気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
510さんの様にグループ分けされたら③のオールドエクシブはたまらない。
新規物件からのミルク補給はなく、老朽化によるメンテ費用が嵩み、グループ内で採算がとれるはずもなく、平日は殆ど閉鎖だろう。
アジア系外国人が大挙おしかけ、気の弱い人は利用できなくなる。
リノベーション費用はオーナーに請求されるから、それが嫌で会員権を処分しようにも不動産がついているから、むしろ金を払って売る事になる。全国に越後湯沢が出来上がるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
建て替え費用を請求すると、この会社は終わるのでは?
会員権は無価値になり、越後湯沢のマンションのように朽ち果てるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
510さんの予想のように進むとRTがつぶれるわけではないと思います。
参考になるのが、10数年前に泉郷が行った手法です。
会社分割と持ち分の買取、最後に民事再生を申し立てて
不動産全体を取得し、再建築して新規に会員権販売をしています。
損失を被ったのは持ち分を持っている会員権の所持者だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
買い替え検討中さん
RT社の発表によると、全エクシブの平均稼働率は53%、もうすぐ50%を割り込みそうです。
ところがベイコートの稼働率も似たような数字なのです。
ベイコートと言っても、東京お台場のみですが、東京のシティホテルの平均稼働率90%に比べて6割程度と随分低いのです。
全国のリゾートホテルは大阪の95%なんて例外もありますが、平均では60%を超えています。
何故、RT社のホテルはこうも稼働率が低いのか。
「釣った魚に餌は与えない」という、名古屋商法なのでしょうか。
会員から見れば、低い稼働率は予約のしやすさにつながるから、歓迎されるべきでしょうが、ホテルの経営から見れば利潤の低下となり、サービスも悪くなって、結果、会員の不利益となってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
購入経験者さん
2012年度は全利益の半分をレストランなどのホテル事業部が叩き出していました。それが、今や22%まで下がってしまったのです。これではRT社内での発言権は弱くなります。
同じ時期に、会員権販売事業は37%から52%と大躍進。これでは営業マンの鼻息が荒いのも頷けますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
購入経験者さん
現在は、
①横 浜 ベ イ コ ー ト、
②ラ グ ー ナ ベ イ コ ー ト、
③XIV 六 甲 SV、
④芦 屋 ベ イ コ ー ト、
⑤XIV 湯 河 原 離 宮
⑥既存ホテル
を販売中。
まだ、三分の一を売り残している湯河原離宮は直近でも全体売り上げの8%、ラグーナベイコートの17%と大苦戦中。
しかし、流通価格よりはるかに高い物件を、毎月40憶円売り上げる営業マンには恐れ入る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
購入経験者さん
>516: 買い替え検討中さん
エクシブの全会員が全ての宿泊権利を消化すれば稼働率は100%になります。
しかし、会員のうち半分以上は50代以下のため、平日利用は難しい。
実際、会員の平均利用日数は権利の半分程度、それなら、稼働率が50%というのと一致をします。
その稼働率でレストランや日々のホテル運営をするのは困難でしょう。ピークに合わせて設備サイズを決めているから平日は閑古鳥となってしまうのです。
これは会員制リゾート共通の問題でしょう。しかも、RT社はエクシブ、ベイコート、サンメンバー合計で12万5千人もの会員が、離宮、別邸の休前日に殺到するから、オールドエクシブの平日は特養老人ホームのような趣となるのです。
また、退職者は平日は利用し放題というのもいかがなものでしょうか。365日同一料金というのは、平日は高く設定してあるという事です。会員制リゾート以外の多くは平日は驚くほど安く、かつ予約も取れる。何も、相対的に高いエクシブなんかに泊まらなくてもよいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
稼働率あげるには、利用券をメルカリ等のフリマ市場に流通させるのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
売上増が見込めるレストラン、ホテル運営部門は賛成するだろうが、力のある会員権販売部門が反対する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
エクシブの会員権の購入を検討していたのですが、こちらの口コミを見て購買意欲が失せてしまいました。
鳥羽の口コミを見ると平日は何だか寂しそうですね。
ラグーナベイコート倶楽部も興味があったけど、蒲郡は鳥羽より寂しくなる予感が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
エクシブは東急ハーヴェストに比べて休前日に予約可能施設が遥かに多いので、購入を上手くすれば楽しめます。
①スタンダード部屋で良いならサンメンバーの中古。年会費はとてもやすい上、無料券等の配布で実質タダ同然。
②休前日利用が主なら全レッドのベイコートお台場。価格はまだ半額くらいしか落ちてないが、他のベイコートが中古市場に参入してくれば三分の一になる。
③ゴージャスな部屋なら、離宮か別邸の最上位のもの。四分の一に値下がりしているものもあるので、安く購入できる。
くれぐれも、 R T社の営業マンの口車に乗せられて、新規物件を定価で買わない事です。また、安いからとオールドエクシブを購入すると、今後リノベーション費用を請求される事が予想されるので避けた方が無難でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
名無しさん
かつて R T社が会員の施設利用状況を調査した事があります。
10%近くは年に一度も利用しなくて、会費だけ払っている人。初期のオールドエクシブやサンメンバーに多く、会員が高齢の為、自ら予約する事はないというものです。
10%は、権利を全て消化するヘビーユーザーです。退職や開業医などの平日利用ができる人達で、平日の二食利用が多い為、施設からは歓迎されます。法人会員も対象社員が多ければ、100%消化となります。
残りはゴールドとレッドは消化するものの、他は気が向いたらという人達で80%を占めています。
これらのトータルで50%の稼働率となるわけです。鍵は平日利用率の向上ですが、現役社員は不可能、シニアはいずれ利用しなくなる、結局団体様の受入になるわけです。
邦人対象にすると、新規会員権の販売に影響するため、一過性の外国人に声をかけるのです。
最近は法人の研修用にも売り込んでいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
ご近所さん
エクシブ会員権は直接RT社から購入(全体の80%)
GとRは全部使うが他は気が向いたとき(利用率は50%)
度重なる値上げとサービスの低下に嫌気がさして売却(購入価格の25%)
これでは面白くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
匿名さん
主な施設の予約時期は以下の通り
エクシブ(交換利用) 1年前
サンメンバーズ 1年前
ダイヤモンドオーナーズ 1年前
かんぽの宿 6月前の月の1日
泉郷オアシスクラブ 6月前
クラブフジタ 6月前
休暇村 6月前
いこいの村 5月前の月の1日
ラフォーレ倶楽部 4月前の月の1日
東急ハーヴェストVIALA 3月前
東急ハーヴェスト 2月前
JTCC 2月前
エクシブ(フローティング) 1月前
トップシーズンが抽選な所は結果は運任せだが、予約が1年や半年前の先着順の所は休前日はたいがい予約OKだ。
トップシーズンでも超繁忙期を外せば結構とれるものである。
会員権によれば人気施設を相互利用では休前日は全て✖の所もあるが、エクシブはそこまでのことはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
ハーヴェストの2ヶ月前でさえ、予定なんか決められないのに、予約したら権利消化しちゃう上、一年前から予約なんて無理だわ。
しかもエクシブのあらかじめ日程が割り振られてるシステムが使えない。
箱根のロケーションに惹かれてちょっと検討したけどやめたくちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
一部屋を14人でシェアーすると年間の土曜日のうち3.7日しか利用できません。
それもホーム制ではなく、人気の施設に1年前から予約が殺到するので、「2ヶ月前でさえ、予定なんか決められない」ならば、エクシブの箱根離宮のような人気施設は諦めたほうが良いですね。
関東では、初島、伊豆、浜名湖、那須白河、軽井沢ならフローティングで休前日でも予約可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
オーナーのブログを読むと、凋落を嘆く段階を過ぎ、諦めや会員権を手放す動きが増えてきたようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
改悪に伴いこの先手放すオーナーが増え価格は益々下がりそう。下手すると売るに売れ合い時期も来そうで、まだ売れる内に売っておこうかと思い始めている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
RT社は依然増収増益で株価も絶好調。
今は、ベイコートやメディカル事業が順調だからでしょう。
その分、オールドエクシブは置いてきぼり。
恐らく平日閉鎖は今後どんどん進むでしょう。
これをどう立て直すのか?
経営陣は何も考えずに、暫くはほったらかしなのかなあ。
4,000万円あれば、立派なリゾートマンションが湯河原や蒲郡ではいくらでも買えるのに、RT社から会員権を買う人がいるというのが信じられない思いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>528 匿名さん
527です。
さらに、ホームの施設に優先権が無いっていうのがね…「はあ?」と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
ホーム制を確立すればよいのではないでしょうか。
例えば13枚の宿泊権利のうちGやRを含めて8枚はホーム用、5枚は平日の相互利用。
こうすれば、離宮がホームの人は今ほどは混まないし、オールドエクシブにも行き所のない客が戻ってくる。
オールドエクシブの人は、RT社から購入した時は離宮なんてなかったのに、今は言わばフリーライダーで利用している。それに制限をかけるわけです、ホームの利用増加で存続させるために。
オールドエクシブの会員権は激下がりし、離宮は値上がりするだろうが、それが市場原理なわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
>531: 匿名さん
>RT社から会員権を買う人がいるというのが信じられない思いです。
裕福な人がおられるのです。それが多くの会員のプラスになるのだから有難いことです。
RT社から新規に購入することに、何らかのステイタスと少々の便宜を感じておられるのでしょうか。
私は中古でお台場のベイコートを購入しました。東京在住でベイコートには何の思いもありませんが、全てレッドの魅力に負けてしまいました。最も利用するのは、箱根離宮と京都八瀬離宮です。学齢期の子供を抱えていますので、これが週末予約できるのは素晴らしいと思っています。
実は以前からサンメンバーの会員です。オールドエクシブだけでなく、最近は結構いろいろなところの週末も予約できます。もちろん少々不人気な施設ですが、数年前は休前日は殆ど予約できなかったように思います。
確かに10年前に比べてレストランは高くなったように思いますが、多くは素泊まりですので関係ありません。それよりも、楽に宿泊できるようになったことがうれしいですね。
あまりホテル運営に貢献していない私は新規購入者には感謝の日々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
中古離宮購入者
534さん
こんにちは。私も中古購入者なので、あまり貢献していない部類です。
差し障りなければ教えて頂きたいのですが
ベイコートのレッドで離宮の土曜日を結構自由に予約できて
おられますか?
私は26泊なので年に3,4回占有日で土曜日に離宮に宿泊できているのですが
ネットで見ると土曜日は全部キャンセル待ちなので、実際はどうなのか
関心があります。
そして具合がよければベイコートを買い増そうかと
考えていたところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
購入経験者さん
エクシブ初心者です。
交換予約について疑問があったのですが、ベテランの方のご意見をいただけると
助かります。
疑問は、交換予約を成立させる方法です。
私は箱根離宮の中古購入者なので、ワンダーネットで見ているのですが、次のことが
わかりました。
蓼科や山中湖、那須などは秋の土曜日がすでに〇になっており交換予約を申し込むと
直ちに交換成立となった。
その一方、箱根離宮の土曜日はすべて□で交換予約成立待ちとなっており、試しに
ゴールドで交換予約を申し込んだが、該当日の1か月と1日前にならないと交換成立か
否か判明しないことがわかった。
つまり人気のない施設では土曜日の占有日を早々とスペースバンク入りさせており
〇表示となっていて、交換予約は直ちに成立する。
人気施設の箱根離宮は、土曜日の占有日をそのまま使う会員が多いほか、生じた
空室に対してレッドを使って交換予約を申し込んだ会員が多数おり、フローティングの
前日まで交換成立の可否を明らかにしない。
ここまでは、多分皆さんも同意見だと思いますが、疑問はその先です。
交換予約の申込みが多数ある場合、どうやってその中から予約成立の当選者を
決めているのか?
口コミをみると、1年前から予約申し込みをすると大抵取れると言っている人が
いますが、それは申し込みの順番が優先される場合となりますが、箱根離宮などは
果たしてそうやっているでしょうか?
この決定システムは、東急ハーベストの特定期間の機械的抽選(ポイント制)ではなく
最後は箱根離宮の担当者のもとで、アナログで、任意に決定していると聞きました。
そうなると、RT社からの直接購入者であるとか、多くの人数で高い夕食を注文してくれる
お得意さんとか、そのような要素をいれて決定しているのではないかという疑問です。
もし、そうだとすると、ベイコートでレッドを多く取得しても、箱根離宮の土曜日の交換予約の
申し込みにはそれほど効力が大きくないことになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
名無しさん
>>536
会社から直接購入したか否か、高額な食事を申し込んだか否か、オーナーのステイタス(社会的地位)、
食事付きでの利用実績、などを加味して、予約担当者が判断していることでしょう。
食事なしでのオーナーからの予約は、食事ありでの福利厚生利用よりも劣る扱いだと考えております。
会社、施設に対する貢献度(使ったお金)が、繁忙期の人気施設の予約に際して、重要だと思います。
お疑いなら、営業に聞いてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
購入者
536です。
537さん、ご回答ありがとうございます。
今度、担当者に聞いて見ますが、きっと濁すと思うんです。
交換予約したり、フローティングで申し込んだとき担当者が
夕食の予約に熱心だったので、これが担当者の営業成績になるのかなと
感じてました。
リゾートボーイさんやともさんの掲示板でも、この点をはっきり書かれていなかったように
思います。
使う金額が基準ならば、それはそれで合目的で分かりやすいし、つきあい方があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
名無しさん
537です。
繁忙期に人気施設に予約できるのは、多額の消費をする上顧客、有名人、社会的地位の高い方です。
松居一代さんの2017年7月28日づけのAmebaブログを見てください。
船越さんが繁忙期に、権利に関係なく特別扱いを受けていることが書かれています。
こうした方々は簡単に予約が取れると思っています。しかし、自身の特別扱いに気がつかないだけです。
昔ながらのオーナーは、去る(会員権の売却)決断をし始めているように思われます。
ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
名無しさん
リゾート会員権での、休前日の人気施設の予約はどこも似たような不可解さがあります。ある会員権では、休前日の2ケ月前にグループで組織的に一斉予約しゲットした予約権を融通しあっていると聞きます。 会員権販売部門が強いR T社はアナログ処理がまだメインですからやり方は色々あるでしょう。
古くからの会員はなんとなく気がついているでしょう。
R T社の場合は定価で新規に買い続ける人が最高の上得意ですが、それでも素泊りやローエンド料理では相手にされません。
金を出さない客は 、原則R T社からは相手にされませんが、不人気施設や平日に行けば良いと思います。
そうでなければ、金がなければエクシブ生活なぞ諦める事です、他にも楽しいことはあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
名無しさん
そうですね。
おおるりなら、2食がついて5000円ちょっとです。
さらに伊東園をはじめ、格安ホテルは多数あります。
中古購入の2等会員扱いを受けるくらいなら、違った楽しみ方もあるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
名無しさん
マイカーはコストがかかり過ぎ、かつ祝休日しか使わないからと、年間13日の利用をシェアする会員権を中古で50万円で買ったとします。
利用日が祝休日に当たるのは年2回ですが、春や秋の行楽日は予約が殺到して使えません。そういう激混み日は200万円の定価で買った人に優先的に回されているようです。
一物二価には理由があるという事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
購入者
535 536です。
537 539さん、大変参考になりました。どうもありがとうございました。
おかげでベイコートの買い増しは止めることの判断ができました。
昨年に箱根離宮のまあまのグレード26泊を売出価格の20%で購入できたので、その占有日で
土曜日に子供夫婦を連れていき、平日は夫婦で利用しています。
夕食もフリードリンク付で楽しんでいますが、株主優待でしっかりと割引して貰ってます。
こうやって利用していたら、中古購入者ですが、担当者のご挨拶があり、時々電話がかかり
イベントなどのお誘いがあります。
箱根離宮のオープン時に買うかどうか迷ったことがあったので、総額ではお得だったなあと
喜びつつ、これからも537さんのアドバイスを念頭におきながら上手く付き合っていきます。
お世話になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
リゾート会員権は年中同一料金というところにメリットがあります。休前日もトップシーズンも平日と同じですと。
しかし、定価購入者以外は、まず恩恵を受けることができません。
それでも、定年退職者等で平日利用がメインなら問題なく、ヘビーユーザーになれます。
ところが、老舗旅館や高級リゾートホテルも平日ならば驚くほど安く、ちょうど同程度のエクシブ部屋と同じくらいの料金で利用できる事がわかります。
平日利用で、コンビニ弁当+第三のビールで素泊り専門なら確かにコストパフォーマンスは良いですが、何の為に行くのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
名無しさん
>>544
そうした貧困層が増えているから、会社の利益があがらなくなったのでしょう。
食事を取らないオーナーの予約など、施設から見れば要らないのでしょうね。
中古会員権で、素泊まり、安サラリーマンだと、トリプルコンボといえるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
匿名さん
退職して、中古でサンメンバーかスタンダードのバージョン会員権を購入し、素泊りコンビニ弁当で全国のエクシブを巡るのも楽しそう。
合間に、伊東園グループやおおるり、江戸温泉等の劇安ホテルを入れれば、日曜日から金曜日まで遊べる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
名無しさん
>>546
おっしゃる通りですが、そうした貧困層の利用が多いのが問題となっているわけです。
猛烈な食事の強要も、その影響です。
気の弱いオーナーが、高額な食事を押し付けられることに繋がっているのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
食事を館内でしなければならない規約などありません。それは利用者側の判断。
館内で食事をする客が減っているとすれば、価格に見合う価値を提供していないから。あるいは価値以上の価格設定をしているから。
エクシブに限らないが、会員制にあぐらをかいた価格設定は外食を増やすばかり。それは富裕層相手でも同じこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
箱根離宮は夕食バイキングが税込7020円です。
格安ホテルグループはそのくらいの料金で一泊二食どころか飲み放題がついたり、往復バスが無料になったりします。
客層は値段に見合ったものですが、会員制リゾートも似たようなところがあります。ジャージで首タオルでレストランで食事してるオヤジ達を見た事があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
名無しさん
>>548
たしかに正論ですが、そうした客は繁忙期の人気施設の予約が取れないという話なんです。
価値がなかろうが、気持ち良く高額な食事を注文する客に来て欲しい、部屋食は禁止したはずだ、
というのが会社の言い分でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
>部屋食は禁止した………会社の言い分
全く知りませんでした。それは会社から徹底されているのでしょうね。
飲み物はいかがでしょう?
すべての部屋での飲食が禁止されたらちょっと大変です。
それにしても、朝の掃除で大量に出る、弁当の空箱、酒の空き瓶は見て見ないふりなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
口コミ知りたいさん
>それは会社から徹底されているのでしょうね
温泉地旅館・ホテルの組合が「持ち込みされたもので食中毒とか出されては困る」ということで、食べ物の部屋への持ち込みを禁止しているところがあります。しかし、それは旧来の一泊二食が建前の旅館やホテルの話です。
エクシブでそんなことが禁止できるのか?………なかなか難しいでしょう、どこかに禁止した証拠ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
ホープページ上で「飲食物の持ち込みはご遠慮ください」的な広報を見た記憶はありますが法的な根拠はないでしょう。
食中毒などの発生を懸念してというもっともらしい理由だったと思いますが、館内レストランに誘導するためのリゾートトラスト社の願望に過ぎないと思っています。
昨年食後に友人との部屋飲みを予定していたため、箱根離宮の車寄せに到着時、ワインやら生ハム等の食材を下した際に、「常温に置いて食中毒の原因になることを避けるためにホテル側で冷蔵庫に預かり、召し上がるタイミングでお部屋にお持ちします」と言われた経験があります。
特に禁止しているわけではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
口コミ知りたいさん
>部屋食は禁止
>持ち込みはご遠慮
>食中毒とか出されては困る
随分とニュアンスが違う。「部屋食は禁止」なら犯罪者のな気持ちで弁当を持ち込まなければいけない。
「○○で見た記憶はあります」「会社が禁止したはずだ」ではなく、契約書とか、具体的なHP、会員誌などで示していただけると納得しやすいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
宿泊約款に基づく利用規則1-5には「ご遠慮いただく項目」として「当ホテル外からの飲食物等の注文及び持ち込み」が記載されていますが、あくまで「ご遠慮」であって「禁止」ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
匿名さん
下記をご覧いただくと、飲食物の持ち込みはご遠慮ください、とはっきり記載されています。
『喫煙はご遠慮ください』という看板に対し、『禁止じゃないから吸ってもいいだろ!!』あz
というようなものです。中学生にも劣る知能ですね。
会報誌でも、数年前から告知されています。
『知らなかったから(持ち込んでも)いいだろ!!』『みんなやっているから(弁当の空き箱が多いから)、
持ち込んでもいいだろ!!』というのも、知性の劣る愚鈍な人物の言い訳です。
ホテルだから、婉曲表現を用いているだけです。
555さん、私の説明では難しすぎるでしょうが、簡単に言うと、あなたは恥ずかしい主張をしているのですよ。
https://reserve.resort.co.jp/hotel_info/pdf/riyoukisoku201405.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
口コミ知りたいさん
銃砲、刀剣、覚せい剤と同じ様に飲食物の持ち込みはご遠慮くださいと謳われているのですね。
箱根離宮の近くのコンビニからペットボトルなど購入し、レジ袋にいれていたり、リュックのポケットに差し込んだりしても「持ち込み」だから、飲まなくても遠慮しなければならないということですか。
ある遊園地や、スポーツ施設ではそれが徹底されていて、まず持ち込みは不可能ですが、エクシブではそこまでのチェックは今はされていないという事ですね。
素泊まりでも、飲み物は館内の自販機で対応できますが、食べ物は売店で調達できなければ外食しかなさそうです。
黙認⇒文書の掲示⇒口頭での注意⇒強制取り上げと進めば徹底されるかもしれませんが、アジア系外国人だけは見逃すなんてことないように、実行をお願いします、やるんなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>>557 口コミ知りたいさん
ご遠慮ください
との弱い表現は、利用券をヤフオクから締め出した以上に、利用者が激減するからじゃないですか?
締め出した上で、会員権の価値がただ下がりしては本末転倒ですよね。。。
リゾートトラストの策の無さには辟易します。
結局。ヤフオクからの締め出しも失敗でしたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
エクシブでは飲食物の持ち込みは、銃砲、刀剣、覚醒剤と同じ扱いですか。いやはや恐れ入りました。
文字通り読めば、子供のお菓子もダメ、普段持ち歩いているミネラルウォーターもダメ、途中お土産用に買った商品もダメということになりますが、全く実効性はありませんね。
時々飲食物が入っているクーラーボックスを持ち込みますが、どこの施設でも指摘されたことはありませんし、逆に丁寧にお部屋まで運んでくれます。
この一項はどう見ても館内レストランへの誘導が目的としか見えませんが有名無実化していますね。
気になって東急ハーヴェストの利用規定を見てみましたが、持ち込みを妨げるような記載は一切ありません。つまり持込は自由ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
評判気になるさん
東急HVCは、フロントで近隣にあるおススメレストランの冊子をどこでももらえます。当たりのところもあれば、今一のところもあります。
またホームページのブログで、ホテルにお勤めの方々のこの手の美味しかったなどの情報もよく掲載されます。誰でも見れますのでご参考まで。
この自由度が東急HVCの人気の1つでしょうね。もちろん沢山あるいい点のほんの一部ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
評判気になるさん
持ち込みに関しても、部屋に電子レンジがある旧軽井沢はベストですが、無いところもフロアの自販機ルームに必ずレンジがあります。
館内レストランでもお部屋でも近場のレストランでも、どうぞご自由に、という感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
口コミ知りたいさん
「部屋食」は問わないが飲食物の、外からの館内持ち込み禁止とは。
非日常にあこがれてリゾートホテルに行くのだから、日常のコンビニ弁当やペットボトルはそぐわないかもしれないけど、レストランの価格も非日常だからなあ。
非日常イメージ優先の離宮や別邸は持ち込み禁止にしても、ぐっと庶民的なオールドエクシブは見逃して頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>>559
『エクシブでは飲食物の持ち込みは、銃砲、刀剣、覚醒剤と同じ扱いですか。いやはや恐れ入りました。 』
恐れ入るのは結構ですが、小学校からやり直した方がよろしいかと存じます。
あなたさまの理解力のなさと理屈の幼稚さには、“いやはや恐れ入りました。”
『時々飲食物が入っているクーラーボックスを持ち込みますが、どこの施設でも指摘されたことはありませんし、逆に丁寧にお部屋まで運んでくれます。 』
下記のブログでは、スタッフにクーラーボックスは持ち込み禁止だと言われているようですね。
もめるのを嫌って、スタッフが黙っているのをいいことに、ずうずうしくもスタッフが運んだから
持ち込んでもいいとは・・・・、、“いやはや恐れ入りました。”
https://blogs.yahoo.co.jp/yuko6511303/34729558.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
エクシブのダブルスタンダードなんて日常茶飯事。
レストランでドレスコードと言いながらとTシャツに短パンでも注意しないし、ルールなんて有って無いようなもの。
今ではもう慣れてしまったがそんなこと気にしていたらエクシブは使えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
その通り!
エクシブでは、五月蠅そうな客には何も言わず、気の弱そうな客にはしっかり注意する、それだけのことです。
ただ、その基準の曖昧さを突いて、持ち込みを正当化する559さんには、“いやはや恐れ入りました。”。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
ところでエクシブは何で飲食物の持ち込みを禁止しているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>エクシブでは、五月蠅そうな客には何も言わず、気の弱そうな客にはしっかり注意する、それだけのことです。
エクシブってすごいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
どんなやり方でも構わないから、東急さんみたいに会員権が下がらず値上がりするような対策を取ってくれたら、リゾートトラスト社から直接買い増しするし、食事も館内で食事ぐらいとるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
エクシブの販売サイトには
「別荘を持つ感覚で、ホテルと変わらぬ気軽さで、多彩なリゾートライフをお楽しみいただけます」
「別荘を持つ感覚」にもかかわらず飲食物持込禁止とは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
名無しさん
別荘で貧乏くさい自炊をするより、外食やケータリング(出張シェフなど)を利用する方を
イメージしているのでしょう。
別荘のようにお部屋で自炊していただけます、とは書かれていません。
ハーヴェストはベルもおらず、エクシブはベルが常駐するのが当たり前なのです。
自炊したい貧困層は、ハーヴェストを購入すればいいだけなのではありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
別荘で自炊が貧乏くさいとは思わないが、自炊は別にしても飲食物を一切持ち込めないんじゃ別荘とは言えないよね。
ところで持ち込み禁止なのにケータリング出来るの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
エクシブの利用規則なんて心して読んでいなかった。
飲食物の館内持ち込みができないとは!
また、
>レストランでドレスコード
だそうですが、それはどこに書いているのですか?
包括的な書き方ではなく「ドレスコード」なんてあるなんて知りませんでした。
勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
長年エクシブのオーナーですが、一連の書き込みを拝見して、人それぞれ様々なご意見がありますね。
ただ” 貧困層はハーヴェストを購入すればいいだけ "などという書き込みは、この方がオーナーであるか否かを問わず感心しません。
他のクラブを引き合いに出して貶めても品位を疑われるだけで、エクシブの評価を下げることはあっても上げることはありません。
これからオーナーになろうと検討している方々が引いてしまうことにも繋がりかねませんので止めた方が良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション検討中さん
>止めた方が良いのではないでしょうか。
とんでもありません。中古エクシブの購入を検討していましたが
「飲食物の持ち込みを禁止」や「レストランでドレスコード」
等と知って、庶民には無理とあきらめがつきました。
貧困層向けハーヴェストなんかを検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>>571
570を声に出して読みましょう。
はい、読みましたか?
ではもう一度570を声に出して読みましょう。
はい、読みましたか?
まだ理解できないとは思いますが、
意味がわかるまで、繰り返し読みましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>>574
それがいいですね。
中古会員権ではなく、新規会員権を購入なさるのがいいと思います。
新規でハーヴェスト会員権を購入される資金がおありか分かりませんが、
楽しまれるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
マンション検討中さん
576: 匿名さん
わざわざありがとうございます。
>新規会員権を購入なさるのがいい
少々割高ですが、軽井沢VIALAを購入することにしました。
最初はレストランを利用しますが慣れれば、外食も楽しみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
>>577 マンション検討中さん
値上がり確実なので、賢明です。東急はこれからの地域に投資してブランディング(街づくり)するのが天才的に上手いです。タリアセン付近もまた発展するんだろうなと思わせます。
リゾートトラストと東急の違いは、施設価値がその後将来的に末広がりか否かの差。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
両方の会員
軽井沢VIALA は、今からでは20口 1360万円の抽選です。申し込みますとしか言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>>579 両方の会員さん
ハーヴェストの選択は賢明な判断だと思います。
リゾートトラストから買ったエクシブは流通で売ろうとしても1/3以下になってしまうと聞いていますが、大損覚悟の富裕層相手の商売なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
579さん
抽選?
普通に申し込んで、枠があれば淡々と販売するみたいですが。
湯河原エクシブは、開業してもまだ三分の一は売れ残りがあるので開業5年経過して販売OKとなる頃にはだだ下がり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>>581
悪質な業務妨害となる書き込みではありませんか?
告訴される可能性を認識すべき?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
GWはどの施設に行かれましたか?
良かったこと
悪かったこと
変わったところ
今後の参考にさせてください。
私はサンメンのホリデー会員ですので、少しずらして利用予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンコミュファンさん
会員数はエクシブが最大なのに、ここへの投稿は少ない。会員権の下落や、利用料値上げ、サービスの低下等の暗い話題が多いからかな。
今更悔やんでもしょうがないから、もっと明るくいこうや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
会員
あるエクシブに宿泊に来てます。
レストランの人と話したら、宿泊数からかなり目減りするレストラン予約数の日があり
びっくりするほど利用率が低いこともあるそうです。
レストランを安く美味しくしろと言う人がいますが、それは違うと思います。
サンメンなどフリーライダーの宿泊が多いので、まずそれを利用料増額で制限すべきと
思います。
またオールドエクシブの会員が離宮を使用するときの利用料も増額すべきです。
そしてRT社保有の室数分はやや割高で一泊二食付きで外部に売り出すべきと思います。
私は株主にもなったので今年は株主総会に出席して、この意見を元に質問しようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
通りがかりさん
経済新聞で、湯河原もほぼ完売って出てたけど
あれは、嘘なのですか?
リゾートトラスト、絶好調とかー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>>586 通りがかりさん
売れ残った会員権を全部自社で買い取って、適正価格でゆるゆる中古市場に流すのではないですか?
あとは、定価で買ったお得意客用の自腹枠確保とか。
身内に売りつけたっていうのもあるかもしれませんね。
やっていることは、車のディーラーの営業と変わらないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
>>585
まさか1000株程度の株主ではないでしょうね?
それで大きな顔をして、質問するなら噴飯物ですが、いったい何株お持ちなんでしょうか?
最低、10万株はお持ちなんだろうとは思いますが。
私は1万株持っていますが、この程度では、とても発言する気にはなれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
購入経験者さん
>最低、10万株はお持ちなんだろう
凄いなあ!
2万株以上は10枚の優待割引(50%引)だ。
100株で23万円だから、1万株なら2300万円!
発言できる最低10万株なら2億3千万円!
それで10枚の優待割引がもらえる。参りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
マンコミュファンさん
10万株なら先月の初めは2億1千万円だったから、ひと月で2千万円の上昇ですね。
こういう金持ちはエクシブのレストランの利用について、あまり細かな事は質問しないでしょう。
むしろRT社の今後の経営について問いただすんじゃあないでしょうか。
最低でそのくらいなら、普通に総会で質問する人達はどの位セレブなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
何だか、リゾートトラスト関連の掲示板はいつも荒れていますね。どうしてこんなになってしまったのだろうか。
また、かつてのように利用者が平和で楽しめる時代には戻れないのだろうか。
良い話が全然と言ってよいほど掲示板に記載されないのはなぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
>>591
値上げやサービス低下などにより、昔からのオーナーの不満が溜まっているからでしょう。
ただ、他に行き場もなく(東急ハーヴェストでは不満など)、愚痴を言うのがせいぜいだからでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
評判気になるさん
サービスの低下、会員権価格の暴落で燻っていた不満が、上から目線のベイコートの出現で一気に噴き出した。
特に離宮シリーズの購入者は、レッドの大量出回りで、効能が薄まると同時に、強力な目の上のタンコブの鼻息で、高くない鼻までへし折られた。
おまけに、ライバルとさえ思っていなかった東急ハーヴェストにV IALAが出てきて、会員権の驚異的な値上がりを見せつけられた。
エクシブのこの惨状でRT社も反省するかと思いきや、ベイコートや医療事業の好調で株価は上昇中。
結局、エクシブだけが冷飯を食うとやっとわかって、ここで不満と自慢をぶち撒ける次第だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
通りがかりさん
594さん、参考になる分析です。
一つ分からないのが、離宮の土曜日はほぼキャンセル待ちなので
ベイコートのレッドでも、なかなか交換予約できないと思うんです。
前にベイコートのレッドで離宮の土曜日に宿泊できてると投稿された方が
おられましたが、どれくらい交換できてるのかお聞きしましたが、返答は
ありませんでした。他に実情をアップされている情報も見当たりません。
どなたか交換の実情をご存じの方おられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
>交換の実情をご存じの方
バージョンZとフルタイプのエクシブのレッドの違いと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
通りがかりさん
教えて頂けるとありがたいのは
離宮の土曜日をベイコートのレッドで交換予約したときの達成率
ベイコートでないレッドでも結構ですが
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
>>597
離宮の土曜日でも時期によって異なります。
紅葉時期の八瀬離宮なら、早く予約しても、まず無理です。
連休でなければ、2人部屋なら、取れる可能性が高いでしょう。
行楽時期の5人部屋は難しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
購入経験者さん
597です。
598さん、教えていただきありがとうございます。
経験者の方の感覚が一番頼りになります。
それを参考にして、レッドでの申し込み等に役立てます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
今買うとすれば、レッドが豊富なベイコートの中古を狙うのが美味しいでしょうか?
ぽつぽつではじめているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)