住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 107 匿名

    >>105
    もし耐震等級3のマンションがあるならアリですね。

  2. 108 匿名

    まあ、マンションが地震に安全だと思い込むのは勝手ですが


    そもそも

    ・地盤に対する支持重量が桁違い
    ・重心位置が地上よりもかなり離れる

    という物理的な宿命を抱えているわけで、その宿命を抑え込んでやっとこさ耐震等級1なわけです

    鉄筋だから大丈夫という信仰もあるようですが、それはそもそも逆で、鉄筋にしないと強度を確保できないからなんです

    間違いなく言えることは
    地震対策は低層の建物のほうが容易で、強度も確保しやすい
    重力制御の技術が出てくるまでは、この関係は覆せません

    また、戸建の経年劣化のことをいう人がいますが
    重量物を支えているわけでもないですし、等級2、3をとるような家なら、在来工法であってもパネル(壁)で支える構造になっています
    ほとんど2×4と同じです


    3階建ての戸建を心配する人もいますが、最近のならマンションよりは安全でしょう

  3. 109 匿名

    >いやいや違いますよ。
    >建築基準なんて関係ありません。
    >賃貸マンションと商業ビルは建築にコストを抑えているので倒壊しますが、
    >分譲マンションは倒壊しません。


    全く逆です。

    賃貸用自社ビルはコストかけます。それこそ施主は必死ですよ。自分の資産ですから。
    分譲マンションはコストかけません。売ってしまったら手を離れますから。

    もっとわかりやすくいいますと。

    利益の出し方が全く違います。
    賃貸用→倒壊してしまったら家賃収入がパー
    分譲用→売ってしまえば跡は倒壊してもOK。逆に倒壊したほうが立て直せて利益2倍。

    なんでこんな簡単なことがわかりませんかね。

  4. 110 匿名さん

    なんだか、ここのマンション派は戸建て=建売で語っている方が多いようですね。
    注文住宅で建てている人も多くいることをお忘れなく。
    まぁ、土地+注文住宅まで対象を広げるとマンション派には都合が悪くなるのかもしれませんけど。
    そうなると立地に頼るしかない。
    そうすると戸建=僻地、マンション=都心という前提で語る人も多く出没する。
    ループです。

  5. 111 住まいに詳しい人

    ニュージーランドで明確になった地震による液状化現象

  6. 112 匿名

    高層階だと地震がきたらぐるんぐるん振り回されてしまうんだと。
    こわいね。

  7. 113 匿名

    今の新築戸建ならパワービルダーでも耐震等級2〜3です。
    基本的に新築物件の耐震性は戸建の方が高いです。

  8. 114 匿名さん

    ここのマンション派は木造(在来)のテクノロジーの進化を知らないようですね。
    自分の不勉強を晒すだけですからそろそろ大人しくしたほうが良いと思いますよ。

  9. 115 匿名さん

    > なんだか、ここのマンション派は戸建て=建売で語っている方が多いようですね。

    なんだかここの戸建派は、土地50坪、注文住宅、一種低層住宅地で語っている人多いですけど。
    それだとマンションの倍ちかいの価格になる。

    高い戸建 > 普通のマンションなら戸建のほうがよい。価格が高い=良い物件が一般的なので

    価格を同じにすると戸建派には都合が悪くなるのかもしれませんけど。

  10. 116 匿名さん

    マンション高層階での揺れは厳しいものがあります

    台風接近時の荒海のように激しく揺れますが
    非常にゆっくり揺れがおさまっていく構造になっていませんか?

    津波の恐れがある所ではしっかりした構造のマンションに駆け上がるようにとも聞いた事があります

  11. 117 匿名さん

    神レス4


    ここは”購入”スレですが、
    賃貸マンションやビルも含めないと出鱈目と言われるのですね。

    たしかに、賃貸マンションやビルは倒壊してます。
    高速道路も倒壊してます。
    旧耐震基準の分譲マンションが倒壊しなかったのは運が良かったのかもしれません。

  12. 118 匿名さん

    >>115
    だから、マンションの利点は
    ・ 安価で駅近に住める
    ・ 眺望
    のみですね。
    金が有ったら、皆、戸建てに住むと言う事をマンション派自らが暴露しましたね!

  13. 119 匿名

    >>118

    それはみんな理解してますよ。事実お金がある有名人はみんな一戸建て。

    ここでの話は

    「都内で」が大前提。

    中高層が立ち並び日当たりが悪い極小住宅にするか、
    眺望、駅近のマンションにするか、

    そういうスレッドですよ。

  14. 120 匿名

    日当たり気にするならマンションには住めませんよ。
    窓も少ないし、唯一の窓も前に高層ビルがあったらアウト!

  15. 121 匿名

    >>47
    CTVビルの築年数が1960年も嘘でしょ?
    今日テレビで見たが新しかった。

  16. 122 匿名さん

    >>121
    1960年ってTVでやってたぞ。
    ネットにもそういう情報が出てる。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256359322

    本当かどうかは知らんがな。

  17. 123 匿名さん

    >>119
    あれ?
    では、金が有れば住居として優れているのは戸建てでマンションは妥協の産物と言う事ですね。
    マンション派の「金が有ってもマンションに住む」と言うのは真っ赤な嘘でFAですね。

  18. 124 匿名

    >>115
    いえいえ
    マンション様と価格で競おうなど、そんな無謀なことは考えていませんよ


    なんせここに集まっているマンション様は
    最低でも

    都心、駅近(基本は駅直結)、100m2以上、住環境良好、眺望よし!

    なので2億越えの物件です


    サラリーマンには真似できません・・・

  19. 125 匿名さん

    >金が有ったら、皆、戸建てに住むと言う事をマンション派自らが暴露しましたね!

    >マンション派の「金が有ってもマンションに住む」と言うのは真っ赤な嘘でFAですね。

    そりゃそうだろ
    無限のお金があれば、マンション全部買い取ったと、
    同じ内容の戸建だって作れるわけだ
    頭悪いのか、頭いかれてるのかはわからんが
    現実味の無い話をしてどうする?

  20. 126 匿名さん

    >>125
    あれれれ?良いのかな?
    このスレは「購入するなら~」なので、マンション派の貴殿が「購入するなら戸建て」を認めましたね。

    ま、どう考えても住居の質的には「戸建て」に勝るものは無い。
    マンションは妥協の産物でFAですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸