住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 3900 匿名

    単純にマンションと戸建ての箱だけで話すればいいのに・・・
    いつも最後は立地で無駄に揉めてる気がするよ。
    会社や子供の学校に近ければ、立地なんてどこでもいいんだし。
    それにここは東京だけのスレじゃないんだから、別スレ作って殴り合えばいい。

    >3898
    世田谷を郊外と言うような人間がこんなスレを見に来るわけないやん。

  2. 3901 匿名さん

    なじり合いはまったくもって無意味。
    相違点を冷静に羅列すればいいのにののしる人がいるのは不快。

  3. 3902 匿名さん

    都心勤めの人なら、山手線まで20~40キロ位が住みやすいと思うよ。
    職場まで1時間以内だし、山や海も近い。不動産も安い。

  4. 3903 匿名さん

    マンションは一戸建てに比べ維持経費が何十万円余計にかかる。
    生涯住むとマンションの資産はマイナス、一戸建ては土地代が残る。

  5. 3904 匿名さん

    >>3902
    地方なもんで勉強になりますが、20~40キロ圏内で片道一時間って
    毎日きついくないものなのでしょうか。
    それだけ都会はメリットもたくさんあるんでしょうが、
    都会はメリットはたくさんあるんでしょうが、
    やはりこちらだと小旅行に行くような時間です。

    私は地方中核都市で財閥系マンション主要駅徒歩5分、職場まで自転車10分の
    3,500万3LDKマンションです。

  6. 3905 匿名さん

    >3904
    通勤時間って大切なプライベートな時間なんですよ。といっても電車に乗ってる30分くらいですけどね。本を読んだり、雑誌を読んだり、twitterなどをすると足りないくらいですよ。通勤時間以外での読書をするほど勉強家ではないですから。仕事と人生に深みをませていると思います。家では家族などと怠惰に暮らしています。屁理屈ではなく本心ですよ。

  7. 3906 匿名

    >>3904
    以前東京にいて、地元にUターンしましたが、
    東京での通勤一時間は苦になりませんでした。
    乗り換えが多いからなんでしょうけど、都会時間とでもいうのか不思議でした。
    地元に戻ってからの1時間は苦痛ですけどね(>_<)

  8. 3907 匿名さん

    >3898
    山手線内、都営大江戸線のとある駅から徒歩2分
    77平米の3LDK
    管理費等2万+駐車場3万5000円

    職場までは乗り換え無しで約25分
    徒歩数分内にスーパー、銀行、郵便局等なんでも有って便利ですよ

  9. 3908 匿名さん

    都心は暮らしにくいですよ。生活する為のインフラがあまりにも貧弱です。
    通勤1時間くらいがベストですね。

  10. 3909 匿名さん

    >>3907
    なるほど地方中核市のもので勉強になりますが、
    こちらでは駅近財閥系マンションでも管理費1万程度、駐車場(タワー)1万5千円程度
    ですから同じマンションでも地方と都会は3万も差が出るんですね。

  11. 3910 匿名さん

    いつから 都心のマンションvs郊外戸建 になったんですか?

  12. 3911 匿名さん

    >77平米の3LDK、管理費等2万

    駐車場は大体の相場どおりだろうけど、その立地で管理修繕費2万程度は相当安いですね。

    >こちらでは駅近財閥系マンションでも管理費1万程度、駐車場(タワー)1万5千円程度

    >3907さんの立地で財閥系マンションなら管理修繕費で35000円くらいだと思いますよ。
    東京はやっぱり高いですね。
    人件費等も高いから仕方ないのかもしれませんが。

    かといって通勤に1時間は掛けたくないな・・・。
    都内の場合は電車に乗っている距離、時間ではなく、職場までの乗り換えの有無の方が重要な気がします。
    読書するにも15分おきに2回乗り換えとかだと落ち着かないですし、朝のラッシュ時の
    乗り換えはしんどいですし。

  13. 3912 匿名さん

    地方中核市のものですが、
    同じ財閥系マンションでも都会や中核市などエリアによってその他費用が
    結構違うってことですね。

    東京のマンションでその他7万とかだったらこちらではそのお金で駅前に
    アパート借りれるぐらい払わなきゃいけないのでまさに富裕層向けですね。

  14. 3913 匿名

    東京に10年、5年前にUターンして地元に戻った人間のイメージです。

    東京の都心 23区及び三鷹、調布など、電車で20分程度で山手線まで出れる地域
    東京の郊外 通勤に片道1時間半以上かかる人

    ここには罵り合ってる人のほとんどが金持ちなのか、
    都心と郊外の設定があり得ない気がします。

  15. 3914 匿名さん

    立地に関してポイントを出すサイトがありました。
    http://www.ichiten.com/
    都道府県から入力して、○丁目以降は半角数字のみで入力するみたいです。
    私の住所は○丁目まで入力して2660ポイントでした。

  16. 3915 匿名さん

    >3914
    半径1.5km以内の商業施設が多いほどポイントが高いようですね。
    商業地であればポイントが高そう。
    ちなみにうちは1200ポイントでした。

  17. 3916 匿名さん

    >3915

    商業施設は確か固定資産税が高いと聞きましたが そうなんですか?

  18. 3917 匿名さん

    >3913
    さすがに調布や足立区などが都心というイメージはないのでは
    もちろん田舎ではないですから、都下という表現になるのでしょうか
    23区を都下と呼ぶのは正式には違いますが

  19. 3918 匿名さん

    >3913さんの
    >東京の都心 23区及び三鷹、調布など、電車で20分程度で山手線まで出れる地域
    >東京の郊外 通勤に片道1時間半以上かかる人

    にすると、戸建も都心に住んでる方多いはずです。
    マンションは都心とか通勤の事とか戸建を叩けないはずです。

  20. 3919 匿名

    >>3900
    え?
    世田谷は郊外ですよ?

    世田谷が都心だと言う人はあなた以外にはいないのでは?

    と思っていたら>>3913さんもですね

    一般的に都心は都心3区、もしくは都心5区のことを言います
    まさかとは思うけど、ここで都心を連呼していたマンションさんって都心じゃない足立区とかの人?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸