リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-26 21:49:27

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 12694 フドウ

    >>12654 シンさん

    美味しそうな鰻ですね^^
    関西風の鰻でしょうか?
    全くの偶然かもしれませんが此方にも同じ名前のお店で関西風の美味しい鰻を食べさせてくれるお店があります

    ザ貝屋さんは時期限定で珍しい貝も提供してくれるのですね
    夏以外の鳥羽遠征の予定を立てなくてはと改めて思いました^^

  2. 12695 フドウ

    >>12677 すぱさん

    スキーを取り止めて急遽予定変更だったので
    どんなものか?と少し不安でしたが
    駐車場がほぼ満車になる位に大盛況でした
    少しずつ増築を重ねている様で館内は蓼科の様な迷路状態で効率良く回るには事前のシミュレーションが大事な事を痛感いたしました
    新しく出来た日本一のウォータースライダーが体験出来たのが良かったです^^

  3. 12696 フドウ

    >>12691 RFさん

    浜名湖のレポートありがとうございました
    天気に恵まれ旅行日和だった様ですね
    春頃にまた訪れてみたくなりました^^

    浜名湖の鰻は選択肢が沢山あるので狙ったお店というより運良く空いているお店に飛び込む事が多いです
    最近では舘山寺脇のお店が美味しかった記憶が有ります

  4. 12697 フドウ

    本日那須の朝食は和朝膳を選びましたが
    内容が素晴らしかったです^^
    カレイの西京焼き、鮪のお造り、花咲蟹の味噌汁、料理長特製のご飯のお友、写真には写っていないのですが野菜と豚肉の蒸し焼き
    デザートの濃厚なプリンなど久しぶりに大満足の内容でした

    1. 本日那須の朝食は和朝膳を選びましたが内容...
  5. 12698 RF

    >>12696 フドウさん
    いつもありがとうございます。那須の和食は素晴らしいですね(^o^)。楽しみです。
    八瀬さんお勧めの加茂さんに行きました。大変親切なお店でした。うなぎは肉厚でフワフワしていて大変美味しかったですね(^o^)お吸い物も含めて薄味でヘルシーでした。八瀬さんありがとうございました。個人的には三ツ星です。

    1. いつもありがとうございます。那須の和食は...
  6. 12699 シン

    >>12678 すぱさん

    安いでしょ^_^
    家族連れで賑わっています^_^
    少し不便ですが、お時間が有ればぜひどうぞ^_^

  7. 12700 シン

    >>12694 フドウさん

    バリバリ関西風です
    最近は大阪でもこんな感じのお店は減りました。
    パリパリの皮目と少し醤油辛い食べが最高なんです^_^
    値段が安いので、庶民感覚でうなぎを食える食堂です。

  8. 12701 八瀬です

    >>12698 RFさん

    喜んでいただけて嬉しいです。
    食事は好みがあるので、紹介したものの、少し心配してました。

  9. 12702 aki

    >>12692 RFさん
    去年の5月に浜名湖に行った際に私も龍潭寺に行きました。よく知らなかったですが、井伊家すごいですね。しばらく直虎さんにはまりました。
    最近主人がここの掲示板覗いていて、浜名湖で他に観光した竜ヶ岩洞や舘山寺をアップしろというので(笑)載せますね。
    舘山寺の観音様が安倍首相に似てるというのが出てましたが本当に似てました(笑)どうですか?

    1. 去年の5月に浜名湖に行った際に私も龍潭寺...
  10. 12703 RF

    >>12702 akiさん
    舘山寺の観音様は安倍首相に瓜二つですねえ。(^_^)v

  11. 12704 Laguna ベン

    >>12702 akiさん & 皆さん

    akiさん、浜名湖周辺のご案内とお写真、ありがとうございます。龍潭寺と竜ヶ岩洞はいずれも何回か行きましたが、舘山寺は日帰り温泉と鰻屋さんに行ったり遊覧船に乗るぐらいで、その観音様のお顔は存じませんでした。ほんと、どこかの首相にそっくりですね。今度ぜひ拝みに行ってみたいと思います (^^;

    浜名湖では我が家も、チェックアウト後の昼食は鰻屋さんと決めています。しかも、まずはリピートせずに色々な店の味を楽しもうと始めたら、さすがの店舗数ですから途中から意地になって今も継続中です。上述の舘山寺周辺でも数軒のお店で頂きましたが、特に志ぶきさんは全体の中でも相当の高得点でした (^^)

  12. 12705 Laguna ベン

    >>12698 RFさん
    >>12701 八瀬さん

    浜名湖周辺の鰻屋さんと言えば、八瀬さんご紹介の加茂さんは是非とも行きたいお店です。RFさんのお写真も美味しそうですねぇ。ただ浜名湖に泊まる時だと、我が家への帰路と逆方向になって向かいづらいんですよね。ラグーナに行った帰りが良いかなと思いつつ、前回は手前で新東名に入っちゃったし (^^;

  13. 12706 RF

    >>12704 Laguna ベンさん
    いつもありがとうございます。この志ぶきさんも大変良さそうですね(^o^)是非とも今度おじゃましようと思います(^_^)v

    https://shibuki.jp/smartphone/

  14. 12707 RF

    クラベールさんのブログで浜名湖のことやってますが、
    大変参考になることが書いてあります。先日、エクシブ浜名湖におじゃましたときにスパにいくときに階段を登らなければならず、大変不便で、これは高齢者には無理なのではと思いましたがクラベールさんの方法で階段を登らなくてもスパに行けることが分かりました(^_^)v
    これなら高齢者をつれて行くことができます。
    https://www.xiv-claver.jp/16xivhamanako/blog20200117

  15. 12708 Laguna ベン

    >>12707 RFさん

    クラベールさんのブログ、拝見しました。いやぁ、この扉には気付きませんでした。あの階段は何とも鬱陶しいんですよねぇ。しかもS専用棟に泊まって男湯に行く場合は、グルっとゴルフラウンジを経由して反対側に回り込むか、中庭に出てプールサイドを突っ切るか、いずれにしても面倒で (^^;

    もちろん女性陣にとっては、S専用棟からだとスパが近くて良いんですが、これが一般棟だと男女の利便性が真逆になりますね。いずれにしても前から思っていましたが、あの動線は何とかならないものかと。。。

  16. 12709 aki

    >>12708 ベンさん
    私、去年の5月に浜名湖に行っているのですが、その時ラージのお部屋に泊まったので、お風呂遠かったんですね。お風呂がすごく素敵だった記憶はあるのですが、そこに行きつくまでの記憶がないです。((+_+))主人が言うには方向音痴の私をお風呂まで送ってくれたそうです。全く覚えてないです。Sに泊まれば私のほうが近いんですね。今度は娘とSに泊まるので、二人そろって方向音痴ですが、お風呂が近いのは何よりです。
    楽しみです~!

  17. 12710 Laguna ベン

    >>12709 akiさん

    殆どの施設は男女が同じスパ出入口から入り、共通のカウンターで入浴の手続きをしてから左右に分かれますが、浜名湖はスパの出入口もカウンターも最初から男女別々です。覚えておられますぅ? (^^;

    浜名湖のロビー階は2階ですので、スパの入口はその下の1階となります。男性スパは一般棟1階にあるルッチコーレ入口手前から、女性スパ入口は反対側のS専用棟1階、海幸の入口近くから入ります。

    それぞれ、そこから階段を上がった2階にスパがあるわけですので、つまりはロビー階の左右にスパがあるということになります。男性スパはブティックの奥、外から見ると玄関ロータリーの突き当りにある立体駐車場の裏側に位置し、女性スパはS専用棟の付け根付近、外からだとエントランス手前の車道左側、屋外駐車場がある付近に位置します。珍しく中央棟の両端に男女スパが別々に配置されているんですよね (^^)

  18. 12711 aki

    >>12710 ベンさん
    他の施設と混在してしまっているのか全く覚えてないです。(^^;)
    そんなに離れているのにお風呂の後どこで待ち合わせしたのかな?今度しっかり確認してきます。
    そんなんでクラベールさんの記事を読んでも全くピンときませんでした。

  19. 12712 Laguna ベン

    >>12711 akiさん

    そうそう、私もいろんな施設の記憶が混在してます。私の場合、浜名湖には何度も行ってる上に、あの奇妙なスパへの動線が気になって調べたりしたからこそ言えることで、akiさんが覚えてないのも不思議じゃありません。うちの妻に訊いたら、浜名湖のスパも男女が隣同士だと思い込んでいましたし (^^;

    その浜名湖にしても、同じ凹形の琵琶湖とか似たような施設なんかとも混同しがちですし、また回数を行ってない施設も記憶は曖昧で、有馬や鳴門がどうなっているか訊かれても覚えてなかったりしますしねぇ。

  20. 12713 フドウ

    >>12710 Laguna ベンさん

    ゲスト時代にエントランス下の駐車場を利用していた頃
    坂を登っている途中で声が聞こえたので女性用スパの場所は把握してました
    でも男性用スパが立体駐車場側に有るのは気がつきませんでしたw
    秘密の扉は次回訪問時に確認したいと思います^^

    話は変わって軽井沢に滞在中です
    偶々かもしれませんが雪が全く無く冬とは思えない暖かさで驚いてます
    諸事情事で本日は一人旅なので初めてエリクシールを利用しました
    オーナー専用のご褒美プラン特典で館内全てでフリードリンクです^^;

    1. ゲスト時代にエントランス下の駐車場を利用...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸