住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 747 匿名さん

    家は水とガスはでるけど。

  2. 748 匿名さん

    >>746
    最近のガス機器じゃなくてレバー回して付ける古いタイプなら電気不要だったりする。

  3. 749 匿名さん

    電気がないと何もできないような器具に頼らないほうがいい。
    ガステーブルと石油ストーブが活躍しそう。

  4. 750 住まいに詳しい人

    >>473
    >>474
    こちらでも指摘した通り、マンションも想定街の地震で倒壊および火災を起こす。
    福島原発も安全なはずだった。
    マンションも安全なはずだった。
    マンション営業マンが安全といえば安全なのか?

    タワマンはプワマンが住むところだよ。
    せめて城南の低層マンションがいいのでは?

  5. 751 匿名さん

    低層マンションでは戸建てとあまり変わらない。 地震の津波に耐えるには8階建て以上の
    マンションの5階以上の部分に住むのがいいと思う。 20階以上のタワーマンションもイヤ

    荒川の堤防が約10mしかないそうで、関東直下でなくて幸いだった。
    気仙沼一帯の数百m巾の火災を見ると、海岸近くは戸建てじゃダメだね。
    場所によって、70kmぐらい離れた地域まで、津波は到達したみたいだ。

  6. 752 匿名さん

    このクラスが都心にくればと思うと怖いです。
    地震保険も5兆5000万では一戸あたりかなり減額
    支給になるだろうし。その前に想定以上の震災では命の保証もないか・・・

  7. 753 匿名さん

    想定以上ならスカイツリーの倒壊もあり。
    発電所も建物もすべて人間の想定に他ならない。

  8. 754 匿名さん

    高台の低層マンションがいいな。

  9. 755 匿名さん

    山の斜面等を開拓した土地は、液状化の土地よりも恐い気がします。 山崩れとか、土砂崩れとか
    悪い方の実績が既に、沢山あります。 地震だけでなく、大雨とかでも起こります。

  10. 756 匿名

    一般的に山は地盤が良いよ。

  11. 757 匿名

    >>756 何を根拠に?
    ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が?

  12. 758 住まいに詳しい人

    山の種類にもよるだろうけど、山の方が地盤はいいでしょうね。

    湾岸埋め立てはあれだけ危険と何度も何度も何度も警告しているのになぜ理解できないかなぁ。

    液状化
    0m地帯
    土壌汚染

  13. 759 匿名さん

    >ちょっと大雨が降ると、毎年あれだけ地滑り起こしてる山が?
    どんだけ山奥の家を想定してんのよ。
    山を平地に造成した宅地は地盤が強いというのは事実だよ。

  14. 760 匿名さん

    >758
    実際に、被害が出るまで、みんな気にしませんよ。 上に塞ぐ物が何も無い道路が
    隆起しても、そこを補修するだけだし、不等沈下で、住むことが出来なくなるマンション

    でも出ないことには影響はない。 そんな事があるのかどうかもわかりませんが?
    実際に被害があるほうに、みんなの注目がいくのは、当たり前でしょう。

  15. 761 匿名さん

    どこで何が起きるかわからない。
    家がいいから安心ってわけではない。

  16. 762 匿名さん

    山って言っても、盛り土とかしてるところや、崖の近く、
    大きな川の流域とか弱いところはたくさんある。
    大雨で深層崩壊が起きて岩盤ごと崩れてしまうリスクのあるところも結構ある。

    湾岸でも基礎が岩盤まで打ち込まれてて頑丈なものも多い。

    結局、個々の場所や物件による。

  17. 763 匿名

    埋め立て地域はやばいね。
    地震による液状化、津波、心配要素が多過ぎる。

  18. 764 匿名さん

    こうなると、賃貸が気楽でいいかな?

  19. 765 匿名

    >>674
    そのとおり

    間違っても埋立て地や川沿いの物件は買っちゃダメということ

  20. 766 匿名

    高台の耐震等級3の戸建に住みたい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸