- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-17 09:52:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
-
1914
匿名さん
戸建てなら、2000万円もあれば最低限の家は建つでしょう。
保険かけてたらプラスアルファになるし。
資産性は別にしても、自分の土地に自由に修繕や建て替えができるのが
戸建ての大きなメリット。
マンション修繕での住民間のゴタゴタはゴメンだな。
-
1915
匿名さん
マンションは津波にも大地震にも強い。
資産価値も30年は上がり続けるし、何でも解決してくれるコンシェルジュも常駐している。
-
1916
匿名さん
マンションと言ってもピンキリ。
平均的戸建てを大きく上回る快適さを実現しているマンションから
戸建を持てない予算向けのそれなりの物件まで幅広い。
近所の高級マンション、戸建てを処分して購入された中高年の方々が
優雅に住まわれていらっしゃいます。
-
1917
匿名さん
>>1915
>マンションは津波にも大地震にも強い。
>資産価値も30年は上がり続けるし、何でも解決してくれるコンシェルジュも常駐している。
資産価値は下がるだけ。中古マンションの価格をみれば判る。
津波にも大地震に強いマンションも湾岸立地物件は人気凋落。
コンシェルジュも、住民同士の揉め事は解決してくれない。
大規模なマンションほど、災害や大規模改修で住民の合意形成困難。
-
1918
匿名
マンションがいいと思ってるんだね。
そうだよね。
だから、住んでるんだよね。
-
1919
匿名
価値なんて上がらなくていいよ。
ずっと住まないなら、賃貸でいいんじゃないのかな。
-
1920
匿名さん
子育て時や定年後もがつがつ生きているときは絶対一戸建て。
スポーツする体力もなくなって哲学に生きる年齢になったら
思いっきり暴落したマンションを二束三文で購入し住みつぶし。
体が動かなくなったら老人ホームというのが理想だね。
-
1921
購入経験者さん
今回の東日本大震災でもマンションが流されて、
建て替えで住民が揉めてるという話はほとんど聞かない。
やはり流されたり倒壊したのはほとんどが戸建て。
でも土地だけ残ってもなあ、途方に暮れるだけだと思う。
-
1922
匿名
まだ、建て替えとかを話し合えるときではないでしょう。
-
1923
匿名
>>1921
津波で被災したエリアにマンション建てても需要がない。
土地が買えるのにマンションに住む理由がない。
-
-
1924
匿名
コンシェルジュとかって、マンション派が、得意義にいってるけど、どんだけ、いいものか、いってみなさいよ。
-
1925
匿名さん
>今回の東日本大震災でもマンションが流されて、
>建て替えで住民が揉めてるという話はほとんど聞かない。
世間を知らない方がいるようで・・・・・。
マンションは、土地が高価で普通の人が買えないような大都市の空間を活用する手段。
広い土地が安価に入手できる場所で、なんで分譲団地に住む必要がある?
こんしぇるっじゅ とかジムやパーティルームなんかより広い戸建て。
家の基本はアパートや団地でなく戸建て。
-
1926
匿名さん
カプセルホテルだって快適といえば快適。寝ながら全ての操作が出きるからね。
そういう意味ではマンションがいいと思う人もいるだろうね。
-
1927
匿名さん
程度の良いマンションに行けば分かる。
静かですよ。
戸建の**だとご近所の出入り、子供の遊ぶ声、井戸端会議、、、、
実家ではそういう騒音は日常でしたね。
郊外のニュータウンでしたが。
今はマンションですがほんと外が気になりません。
程度の良いマンションですが。
-
1928
匿名さん
-
1929
匿名さん
-
1930
匿名さん
コンシェルジュって
何?
掃除のおばちゃん?
だれが食わしているの?
マンションは 金持ちだな~
-
1931
匿名さん
これからのマンションて、少子化や家族の形態の変遷に
伴い、健全な地域力を発揮する新しいコミュニティ形態に
成長する余地があると思う。
特に地方からの上京者を受け入れてきた都市部。
-
1932
匿名
宅配とかクリーニングとかお客さん呼ぶ時はコンシェルジュ便利。
防犯上ではマンションはいいと思う。
庭の手入れいらないし、歳とったら二階とかは不便だと思う。
-
1933
匿名さん
>>1929さん
揺れの少なかった地域も含めての東北6県全体で2割だと、結構な数値ですね。
ちなみに、3月11日の地震で唯一震度7を計測した宮城県栗原市です。
ここは4月7日の余震でも震度6強の揺れを観測しています。
2万5千世帯くらいの市ですが、被害は、
『全壊:33棟 ●大規模半壊:4棟 ●半壊:46棟 ●一部損壊:548棟』です。
世帯数の半分の民家があるとしても、
今回の地震で一部損壊を含めて加害した住宅の割合は5%程度です。
まだ古い民家が残っていても、この数字です。
阪神淡路大震災後に戸建ての耐震性は一気に上昇しているようです。
地震に対する安心感と言われると、戸建ての方が上のような気がします。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)