住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 201 匿名さん

    利便性と環境の間をとって、今の戸建てを建てました。
    ターミナル駅から電車で10分の城西地区。
    最寄駅から徒歩15分の2階建て。

    土地はそれほど広くありませんが、2人暮らしなので十分です。
    近所に大きな公園もあるので快適です。
    マンションなら低層マンションがいいと思います。
    駅徒歩7分以内がいいな。

  2. 202 匿名さん

    >「池袋まで徒歩10分で歩ける」と、どんな利便性があるのでしょうか?
    >年に一度も「池袋」へ行かないので、「利便性」の真意がよくわかりません
    >よって「新宿・渋谷・目黒まで徒歩10分」では「利便性」が高くない根拠もわかりません

    行くこともないのに池袋は利便性が悪い?知らないだけだよね?
    流れ的に自分なりにでも利便性の定義を考えてないなら書き込まないほうが良いと思うけど?

    ちなみに渋谷・新宿徒歩10分だと、どう利便性が高いとあなたは考えているのですか?
    池袋までに納得できないなら目白までで良いですか?新宿までですか?まぁどうでも良いですけど。

  3. 203 匿名

    まーたマンション共宅民風情が一戸建てさんに嫉妬して暴れてるのか
    そういうのは他でやってくれよ

  4. 204 匿名

    >>200
    賃料が変わらない場合、月の出費はマンションの方が3〜4万高くなります。
    それでもあなたは100㎡の戸建より80㎡のマンションを選びますか?
    珍しい方ですね(笑)

    ちなみに戸建でも普通は庭の手入れ等は借り手にお任せします。

  5. 205 匿名さん

    4人家族なら100㎡は必要です。

  6. 206 匿名さん

    4人家族なら100㎡は必要です。

  7. 207 匿名さん

    手間の掛かる庭の手入れを借主にお任せかい?
    よほど、お人好しな借主か、物好きな借主で
    なければ業者並の手間賃取るでしょ。
    それか、管理放棄。

    貸家は難しいよ。

  8. 208 匿名さん

    庭の手入れは契約事項で明示すればいいだけの話では?
    問題は庭を好きに手入れしていい物件か、手入れしなくてもいい物件、
    どちらの方が借り手がつくかだ。
    わざわざ一戸建てを借りる人なら、庭を自分で手入れしたい人も
    多いような気もするけど。

  9. 209 匿名さん

    昔一戸建て借りていたけど庭は自分で手入れしてました。
    借家とはいえ自分家なのでそういうものだと思ってました。
    逆にオーナーが手入れするような一戸建て借家なんてあるのでしょうか?
    個人的にはオーナーとはいえ勝手に敷地に入ってきて庭の手入れ等されたくはないです。

  10. 210 匿名

    庭の手入れなんて普通は住んでる人がやるもんだろ。

    ほんとこのマンション派はテキトーなことばっかり言うな。

    だいたい貸す時ってのは訳あって近くに住めなくなった時なんだから庭なんて借りた人に任すに決まってるだろが。

  11. 211 匿名

    マンション派の理屈だとマンション一階を貸したら占有庭を手入れしに戻ってくるってわけか。笑えるな。

  12. 212 匿名さん

    高価で価値のある植栽もないので、庭の手入れは借主にお願いしてます
    入居中は好きなように使っていいが
    賃貸契約を終了する時点で、現状維持(賃貸当初に類似)で返してもらえばかまわない
    と契約条項に添えました
    庭ではありませんが、外壁の吹替えと一階の広めのバルコニーの塗り替えは、
    賃貸契約開始から3年目にこちらの支払いで行うことを条項に付け加え、
    一度吹替えと塗り替えをしました
    2年間の賃料で固定資産税や維持費保険料が賄えるため、
    1年間の賃料分は丸々利益になっています

    かけた分の元を取ろうなんて考えたら、戸建てを賃貸には出せませんわ

  13. 213 匿名さん

    >>180同じくらいの新しさなら②の戸建を選びます。
    ①のマンションは高いし狭いしなので何か別に利点がなければ選ぶ人はいないと思います。

  14. 214 匿名さん

    賃貸の場合、管理費修繕費と払うのは誰ですか?

  15. 215 匿名さん

    >210
    >211
    ここのキチガイは日本語も読めないらしい。

  16. 216 匿名さん

    >>188
    利便性ってその人によって違うと思うよ。
    池袋の方がいい人もいれば、新宿の方がいい人もいるよ。
    新宿勤務なら、小田急とかで10分程度なら利便性ありと思うだろし、
    池袋勤務なら、東上線で10分程度で利便性ありと考えるんじゃない。

    しいて言えば、山手線の駅で徒歩圏の範囲じゃないかな。
    田端・西日暮里・日暮里あたりでも、徒歩圏のマンションなら、利便性ありじゃないかな。

  17. 217 匿名さん

    ここまでネガティブキャンペーンを行うマンション派って凄いですね。
    支離滅裂な理論で戸建てを否定する姿勢に怨念を感じます。

  18. 218 匿名さん

    戸建を否定しているマンション派って、いないような気するけど。

    戸建クンはなんで、マンションを否定するんかな?

  19. 219 匿名

    賃貸ならマンションとか訳のわからないこと言うから非難される

  20. 220 住まいに詳しい人

    マンション派の人は、住所を書くときに賃貸と勘違いされることが多い。
    『〇〇〇号室に住んでます』
    住所を見られるとその人の人生がある程度ではあるが想像できてしまう。
    高級住宅地アドレスに戸建を構えることで結婚相手のランクがあがるのもうなずける。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸