- 掲示板
なかったので、作りました。
はずせないでしょう。
[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45
なかったので、作りました。
はずせないでしょう。
[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45
>>12237 不如意さん
>>12238. すぱさん
交換待ちの内容、お教え下さり恐縮です。ご存知の通りエクシブの占有日は、所有オーナーに予め仮押さえ状態で分配されていれる「仮予約」ですので、そのオーナーさんが当該日を不要と判断して手放した段階(スペースバンク=SB預入)以降から、他のオーナーが交換利用できるようになります。
そのSB預入期間は当該日の1年前から60日前迄ですから、来年11月の交換待ちについては今後SBに順次1年近くの間に預け入れられる全占有日が対象となるため、まだまだ可能性は十分にあるということになります。一方、利用60日前に近づくほど手放される占有日は少なくなりますから、交換成立の確率は減少します。
以上は仕組み上の一般論ですが、箱根離宮のような人気施設で、まして休前日ともなれば、所有オーナーの占有日利用率が高いため、他施設より交換が成立しにくくなります。いずれ手放すにしても、日程の調整やらでSB預入期限ギリギリまで保有する傾向も、オールドエクシブなど他施設より高いように思われます。
そのため直近になって交換成立する場合も多く、その意味では利用日が近づきつつある3月上旬でも、まだ寒さの残る時期だけに十分期待できると思います。一方の11月は桜の季節と並んで、箱根離宮が最も賑わう時期ですから成立の確率も低くなりますが、それだけに早い段階での交換待ちは正解だったと言えるでしょうね。
すぱさんが仰っておられる8月の箱根離宮、毎年たしかに塞がるのが遅く予約しやすいんです。軽井沢や蓼科に比べて暑いという印象があるんでしょうか。それと夏休みの子供や孫を連れて行くには不向きな施設という性格もあるんでしょうね。そのぶん静かに過ごせますから、我が家はいつも8月は箱根離宮と湯河原離宮です (^^)
連日40度近い猛暑に襲われる我が家からすれば、箱根でも十分に涼しいんですけどね。ただし毎年8月初旬に行われる芦ノ湖のお祭りで花火大会が開催される日に泊まるなら、早期の予約が必要になります。箱根離宮から送迎バスも出て船上から花火を楽しめますので、もし未体験でしたら是非一度ご参加されると良いでしょう。