住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 721 匿名さん

    マンションでも都内の物件なら、郊外の戸建より値段が高いだろ。
    戸建が買えないから、マンションじゃねえよ。
    都内に住みたいから、マンションなんだぜ。

    ここの戸建派の家なら、資金的にはお釣りがくるよ。
    まぁ、欲しいとは思わんけどね。

  2. 722 入居済み住民さん

    もう、どうでも良いから、1円でも多く義捐金を送りましょう。

  3. 723 匿名

    >>721
    やっぱり(住みたい場所で)戸建が買えないからマンションなんですね。

  4. 724 匿名さん

    >>マンションでも都内の物件なら、郊外の戸建より値段が高いだろ。
    >>戸建が買えないから、マンションじゃねえよ。
    >>都内に住みたいから、(仕方無く)マンションなんだぜ。

    >>ここの戸建派の家なら、資金的にはお釣りがくるよ。
    >>まぁ、(買えないから)欲しいとは思わんけどね。


    日本語は正しく使いましょう!

  5. 725 匿名

    多くの被災者が出てるにも拘わらず、この書き込み内容は何だ?

    恥ずかしくないのか?

  6. 726 匿名さん

    ここの連中に恥という概念は存在しない

  7. 727 匿名さん

    郊外の大型マンションです。

    当日はEVがダメでしたが、EVがダメなことと、ガスの復旧方法が張り紙
    されていて、すぐに対応できました。
    またEVは翌日には復旧。
    戸建の友人はガスが止まっていると思ってカセットコンロで夕食にした
    らしいが、リセットボタンですぐに復旧したけれど、「考えもしなかった」と
    言っていた。

    情報がある程度集まるのは大型マンションのいいところではあると思う。

  8. 728 購入検討中さん

    マンションの管理人費、修繕費、駐車場代を合わせると、結局、戸建より高いような気がします、
    ローン終わっても、払いを続けなきゃならなしね。
    ただ、初期投資が少ない?からローンの金利で、、、

  9. 729 匿名さん

    マンションの方が生活に便利でご近所付き合いが楽なのでマンションがいいです
    資金面より便利さが優先ですよ

  10. 730 匿名

    今時ガスかい?オール電化にしなよ。

    って言ってもマンションじゃ無理か。

  11. 731 匿名さん

    >730
    オール電化が売りのマンションも2割弱?、かなり有りますけど、情弱さん。
    電磁調理器も、食卓で使う時ように、持ってますが、ガスのが便利な気がして、

    ガスを選びました。 マンションで無理だなんて、なんで思ったかな?
    頭が悪いだけ? 戸建てだと無理なものの方が沢山ありますよ。

  12. 732 住まいに詳しい人

    豊洲のマンションを見ていたら、階段やら外壁に傷が入ったらしいね。
    内装もヒビが入っているところがあるらしいよ。
    停電にもなったらしいし、同じ東京なのに被害の程度がちがうんだよね。


    液状化
    0m地帯
    土壌汚染

  13. 733 住まいに詳しい人

    豊洲のマンションの住民板を見ていたら、階段やら外壁に傷が入ったらしいね。
    内装もヒビが入っているところがあるらしいよ。
    停電にもなったらしいし、同じ東京なのに被害の程度がちがうんだよね。


    液状化
    0m地帯
    土壌汚染

  14. 734 匿名

    >>731最初の購入時にガスだったらオール電化に変えられませんよね。
    マンションは大変ですね。

  15. 735 匿名さん

    マンションのようにお互いに利害関係の絡む人付き合いは面倒でできません
    戸建でよかった

  16. 736 匿名さん

    >734
    オール電化のどこがいいの? スルメや海苔を炙るには、電磁調理器をどう使うの?
    食卓用のは1台あるから、夏とか食卓で使うには便利だけど? ガスのが汎用的?

  17. 737 匿名さん

    >マンションと同じ場所に戸建を建てられるのか?
    >マンション派なるものを馬鹿にする奴はなぜか
    >費用の問題を忘れている

    自分は城西の一種低層住専のマンションと同じ地域の戸建てだが、
    同じ専有面積のマンションより値段は安い。
    近くの100㎡超えのマンションは、最上階の3階だと2億円近い。
    やむなく近くに50坪の土地を購入して注文住宅を建てたが、マンションより安かったよ。

  18. 738 住まいに詳しい人

    >>737

    そう、俺が言いたいのはそういうこと。
    マンションよりも戸建の方があらゆる面で不動産価値があるんだよ。

  19. 739 匿名さん

    >>738
    なりすまし。お疲れ様。

  20. 740 匿名さん

    あ~、痛いのが出てきましたね~

    >>マンションよりも戸建の方があらゆる面で不動産価値があるんだよ。

    涙目でカキコしている姿が目に浮かびます。

  21. 741 匿名

    >>736
    熱を出すヒーターがついてますよ。
    ガス式マンションというものを買ってしまった以上、
    オール電化は諦めざるを得ませんよね。

    ついつい「オール電化のどこがいいの?イラネ」と言ってしまいたくなるお気持ちもわかります。

  22. 742 購入検討中さん

    計画停電の話があるのに、オール電化の住宅って最低ですよ。

  23. 743 匿名

    計画停電かぁ

    マンスンはエレベーターや水の組み上げが大変そうですね

  24. 744 匿名さん

    >>738 プ笑

  25. 745 匿名さん

    停電でもオール電化やエレベーターは動くの?
    ライフラインの遮断はマンションに厳しい。

  26. 746 匿名

    >>742
    今時電気切れたらガスも使えませんよ。

  27. 747 匿名さん

    家は水とガスはでるけど。

  28. 748 匿名さん

    >>746
    最近のガス機器じゃなくてレバー回して付ける古いタイプなら電気不要だったりする。

  29. 749 匿名さん

    電気がないと何もできないような器具に頼らないほうがいい。
    ガステーブルと石油ストーブが活躍しそう。

  30. 750 住まいに詳しい人

    >>473
    >>474
    こちらでも指摘した通り、マンションも想定街の地震で倒壊および火災を起こす。
    福島原発も安全なはずだった。
    マンションも安全なはずだった。
    マンション営業マンが安全といえば安全なのか?

    タワマンはプワマンが住むところだよ。
    せめて城南の低層マンションがいいのでは?

  31. 751 匿名さん

    低層マンションでは戸建てとあまり変わらない。 地震の津波に耐えるには8階建て以上の
    マンションの5階以上の部分に住むのがいいと思う。 20階以上のタワーマンションもイヤ

    荒川の堤防が約10mしかないそうで、関東直下でなくて幸いだった。
    気仙沼一帯の数百m巾の火災を見ると、海岸近くは戸建てじゃダメだね。
    場所によって、70kmぐらい離れた地域まで、津波は到達したみたいだ。

  32. 752 匿名さん

    このクラスが都心にくればと思うと怖いです。
    地震保険も5兆5000万では一戸あたりかなり減額
    支給になるだろうし。その前に想定以上の震災では命の保証もないか・・・

  33. 753 匿名さん

    想定以上ならスカイツリーの倒壊もあり。
    発電所も建物もすべて人間の想定に他ならない。

  34. 754 匿名さん

    高台の低層マンションがいいな。

  35. 755 匿名さん

    山の斜面等を開拓した土地は、液状化の土地よりも恐い気がします。 山崩れとか、土砂崩れとか
    悪い方の実績が既に、沢山あります。 地震だけでなく、大雨とかでも起こります。

  36. 756 匿名

    一般的に山は地盤が良いよ。

  37. 757 匿名

    >>756 何を根拠に?
    ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が?

  38. 758 住まいに詳しい人

    山の種類にもよるだろうけど、山の方が地盤はいいでしょうね。

    湾岸埋め立てはあれだけ危険と何度も何度も何度も警告しているのになぜ理解できないかなぁ。

    液状化
    0m地帯
    土壌汚染

  39. 759 匿名さん

    >ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が?
    どんだけ山奥の家を想定してんのよ。
    山を平地に造成した宅地は地盤が強いというのは事実だよ。

  40. 760 匿名さん

    >758
    実際に、被害が出るまで、みんな気にしませんよ。 上に塞ぐ物が何も無い道路が
    隆起しても、そこを補修するだけだし、不等沈下で、住むことが出来なくなるマンション

    でも出ないことには影響はない。 そんな事があるのかどうかもわかりませんが?
    実際に被害があるほうに、みんなの注目がいくのは、当たり前でしょう。

  41. 761 匿名さん

    どこで何が起きるかわからない。
    家がいいから安心ってわけではない。

  42. 762 匿名さん

    山って言っても、盛り土とかしてるところや、崖の近く、
    大きな川の流域とか弱いところはたくさんある。
    大雨で深層崩壊が起きて岩盤ごと崩れてしまうリスクのあるところも結構ある。

    湾岸でも基礎が岩盤まで打ち込まれてて頑丈なものも多い。

    結局、個々の場所や物件による。

  43. 763 匿名

    埋め立て地域はやばいね。
    地震による液状化、津波、心配要素が多過ぎる。

  44. 764 匿名さん

    こうなると、賃貸が気楽でいいかな?

  45. 765 匿名

    >>674
    そのとおり

    間違っても埋立て地や川沿いの物件は買っちゃダメということ

  46. 766 匿名

    高台の耐震等級3の戸建に住みたい

  47. 767 匿名さん

    都内の城西・城南地区でも標高50メートルぐらいあるはず。
    海沿いや川沿いの低地以外は、当面地震の心配でいいんじゃないの。

  48. 768 匿名さん

    城西城南と言っても、このあたりは避けた方が良いでしょうね。

    多摩川浸水予想域
    http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/disaster/flood/gismap_tama.htm

    あとは、低湿地の埋め立て地とかは危ない。

  49. 769 767

    >城西城南と言っても、このあたりは避けた方が良いでしょうね

    地図の地域に城西は入ってないし、世田谷といっても低地の部分は川崎みたいな所だからね。

  50. 770 匿名さん

    世田谷の洪水ハザードマップ
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/6073_1.pdf

    世田谷でも、多摩川流域に限らず危ない地域はあちこちに散在してる。
    他の地域でも同じ話。

    災害危険性を言うなら、地区より種々のハザードマップを気にしたら?

  51. 771 匿名さん

    見晴らしの良い所が急傾斜地指定だったりする。
    山崩れっていうと、ものすごい山奥を想像したりするが、
    横浜などでも地盤がずれた事ってあったな。
    結構な市街地(商業地ではない)で、かえってぞっとした。

  52. 772 匿名さん

    >災害危険性を言うなら、地区より種々のハザードマップを気にしたら?

    総雨量460~560ミリの場合だって。どのくらいの雨量なの?
    同じ条件だと城東地区は大変じゃない?

  53. 773 匿名さん

    ハザードマップなんかを気にしてたら、江東区には住めないでしょ。

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/douro/7509/13389/file/16149_omote....

  54. 774 匿名

    埋立地のマンションはダメだな。
    高台の戸建がいい。

  55. 775 匿名

    高台の宅地…造成前の地図と比較して購入判断が必要です。山を削って谷を埋めてます。その中には川も含まれます。人気のあの沿線はヤバい

  56. 776 匿名

    地盤の強さは山>>>>埋立地

  57. 777 匿名

    埋立地って立地的にも海抜0の海沿いにあることが多いんだよな

  58. 778 匿名さん

    マンションは杭を地下の岩盤に打ち込んで基礎をつくる。
    戸建は地盤の上にそのまま基礎を作る。

    地盤の影響が大きいのは戸建じゃないの?

  59. 779 匿名

    は?

  60. 780 匿名

    まあ

    豊洲に代表される湾岸とか荒川、隅田川沿いのマンションとか
    相場より安いのは理由があるわけです

  61. 781 匿名さん

    放射能の前ではマンションも戸建もない。
    今こそ今度こそ原発に反対する声を大きくしよう!!!
    下のサイトは、15年前のものですが、非常にショッキングなものです。
    そして何もされないまま、今回の事態になりました。
    http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

  62. 782 匿名さん

    皆、オール電化は無論、ガスであっても電気を使わず使用可能な
    一世代前のタイプに切り替えて電力消費量を原発無しで賄える
    消費量。現在の二分の一の生活で我慢しましょう。

  63. 783 匿名さん

    >>マンションは杭を地下の岩盤に打ち込んで基礎をつくる。
    >>戸建は地盤の上にそのまま基礎を作る。

    >>地盤の影響が大きいのは戸建じゃないの?

    相変わらず、マンション派の必死な虚偽報告が出ていますね。
    そこまでして戸建てを批判する理由を知りたいです。
    神レス認定でもOKですね。

  64. 784 匿名さん

    >781
    サイト読ませていただきました。

    スレに戻って。
    今回、管理組合からの掲示板を見て、ピット式駐車場の停電時のこと、
    ガスコンロは設備を変えていなかったら停電でも使えること、ガスの
    復旧の仕方、EVはすぐ次の階で止まるとか・・・などなど、
    いろいろ掲示してもらい、安心しました。

    もちろん、マンションのオートロックは解錠になってしまいますが、
    計画停電時は見回りを増やしてくれるとのこと。
    こまめに鍵かけをしようと思いました。

    勤務先がもちろんセコムに入っているのですが、今回の停電で聞いたら、
    結局電源がないと警備は無理だと言う事。
    早朝とか、夜とかは結局人が残っていなければならなくなりました。

    戸建の方も、昼間の停電時は家にいても仕方ないでしょうが、いないと
    空き巣に入られても通報もありませんから、お気を付けください。

  65. 785 匿名さん

    ウォーターフロントの高層マンションが津波の防波堤になっていることを知らないのか。
    下町の住宅を守っているのだぞ。

  66. 786 匿名さん

    戸建てで杭を打つ工法はあまりないね。皆無ではないが、その多くは軟弱な地盤を固めるための杭打ち。それともマンションの基礎みたいに岩盤までのそれがあるのかな。

  67. 787 匿名さん

    >>戸建てで杭を打つ工法はあまりないね。皆無ではないが、その多くは軟弱な地盤を固めるための杭打ち。それともマンションの基礎みたいに岩盤までのそれがあるのかな。

    神スレ 認定!
    真性の馬・鹿ですね。

  68. 788 匿名さん

    プッ。

  69. 789 匿名

    何を言っても所詮耐震等級1なんでしょ(

  70. 790 匿名さん

    計画停電はこの先いつまで続くのかな。
    必要だとは思うし、協力もするけど、正直きつい。
    うちのマンションでは、エレベーターは2機とも停止なので、8Fまで階段での上り下りです。
    しかも、ガスも全て電気絡みなのでストップ。
    何故か水も止まります。
    ライフラインが完全にストップで生活できません。

  71. 791 匿名さん

    東南海地震が起きる確率がここ30年で70%と言われる昨今
    今回の震災並の被害は当然起こると考えなくてはならない。

    2年前に新築の我が家を購入したがローンはまだ30年残債も
    4000万程度。地震保険に入っているものの大規模災害指定
    されると保険減額必至。後輩達には無理して今は買う必要はなく
    賃貸を勧めるしかない。

  72. 792 匿名さん

    計画停電には入ってない地区で、ガスも止まらなかったのか?
    3/14は、出社出来た人が半分以下で、家も止めていいから、電車の変電所は送電してって思った。

    東電を説得してくれた官僚がいるようで、感謝したい。 

  73. 793 入居済み住民さん

    マンション住人ですが、集合住宅は面倒なことも多いし、便利な事も多いです。どちらの方が自分にとってメリットが多いかで選ぶしかないですよね。

    メリット(戸建てに比べて)
    駅近くで手頃な値段で住める。
    ゴミ収集など施設内に集積場所や管理者がいるので楽。
    セキュリティーは建物にもよるが、比較的良い物件が多い

    デメリット
    管理組合などにある程度縛られるので、自由が訊かない事がある
    老朽化が進みしかも空き室が多い状態になると修繕費が足りず深刻な状態になる
    階下、お隣などで苦情が出ることを避けるために気を使うことも多い

    実家が戸建てだったので、マンションは少し窮屈かなというのが個人的な感想です。でもここの方がフットワークは良くなりますれどね。

  74. 794 匿名さん

    築18年の名古屋圏のマンション。 管理組合に連絡した銀行口座から、いつも引かれている。
    固定資産税もここから引かれる。 預金が0になると、貸しつけて、結構な金利を取られる。

    年2回だけ連絡有り。 いつも、いくら貸しつけているかの連絡のみ。 なんかサラ金に
    知らないうちに加入した気分? 金利がバカらしいので、こっちの口座に変えた。

    空室とか、修繕費が足りないなんて事態は想像がつかない。 修繕積立金がまた上がるけど、
    今度のマンションと同程度。 管理組合に聞いたら、空き家は無いが、3割弱の転勤者がいる。

  75. 795 匿名さん

    浦安あたりのバブルマンションは地盤の変化で大変。
    ウォーターフロントのマンションには住みたくないな。
    停電でも水が出て延々と階段をあがる必要もない、山の手の戸建てがいい。

  76. 796 匿名

    ↑ひとの不幸が幸福の尺度…悲しい人だね

  77. 797 匿名さん

    山の手は山崩れ、土砂災害、自然火災が心配。
    どこが一番安全な立地なんでしょう?

  78. 798 匿名

    >>796
    ??

    事実なんだし教訓にしちゃダメなの?

    今回の震度で液状化しちゃっているのだから、もっと東京に近い場所で大規模な地震が発生した場合はどうなっちゃうんだろうね

  79. 799 匿名

    >>797
    ギャグ・・なんですよね?

  80. 800 匿名さん

    >>786
    マンション派は建蔽率と地盤改良と建築基準法って言葉を知らないんだね。
    あまりにもバカバカしい発言でビックリしています。

  81. 801 匿名さん

    >山の手は山崩れ、土砂災害、自然火災が心配。
    >どこが一番安全な立地なんでしょう?

    多分東京の人じゃないね。
    東京の山の手に、崩れたり土砂災害の起きるような山がある?

  82. 802 匿名さん

    土砂崩れみたいな水害は、川があれば起きるはずだが?

    東京の山の手には一本も川が無いのか?

  83. 803 匿名さん

    三陸の沿岸部再開発に戸建はありえない。

  84. 804 匿名さん

    土砂崩れではなく、山崩れ。
    東京山の手の河川では水害の記憶はあるが、山崩れは知らない。
    牛込や四谷、赤坂、麻布あたりであったかな?

  85. 805 匿名さん

    >>801
    マンション派は独自理論しか信じないから構わない方が良いよ。
    何せ警視庁データも信用しない馬・鹿ですから。
    そのうち、マンションは爆撃されても安全とか言い出すよ!

  86. 806 匿名さん

    >797
    山の手とは東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
    当然現在は新規参入の戸建の新築は難しい地域。
    君たちが考えている山の手はもっと山の方、例えば八王子あたりを指してるのかな。

  87. 807 匿名さん

    言葉で負けるとこれか。だからダメなんだよ。
    冷静にレスしようね。分が悪いからって荒れたらダメだよ。
    解るかな?

  88. 808 匿名さん

    >>804
    ご参考まで

    東京都土砂災害危険度マップ
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kasen/map/SakuinALL.html

  89. 809 匿名さん

    >>807
    そのとおりですね。
    マンション派の支離滅裂な反論は目に余るものが有りますからね。

  90. 810 匿名さん

    戸建を買っても、停電する地域じゃね。
    やっぱり立地は大事だぞ。
    マンションでいいから停電のない地域がいいな♪

  91. 811 匿名さん

    >809

    自分的には
    >805 の方が何派だろうがよほどひどいように思いますが。
    きっと人の痛みとかわからないひとなんでしょう。

    807はどれをさしているのかな?

  92. 812 匿名

    今回の地震で都内で山崩れや土砂崩れは起きたのかな?
    お○場、新○場、豊○、T○L等の埋立地では「液状化激しい」とヤフーニュースにありますが。

    どちらがやばいかは言わずもがな。

  93. 813 匿名さん

    >君たちが考えている山の手はもっと山の方、例えば八王子あたりを指してるのかな。

    本来の語源としては、山手線内の西側あたりでしょう。
    でも実際は、23区内の城西や城南あたりも山の手と言ったりします。
    さすがに東京都下(いわゆる市部)は、山の手とは呼ばない。

  94. 814 匿名さん

    新浦安の液状化は凄いようだ。 上下水道が断水で、トイレが使えない。 マンションだけでない。
    小さな戸建てだと、傾いてしまった家もあるみたい。 京葉線の周辺がだめみたい。

    東西線のあたりは、何ともないらしい。 東京都の「東京の液状化予測図」に詳細が載っている。
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

    快速の停車駅だけど、 利便性が悪いと思って購入の候補には入れなかったが、液状化の被害が、
    こんなに酷いとは思わなかった。 津波、土砂崩れのように命に関わることは少ないだろうが、
    液状化した土地は戻らないので、復旧が大変そうで、お悔やみ申しあげます。

  95. 815 匿名

    >>811
    たしかにそうですね

    >>797さんは『山の手は山崩れ、土砂災害、自然火災が心配』
    と書いてしまいました

    きっと>>797さんは『地方の都心』の海沿いのマンション(ウォターフロントのマンション)にお住まいで、その『地方の都心』では、山の近くを山の手というのでしょう

    今頃>>797さんは恥ずかしい思いをしているはず。

    皆さん。そんな>>797さんの痛みを感じてあげましょう!

  96. 816 匿名さん

    >>815
    ここまで異常な解釈ができるとは…
    どれだけ心が病んでいるんだ?
    それとも心底嫌らしい性格なのかな?

  97. 817 入居済み住民さん

    そんなことより、被災地の人が一日も早く、温かいご飯が食べられることを考えよう。

  98. 818 匿名さん

    戸建でもマンションでも低地や地盤の悪い所は遠慮したい。

  99. 819 匿名さん

    どちらにしろ、近隣関係、上下関係とかが大変なのは同じと思うので、
    805や815の近くで(多分)ないから今のところでいいです。
    周りと良好な関係で幸せです。

  100. 820 匿名さん

    東京の山の手で山崩れがあると言われたら、おかしいと思うのが普通。
    勘違いでハザードマップまで持ち出す者までいて、にわか住宅危機評論家ばかり。
    液状地や海抜の低い土地には住まないことです。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸