リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-11-28 16:39:31

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 461 通りがかりさん

    わたしは六甲山のヴィラ、楽しみにしています。海外旅行にいく時間もあまり無いですし、旅行では遊園地やショッピングよりゆっくりしたいですから。お食事も場所によってはとても美味しいです。
    ただ、ゴルフ場利用の一般の方が出入りするスパなんかは少し落ち着きません。

    因みに私の彼はゴルフ場の会員契約をし、支払いをしたものの恐らく年齢で審査が通らず… の割にホテルの方の会員にならないかと勧誘の電話があると怒っていました(笑)

    わたしはゆっくり出来ますし場所によっては建物や内装が好みですのでエクシブ自体好きです。

  2. 462 匿名さん

    エクシブはゴージャスな中にシックな処もあって落ち着きます。ただ、会員権価格、特にノーマルが高すぎる様な気がします。

  3. 463 匿名さん

    >>421

    そのようにお嘆きの奇形にマグナリゾートのキアラをオススメします。
    壮麗さのあまり、失神するお客も後を絶たないという噂まであるほど。
    本当に最高ですよ!

  4. 464 匿名さん

    新規物件できると営業に来ますが、そこの施設がいかに素晴らしいかの宣伝はあるけど、そこのオーナーになるとどんなメリットがあるかの説明が全くないよね。既存の会員権、格安中古権オーナーとの違いも含めて説明できないのであれば、制度的に設計がおかしいでしょ。
    数年後に下落が確定している会員権システムには納得いきませんな。

  5. 465 マンション検討中さん

    会員の方に、実際のお部屋の写真を見せて欲しいです。
    あと、土曜日や連休の予約は取れますか?

  6. 466 特命

    RTCC【海外ホテル】は、32,400円で7泊までOKといっているが、トラストとしてみれば赤字部門なのでサービスが消極的。具体的には、ホテルランクをA→B,B→Cへとグレードを切り替えている。グレードの低い会員には部屋が取りにくい状況となっている。

    会員権の購入を検討している人で、海外のホテルを目的に考えているのであれば後悔する可能性が高いので気を付けてください。最後に、部屋を確保するのに1週間程もかかる為、その間にエアーチケットが完売する可能性もあります。

  7. 467 通りがかりさん

    >465
    XIVの部屋の写真でしたら、アスレさんのリゾートアルバムにたくさん出ていますよ。

    http://album.e-asre.com/xiv/

  8. 468 匿名さん

    >>465 マンション検討中さん
    会員ですが
    交換利用を使って1年前に申し込めば大丈夫です
    但しお正月、GW、お盆、連休の権利は1日から2日しかない
    別荘の様には利用できません

    逆に平日利用なら何時でも空いてます

  9. 469 通りがかりさん

    旧エクシブは、夏休み、冬休み、春休み、GWを外せば、土日は予約しやすいです。
    特に冬場の土日は一週間前でも空いていることがあります。
    離宮などの新エクシブは、土日の予約は半年以上前でないと難しいです。

  10. 470 通りがかりさん

    ここは、投稿する方が少ないのですね〜〜

  11. 471 名無しさん

    流通価格で購入して、利用は平日の素泊りならば高いコスパとなります。
    但し、たまに某国団体が観光バスでやってきますが。
    スタンダードの部屋で良いなら、利用権のメンバー会員権が年会費も安くて十分です。
    最悪は R T社からのスーパースィートの新規購入です。毎年1000万円近い減価なんて問題ではなくて、腕利き担当者により、好きな日に自由に宿泊希望ならば良いでしょうが。

  12. 472 マンコミュファンさん

    R T社はもうエクシブに飽きちゃったんじゃあないかな。リゾートから都市型に重点が移った様だね。

  13. 473 匿名さん

    横浜のって買いたいですか?
    横浜自体にも魅力感じないし。
    まあお台場もすでに陳腐化してるけど。
    やっぱ西の会社だから、東の流行りが遅れてあちらへ伝わるせいで今更感の開発になっちゃうんでしょうね。

  14. 474 マンション検討中さん

    エクシブ利用者のブログを読んでも最近はろくな事が書かれていない。
    本体価格の低下はかつてはよく聞いたが、最近はサービスの低下と、外人(アジア人)団体の利用についてが目につく。
    しかし、利用者が減ったためか、平日はおろか休前日でも結構予約できるし、コンビニ弁当を買って、第三のビールを持ち込めば、快適な素泊りでOK。

  15. 475 匿名さん

    R T社は新規販売物件価格を高く設定し、購入者には様々な便宜を与え、自社の利益を叩き出し、高い役員報酬を得るシステムです。
    つまり、自転車操業のため、次々と新規の物件を販売してきた結果、古い施設が老朽化してきているのです。
    しかし、古い施設をリニューアルしても、新たに販売価格が入ってくるわけでもなく、事実上の放置状態。
    ホテル事業の運営は、特にオールドエクシブの経営が水面下の為、しょっ中サービスの低下と値上げが繰り返される。
    そして、稼働率引き上げの為、アジア系外国人団体を誘致し、更なる古くからの会員の客離れを招いている。
    やはりビジネスモデルに問題ありだね。

  16. 476 検討板ユーザーさん

    新規販売と言っても、顧客の所有物件を高く買い取って差額を負担させるケースが多い。下取り物件は高い買取価格のままで在庫扱いだから一見すると順調に販売されている様に見える。
    実際の販売利益はその差額分しかないので、実態は火の車かも知れない。
    億を越す役員報酬もそろそろ見直し時期かな。
    そのうち伊○園グループの傘下にでもなるかな、その時は会員権は紙くずなのか。

    それは嫌なんで、やっぱり現経営陣に頑張っていただきたく思う。

  17. 477 匿名

    購入した価格より高く売れる事ってあるんでしょうか?

  18. 478 マンション検討中さん

    さあ、どうでしょうか。
    人気の東急ハーヴェストでは良くあるようですが、 R T社から直に購入すればなかなか難しいでしょう。
    流通業者からの購入は、ひょっとしてあるのかも知れません

  19. 479 評判気になるさん

    箱根離宮のSが1300万年円で中古市場に出ていた事があります。 R T社から新規に購入した価格の三分の一程度でしょうか。
    同じ頃の東急ハーヴェスト伊豆山 V IAL Aの特別縁故価格は五分の一くらいではなかったでしょうか。
    それが今や二つはほぼ同じ価格となっています。

  20. 480 評判気になるさん

    リゾート会員権を投資目的で買っているわけではないのですが・・・・・・・・・。
    3,600万円の物件とその五分の一だった物が、今や同じか、逆転しているなんて。
    いくら利用に便宜を図ってもらえても日々憂鬱だね、これだけ差がありゃあ。
    皆さん、知ってて買われているのでしょうか?

  21. 481 匿名さん

    リゾートトラストは極一部の会員権を買い切り(保険で言うところの掛け捨て)の感覚で買える人のみが買っているんだろう。

    少しでも資産価値を求める人は、殆ど東急へ。東急のブランディング能力はリゾートトラストよりも遥かに上。

    市場的には東急ハーヴェストのニーズが圧倒的に高いのは必然。

    東急ハーヴェストが利用券がヤフオクや他サイトで流通しているのは、お金のかからない最大の広告宣伝で、過去に締め付けたリゾートトラストの最大の失敗だと思っています。

  22. 482 名無しさん

    中小企業オーナーで法人で買った人は会員権の値上がりより、好きな時に担当者に電話一本で予約のできるエクシブは使い勝手が良いと言っていた。休前日はおろかトップシーズンでも問題ないらしい。もっとも、キャバ嬢を連れて行く時は、夕食だけで数十万円使うと豪語していたが。

  23. 483 匿名

    >482
    確かにそういうゲス利用者はハーヴェストでは見ないな。

    >479 >480
    3600万円の価格の5分の1って意味でしょうか?
    それでもVIALAはそんなに安くなかったですから、VIALAではない方のハーヴェストの価格のお間違いですね。

  24. 484 評判気になるさん

    VIALAは特別縁故で700万円台(一次募集は836万円)だったから、ハーヴェストの価格の間違いでしたね、ふっ。

  25. 485 匿名さん

    >>484 評判気になるさん
    えー、VIALA熱海伊豆山は1,420万円でも購入待ち。以前に営業に聞いた限りでは、80人待ちで2-3年かかるとのことでした。エクシブオーナーは泣けてきます。

  26. 486 eマンションさん

    ハーヴェスト伊豆山は一次で546.5万円でした。特別縁故価格は覚えていませんが、520万円位でしょうか。 V IAL Aは、1.5倍位だったとうろ覚えです。
    エクシブ箱根離宮の最上の物件はハーヴェストの7倍はしたような記憶があります。ただ、宮ノ下側で、ロケーションといい、パンフで見る建物外観、部屋の佇まい等、伊豆山 V IAL Aを圧倒していたと思っていました。

  27. 487 マンション検討中さん

    >485:匿名さん
    1次売出し価格の1.7倍とは凄いですねー。
    東急程強いホームの縛りがないエクシブは、グレード別に向けて価格は収斂していきます。また、発売当初はZバージョンの倍だったのに、二割増し程度に収束します。
    そうなると、実際の取引価格は恐ろしい事になりそうで、あまり考えたくないですね。

  28. 488 匿名さん

    >>487 マンション検討中さん
    この辺のカラクリを理解して購入しているエクシブオーナーは購入後の喪失感はあまり無いと思いますが、無知でリゾートトラストから直卒購入したオーナーは絶望しかないでしょうね。

    一方で、東急の会員は新規施設を買えば値上がりすると言う好循環。しかも、利用券が広く流通することで、気に入った施設の購入希望者が次々出てきてまた値上がり。


  29. 489 検討板ユーザーさん

    エクシブは建物はゴージャスだけど立地はイマイチ。軽井沢は実際のところ追分、那須は福島県、初島は船便て不便、湯河原は駅から遠く、シャトルもない。
    その中で箱根離宮はあの富士屋ホテルの近くで最高の立地。販売されると即購入した。
    今まで利用して、満足しているが、最近は少々客層が変わってきたのと、従業員の教育が低下してきたかなと思う。
    購入価格で下取りされるならベイコートへの買い替えを検討中。

  30. 490 匿名さん

    エクシブ湯河原離宮のSは未だ3,798万円で売出し中です。中古流通業者の軽井沢サンクチュアリヴィラは950万円で売出されています。営業マンの努力による予約は別として、実際の使い勝手にどういう差があるのでしょうか?

  31. 491 購入経験者さん

    >489さん

     こんにちわ。離宮は、江戸時代から続いた奈良屋の跡地ですから、歴史的にも素晴らしいと
     思います。明治天皇も行幸されておられます。
     私は離宮オープンの1年前に仙石原の翡翠を購入していたので離宮は
     眺めていたのですが、昨年に中古で納得いく価格で購入させてもらいました。
     露店風呂から見る外輪山が大変いいです。
     変わった客層の一人かもです。

     興味本位なだけですが、購入価格の下取りは実在するのですか?

  32. 492 評判気になるさん

    >490: 匿名さん 

    RT社から新規購入の営業マンの融通?を顧慮に入れないなら、ほとんど差はないでしょう。
    sグレードなら比較的どこでも予約可能ですので(特に平日)軽井沢サンクチュアリヴィラで十分だと思います。但し、週末利用が多いならベイコートのほうが使いやすいかも。

  33. 493 評判気になるさん

    エクシブは実質、一物二価です。
    950万円程度の価値の物を、様々に粉飾し3,798万円で売出し、差額は
    ①経営者の高額報酬
    ②新規投資
    ③既設施設のミルク補充
    に充ててきました。

    最近は新エクシブ物件の売り上げが芳しくなく上記①②はそのままで、③を減らし
    ①利用料金の値上げ
    ②サービスの低下
    を次々に図ってきております。

    結果、会員権利用者のエクシブ離れを加速しました。
    焦った経営者は東南アジア系外国人団体等を大量に呼び込み固定費の回収を図ろうとし、更なる利用者離れを招くという悪循環です。

    ここらで、ビジネスモデルを見直し、かつての健全で快適だったエクシブに回帰していただきたいものです。

  34. 494 匿名さん

    >>493 評判気になるさん
    東急みたいに、利用券をヤフオクなどで流通させて、まずは利用者を広く施設に呼ぶこと。そして、潜在的会員権購入者を増やし、会員権の価値を高めること。東急は知っていても、エクシブを知らない人が多いのはこのせい。

    間違っても、CMとかで無駄な広告宣伝費はかけないこと。


  35. 495 匿名さん

    会員権はそれで楽しめばいいので、値上がりだとか、三分の一に下がったとか、関係ないかなと思う。
    リゾートトラストさんの便宜も受けた事なく、粛々と予約している。
    最近は随分と予約が取れやすいので嬉しいですね。

  36. 496 マンション検討中さん

    関係ないとか言いながらしっかり読んでいるんだねー、無理しなくていいんだよ。

  37. 497 匿名さん

    オールドエクシブの平日閉鎖がぼちぼち始まっています。
    東急ハーヴェストの様なホーム制ではないとはいえ、安いからと言って、閉鎖される様な会員権には近づかない方が賢明です。
    今は、白浜と鳥羽本館ですが、平日の昼間にロビーの照明を落としたり、レストランをクローズし始めたら要注意です。

  38. 498 ご近所さん

     エクシブの予約表をみると、5月から鳥羽本館の平日クローズが始まるようですね。
    ついでに、今後1ケ月の休前日予約を見ると満杯は離宮シリーズ、軽井沢パセオのみです。

     因みに東急ハーヴェストはホーム以外、休前日は泊まれる方が少ない。人気の熱海、箱根、軽井沢、京都、有馬、那須、山中湖等は見渡す限り✖です。東急ハーヴェストは予約は制限内で自由で、キャンセルも簡単、またVIALA以外はパーソンチャージなので家族で行っても一人一部屋予約もできるから、超不人気施設以外は取り合えず予約が多いのです。

     家族利用の週末が主なら、中古業者からオールドエクシブ以外の会員権、一人部屋利用の平日が主なら東急ハーベストの安い会員権というところでしょうか。

     価格が安く、年会費も手頃なサンメンバーの会員なら休前日も離宮以外は泊まれるのでお得かもしれません。

  39. 499 口コミ知りたいさん

    >497 498さん
     有用な情報ありがとうございます。
     気がつきませんでした。
     箱根離宮の中古を買ったので、良かったです。

     買い増したいなあと眺めてるんですが
     山中湖sv 軽井沢svムセオ 京都離宮のs
     のざっくばらんな感想を頂けると有り難いです。

  40. 500 購入経験者さん

     値上がり期待以外は使える会員権でなければ年会費の無駄使いです。
    東急ハーヴェストでは予約画面からホーム制です。人気施設の休前日は相互利用ならば、2ないし3ケ月前の9:30に「ただいま大変混みあっています」の画面でその予約はアウトです。5分後に再度ログインすれば全て申し込み済の「×」となっております。伊豆山、箱根翡翠、旧軽の休日前相互利用で実際に予約できることはないでしょう。ホームならばそこまでの激混みはありませんが、まごまごしているとこれもアウトです。

     エクシブはどうか。そんなことはありません。そもそも、ホームの概念が弱いのです。そのため、新規販売物件はグレードの差によるもので立地は殆ど関係ありません。ベイコートで東京お台場と辺鄙な蒲郡の物件の値段が同じということはないでしょう?因みに東急ハーヴェストは確実に差を設けています。

     

  41. 501 匿名さん

    他の書き込みにある様に、エクシブは徐々に部屋のグレードによる価格体系に収斂します。ホームは殆ど意味がありませんから。

    但し、 R T社による新規販売物件は流通価格の3,4倍の値段で設定され、その差額が R T社の利益となり、広く会員への便宜となります。

    最近は、物件施設数が増え、また新規物件の売行き不振のたため、その差額があまり行き渡らず、値上げやサービスの低下で利用し辛くなっています。

    ただ、予約申し込み時に権利を消化するため、取り敢えず予約はなく、比較的休前日でも宿泊可能です。

    その為、高くても、営業マンの融通に期待して新規物件を購入し、数年間はリゾートライフを満喫するか、中古物件やサンメンバーを購入して、平日や、離宮以外の休前日を楽しむ人に二極化しています。

    何千万円もする高額会員権を詳しく調べもせず、とろくさい担当者から購入した人は少々悲劇となりますが、多くの会員に貢献したと諦めるしかありません。

  42. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん
    購入前にネットを少し調べれば、その中古と新規の価格差は5分もかからずわかるものです。

    専属がつくか否かで、数千万かわるなら普通の方は中古買いますよね。

    ベテランエクシブユーザーとしては、新規で躊躇なくリゾートトラストから買う富裕層がいないとその恩恵には預かることが難しいとはなんとも皮肉な話です。

    それより、一会員としては、ヤフオク及びメルカリ等で再び再び流通するのは賛成です。

    中古新規問わず東急みたいに会員権が活発に取引されて、会員権の価値が再び上昇することが、あるべき姿だと思いますが。

    今や、東急ハーベストクラブに完敗ですもんね。。。泣


  43. 503 匿名さん

    R T社から新規物件を購入すると営業マンの便宜が図られるが、担当者に素泊りで依頼するというわけにはいかず、また新規のお客様の紹介依頼や物件の案内が煩わしい。

    この「融通」はR T社が大量に抱えている在庫分のゴールドやレッドを回しているので、不正とまでは言えない。

    ところが、ベイコートの出現で様子が変わった。お台場は全てレッド、他は半分である。これなら、販売担当者に依頼する事なく、自分で休前日にレッドを使って予約が可能になる。

    お台場一館で、エクシブ5、6館、その他で2、3館のレッドの発券となるのでレッドが大量 に溢れて既会員権の休前日予約が一層困難になる。 R T社の在庫分も同じだ。

    そのためかベイコートはエクシブほど急激な値下がりはしていないが、新規物件が増えるたびに全体の部屋のグレードに収斂するから安くなる。

    休前日利用が中心なら今後流通物件が増える中古ベイコート、平日なら価格の安いサンメンバーがお得だろう。

  44. 504 購入経験者さん

    >専属がつくか否かで、数千万かわるなら普通の方は中古買いますよね。

    エクシブ所有者の8割近くはRT社からの購入者です。
    皆さん、義理堅いのか情弱なのか。
    結果、2割の流通業者経由者は自ら予約をしなければなりません。
    それでも、平日やオールドエクシブなら休前日でも予約は可能です。

  45. 505 匿名さん

    >>504 購入経験者さん
    間違いなく高齢者を中心とした情弱でしょう。
    ネットネイティブ世代が益々メインターゲットとなってくるので、このビジネスモデルは破綻前提ですね。

    私なんか、電話をして、相対で依頼する方が面倒かつ苦痛でしかありません。



  46. 506 匿名さん

    >>505

    コミュ障の方にとっては、負担が重いという訳ですね。
    ネットができる世代が台頭すれば、会社が崩壊するとおっしゃるのですね。

  47. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん
    仕事もプライベートでもホテルを予約する際に電話することは10年くらい無いですね。webでの予約フォームがあれば電話での予約の必要性を感じられずにいます。無ければ電話するしかないですが。

    スマートチェックインぐらいは東急さんに先行してエクシブに導入して欲しいくらいです。

    後半はおっしゃる通りです。

  48. 508 匿名さん

    >>507 匿名さん
    実際に会社が傾き始めたら、ネットの方に新たな制限を設けるなど、延命に走るのでしょうね。
    そして、公式の利用手順上では見えない部分で新規物件の相対価値を高めて、中古物件購入者のメリットをそぎ落としていく事でしょう。

  49. 509 匿名さん

    もうすでに傾き始めているように感じます。
    相次ぐ値上げに、鳥羽本館の平日閉鎖、バーラウンジなど付帯施設の休業など、
    崩壊の序章がみて取れるのではないでしょうか?

  50. 510 匿名さん

    事実上崩壊しているホーム制を持ち出し、
    ①ベイコートグループ
    ②離宮、別邸グループ
    ③オールドエクシブグループ
    ④サンメンバーグループ
    ⑤医療グループ
    ⑥シニアグループ
    に分け、それぞれ R T社の持ち株会社の下に別会社化を図るかな。
    利用は原則グループ内とし、ゴールドなら他グループも利用可能みたいな。
    悲劇はオールドエクシブグループで、大半が週末営業のみ、利用料金は三倍、アジア系外国人でごった返すみたいな。

  51. 511 匿名さん

    >>510 匿名さん
    大技で、東急リゾートと提携するとかは無いですかね?相互利用可能にするとか。

    東急は最近プリンスホテルと提携したようで、益々市場にいる顧客を東急に奪われそうな勢いです。


  52. 512 買い替え検討中さん

    >510さんの言われるようなこともありうるかなと感じます。

    感想をお聞き出来たら有難いのですが、山中湖や軽井沢にSVがありますが
    どのSVも、単独で完結しておらず、レストランやその他の施設を併設している
    オールドエクシブに頼っています。そうすると、オールドエクシブがだんだん埋没していくなかで
    SVは、どうなるのか気になります。
    オールドエクシブとともに埋没するのか、単独の施設として生きていけるのかです。

    SVに興味があり、中古購入を考えてますが、この点が気になっています。

  53. 513 匿名さん

    510さんの様にグループ分けされたら③のオールドエクシブはたまらない。
    新規物件からのミルク補給はなく、老朽化によるメンテ費用が嵩み、グループ内で採算がとれるはずもなく、平日は殆ど閉鎖だろう。
    アジア系外国人が大挙おしかけ、気の弱い人は利用できなくなる。
    リノベーション費用はオーナーに請求されるから、それが嫌で会員権を処分しようにも不動産がついているから、むしろ金を払って売る事になる。全国に越後湯沢が出来上がるかな。

  54. 514 匿名さん

    建て替え費用を請求すると、この会社は終わるのでは?
    会員権は無価値になり、越後湯沢のマンションのように朽ち果てるのでは?

  55. 515 匿名さん

    510さんの予想のように進むとRTがつぶれるわけではないと思います。

    参考になるのが、10数年前に泉郷が行った手法です。
    会社分割と持ち分の買取、最後に民事再生を申し立てて
    不動産全体を取得し、再建築して新規に会員権販売をしています。
    損失を被ったのは持ち分を持っている会員権の所持者だけです。

  56. 516 買い替え検討中さん

    RT社の発表によると、全エクシブの平均稼働率は53%、もうすぐ50%を割り込みそうです。
    ところがベイコートの稼働率も似たような数字なのです。
    ベイコートと言っても、東京お台場のみですが、東京のシティホテルの平均稼働率90%に比べて6割程度と随分低いのです。

    全国のリゾートホテルは大阪の95%なんて例外もありますが、平均では60%を超えています。

    何故、RT社のホテルはこうも稼働率が低いのか。
    「釣った魚に餌は与えない」という、名古屋商法なのでしょうか。

    会員から見れば、低い稼働率は予約のしやすさにつながるから、歓迎されるべきでしょうが、ホテルの経営から見れば利潤の低下となり、サービスも悪くなって、結果、会員の不利益となってしまいます。

  57. 517 購入経験者さん

    2012年度は全利益の半分をレストランなどのホテル事業部が叩き出していました。それが、今や22%まで下がってしまったのです。これではRT社内での発言権は弱くなります。

    同じ時期に、会員権販売事業は37%から52%と大躍進。これでは営業マンの鼻息が荒いのも頷けますね。

  58. 518 購入経験者さん

    現在は、
    ①横 浜 ベ イ コ ー ト、
    ②ラ グ ー ナ ベ イ コ ー ト、
    ③XIV 六 甲 SV、
    ④芦 屋 ベ イ コ ー ト、
    ⑤XIV 湯 河 原 離 宮
    ⑥既存ホテル
    を販売中。
    まだ、三分の一を売り残している湯河原離宮は直近でも全体売り上げの8%、ラグーナベイコートの17%と大苦戦中。
    しかし、流通価格よりはるかに高い物件を、毎月40憶円売り上げる営業マンには恐れ入る。

  59. 519 購入経験者さん

    >516: 買い替え検討中さん 

    エクシブの全会員が全ての宿泊権利を消化すれば稼働率は100%になります。
    しかし、会員のうち半分以上は50代以下のため、平日利用は難しい。

    実際、会員の平均利用日数は権利の半分程度、それなら、稼働率が50%というのと一致をします。
    その稼働率でレストランや日々のホテル運営をするのは困難でしょう。ピークに合わせて設備サイズを決めているから平日は閑古鳥となってしまうのです。

    これは会員制リゾート共通の問題でしょう。しかも、RT社はエクシブ、ベイコート、サンメンバー合計で12万5千人もの会員が、離宮、別邸の休前日に殺到するから、オールドエクシブの平日は特養老人ホームのような趣となるのです。

    また、退職者は平日は利用し放題というのもいかがなものでしょうか。365日同一料金というのは、平日は高く設定してあるという事です。会員制リゾート以外の多くは平日は驚くほど安く、かつ予約も取れる。何も、相対的に高いエクシブなんかに泊まらなくてもよいのです。

  60. 520 匿名さん

    稼働率あげるには、利用券をメルカリ等のフリマ市場に流通させるのが良いと思います。

  61. 521 匿名さん

    売上増が見込めるレストラン、ホテル運営部門は賛成するだろうが、力のある会員権販売部門が反対する。

  62. 522 匿名

    エクシブの会員権の購入を検討していたのですが、こちらの口コミを見て購買意欲が失せてしまいました。
    鳥羽の口コミを見ると平日は何だか寂しそうですね。
    ラグーナベイコート倶楽部も興味があったけど、蒲郡は鳥羽より寂しくなる予感が…

  63. 523 匿名さん

    エクシブは東急ハーヴェストに比べて休前日に予約可能施設が遥かに多いので、購入を上手くすれば楽しめます。
    ①スタンダード部屋で良いならサンメンバーの中古。年会費はとてもやすい上、無料券等の配布で実質タダ同然。
    ②休前日利用が主なら全レッドのベイコートお台場。価格はまだ半額くらいしか落ちてないが、他のベイコートが中古市場に参入してくれば三分の一になる。
    ③ゴージャスな部屋なら、離宮か別邸の最上位のもの。四分の一に値下がりしているものもあるので、安く購入できる。
    くれぐれも、 R T社の営業マンの口車に乗せられて、新規物件を定価で買わない事です。また、安いからとオールドエクシブを購入すると、今後リノベーション費用を請求される事が予想されるので避けた方が無難でしょう。

  64. 524 名無しさん

    かつて R T社が会員の施設利用状況を調査した事があります。
    10%近くは年に一度も利用しなくて、会費だけ払っている人。初期のオールドエクシブやサンメンバーに多く、会員が高齢の為、自ら予約する事はないというものです。

    10%は、権利を全て消化するヘビーユーザーです。退職や開業医などの平日利用ができる人達で、平日の二食利用が多い為、施設からは歓迎されます。法人会員も対象社員が多ければ、100%消化となります。

    残りはゴールドとレッドは消化するものの、他は気が向いたらという人達で80%を占めています。

    これらのトータルで50%の稼働率となるわけです。鍵は平日利用率の向上ですが、現役社員は不可能、シニアはいずれ利用しなくなる、結局団体様の受入になるわけです。

    邦人対象にすると、新規会員権の販売に影響するため、一過性の外国人に声をかけるのです。
    最近は法人の研修用にも売り込んでいますね。

  65. 525 ご近所さん

    エクシブ会員権は直接RT社から購入(全体の80%)
    GとRは全部使うが他は気が向いたとき(利用率は50%)
    度重なる値上げとサービスの低下に嫌気がさして売却(購入価格の25%)
    これでは面白くない。

  66. 526 匿名さん

    主な施設の予約時期は以下の通り
    エクシブ(交換利用)        1年前
    サンメンバーズ           1年前
    ダイヤモンドオーナーズ       1年前
    かんぽの宿             6月前の月の1日
    泉郷オアシスクラブ         6月前
    クラブフジタ             6月前
    休暇村               6月前
    いこいの村             5月前の月の1日
    ラフォーレ倶楽部          4月前の月の1日
    東急ハーヴェストVIALA      3月前
    東急ハーヴェスト          2月前
    JTCC              2月前
    エクシブ(フローティング) 1月前
    トップシーズンが抽選な所は結果は運任せだが、予約が1年や半年前の先着順の所は休前日はたいがい予約OKだ。
    トップシーズンでも超繁忙期を外せば結構とれるものである。
    会員権によれば人気施設を相互利用では休前日は全て✖の所もあるが、エクシブはそこまでのことはない。

  67. 527 匿名さん

    ハーヴェストの2ヶ月前でさえ、予定なんか決められないのに、予約したら権利消化しちゃう上、一年前から予約なんて無理だわ。
    しかもエクシブのあらかじめ日程が割り振られてるシステムが使えない。
    箱根のロケーションに惹かれてちょっと検討したけどやめたくちです。

  68. 528 匿名さん

    一部屋を14人でシェアーすると年間の土曜日のうち3.7日しか利用できません。
    それもホーム制ではなく、人気の施設に1年前から予約が殺到するので、「2ヶ月前でさえ、予定なんか決められない」ならば、エクシブの箱根離宮のような人気施設は諦めたほうが良いですね。
    関東では、初島、伊豆、浜名湖、那須白河、軽井沢ならフローティングで休前日でも予約可能です。

  69. 529 匿名さん

    オーナーのブログを読むと、凋落を嘆く段階を過ぎ、諦めや会員権を手放す動きが増えてきたようですね。

  70. 530 匿名さん

    改悪に伴いこの先手放すオーナーが増え価格は益々下がりそう。下手すると売るに売れ合い時期も来そうで、まだ売れる内に売っておこうかと思い始めている。

  71. 531 匿名さん

    RT社は依然増収増益で株価も絶好調。
    今は、ベイコートやメディカル事業が順調だからでしょう。

    その分、オールドエクシブは置いてきぼり。
    恐らく平日閉鎖は今後どんどん進むでしょう。

    これをどう立て直すのか?
    経営陣は何も考えずに、暫くはほったらかしなのかなあ。

    4,000万円あれば、立派なリゾートマンションが湯河原や蒲郡ではいくらでも買えるのに、RT社から会員権を買う人がいるというのが信じられない思いです。

  72. 532 匿名さん

    >>528 匿名さん
    527です。
    さらに、ホームの施設に優先権が無いっていうのがね…「はあ?」と思いました。


  73. 533 匿名さん

    ホーム制を確立すればよいのではないでしょうか。
    例えば13枚の宿泊権利のうちGやRを含めて8枚はホーム用、5枚は平日の相互利用。
    こうすれば、離宮がホームの人は今ほどは混まないし、オールドエクシブにも行き所のない客が戻ってくる。

    オールドエクシブの人は、RT社から購入した時は離宮なんてなかったのに、今は言わばフリーライダーで利用している。それに制限をかけるわけです、ホームの利用増加で存続させるために。

    オールドエクシブの会員権は激下がりし、離宮は値上がりするだろうが、それが市場原理なわけです。

  74. 534 匿名さん

    >531: 匿名さん

    >RT社から会員権を買う人がいるというのが信じられない思いです。

    裕福な人がおられるのです。それが多くの会員のプラスになるのだから有難いことです。
    RT社から新規に購入することに、何らかのステイタスと少々の便宜を感じておられるのでしょうか。

    私は中古でお台場のベイコートを購入しました。東京在住でベイコートには何の思いもありませんが、全てレッドの魅力に負けてしまいました。最も利用するのは、箱根離宮と京都八瀬離宮です。学齢期の子供を抱えていますので、これが週末予約できるのは素晴らしいと思っています。

    実は以前からサンメンバーの会員です。オールドエクシブだけでなく、最近は結構いろいろなところの週末も予約できます。もちろん少々不人気な施設ですが、数年前は休前日は殆ど予約できなかったように思います。

    確かに10年前に比べてレストランは高くなったように思いますが、多くは素泊まりですので関係ありません。それよりも、楽に宿泊できるようになったことがうれしいですね。

    あまりホテル運営に貢献していない私は新規購入者には感謝の日々です。

  75. 535 中古離宮購入者

    534さん
    こんにちは。私も中古購入者なので、あまり貢献していない部類です。
    差し障りなければ教えて頂きたいのですが
    ベイコートのレッドで離宮の土曜日を結構自由に予約できて
    おられますか?

    私は26泊なので年に3,4回占有日で土曜日に離宮に宿泊できているのですが
    ネットで見ると土曜日は全部キャンセル待ちなので、実際はどうなのか
    関心があります。
    そして具合がよければベイコートを買い増そうかと
    考えていたところです。

  76. 536 購入経験者さん

    エクシブ初心者です。
    交換予約について疑問があったのですが、ベテランの方のご意見をいただけると
    助かります。

    疑問は、交換予約を成立させる方法です。
    私は箱根離宮の中古購入者なので、ワンダーネットで見ているのですが、次のことが
    わかりました。

    蓼科や山中湖、那須などは秋の土曜日がすでに〇になっており交換予約を申し込むと
    直ちに交換成立となった。

    その一方、箱根離宮の土曜日はすべて□で交換予約成立待ちとなっており、試しに
    ゴールドで交換予約を申し込んだが、該当日の1か月と1日前にならないと交換成立か
    否か判明しないことがわかった。

    つまり人気のない施設では土曜日の占有日を早々とスペースバンク入りさせており
    〇表示となっていて、交換予約は直ちに成立する。
    人気施設の箱根離宮は、土曜日の占有日をそのまま使う会員が多いほか、生じた
    空室に対してレッドを使って交換予約を申し込んだ会員が多数おり、フローティングの
    前日まで交換成立の可否を明らかにしない。

    ここまでは、多分皆さんも同意見だと思いますが、疑問はその先です。
    交換予約の申込みが多数ある場合、どうやってその中から予約成立の当選者を
    決めているのか?

    口コミをみると、1年前から予約申し込みをすると大抵取れると言っている人が
    いますが、それは申し込みの順番が優先される場合となりますが、箱根離宮などは
    果たしてそうやっているでしょうか?

    この決定システムは、東急ハーベストの特定期間の機械的抽選(ポイント制)ではなく
    最後は箱根離宮の担当者のもとで、アナログで、任意に決定していると聞きました。

    そうなると、RT社からの直接購入者であるとか、多くの人数で高い夕食を注文してくれる
    お得意さんとか、そのような要素をいれて決定しているのではないかという疑問です。

    もし、そうだとすると、ベイコートでレッドを多く取得しても、箱根離宮の土曜日の交換予約の
    申し込みにはそれほど効力が大きくないことになります。

  77. 537 名無しさん

    >>536

    会社から直接購入したか否か、高額な食事を申し込んだか否か、オーナーのステイタス(社会的地位)、
    食事付きでの利用実績、などを加味して、予約担当者が判断していることでしょう。

    食事なしでのオーナーからの予約は、食事ありでの福利厚生利用よりも劣る扱いだと考えております。
    会社、施設に対する貢献度(使ったお金)が、繁忙期の人気施設の予約に際して、重要だと思います。

    お疑いなら、営業に聞いてみてください。

  78. 538 購入者

    536です。
    537さん、ご回答ありがとうございます。

    今度、担当者に聞いて見ますが、きっと濁すと思うんです。
    交換予約したり、フローティングで申し込んだとき担当者が
    夕食の予約に熱心だったので、これが担当者の営業成績になるのかなと
    感じてました。
    リゾートボーイさんやともさんの掲示板でも、この点をはっきり書かれていなかったように
    思います。

    使う金額が基準ならば、それはそれで合目的で分かりやすいし、つきあい方があると思います。

  79. 539 名無しさん

    537です。
    繁忙期に人気施設に予約できるのは、多額の消費をする上顧客、有名人、社会的地位の高い方です。
    松居一代さんの2017年7月28日づけのAmebaブログを見てください。
    船越さんが繁忙期に、権利に関係なく特別扱いを受けていることが書かれています。

    こうした方々は簡単に予約が取れると思っています。しかし、自身の特別扱いに気がつかないだけです。
    昔ながらのオーナーは、去る(会員権の売却)決断をし始めているように思われます。
    ご参考になれば幸いです。

  80. 540 名無しさん

    リゾート会員権での、休前日の人気施設の予約はどこも似たような不可解さがあります。ある会員権では、休前日の2ケ月前にグループで組織的に一斉予約しゲットした予約権を融通しあっていると聞きます。 会員権販売部門が強いR T社はアナログ処理がまだメインですからやり方は色々あるでしょう。

    古くからの会員はなんとなく気がついているでしょう。

    R T社の場合は定価で新規に買い続ける人が最高の上得意ですが、それでも素泊りやローエンド料理では相手にされません。

    金を出さない客は 、原則R T社からは相手にされませんが、不人気施設や平日に行けば良いと思います。

    そうでなければ、金がなければエクシブ生活なぞ諦める事です、他にも楽しいことはあるでしょう。

  81. 541 名無しさん

    そうですね。
    おおるりなら、2食がついて5000円ちょっとです。
    さらに伊東園をはじめ、格安ホテルは多数あります。
    中古購入の2等会員扱いを受けるくらいなら、違った楽しみ方もあるのではないでしょうか?

  82. 542 名無しさん

    マイカーはコストがかかり過ぎ、かつ祝休日しか使わないからと、年間13日の利用をシェアする会員権を中古で50万円で買ったとします。

    利用日が祝休日に当たるのは年2回ですが、春や秋の行楽日は予約が殺到して使えません。そういう激混み日は200万円の定価で買った人に優先的に回されているようです。

    一物二価には理由があるという事です。

  83. 543 購入者

    535 536です。
    537 539さん、大変参考になりました。どうもありがとうございました。

    おかげでベイコートの買い増しは止めることの判断ができました。
    昨年に箱根離宮のまあまのグレード26泊を売出価格の20%で購入できたので、その占有日で
    土曜日に子供夫婦を連れていき、平日は夫婦で利用しています。
    夕食もフリードリンク付で楽しんでいますが、株主優待でしっかりと割引して貰ってます。

    こうやって利用していたら、中古購入者ですが、担当者のご挨拶があり、時々電話がかかり
    イベントなどのお誘いがあります。

    箱根離宮のオープン時に買うかどうか迷ったことがあったので、総額ではお得だったなあと
    喜びつつ、これからも537さんのアドバイスを念頭におきながら上手く付き合っていきます。
    お世話になりました。

  84. 544 匿名さん

    リゾート会員権は年中同一料金というところにメリットがあります。休前日もトップシーズンも平日と同じですと。

    しかし、定価購入者以外は、まず恩恵を受けることができません。

    それでも、定年退職者等で平日利用がメインなら問題なく、ヘビーユーザーになれます。

    ところが、老舗旅館や高級リゾートホテルも平日ならば驚くほど安く、ちょうど同程度のエクシブ部屋と同じくらいの料金で利用できる事がわかります。

    平日利用で、コンビニ弁当+第三のビールで素泊り専門なら確かにコストパフォーマンスは良いですが、何の為に行くのやら。

  85. 545 名無しさん

    >>544

    そうした貧困層が増えているから、会社の利益があがらなくなったのでしょう。
    食事を取らないオーナーの予約など、施設から見れば要らないのでしょうね。
    中古会員権で、素泊まり、安サラリーマンだと、トリプルコンボといえるのではないでしょうか?

  86. 546 匿名さん

    退職して、中古でサンメンバーかスタンダードのバージョン会員権を購入し、素泊りコンビニ弁当で全国のエクシブを巡るのも楽しそう。

    合間に、伊東園グループやおおるり、江戸温泉等の劇安ホテルを入れれば、日曜日から金曜日まで遊べる。

  87. 547 名無しさん

    >>546

    おっしゃる通りですが、そうした貧困層の利用が多いのが問題となっているわけです。
    猛烈な食事の強要も、その影響です。
    気の弱いオーナーが、高額な食事を押し付けられることに繋がっているのではないでしょうか?

  88. 548 匿名さん

    食事を館内でしなければならない規約などありません。それは利用者側の判断。
    館内で食事をする客が減っているとすれば、価格に見合う価値を提供していないから。あるいは価値以上の価格設定をしているから。
    エクシブに限らないが、会員制にあぐらをかいた価格設定は外食を増やすばかり。それは富裕層相手でも同じこと。

  89. 549 匿名さん

    箱根離宮は夕食バイキングが税込7020円です。
    格安ホテルグループはそのくらいの料金で一泊二食どころか飲み放題がついたり、往復バスが無料になったりします。
    客層は値段に見合ったものですが、会員制リゾートも似たようなところがあります。ジャージで首タオルでレストランで食事してるオヤジ達を見た事があります。

  90. 550 名無しさん

    >>548

    たしかに正論ですが、そうした客は繁忙期の人気施設の予約が取れないという話なんです。
    価値がなかろうが、気持ち良く高額な食事を注文する客に来て欲しい、部屋食は禁止したはずだ、
    というのが会社の言い分でしょうね。

  91. 551 匿名さん

    >部屋食は禁止した………会社の言い分

    全く知りませんでした。それは会社から徹底されているのでしょうね。
    飲み物はいかがでしょう?
    すべての部屋での飲食が禁止されたらちょっと大変です。
    それにしても、朝の掃除で大量に出る、弁当の空箱、酒の空き瓶は見て見ないふりなんでしょうか。

  92. 552 口コミ知りたいさん

    >それは会社から徹底されているのでしょうね

    温泉地旅館・ホテルの組合が「持ち込みされたもので食中毒とか出されては困る」ということで、食べ物の部屋への持ち込みを禁止しているところがあります。しかし、それは旧来の一泊二食が建前の旅館やホテルの話です。

    エクシブでそんなことが禁止できるのか?………なかなか難しいでしょう、どこかに禁止した証拠ありますか?

  93. 553 匿名さん

    ホープページ上で「飲食物の持ち込みはご遠慮ください」的な広報を見た記憶はありますが法的な根拠はないでしょう。
    食中毒などの発生を懸念してというもっともらしい理由だったと思いますが、館内レストランに誘導するためのリゾートトラスト社の願望に過ぎないと思っています。

    昨年食後に友人との部屋飲みを予定していたため、箱根離宮の車寄せに到着時、ワインやら生ハム等の食材を下した際に、「常温に置いて食中毒の原因になることを避けるためにホテル側で冷蔵庫に預かり、召し上がるタイミングでお部屋にお持ちします」と言われた経験があります。
    特に禁止しているわけではないと思います。

  94. 554 口コミ知りたいさん

    >部屋食は禁止

    >持ち込みはご遠慮

    >食中毒とか出されては困る

    随分とニュアンスが違う。「部屋食は禁止」なら犯罪者のな気持ちで弁当を持ち込まなければいけない。

    「○○で見た記憶はあります」「会社が禁止したはずだ」ではなく、契約書とか、具体的なHP、会員誌などで示していただけると納得しやすいのですが。

  95. 555 匿名さん

    宿泊約款に基づく利用規則1-5には「ご遠慮いただく項目」として「当ホテル外からの飲食物等の注文及び持ち込み」が記載されていますが、あくまで「ご遠慮」であって「禁止」ではありません。

  96. 556 匿名さん

    下記をご覧いただくと、飲食物の持ち込みはご遠慮ください、とはっきり記載されています。
    『喫煙はご遠慮ください』という看板に対し、『禁止じゃないから吸ってもいいだろ!!』あz
    というようなものです。中学生にも劣る知能ですね。
    会報誌でも、数年前から告知されています。

    『知らなかったから(持ち込んでも)いいだろ!!』『みんなやっているから(弁当の空き箱が多いから)、
    持ち込んでもいいだろ!!』というのも、知性の劣る愚鈍な人物の言い訳です。

    ホテルだから、婉曲表現を用いているだけです。
    555さん、私の説明では難しすぎるでしょうが、簡単に言うと、あなたは恥ずかしい主張をしているのですよ。



    https://reserve.resort.co.jp/hotel_info/pdf/riyoukisoku201405.pdf

  97. 557 口コミ知りたいさん

    銃砲、刀剣、覚せい剤と同じ様に飲食物の持ち込みはご遠慮くださいと謳われているのですね。

     箱根離宮の近くのコンビニからペットボトルなど購入し、レジ袋にいれていたり、リュックのポケットに差し込んだりしても「持ち込み」だから、飲まなくても遠慮しなければならないということですか。

     ある遊園地や、スポーツ施設ではそれが徹底されていて、まず持ち込みは不可能ですが、エクシブではそこまでのチェックは今はされていないという事ですね。

     素泊まりでも、飲み物は館内の自販機で対応できますが、食べ物は売店で調達できなければ外食しかなさそうです。

     黙認⇒文書の掲示⇒口頭での注意⇒強制取り上げと進めば徹底されるかもしれませんが、アジア系外国人だけは見逃すなんてことないように、実行をお願いします、やるんなら。

  98. 558 匿名さん

    >>557 口コミ知りたいさん

    ご遠慮ください

    との弱い表現は、利用券をヤフオクから締め出した以上に、利用者が激減するからじゃないですか?

    締め出した上で、会員権の価値がただ下がりしては本末転倒ですよね。。。

    リゾートトラストの策の無さには辟易します。

    結局。ヤフオクからの締め出しも失敗でしたよね。

  99. 559 匿名さん

    エクシブでは飲食物の持ち込みは、銃砲、刀剣、覚醒剤と同じ扱いですか。いやはや恐れ入りました。

    文字通り読めば、子供のお菓子もダメ、普段持ち歩いているミネラルウォーターもダメ、途中お土産用に買った商品もダメということになりますが、全く実効性はありませんね。

    時々飲食物が入っているクーラーボックスを持ち込みますが、どこの施設でも指摘されたことはありませんし、逆に丁寧にお部屋まで運んでくれます。

    この一項はどう見ても館内レストランへの誘導が目的としか見えませんが有名無実化していますね。

    気になって東急ハーヴェストの利用規定を見てみましたが、持ち込みを妨げるような記載は一切ありません。つまり持込は自由ということです。

  100. 560 評判気になるさん

    東急HVCは、フロントで近隣にあるおススメレストランの冊子をどこでももらえます。当たりのところもあれば、今一のところもあります。
    またホームページのブログで、ホテルにお勤めの方々のこの手の美味しかったなどの情報もよく掲載されます。誰でも見れますのでご参考まで。
    この自由度が東急HVCの人気の1つでしょうね。もちろん沢山あるいい点のほんの一部ですけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸