- 掲示板
なかったので、作りました。
はずせないでしょう。
[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45
なかったので、作りました。
はずせないでしょう。
[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45
>>15844 気になるさん
コロナ禍で会員制リゾートが見直され、とくに巣篭もり利用で居心地の良いエクシブは人気で、去年の夏以降から一気に急騰し今も需要が収まる様子はないですね。ラージは50万前後、スイートで100万前後アップですから、両者の仲介価格が倍の関係という点は今も以前と変わりませんが (^^;
今後も経済不安や不測の事態が起こらないかぎり、私はこの価格水準で安定するように思っています。昨今の額で売れている以上、売却する側が価格を下げる理由はありませんし、会員制の安心安全な価値や使い勝手の良さが認知された以上、コロナ禍が収束しても需要が大きく落ち込むとは思えません、
私もシンさんと同じ理由でスイート推しですが、そこは価格差の増額分に対する評価判断次第となりますね。その検討材料の一つが、ECの将来性を見通せない現状です。軽井沢パセオを最後にECグレードは設定されておらず、それらの施設でラージ会員はCBしか利用できない状態になっています。
一方のSEは客室にも温泉が引かれて人気があり、そのグレードが使えるスイートの価値や人気も一層アップしています。今後もECが設定されるとは見通せないため、今月中にも発表されそうな飛騨高山の新施設にECが復活するかどうか、先々を占う意味でも大いに注視してみたいと思っています。