住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 1161 匿名さん

    これ面白いね。
    http://www.jhf.go.jp/files/100011864.pdf

    マンションと戸建ての購入者層の違いがよく分かります。

  2. 1162 匿名さん

    >>1161
    参考になります。
    マンション購入者は高齢者が多いですね。
    このスレでも足腰の弱った高齢者が多いみたいですからね。

  3. 1163 匿名さん

    当たり前だが80m2以下のミニマンに3人家族って言うのは少数派だな。

  4. 1164 匿名さん

    基本は戸建てでしょう。中学生以下の子供がいるならなおさら。それ以外ならマンションもあり。フットワーク、セキュリティーなどメリットもある。管理費には注意だね。結局、購入のタイミングで選択肢は異なる。

    隣人に困ったちゃんがいるとしんどいのは戸建てかも。次の一手が打ちにくい。

    マンションは民度によるね。検討板や住民板みてると、完売まで時間のかかったところはご苦労が多そう。

    戸建ても郊外か中心部か、古くからの住宅街か開発宅地かでかなり違うんじゃないの?その辺の書き込みがないのが不思議。

    ま、マンションが嫌いって言う人は多いけど戸建てが嫌いって人は少ない。だからこのスレタイならマンション叩きになる。てゆうか戸建てライフに満足してたらこんな掲示板に来ないだろう。

  5. 1165 匿名さん

    >>1164だけど。「マンションは民(みんど)度にによるね」って書いたらハねられたみたい。不適切で申し訳ない。

  6. 1166 匿名さん

    これからのマンションは停電対応型じゃないと売れないね。
    停電で水は出ない、機械式駐車場は使えない、エレベーターは動かない、
    これじゃーヤバイ。

  7. 1167 住まいに詳しい人

    タワマン=プワマンになるよ。
    いずれわかる。
    早く逃げて!!!

  8. 1168 匿名さん

    マンションのほうが
    注文戸建てを買う人よりも高収入の割合が高いのですね。

  9. 1169 匿名さん

    >>1168
    そりゃそうだろ。
    何せ購入年齢が高いんだから。

    データ分析出来る知能指数はありますか?

  10. 1170 匿名さん

    >1169
    おいおい お前こそデータをちゃんと見る知能を持ち合わせてるのか?
    比較対象は注文戸建てだぞ、お前の住んでるような安物建売じゃないぞ
    ちゃんと見てから書込みしろよ、低脳ちゃん。

  11. 1171 匿名さん

    >1169
    対象が注文住宅の場合は、むしろ注文住宅のほうが購入年齢が高いのですが?

    なぜ、そこまで攻撃的なのかは理解できませんが、
    あなたが年収が低いといってるわけじゃないので、
    変につっかかってくるのやめていただきません?
    それとも、注文住宅の方の年収が低いとなにか問題がある立場なんでしょうか?

  12. 1172 匿名さん

    匿名だからって、年収がどうだとか止めさないよ。
    あなたたち、お互いいい歳なんだろうから。
    みっともない。

  13. 1173 匿名はん

    >>1157
    要するに、セキュリティにはお金がかかるということですよね。
    個人でこのレベルのセキュリティを確保しようとすると、SPを雇うなど大変な出費になり、相当のお金持ちじゃないと無理。
    マンションは住民で割り勘にするので、さほどお金持ちじゃない人にも払えるレベルの管理費で高いセキュリティが享受できるということですね。
    大多数の人はここまでのセキュリティを求めないので、普通の戸建てで満足しているということですね。

  14. 1174 匿名さん

    そうですね。
    セキュリティを求めると、どうしても絶対マンションになってしまいます。

    セコムを入れている友人戸建は実家も妹宅もセコムを入れている。
    実家が夜間泥棒に入ったのでセコムから連絡が友人宅にあった。
    「警察にはこちらから電話して、もう着ていますから被害届など書いて
    ほしいの来てください。」
    近くの妹宅に連絡を入れたか?と聞いたらやはりいないという、よく
    考えたら、妹が実家を連れて旅行に行くって言ってたっけ…

    結局、結婚してすぐの時はマンションでいいやーという感じでマンションに
    したら、結構住み心地良かったので、次も、その次もマンションにした。
    2回目からは24時間有人管理だけは外せないポイントになりました。

    やはりどこに求めるのか。
    スーモに住みたい形で選ぶというのがありましたが、まさにそう。
    駅近職住接近とかスローライフとか、違いますよね。
    私は住まいに資産性は求めませんが、資産性を求める人が今まで多かった
    から、住まいに資産を求める人が多いのでしょうね。
    すると必然的に一戸建てになるのでしょうか。

  15. 1175 匿名さん

    >>1161さん

    興味深い情報有り難うございました。
    http://www.jhf.go.jp/files/100011864.pdf

    高所得の方が注文住宅に殺到するのかと思ったのですが、そうでもないんですね。あと、マンションでは家族数4人以上は20%弱、逆に注文住宅では4人以上が約6割で、ファミリーの戸建て指向がくっきり。
    集計対象も面白い。対象件数1万件のうち、マンションは約3000件、注文住宅+土地付き注文住宅+建て売り住宅=約6000件。マンション選択が少数派であるのもうなずけます。

  16. 1176 匿名さん

    戸建てを買えなかった人が、仕方無くマンションを買う。これは常識。
    それに後付けで「セキュリティーが、、、」とか屁理屈を言い自己弁護を繰り返している。
    戸建てがそれを指摘すると、マンション派が必死に弁護。

    このスレの黄金パターンです。

  17. 1177 匿名

    >>1176

    子供が巣立った後では大きい戸建てはもったいない
    平屋で駅近ならOK
    同条件ならマンションのほうが安いだろうから、老後を考えるとマンションがいいなぁとおもう

  18. 1178 匿名さん

    かと言って、子供(孫)が遊びに来れない狭さではペケ。

  19. 1179 入居済み住民さん

    駅近マンションで100㎡超の物件に住んでいる。
    生活の利便性と防犯などの安全性を求めるなら、老後の住まいとして最適だと思う。

    ただし、郊外の静けさや空気のおいしさなどは求められないので、その点は妥協が必要だ。





  20. 1180 匿名はん

    お金があれば住みたいのは戸建です。

    都心に近いけど古くからの戸建が立っているようなエリアが希望です。

    建物は2階建てで1階は柱だけの駐車場の様なオープンスペースで
    2階のワンフロアでマンションの様な住まい方がいいです。
    エレベーターはなくてもいいのでとても勾配の緩いゆったりした
    階段が欲しい。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸