住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 1049 匿名

    >>1048
    たしかに
    坪120万程度にしかなりませんから、資産価値はゼロに近いと言われても仕方がないですね

  2. 1050 匿名さん

    >>1046>>1047も大した事ねーな。
    チビマンにくそ田舎。
    うちは、100坪都内の一戸建て。親からの相続だけどさ。
    目くそ鼻くそを笑うって知ってるかw
    まぁ家を買うのは大変だよな。相続できねー奴は憐れだよ。
    せいぜいローン払ってろやw

  3. 1051 匿名さん

    たった100坪でしょ?

    横の駐車場だけで350坪あるよ

    駅のそばに住むなら マンションが良いよ

    以前 今駐車場だけど

    吉祥寺の戸建てに住んでいたけど

    悪戯 ゴミ 渋滞 真夜中の奇声等

    嫌になったよ 

    ホクホクだけどね

  4. 1052 匿名さん

    >>1045
    坪120万程度で土地が買えれば、私も戸建にしますよ。
    近所じゃ40坪なら土地代だけで、1億位にはなるから買えませんが。
    もっともその前に半分に分割して7000万位の3階建てミニ戸の建売になっちゃいますね。

  5. 1053 匿名さん

    戸建です。
    中央線 阿佐ヶ谷 徒歩16分 土地・建物共に100m2 日当たり良好 公園近く。
    快適です。
    でも、高かった。

  6. 1054 匿名さん

    前に書いたけれど、山手線南側の駅から5分かからない所に母の実家だけれど、
    戦前からあるから戸建てだけれど、日は当たらないし、道は細くて乗用車でも
    いっぱいいっぱいだから緊急車両も表の通りまでしか入らない。

    私はどうせ郊外に勤務だし、実家近いし、共働きだし、マンションでOKです。
    住むならマンションの方が本当に楽。
    マンションに資産性はそんなに求めていません。
    (もちろんあればあったに越したことはないけれど)
    そんなに住居にだけお金をつぎ込んでどうするんだろうと思います。

    夏も今までエアコンかけずにすんでいたし、中層で高くないし、中庭側だから
    眺望もないけれど、外から見られる事もないし。
    この楽な生活を変える気はありません。

  7. 1055 匿名さん

    山手線の駅近は商業地が多く、住宅地ではありません。
    戸建ては、ビルの谷間で住環境は悪いでしょう。

    一度城西や城南あたりの住宅地を観ては如何ですか?
    マンションや戸建てに対する考えも変わると思います。

  8. 1056 匿名さん

    >>1054
    そんな戸建が一般的だと思ってるのですね。

    いやはや。

  9. 1057 匿名さん

    だって、立地がなきゃダメというから、山手線から徒歩5分はどうよ、と
    例をあげただけですよ。
    もともとはサザエさん家のように平屋でしたが、おじさん達が結婚する
    時に2階に建て直ししました。

    うちは父の実家がもともと郊外で実家が近くの郊外の分譲地の戸建、
    自分はその実家に近いマンション住まいです。
    郊外にあるというだけなのに、くそ田舎とか、資産価値0とか、
    よく言うよと思うだけ。

    そんな戸建てもこんな戸建てもあるのは知ってますよ、もちろん。
    大学は目黒と世田谷にキャンパスがありましたから、そのあたりは
    散々うろうろしましたから、よく知っていると思います。
    また阿佐ヶ谷に練習拠点があったので、杉並のあたりも出没しました。
    (世田谷や阿佐ヶ谷は郊外ではないのか?という疑問はありますが)

    でも自分の一番の立地や住み心地は元々の地元であり実家もある郊外の
    マンションということに落ち着きました。




  10. 1058 匿名さん

    >>1057
    残念な選択をしましたね。
    郊外マンションはこのスレのマンション派からも見放されています。

  11. 1059 匿名

    一度土地50坪以上の戸建に住むと、マンションには抵抗を感じるのは俺だけかな?
    地震とか、防犯面では不安はあるが?

  12. 1060 匿名さん

    50坪以上の戸建に慣れてると、それ以下の戸建に住むのも辛いよね。
    全然違うマンションの方が抵抗が無かったりする。

  13. 1061 匿名さん

    郊外マンションとミニ戸の意見は全く参考にならないから書き込み禁止にしてください。
    だいたい、80m2以下に家族3人とかあり得ません。
    プライバシーも無ければ、物も買えません。

  14. 1062 匿名

    ウチは家族3人で七十坪の戸建て、維持費高いし狭いマンションで充分だったね

  15. 1063 匿名さん

    >1058
    >1061

    頭の弱い人の書込みですね。

  16. 1064 匿名さん

    >>1061
    日本の誘導居住面積水準
    http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/jutaku/h20_rep/report03.ht...

    3人家族でマンションだと75㎡以上、戸建てだと100㎡以上
    4人家族でマンションだと95㎡以上、戸建てだと125㎡以上

    これが、国が定めた目標です。

    もちろん、これで十分かどうかは人によりますが一つの基準。

  17. 1065 匿名さん

    >1058
    海も津波が来るほど近からず、遊びに行くのに遠からず。
    気候温暖で都内への通勤者多数であるが、地元勤務なので、
    都内にわざわざ住むことないです。
    実家父は戸建てで丸の内に通っていましたが、行きはほとんど
    グリーン車でしたから、そんなに困らなかったみたいです。
    郊外、23区といっても好みも値段もそれぞれですよ。

  18. 1066 匿名さん

    >1064
    国の決めた目標、 4人世帯など極少数。 平成17年の全国世帯平均人数2.55人

    http://www.pref.kagawa.jp/toukei/100/file/4004007057.pdf
    誘導居住面積水準以上の世帯割合  全国54.1%、東京36.9%

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/jyuseikatsu/sankosh...
    人口・世帯数の推移・推計、世帯人数構成の推移

    http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kouhou/useful/u12.htm
    都道府県別一般世帯の1世帯当たり世帯人員(昭和35年、平成17年) 東京2.13人

    2人家族で、マンションだと55㎡以上、戸建てだと75㎡以上

    東京で世帯人数2人、神奈川、埼玉、千葉で2.5人、 何だミニ戸・ミニマンションで丁度良い?

  19. 1067 匿名さん

    我が家は皆さんの言う「ミニ戸」で75平米ちょっと。
    でも夫婦2人暮らしなので余裕です。

    同じ大きさの敷地のお隣さんは、子供2人居ますよ。
    ミニ戸だって、どうにかなるもんですよ。

  20. 1068 匿名

    1058
    私はマンション派ですけど別に郊外マンションを論外だとは思いませんよ。
    勝手なこと言わないでください。

    駅近だって郊外だって需要があるから出来てるわけで。
    それぞれのライフスタイルや好みで選んだらいいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸