- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-17 09:52:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
-
3201
匿名さん
>>3199さん
だからそうまでして必要な設備とは思いません、
ディスポーザーは。ただ便利さは知ってますが。
ただ戸建でも不可能ではないはずですよ。 いりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3202
匿名さん
>>3197
塀があっても、戸建てなら2階以上に干すでしょう。
隣の家を見れば、2階に干してるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3203
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3204
匿名さん
23区内か都内でやってくれないかな。
千葉や埼玉は除いて。
マンション派が圧勝すると思うけど。
全国区なら負ける。それは認めるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3205
匿名さん
>3198
旦那と子供は母の日のプレゼント買いにデパート行ってるよ。
上の子供は塾の帰りに、パパ達と待ち合わせて合流してるから、
私はありがたい事に一日暇してます。
結構塾通いや部活などで、子供が大きいと主婦は暇な時間増えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3206
匿名
マンションでも戸建てでも、買える人たちは幸せですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3207
匿名さん
>>3204
都下や神奈川が入っても戸建が勝ちそうだな
秋葉原あたりのビルの屋上によくある大家の家は戸建に入れちゃうの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3208
匿名
マンションの利便性をそれは必要ないとか スルーして話をすり替える。
批判しているマンション派と同じ事しているの気づかない?お気に入りの戸建に住めて お幸せなんでしょう?
ここでマンション非難するのがご趣味なら仕方ないですが マンションの便利さを住んだこともないのに 端から否定するのは 如何なものですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3209
匿名さん
マンション派だが、24時間換気は、入浴中は湿気が多いので、浴室の換気は止めた方が良い。
私の家では、浴室、洗面所、トイレに換気装置があるので、浴室の換気を止めるモードがある。
入浴後に、一定時間タイマーで浴室の換気を強で運転するように推奨されている。
風呂場の換気システムには、他に浴室乾燥機、暖房のモード等がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3210
匿名さん
>23区内か都内でやってくれないかな。
そうすると結局立地の話になっちゃうんじゃない?
マンション独自、戸建独自のメリット/デメリットの話をしないと
論点がおかしくなると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3211
匿名さん
>3208
同じ言葉をお返しします。
利便性利便性ってたかがディスポーザーってあまりにおかしくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3212
匿名
3205さんて 昨日からずっと張り付いている人じゃない?
中学生の子供がいるとか…
ほんとお暇なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3213
匿名さん
24時間換気システムとは住宅の高気密・高断熱化にともない
2003年に建築基準法が改正され、設置することが義務づけられた
ファンなど機械を使って吸気口から空気を取り込み、
室内の空気を入れ替えるシステムのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3214
購入経験者さん
うちはマンションだけど、最上階なので、
お風呂やトイレにも窓があるし、
洗濯物はリビングの延長線上にあるルーフバルコニー
(南向き幅約17m、一部約3mの庇有り)に干しています。
物干し場の前に1.2m程の擁壁が二重にあり、
よほど台風でもない限り、雨の日でも干せます。
マンションだからと言って、
戸建てと一概に比較しないで欲しい。
ちなみにプランターで野菜やハーブも栽培してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3215
匿名さん
>3212
なんのこっちゃ?
昨日から貼りついてるって、お暇なのは自分じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3216
匿名さん
ディスポーザーを使うのはものめずらしい最初だけ、
掃除も大変だし、ニオイがしんどい、ほとんどの人は
使っていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3218
匿名さん
マンション住まいの人は、一戸建ての気軽さ、便利さ、清潔感が判らないらしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3219
匿名さん
マンションにもいろいろありますし、戸建にもいろいろありますよね。
ですが実際に購入する方は、予算や通勤範囲やもろもろの条件を鑑みて、そのうちの幾つかのマンションと幾つかの戸建(土地?)の間でしか選べないわけで。
そのなかで良いと思う方を選ぶわけです。
3214さんのように一般的に戸建の利点とされている部分を持ち合わせているマンションもありますが、そういう物件は実際には希少であり、めぐりあえない人や予算が合わない人は、「窓の多い室内環境」や「日当たりのいい庭で野菜栽培」を重視するならば戸建に軍配が上がる場合が多いと思います。
また、豪邸を自分で建ててセキュリティシステムを独自に導入する戸建派の人もいるでしょうが、留守がちだからセキュリティはあった方がいいがそこまでお金をかけたくない思う人の中には、共有部分に入る前にオートロックで遮断されて、中に管理人のいるマンションの安心感を取る人が多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3220
匿名さん
ルーフバルコニーは借り物だろ。
月々利用料を支払ってるバルコニーなんて恥ずかしいから広さとかいちいち書くなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3222
匿名さん
>>3221
タワマンでなくても最近のマンションなら普通にセキュリティシステムはあると思うんですが…
地方に住んでいる知り合いの新築分譲もそうですよ。
しかしそこは朝刊のドア前配達がなく、新聞を取りに行くのに着替えてエレベータで取りに行くのが面倒みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3223
匿名さん
>>3222
日勤の管理人+オートロックだけだと微妙な気がする
24時間いるっていうと消防法的にタワマンなイメージがあるんだけど
ふつうのマンションにもいる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3224
匿名さん
>>3223
そうですね、普通のマンションだと管理人は日勤で夜間は警備会社に委託というところが多いのかな。
それでも留守がちの昼間だけでも安心感があるという面では一応利点にはなるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3225
匿名さん
マンションって奥さん働いてる場合が多いから、セキュリティーや利便性が必要で、戸建って専業主婦が多いように思うんですけど。 だからあまり利便性にこだわらないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3226
匿名さん
>3216
ディスポーザー使ったことある? 台所のシンクにあって生ゴミを粉砕する。 掃除、ニオイ?
台所の水道を全く使わないなら別だが、排水として流れていくので生ゴミは残らない。
掃除するとしても、汚れを落とす洗剤をかけるくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3227
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3228
匿名さん
正直ディスポーザーは別にうらやましいと思わないけど、
やっぱり使ったことないからかなあ。
そういえば、アメリカロサンゼルスの家庭にホームスティしたとき戸建なのについてたな。
忙しい主婦には強い味方かもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3229
匿名
戸建てにも、ディスポーザーは、あるんですよ。
システムキッチンをつけたときに、オプションでありましたが、不潔な感じがしたのでやめました。
戸建ての場合、すぐ外にゴミ置き場がありますので、簡単に捨てることができますが、マンションは、それができないので、便利かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3231
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3232
匿名
スーパーまで5分だから、車はいらないというマンション派だけど、うちは、コンビ二まで、徒歩1分、スーパーまで、5分です。
でも、自転車に買い物したものを積むことができないので、車で行くことが多いですね。
子どもがいたら、なおさらです。
それに、いつも同じスーパーばかりでも、飽きるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3233
匿名さん
よくマンションの設備は戸建てにもあるっていう戸建て派がいるけど
買わない物件の話をしているの?
同じ予算ならどっちがいいかって話じゃなくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3234
匿名さん
>3222
地方の分譲マンションでは、朝刊は各戸に配達された。 東京の賃貸マンションも大家が隣で鉄扉
のオートロックがあったけど、朝刊は玄関まで配達。 新聞屋が鍵のかかった外まで来ても無問題
新聞より多いチラシで、毎月の回収日にマンション玄関に運ぶ量に閉口して新聞はじき止めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3235
匿名さん
家族持ちのマンション所有者のほぼ90%はマイカーを持っています。
首都圏でもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3236
匿名さん
日本の場合、戸建て価格の半分以上は土地の価格。
立地を考えないで語るのは、本当は何の意味もない。
23区なら絶対にマンション。
ド田舎県ド田舎村なら戸建てだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3237
匿名さん
子供が小さいうちは車はあった方がいいですね。
移動中の電車でぐずられると他の人に迷惑かけるし。
夜間熱がでて救急病院に行くときもタクシー頼む手間が省けるし。
ただ、若年層を中心に、車持たない派もじわじわ増えてきているようですよ。
維持費が馬鹿にならないのが若者に敬遠される理由のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3239
匿名さん
マンションは、同じマンションの住人が財産を共有する
運命共同体なのが嫌。35年、40年経過した時を想像すると
恐ろしい。30代で買った人も70代、マンションで子ども
世帯と同居なんてないだろうし、老人世帯ばかりで孤独死も
出てきそう。自分の真上や寝室の真横なんかで、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3240
匿名
>ただ、若年層を中心に、車持たない派もじわじわ増えてきているようですよ。
維持費が馬鹿にならないのが若者に敬遠される理由のようです。
バブル崩壊後に育った世代は、親の苦労を見ているので、以外と上手なお金の使い方を知ってるようですよ。
だから、マンションを買う人も少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3241
匿名さん
世田谷区は、広いですから、そんなにマンションとしての立地がいいとは限らない。戸建としての立地の要素は揃ってる。 面積や駅からの距離考えると、マンションの方が割高になる地域も多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3242
匿名
世田谷とか、杉並とか、高級住宅地ならいいところもあるけど、たいしたところないでしょう。
東京なら、少し高くても、高級マンションのほうが優雅な感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3243
匿名さん
連休最終日、今から庭でバーベキュー!!は面倒なので、
テーブル出して、停電用のLEDランタンとホットプレートで庭焼肉してます。
近所の人も飛び入りしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3244
匿名さん
マンションはセコセコした感じが合わないな私には
格も下に見られるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3245
匿名さん
うちは・・・とか言う個別の話では、マンションと戸建てのメリットやデメリットが判らない。
挑発にのって中傷が始まると、個別の自慢話ばかり。
私は、団地のようなマンションの居住形態が駄目なので戸建て。
区分所有権は、所有者の権利に制限が付くわりに高額だし、
戸建てより相当のメリットがないとマンションを買おうとは思わない。
マンションのメリットって何でしょう?
安いとか、便利とか、家族愛とか、戸建てとの優劣が世帯や物件次第で簡単に変わるものは除外して、
他に何があるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3246
匿名
>>3149
独立独歩、自分で出来ることは自分で行い他者との折り合いを考えない自分本意な人が戸建てと言う事ですね。
共有部分があるだけで受け入れられないみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3248
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3249
匿名さん
戸建て住民が的確なレスをすると、マンション住民が完全にスルーしてるのが面白い。
で、ちょっと吹っかけるようなエサをあげると一斉に飛びついてくる。
もうずっとこの繰り返し。
別の巨大掲示板では戸建て優位で決着した。
とりあえず、その真っ赤な顔を洗って涙拭けって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3250
匿名さん
それは全国版だから
23区ならマンション圧勝
田舎ものめ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3251
購入経験者さん
戸建てがいい人は戸建てに住めばいいし、
マンションがいい人はマンションに住めばいい。
どちらに住むかで勝ち負けはない。
私は50歳代、夫婦2人だけの生活なので、
眺望が良く、開放感があり、旅行に出かけやすい
マンションしか眼中になかった。
ただ、それだけ。
子供さんが多い若い世代は、
周囲に騒ぎ声が聞こえないくらいの
広い庭のある戸建ての方が合ってると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3252
匿名さん
>>3250
では、住居の質としては戸建ての圧勝ですね。
23区で圧勝って、立地以外に無いからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3253
匿名さん
>>3251
同意です。
狭いマンションに子供を押しこむマンション派は、虐待しているのと同じですからね。
子無し・共稼ぎ・リタイヤ組はマンションが良いですね。
子ありマンション派は家族虐待者ということでFAですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3254
匿名
>3253
人間の欲望は際限がないからね。
戸建てに住んだら大きい音出して当たり前、外でも同じように振る舞う。
マンションなら、バランスを取る気持ちが養われる。
いずれも極論だが、要は、自制心の乏しい人は、マンションは無理。
独立独歩で向上心の強い人も一緒。
どっちが優れているかは、別として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3255
匿名さん
>3251
あなたのように後のない人はマンションでいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3256
匿名さん
郊外の戸建て派が勝った勝ったと慰め合ってるだけ。
都心に住む者には眼中にない。
せいぜい慰め合ってください。
勝った勝ったと。田舎者同士で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3257
匿名
>マンションなら、バランスを取る気持ちが養われる。
>>3254を見る限りでは自制心は養われないだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3258
匿名さん
>>3256
敗北宣言ですか?
眼中にないなら二度と書き込みするんじゃないよ!
あ、家族虐待はホドホドに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3259
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3260
匿名
23区でもすべて立地がいいとは限りませんよ。
地方なら、ふつうは、家を建てないような、汚い感じのところにも戸建てやマンションがありますよね。
ただ、駅が近いというだけでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3261
匿名さん
>3260
23区でも駅遠はあります。
埼玉や千葉のほうが近い場合も多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3262
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3263
匿名さん
戸建て住民が的確なレスをすると、マンション住民が完全にスルーしてるのが面白い。
で、ちょっと吹っかけるようなエサをあげると一斉に飛びついてくる。
もうずっとこの繰り返し。
別の巨大掲示板では戸建て優位で決着した。
とりあえず、その真っ赤な顔を洗って涙拭けって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3264
匿名さん
戸建て遠距離通勤者が慰め合う掲示板はここですか?
明日も早朝から長距離通勤大変ですね!
我々とあなたたちとの最大の違いは何かわかりますか?
我々は郊外の戸建てを買うこともできる
あなたたちは都心のマンションを買うことができない
これが最大の違いです
では、せいぜい慰め合ってください!
絶対やらないと思いますが、あなたの家を買った額で都心のマンションが買えるかどうか調べてみれば、少しは気づくでしょう。
あなたが何一つ、勝っていないことに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3265
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3266
匿名さん
3256=3264
よほど悔しいのだろうね。
真っ赤になってカキコしている姿が目に浮かびます。
ディベに騙されて郊外マンションを購入し、車も諦めて家族に制限ある生活をしている証拠です。
人間こうはなりたくないと言う顕著な見本ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3267
匿名さん
>>せいぜい慰め合ってください。
>>勝った勝ったと。田舎者同士で。
と言いながら、再度登場し、
>>では、せいぜい慰め合ってください!
と言っている。普通の人間であれば二度とカキコ出来ないものだが、こいつは何度も書き込みしそうですね!
なにしろ家族虐待が趣味みたいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3268
匿名さん
業者に騙されて畑の真ん中に家建てちゃった?
マンションデベは全て悪者。単純でいいね?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3269
匿名さん
ええ。まあ。
敗者には敗者の自覚を持っもらわないと。
社会の秩序が保てませんから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3270
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3271
匿名
買ったのは、自分なのだから、誰の責任でもないと思います。
住むところは、その人の人格を表すと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3272
匿名
東京23区とかなら、どういうところでもいいという人は、多いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3273
匿名さん
>>3272
多いわけない。
マンション民、とりあえず落ち着くために顔でも洗ってきてよ。
マンションなんて賃貸で十分で分譲なんてリスクが高すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3274
匿名さん
>>3271
そのとおりです。
家族に我慢を強いるような選択をしたのも自分。
いくら営業マンが上手でも、共同生活は我慢・気配りが必要なのは周知の事実。
しかも、大震災での建替え・修繕での困難さは実証済み。
にもかかわらず、マンションを選択したのは利己主義の象徴。
小さな子供に「下に響くから静かに歩きなさい!」なんて虐待でしかありません。
でも、マンションを選択した責任は自分ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3275
匿名
>>3272
で、蒲田とか、大久保とか怪しい場所とか、工場跡、埋め立て地のマンションを買っちゃうんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3276
匿名さん
>>3266
おいおい、郊外マンションだと車は生活必需品じゃないのか?
無茶苦茶だな。
脳みその出来が悪いのは分かるが、もう少しくらい考えたらどうだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3277
匿名さん
戸建派大優勢ですね。
マンション派は息を吹き返すの困難かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3278
匿名さん
不動産屋>ハウスメーカ>マンションデベ
もちろん、ボッタクリの順番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3279
匿名さん
そうかなー。
坪200万も300万もの値段をつけるマンションデベさんがぼったくり額としては大きいと思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3280
匿名さん
何でそんなにマンション嫌いなの?
デベに騙されて、とか奴隷、とか。
俺は自分が今後どっちに住む可能性もあると思ってる。
今住んでいるマンションはとても気に入っているけどね。
楽しむために掲示板に書いたり、まあ時には攻撃したり、それもいい。
俺はGWのヒマつぶしできただけだから、いなくなるけどね。
あなたがマンションを攻撃して楽しいならいい。掲示板は娯楽だから。
ただ、すごく病的なものを感じるんだよね。発言に。
なんで、そんなに、マンションが、き、ら、い、なの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3281
匿名さん
昨日書き込んだ、駅前財閥系マンションも郊外財閥系戸建も持ってる
地方政令市在住の者ですが、「どっちが上」ってのを決めるのは不可能だと
思いますので、「こういうケースは避けるべき」の方が議論が深まるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3282
匿名さん
どうしても23区内に住みたくてボロマンションのリフォーム済みの買ってる人って多いですもんね^^
23区以外は不便だと思い込んでる視野の狭いマンション派w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3283
匿名さん
>>3281
その通りなんですが喧嘩したいだけの人たちが複数のさばってるので有益な議論を交わすのは難しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3285
匿名さん
言いたいのは、15年後には供給過多で中古マンションなんて恥ずかしくて誰も買わない。
土地は有限、マンションはタワマン建てればほぼ無限。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3286
匿名さん
>>3280
社宅(分譲マンション一括借り上げ)8か所 → 分譲マンション1か所 → 戸建て と住み渡りました。
余りにも分譲マンション(タワマン)の共同生活が酷かったからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3287
匿名さん
>3280
買えないからでしょ。
どっちでも買えるけど、こっちにした、って人はそんなに嫌わないよ。
自分がそっちに行く可能性もあるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3288
匿名さん
○○のタワマンに住んでるって人がドヤ顔して自慢してきたけど、逆にかわいそうで泣きそうになった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3289
匿名さん
>3280
城を建てた!ってこと以外何もないんだよ。
前に指摘があったけど、家族の話題とか全くしないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3290
匿名さん
>>3289
70㎡程度のマンションが家族のためになっている理由が理解できないから教えて
通勤時間35分程度で一戸建ての方がいいと思うんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3291
匿名
本当にデベに騙された?人もいるんじゃない?
まあ端か見れば不動産見る目がないだけだけど。ご本人的には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3292
匿名さん
>>3285
大事なことを忘れてないですか?
土地は減らない。
価格は需給だけで決まる。
となると、少子高齢化、企業流出で今より上がる可能性はほぼ無いよね?
一方、建物には寿命があって、新しく建てるには金と資源が必要。
資材価格と建築費用はドンドン上がっていくでしょう。
今後、安く質の良いマンションが手にはいるかどうか?
今後は資材インフレ、土地デフレですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3293
匿名さん
戸建てを選ぼうにも予算、立地がまったくダメでした。で、マンションなんですけど、フットワークも軽くなって快適です。実家がよくある分譲ニュータウンで、今は移動や庭の手入れが大変って聞いてたのも後押ししたかな。
色々マイナスのイメージもあったマンションですが、暮らしてみると静かで便利、わずらわしさが一切ない。ほんとびっくりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3294
匿名さん
タワマンの人は完全に逆恨みだな。
自分に見る目がなかっただけ。
戸建てのときは掴まなくてよかったね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3295
匿名さん
>資材価格と建築費用はドンドン上がっていくでしょう。
>今後は資材インフレ、土地デフレですよ。
経済の「け」の字も知らないんだな。
バカすぎて反論する気にもなれない。
勝手に好きなマンション買ってろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3296
匿名
どうやらここで夜に暴れるマンション派は
「迷惑かける側」だから共同生活が嫌ではないみたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3297
匿名さん
>>3295
おっと、経済痛が来ましたね。
せっかくですので、バカな私どもにご高説を披露ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3298
匿名さん
常駐戸建てがんばってますね。
なぞの勝利宣言してるし、
一体なにに勝ったんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3299
匿名さん
>>3281の続きですが、
漠然と戸建とマンションを比較することは不可能です。
皆さん大都会の方が多そうですが、私の中堅地方政令市の戸建のケースで言えば、
土地が安いので少し郊外に出て2,000万も出せば60坪以上の面積の土地が買えたり
しますので、大都会の数分の一の予算でかつ敷地の制約とかが少なく思うような
家を建てることができるのは大きなメリットです。
逆にマンションでもそうで、都内だと見るだけのなりそうな財閥系マンションを
主要駅近くで半額から3分の一以下で買うことができます。しかもメジャー7系の
供給が少ないためにブランドマンションは賃貸に出せば高目の賃料でも大企業
社員からすぐに引き合いがあります。エリアの供給物件はマイナーなローコスト系
が中心で、中古もメジャー系だと都内より値落ちが少ないかもしれません。
マンションは狭くて家族が可愛そうという話しもありましたが、私の所有してる
85㎡駅近マンションで言うと、ちょっと軽く仕事したければ歩いてすぐのスタバ
にPC持ち込んでしたり、子供は歩いてすぐに学習塾の自習室でしたり、季節物は
歩いてすぐのオフィスビル内のトランクルームに入れたりでマンション単体で生活
を完結させるというよりはエリア一体が住居の一部分という感覚なので特に狭いと
いう感じはありません。ただ、昨日も言いましたがコンパクトに住めない人は向いて
ないと思います。私の周辺エリアでの話しで言えば、郊外でかつローコスト系は
住民のレベル・遮音・断熱性・設備・仕様・リセールバリューが悪く、安さ意外は
特にメリットは無いのは確実ですから戸建を方がお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3300
匿名さん
>3290
70で充分。
子供が狭いって思うのは親の想像。
子供の時、家が広いとか狭いとか考えた?
2階に子供部屋がある方が危険。そのうちわかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3301
匿名さん
>>3299
>少し郊外に出て2,000万も出せば60坪以上の面積の土地が買えたり
そんな場所は都心が勤務地ならドアドアで2時間かかるよね。
いいよそんな現実離れしてる候補にも上がらない土地の話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3303
匿名さん
>どっちも買える人はそんなに嫌わない
確信をついていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3304
匿名さん
>>3300
70㎡で十分なのと、2階に子供部屋がある方が危険の理由は???
家族4人で70㎡なんて、都内生まれの私でも考えられないけど。
そんな小屋みたいに狭い家だったら高校の頃は帰りたくなかったかもなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3305
匿名
不動産屋に聞いたら、子供が巣立った年輩の人で、郊外一戸建てから駅近マンションに移り住む人が多いと言ってた。
理由は、自分の高齢化と地域住民の高齢化だって。もう一つは、子供部屋のスペースの無駄。
便利で、地域コミュニティがシッカリしてて、若い世代の流入が多い地域なら、自分も戸建てにするかも。
なかなか、そんなとこないからね。あっても高いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3306
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3307
3304
>>3306
未熟な子供ってどういう定義?
説明不足で分からないので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3308
匿名さん
3305
マンションは 古くなっても 若い世代の流入が多いんですか? 郊外の一戸建ての古さと駅近マンションの新しさ(当然設備が良くなっている)の違いじゃないですか? つまり古いか新しいかの差もあるんじゃないですか? 今の老人達の戸建もマンションも設備は全然今と違うでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3309
匿名さん
ここの人たちと全く意見が逆ですが
自分は若いうちはマンション(現在)
歳とったら実家の田舎に戸建て購入の予定です。
農業を趣味でのんびりやろうと思ってます。
住んでみたら意外と快適ですよ マンション
なんでここではこんなに攻撃されてるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3310
匿名さん
>自分は若いうちはマンション(現在)
>歳とったら実家の田舎に戸建て購入の予定です。
賃貸でよくね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3312
匿名さん
だって老後まで転がさずに引っ張るんでしょ?
資産価値あるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3313
匿名
>3308
物件の新旧でなく、地域の活性度の問題かな。
戸建て中心の地域は、永住率が高く、マンション中心の駅近は転出転入率が高いことが理由のようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3314
匿名さん
15年後はマンションも中古住宅も供給過多になるみたいですね。
マンションの明暗を分けるのは多分立地。
専有部分の広さは15年後にはどの程度求められるんでしょうね。
一方、15年後の土地の明暗を分けるのは何でしょうね。
立地的にはマンションよりも広範囲に需要があるとして、
位置指定道路などではなく公道にキチンと接している整形地で
ある程度広くて南側が開けていて…とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3315
匿名さん
子供たちの時代は、住宅入手は楽になりそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3316
匿名さん
>3304
ああ、あなたね。
あなたの場合は、家どうこうより家族の問題を解決した方がいい。
家に問題があったと思い込みたいようだけど。
問題があったのはむしろあなたの性格。及びお父さんとの会話不足。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3317
匿名さん
さすがにマンションVS戸建スレで人格叩きはドン引き
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3318
匿名さん
戸建てに住んでいます。
マンションが羨ましいと思ったことは一度もありませんし、
多くのマンション派が買いたくても変えなかったであろう条件の一戸建てに住めて本当に幸せです。
夢が叶わなかった人の分まで戸建てライフを楽しみたいと思います。
では明日からまた仕事頑張りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3320
匿名さん
3316は3304の家庭を知ってるわけ?
気持ち悪い思いこみ。 なんなん?お前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3321
匿名さん
郊外戸建派は、家族思いですよ。
子供の為に自分達は、毎日毎日通勤地獄を味わってね。
仕事はイヤじゃなくても、会社に行くのは嫌になりそう。
でもかわいいわが子も、働いたら同じ目に合うんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3323
匿名さん
バキュームカーは千葉県や埼玉県で良く見ます。
汲み取り式に住んでいる田舎の一戸建ては貧乏くさくてイヤだなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3324
匿名さん
マンションで育った子供は、将来「生まれ育った家」(実家)を失う場合が殆ど。
それって凄くさびしい事だと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3325
匿名
3318は、夢が叶っていない戸建て派の分まで楽しんでくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3326
匿名さん
>3318
こんな人が上司だったら超きもいな。
独断的で決めつけ的でセクハラとかされそう。
うちの会社なはずないけど。
こういう男の人って自分を客観的にみれないのかな。
勘違いして若い女性社員とかに話しかけたり説教したりしないでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3327
匿名さん
マンションの通勤と戸建ての通勤に関して
マンションは日本橋辺りの駅近で、戸建はみんな八王子の駅遠とか思ってるんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3328
匿名さん
>>3321
その思いは自己満足だけで、家族に届かないような気がするな。
広い部屋より、便利な所に家が欲しかったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3330
匿名さん
>>汲み取り式に住んでいる田舎の一戸建て
何県? どこ? 自分の実家ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3331
匿名さん
>>3328
その思いは自己満足だけで、家族に届かないような気がするな。
広い部屋より、便利な所に家が欲しかったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3332
匿名さん
便利の定義と 不便の定義がわからない。
うちの住んでる辺りは、むしろ駅から遠いところは土地がまだ余ってて
マンションが建ってます。 駅近はもう戸建や賃貸が多いのですが。
個別の条件じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3333
匿名さん
>3324
だから正にそれが戸建て派の発想。
戸建て派にとって家とは常にハード。
家と家庭の区別がつかない。
ハードをつくることと、家庭をつくることは全く別。
本当にここにいる戸建て派は、家庭喪失者が余りにも多い。
家を愛してばかりいないで、家庭を愛しなさい。
広い家を買ってやった、俺は家族思いだ、などと間違わないで。
何をいっても無駄かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3334
匿名さん
>>3333
その思いは自己満足だけで、家族に届かないような気がするな。
広い部屋が欲しかったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3335
匿名さん
>>広い家を買ってやった、俺は家族思いだ、などと間違わないで
そんな奴いるのか? マンションこそ、便利な場所に買ってやったんだからお前も働けって感じだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3336
匿名
70平米の実家に生まれた子供を連れて帰っても、夫婦子供は泊まることは厳しいよね
どこが家族を大切にしてるのか理解不能
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3337
匿名さん
賃貸か持ち家かの問題に比べたら、マンション戸建のどちらを買おうと些細な問題だと思うのですが。
それぞれが購入可能な物件で比較して、好きな方を選べばいいんじゃないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3338
匿名さん
マンションは客の回転率の良い吉野家みたいなもん。
一度は住んでみたものの、マンションの本質が分かって出て行く人が余りにも多いからね~
3333みたいな人が行列ができるラーメン屋とかに家族連れで行って、空気も読まずにダラダラと居座るんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3339
匿名さん
>3335
>お前も働けって
奥様かわいそ過ぎ。
妻に思いやりがないのも戸建て男の特徴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3340
匿名さん
>3336
家を買う時、将来子供たちが独立、結婚、出産して遊びに来るところまで想像できないんでしょ。
目先の事しか考えられないのがマンション派の共通点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3341
匿名さん
家族を愛していない人たちに何をいって無駄。
家族がいるかどうかも怪しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3342
匿名
3338
同じく例えるなら、戸建てはシャッター街の古い定食屋。客はいつも同じで、たまに新客が来ても二度と訪れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3343
匿名さん
戸建て派が希にする家族の話は常に将来。
いま、だよ、いま。
家族を大切に。いまの時間を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3344
匿名さん
>>3336
で、ムダに広い家を維持するわけですね。
70㎡って3LDK。
ずっと住むわけでもないから、リビングと和室使って
貰えばホテルより十分快適に過ごして貰えますよ。
近くのホテルを取っても良いしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3345
匿名さん
>>3336
それは本当に考え方や価値観の問題だと思うよ。
夫婦ともに実家は戸建で結婚してからも盆正月にはお泊りの習慣がある。
家族愛を育むといえば聞こえがいいが生活習慣も違うし気づまりな一面もある。
正直疲れの溜まった状態で帰省を終え、仕事に戻ることになるので辛くもある。
母親の友人にマンション暮らしの人がいるのだけど、
娘一家が戻ってくると夜はホテルをとってあげて昼間だけ家で一緒に過ごすらしい。
ちょっとうらやましいと思ったよ。
何が何でも子ども夫婦が戻ってきたら家に泊めるという発想は戸建ならではの考え方だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3347
匿名
家族の人数や子供が小さいか 大きいか、受験する幼稚園 学校によっても 戸建てかマンションか悩みますよね。
子供が一人っ子さんやディンクスさんは 将来 夫婦二人になることを考えると戸建は選ばないと思う方が多いのではないでしょうか?
家族形態によって戸建 マンション どちらがいいかそれぞれ違うと思うので 一概に双方の欠点を言っても仕方ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3348
匿名さん
戸建てを考えたことは1度もない。 購入にあたって、迷ったのは同物件の別間取り
人それぞれ。戸建てが良ければ戸建てを選べばいい。 勝った負けた言う意味はない。
マンションは、立地で選んでるが、駅近で都心の勤務先までドアツードア30分弱
フラットで光回線が1500円、静かで覗かれない。 最近の物件は騒音をあまり感じ無い。
一番近いスーパー複合店(食料品、雑貨、衣料品、薬品等)が徒歩1分、殆どここで済み、安い
数分に数軒(ジャスコ、ドンキ、24hrスーパー2軒等)。徒歩圏に幼稚園数園、小学校、1分中学
コンビニは、郵便ポスト、ATMがある、通勤路3分の店だけ行く。4分に図書館(ネット予約)
、ほっか弁、6分に駅、救急指定の総合病院、7分に3万㎡の公園(無料動物園)
立地で選んだ理由は他に、私立幼稚園補助が所得制限無しで30万円以上。区立も1番低額。
給食費も一部補助で、23区中1番年齢が若く、スポーツ施設の利用も1番。公園が1番広い
歴史が浅く、価格が割安なことも、選んだ理由。 家族3人で92㎡。収納も多く空いている
戸建ては、駅20分に建売、5千万円。 面積は若干戸建てのが広いが、階段、2個目のトイレ
を除くと? 隣の家と近接面は窓なしで、マンションの方が窓はかなり多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3349
匿名さん
五千万の戸建じゃ、駅から20分かかるだろうね。
その予算じゃ、選択肢マンションしかないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3350
匿名さん
せっかくの情報提供者を叩くのはやめましょう。
個々の地域があります。
我が家の方は、いわゆるカッコいいなあと思うマンションは
中住戸で7000万。角部屋1億。 (安マンションもあるが、論外)
戸建は8000万代で、立地もよく、上物含めてそこそこの物件買える。
先日その程度の価格の建売が建ったが、抽選になったらしい。
マンション優位の地域と戸建て優位の地域はあると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3351
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3352
物件検討中さん
>3348 3350さん
こういう情報が欲しかったです。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3353
匿名さん
一般的に低層住宅地域は戸建優先ですよね。マンションも低層だから素敵だけど割高感。
新しく再開発されてたり、低層地域じゃなければ、マンション優位だと思う。
戸建はマンションに囲まれて暗くなったり、余程の面積ないと、マンションに圧倒されちゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3354
匿名さん
人それぞれでしょうがうちの場所は
娘が私立中学に無料なく安全に通えること
というのが条件でした。
世帯収入は大台を越えてますがやはり戸建ては難しく、マンションを選択しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3356
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3357
匿名
超都心ならマンションしかないよね。
超郊外なら戸建てしかない。
物件自体ないんだから。
同じ予算で迷ってる人って、どの辺とどの辺で迷ってるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3358
匿名
結局、最大多数は、郊外戸建て派、都心マンション派でしょう。
自分で選択したのですから、他派をよくいうはずはありませんね。
ライフスタイルの問題。ですが自画自賛がやめられない。かくいう私も(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3359
匿名さん
>3357
何が妥協できて、何が妥協できないか、どこで折り合いつけるか。
2億の予算なら、どちらでも良い。
出来あがったものに、自分を合わせるのが得意か、
自分に合わせたものを出来あがらせたいか。
戸建でも建売なら自分を合わせる方になるね。
ただ、子供がいると、学校区の問題もでてきちゃうから、探す場所も限られちゃうね。
転校させるのが難しかったりね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3360
匿名さん
>3357
都内城南地区(第一種住専)で、マンションと戸建の両方を検討しました。
結局、1億だと戸建では大した出物がないから、財閥系低層マンションに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3361
匿名
>3360
びっくりする程似ています。結果も。
快適でしょうね。
こちらもとっても快適です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3362
匿名さん
おかしな物件がたまにあることを知らない訳じゃないけど、
財閥系マンション、住んみてびっくりしました。想像以上で。
デベに対してほとんどわるい印象がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3363
匿名さん
うちは郊外のマンションだけれど、こどももきゃあきゃあやったら「静かに!」と
怒ったことはあるが、普通にしている分にはそんなに困らない。
そもそも保育園や学校、習い事クラブチームなどに入れば、家で騒ぐなんてことが
あまりない。
子供が遊びに来たら共用施設や中庭で遊ばせる。
泊まりに行かれる実家があるのも善し悪し。
嫁の立場としては親が6時に起きるとして、その時間には起きて着替えて化粧も
済ますのは辛いし、「前の週から布団も干して待っていたの」と言われて、
シーツを洗濯したり風呂場を洗って失礼するのも疲れる。
もちろんずっと同居もご勘弁いただきたい。
洗濯物も何をどういうように干そうが何も言われないし、車も何を持とうが何も
言われない。
前にマンションアウディとか戸建はレガシーとか言っていたけれど、大体どんな
車に乗っているか、興味があるのは戸建の人だけなんじゃないかな?
隣の部屋の人がどこにとめているのか知らないし。
逆に戸建の時は近所の人が何に乗っているかもちろん知っているし知られている。
マンションだって外車がいい人も国産ワンボックスが好きな人も、持たない人も
いろいろいると思いますよ。
ちなみにうちはミニバンを屋根なし駐車。
また修繕などの話はあまり得意な分野でないので自分で決めるよりも大多数の
意見のほうがありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3364
匿名さん
お金持ちとその反対の方は別として
マンションを選択した家庭が妥協したのは概ね、広さ、ではないでしょうか。
4Lの物件は少ないですし。
戸建ての家庭は、何を妥協したんでしょうか?
1 郊外
2 駅遠
3 ハードローン
4 ミニ戸
板が荒れていなければ、本当のところとメリットデメリットを聞いてみたいところですね。
実例をあげれば、戸建てが戸建てを叩くような今の状況では、まず無理でしょけど。
自分のアナザーイフがどんな感じだったか、できれば聞いてみたい気がします。
当方マンション3L住民。物件価格5の後半、家族3人ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3365
匿名さん
アナザーイフとは何ぞや?
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3366
匿名さん
戸建て派は何も妥協していない、というでしょう。
世田谷の好立地の戸建てを薦める、自称住まいに詳しい人、もいたしね。
おっしゃる通り、戸建て派が戸建て派を叩くのがこの板。
よほどの金持ち(偽装でも)じゃないと袋だたきだから。
実際の戸建て事例は出てこないよ。
弱みを隠して他者を叩くだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3367
匿名さん
RCと眺望は妥協しましたね。あとエレベーターもか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3368
匿名
3348さん
うらやましいです。
いいなあ。
うちも子供1人か2人だったらマンションが良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3369
匿名さん
誰でも自分の選択が正しかったと思いたいから必死なんだよ。
無理してローン組んで買ったとなれば尚更だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3370
匿名さん
たしかに。
たまーに事例だす人いると
すぐぼこぼこだしね。
すんでいるはずのない立派な戸建て
まあ3億くらいか
これが戸建て優位の根拠だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3371
購入経験者さん
駅近のマンションいいですよ。
駅まで徒歩4分。
徒歩2分圏内にスーパーが2軒。
駅中や近辺にスーパーがもう2軒。
雨の日もほとんど濡れずに買物ができる。
また、近くにシティホテルや郵便局の本局、銀行などが数軒ある。
最上階のため遠く50~60km先の山や海が見える。
庭として使えるルーフバルコニーも広く、
風呂やトイレに窓もあり、
戸建てに比べて劣るところはほとんどないと思っている。
ただ、同じ広さの戸建てだと半額程度で買えると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3373
匿名はん
>>3364
マンション派が妥協しているのは所有権です。
その他の項目については、予算次第ですので、戸建だろうがマンションだろうが、それなりに妥協が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3374
匿名さん
働いて買える住まいっていうのが暗黙の前提だからね。
もう少しまともな議論をしたいですね。
取りあえず事例提供者を叩くのはやめませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3375
匿名さん
>70平米の実家に生まれた子供を連れて帰っても、夫婦子供は泊まることは厳しいよね
これが家族愛なのか?
実家に帰った時に泊まれと言われるほうが迷惑なんだが、
特に子供のころは正月とか親戚一同でお泊りになったり
自分の家に親戚一同が泊まっていったりしたが
すごく嫌だったぞ。子供ながらに気を使うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3376
匿名さん
マンションと一戸建ての違いは、維持経費だけです。
マンションのほうが一軒分多くお金がかかってしまいます。
裕福でない限り、老後の資金にあてたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3377
匿名さん
前提の問題だよ。
リアルな話をしてるか、理論上の話をしてるのか。
それと、絶対こっち、あっちは有り得ないって人は、
締め出したいね。できれば。話し合いにならないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3378
匿名
震災などの防災については それぞれどう工夫されてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3379
匿名さん
玄関先の掃除を肩代わりしてもらえるだけで月数万円はぼったくられ。
賢明な主婦とは思えない。パート代の半分も搾取されるのに疑問はないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3380
匿名
>>3375
あなたのように、家族しかいない狭いところで育った子供はそう思うかもね
私は嬉しかったな。いとこと遊んだりするの
将来の社交性にも影響しちゃうかもね。可哀想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3381
匿名
震災でエレベーター使えなくなることを想定すると マンションでもタワーマンションは 敬遠してしまうのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3382
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3383
匿名
>マンション派が妥協しているのは所有権です。
これも、妥協というより資産価値の選択肢だろうね。
区分所有は、沢山の人が所有してもいい、と思える価値。汎用的価値。
専有は、文字通りユニークな専用的価値。
リスク分散したいか、独自を求めたいかの選択肢じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3384
匿名
>3379さん
ぼったくられ感は全くないです。
定期的に綺麗にして頂いてありがたいと思ってます。
戸建の資源ゴミ置き場が当番で清掃することになってるそうですね。
その当番で綺麗に掃除する人としない人でもめたという話を聞きました。
マンションはそういうことは全くないです。もめるとしたら 管理会社に対して、が多く その時の住民の団結力は素晴らしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3385
匿名
>>3382さん
情報ありがとうございます。
あれだけ地震には強いと言われているタワマンも 亀裂が入ると不安になりますよね。
上階から階段で避難するのも 時間かかりそうだし パニックになりそうで怖いと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3386
匿名さん
震災で破損した場合、RCの場合は部分的な補修しか出来ず根本的に修理は出来ません。
ですから資産価値は著しく下がってしまいます。
木造の場合は、破損部分を交換することが出来ますので根本的な再生修理が出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3387
匿名さん
普通に考えて、子供にとって中高層の物件で良い点が見当たらない。
なのでマンションなら低層に絞って検討していましたが、検討地区の財閥系で
80平米となると1億超、管理修繕費で4万、駐車場3万って感じでしたね。
山手線まで徒歩圏内、最寄6分なので、車が無くても良いと思う人も居るでしょうけど、
子供が2人居ると車はとても便利なので。
郊外の大規模マンションなら管理費、駐車場も安価でしたが、立地も妥協したくは
なかったので、大台前後になりましたが、戸建てにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3388
匿名さん
自分は 知らない他人が上下隣に住んでるというのが気分悪いと感じてしまいます。
我が家の戸建は、近隣の住民とわりと親しくしているので、顔が見える安心感、
家族を知ってる安心感があります。 互いに窓閉めれば聞こえないが、外に出て、
ピアノやバイオリンが聴こえてくると、〇〇ちゃん上手になったなあとか思います。
他人の音が嫌というより、自分の音で何か言われたくない、夜中に気兼ねなくトイレに行きたい。
だから戸建を選んだのかな… 我が家はそういう事情もあり、戸建にしました。
予算はかなりオーバーしましたが、互いの実家が東京で、同居やもう一軒建てられる敷地もあり、
いざとなった時の保険になると思って、無理なローンを組みました。
親が土地持ってくれてる安心感は、自分達の場合大きいですね。
その安心感を与えてあげるのも一つの選択肢だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3389
匿名さん
>>親が土地持ってくれてる安心感は、自分達の場合大きいですね
両親は元、土地無いので
家賃払うのばかばかしく感じていた
何というか 駐車場を借りるのに ハンコもらったりするのが嫌だった
マンションでも戸建てでも 所有権の満足度は 今ある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3390
匿名さん
毎月何万円も家賃のようにお金を取られるマンションの所有権ってむなしいですよね。
安く泊まれるリゾートクラブの会員権みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3391
匿名
>3390
マンションの毎月の支出を戸建てと比較すると、
駐車場代…購入土地代
修繕費…将来発生する
ここまでは、いっぺんに払うかどうかの違いのみ。
清掃や共通の事務を委託する「管理費」がマンション固有の支出だが、代わりに、例えば基礎工事や外構設置など、共用施設分の購入費用が一戸当たりで安い。
戸建てにも、定期借地権付物件があるように、資金プランによって選択肢は様々。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3392
匿名さん
>3391
マンションのほうが一戸建てより4桁万円維持経費が多く掛かるのは常識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3393
匿名さん
マンションと戸建ての比較です。
<<耐震性>>
(戸建て)>(マンション)
70~80㎡の小さなマンションが、殆ど同じ間取りになっているのは、
住む人の便利さを考えたものではなく、基準法を満たしながら、
建材を最小限にするように最適化されているからです。
マンションでの良い設計は、材料を出来るだけ少なく抑える設計とされていて、
大抵は基準法の1.05倍程度の耐震性に規定されている。
一方、最近の戸建ては等級2か3程度に設定することが多い。
昔の古い家との比較では無く、これから住む家を考えれば、
戸建の方がマンションよりも耐震性がよくなっていることの方が多い。
ちなみに、免震マンションも、
1000ガル程度の揺れで積層ゴムの破断が危険視されている。
<<耐久性>>
マンションでも良いものもあるし、悪いものもある。
戸建てでも良いものもあるし、悪いものもある。
マンション、戸建ての差よりも、個々の物件の差の方が大きい場合が多い。
マンションを盲目的に耐久性が高いと思っている人もいるみたいだが、
マンションは壁が少ないので配管の引き回しが多い。
これがトラブルの原因にもなるし、配管の引き回し次第で耐久性も全然違う。
また、コンクリートの耐久性も、マンションのHPをみて、
コンクリートの強度が24Nと誇らしげに書かれていたのには驚いた。
今は戸建住宅の基礎でも27N程度のコンクリートは普通に使っている。
そして、同じ強度でも水セメント比で耐久性は全く違う。
現場施工の大型物件は、施工の簡単さ、経費の安さで、
水コンクリート比を高くする手抜きが多いので、心配材料ではある。
一方、戸建も大手だから良いというのでもなく、
設備などに比べると、目につきにくいところなので、
良い悪いの差が一番出やすい。
結局は、どれだけ業者を信頼できるかに掛かっている。
<<健康面、清潔さ>>
(戸建て)>(マンション)
マンションでは壁に面している面積が少ないのが欠点。
これは構造上の差として、歴然と出てしまう。
その結果、窓を多くとれないので、湿気が籠りやすかったり、
紫外線による除菌効果が少なく、水回りにカビが出やすい。
24時間換気があるという人もいるが、
24時間換気は化学物質がある程度溜まらないことを目的としているだけのもので、
新建材を多く使う家だと、化学物質も溜まりやすく、基準値を超えている家は多い。
また、24時間換気だけでは、湿気も溜まりやすいので
窓が無いと、強制換気が出来ないのは健康上良くない。
また、外壁が少ないことは24時間換気などの配管を引き回す必要がでてくる。
この配管が汚れやカビの温床の要因になる。
<<断熱性>>
(マンション)>(戸建て)
マンションだと、建材が良く無くても、角部屋でないかぎり、
両方の壁の断熱は確保されるので、暖かくなる。
ただ、ある程度断熱に気を使った戸建てだと、関東圏で40坪程度だと、
オール電化で電気代は冬場でも13,000円程度なので、
最近の家では、そこまでの差は無くなっている。
全てのマンションと戸建てを比較すると、
マンションの方が利点がある場合は多いが、気を使って建てれば差は殆どない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3394
匿名
親からの土地の贈与はありがたいですよね。自分にはないから、建売りは嫌だったのでマンションを選択しましたが。
贈与税や固定資産税とか 税金に関してはどうなんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3395
購入経験者さん
> マンションのほうが一戸建てより4桁万円維持経費が多く掛かるのは常識。
いまどき戸建の不動産屋でこんなこと言いませんよ。
こんなこといって戸建うったら後で詐欺って言われてもしかたないですからね。
もう少し勉強したほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3396
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3397
契約済みさん
3387さんの意見はわからなくないけど、最初から戸建ありきの意見に思われます。
> 普通に考えて、子供にとって中高層の物件で良い点が見当たらない
>マンションなら低層に絞って検討していましたが
逆に悪い点がないなら、検討からはずす理由がない。
低層マンションにおいて子供のメリットはない。むしろ中高層である程度大規模であるほうが
子供のためになる共有設備もあり、セキュリティ関係も充実している。
またそこそこ大規模であればイベントなどもあり友達もできる可能性がある。
高層階が嫌なら中高層マンションの低層階を購入すればよいだけです。
また億だしている人が、月数万円の管理費けちるようだと、戸建でも厳しいと思いますけどね。
まぁ最初から戸建ありきなのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3398
匿名さん
>>3394さん
自分が住んでいる宅地の場合、固定資産税は1/6に減額なので、
一般に、固定資産税はマンションより戸建の方が安いと言われています。
相続の場合は、小規模宅地の特例で、相続税の減額を受けられますが、
贈与の場合は、これらの特例はありません。
贈与を考えた場合は、マンションとの差は無いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3399
匿名
神奈川県住の戸建ては、県の電力削減計画で、たたでソーラーパネルが付けられるかも。やっぱり戸建てだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3400
匿名さん
なんでマンション一軒分も多くのお金が掛かってしまうマンションを買うのだろう?
マイホームは若くして買うから、深く考えなかったのだろう。
あとから後悔するには残酷すぎる。一生月4万円の支払は精神衛生上しんどいだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)