住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 3880 匿名はん

    >>3873
    日本で所得格差なんて、目くそ鼻くそでしょ。
    私は区分所有というシステムが嫌いなだけですよ。
    高いとか安いとか、都心だとか郊外だとかいう以前の問題。

  2. 3881 匿名さん

    お互い大人になりましょう。
    絶対的な否定はやめましょう。

    郊外はダメとか。(購入できる戸建てはほとんど郊外)
    3LDL住めないとか。(マンションのほとんどがそれ以下)

  3. 3882 匿名さん

    都心、都心って、アホじゃね?
    狭い居住スペースで子どももつくらずに、がむしゃらに働いて、
    残るものは40年後のスクラップのぼろマンション。
    カプセルホテルかインタネットカフェで十分じゃないの?

  4. 3883 匿名

    キッチンのない3LDLは住めないな
    と言って、幼稚なレスだと叩かれるパターン

    そもそもこのスレで真面目に議論することが無意味

  5. 3884 匿名さん

    マンションだ戸建だって言う前に、皆さんのお住まいの土地の坪単価で話したらいいんでないの?
    うちは、坪単価250万位からだよ。
    10坪で2500万、50坪で1億2500万だから普通のサラリーマンじゃ戸建買えません。
    当然私は戸建は買えませんから、マンション買いました。
    もっとも50坪の売り地なんて見かけませんが、戸建は分割されて、ミニ戸ですね。
    おる程度の広さがあると、マンションの敷地になっちゃいますよ。

  6. 3885 匿名さん

    >3882

    そういうこと言うから荒れる。
    言葉の端々に劣等感が感じられるけど?


    >3883

    じゃあいっそ悪口大会にする?
    メリット、デメリットを紳士的に論じることも不可能ではないと思いますが?

  7. 3886 匿名さん

    >3884

    まさにその通り。
    うちの周りもミニ戸(基本3階)以外は億超
    子供の学校の関係で郊外はむり。
    なのでマンション。

  8. 3887 匿名さん

    >購入するなら、マンション、それとも一戸建て?


    購入するならどちらか? です。
    購入しないなら、ではありません。

    相手方への悪口は禁止にしませんか?
    デメリット禁止(あっても敢えてかかない)
    メリットのみで。

  9. 3888 匿名さん

    >3887さん

    でもメリット言うと、ケチョンケチョンに叩かれるのがいつものパターンなんですよね。
    マンションも戸建も、いつもケチョンケチョン。だからムッと来る。

  10. 3889 匿名さん

    >3886
    うちの周辺も同様な状況です。
    マンションの庭先に建つのは億超でも庭無カースペース有の建売2階建群。
    勤務医家族が何組か住んでる。

  11. 3890 匿名

    医師は一戸建てを選ぶ傾向にあると思います。
    引っ越しの知らせに書いた住所でマンションなのが分かるからかなぁ。
    見栄を張りたがる医師は自分も含めですが、都心の中古か新築戸建てに住んでますね。

  12. 3891 匿名さん

    郊外(というより田舎)マンション住まいです。
    神奈川の政令指定都市でもないところで駅から徒歩5分
    実家戸建に近く、勤務先まで45分くらい。
    100は欲しかったのですが100弱で我慢の4LDK改造3LDKです。
    築10年近くなりましたが、しごく平和に暮らせています。

  13. 3892 匿名さん

    >3891
    地縁がある場所は暮らし易いですね。

  14. 3893 匿名はん

    >>3886
    住んでるところが身の丈に合ってないんじゃないでしょうか?
    本来、フェアレディZしか買えない経済力の人が、フェラーリをカーシェアしてるみたいな感じに見えます。

  15. 3894 匿名さん

    ちがうよ。
    マンションかミニ戸建ての選択。
    地価が高いところはね。

    普通の戸建てを買うのが例外
    普通の戸建てはほぼ相続

  16. 3895 匿名さん

    ミニ戸建てやマンションで多くの家族が快適に暮らしいる。
    虐待とか言い出す人がいるから、まともな議論ができない。
    郊外のくせに、とこうなる。

  17. 3896 匿名さん

    >3873

    この掲示板のもっともダークな面。
    戸建て派にとっても、マンション派に、とっても。
    間違ってはいない、しかし、思いやりのないコメントはどうなるか?
    そういうダークサイドの象徴的レス。

  18. 3897 匿名さん

    なかよし倶楽部のポジティブコメントに、身のある意見はまずないと思いますよ。
    なじり合いの中に、真実があるんじゃない。

  19. 3898 匿名

    都心のマンションに住んでいる方で、駅名、駅からの距離、部屋の広さを教えていただける方はいらっしゃいますでしょうか?

    ここ最近のスレを見ても郊外(世田谷)な方はいらっしゃいましたが、都心な方を見かけたことがありません


    ちなみに私は、世田谷、目黒、杉並とかの郊外の方が住みやすいと思っています
    また、一部を除く品川や大田区等の商業や工業地区はマンションじゃないと住みずらいと思います

  20. 3899 3898

    ちなみに私は、さらに郊外の三鷹在住です。
    産まれてから20年ほどこちらも郊外の目黒の学芸大が最寄りの場所に住んでいたことがありますが、三鷹の方が田舎と都市部がほどよく混じっていて、個人的にはあってるようです(笑)新宿や東京駅に行く時間はほとんど変わらないか逆に早いですし

    スーパー等の用地を確保しやすいようで三鷹のほうが買い物の利便性は上です。
    緑やスペースにゆとりが多い印象です。栗畑なんかも普通にありますし(笑)

    目黒時代は碑文谷のダイエーにお世話になりましたが、あのあたりで大型スーパーというとあれぐらいでした
    公園は碑文谷公園や釣りができる清水公園とかあり、良く遊びに行きました

    三鷹も自転車で行ける距離に井の頭公園、小金井公園等の広い敷地があり子供がのびのびと遊ぶ場所には困らないですね

    私は郊外産まれ、郊外育ち、そして郊外在住なため都心の生活というのが想像もつかないのですが、そんなに便利ですか?

    子供は伸び伸びと生活できますか?
    そもそも、都心にそんなにマンションってありましたっけ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸