住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 09:52:04
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/

[スレ作成日時]2011-02-23 17:18:50

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART6】

  1. 287 匿名さん

    >そもそも、家の中で暴れないし、暴れさせないよ。
    >他人に迷惑を掛ける以前に、家の中で迷惑。

    この家の子供は親が留守の時はそうとう暴れて下に迷惑かけていそうですね。
    だって、子供が普段静かにしている理由の「家の人に迷惑」がないんだから。
    子供は悪気があって暴れてるんじゃない。
    暴れてはいけない理由がないから、本来の子供らしい行動をしているだけ。
    そんな実態を留守の親は知るはずもない。

  2. 288 匿名さん

    あのー
    ここまで読んだんですけど、
    マンションを羨ましく思う人なんてホントに居るんですか?

  3. 289 匿名

    家にこだわりのないつまらない人間は賃貸で十分なんじゃないですかね
    背伸びなんかして薄っぺらい自尊心を満たしているんだろうと思いますけどね
    それだったらその分、趣味や投資に充てた方が人生何倍も楽しめますよ


    ってうちの営業担当が言ってた
    若いのになかなか物を見る眼があるじゃないかと思った



    しかし、この営業クン
    お客に本当の事言っちゃってどーすんのよ
    それじゃあんた売れないって((笑))

  4. 290 匿名さん

    >>288
    そんな人はほとんど居ません。
    ひとりのマンション派の悲しい抵抗です。

  5. 291 匿名さん

    他人が何しているのか気になる、と隣や階下に配慮するは全く別ですよね。
    普通のマンション住まいの人はわかっていると思います。

    よくらぶほみたいと書き込む痛い方は何をしているのか気になるだけで、
    配慮とは関係ないです。
    この何をしているのか、配慮はしないのに気になる、というのは
    マンションに住んではいけない人間です。

    人との密接さと配慮とも似ているようで違う。
    基本的にマンションは配慮するけれど、親密さは希薄。
    もしマンションで親密さが欲しければファミリーマンションで公立小学校や
    スイミングでママ友を作ればよいし、そういうのが苦手な人はそっと
    離れていく。

  6. 292 匿名さん

    そもそも周囲に迷惑を掛けないように気を遣って生活するのと、
    周りがどうしてるか様子が気になって仕方ないのは違うな。

    前者は社会常識。
    後者は精神異常者。

    家の中でドンドンやるのは悪いこと。
    そういう風に、良い悪いの分別を躾けるのが親の仕事。

  7. 293 匿名さん

    >家の中でドンドンやるのは悪いこと。
    >そういう風に、良い悪いの分別を躾けるのが親の仕事。
    家の中でドンドンやるのが悪いことなの?
    俺はそう思わないな。
    うちでは家ではある程度は自由にさせているよ。
    あっ、戸建だけどね。
    公共の場所や静かであるべき場所を教えるのは躾だけど、
    自宅の場合は、住む処で良い悪いが変わるんだね、
    マンションの子供は可哀そうだ。

  8. 294 匿名さん

    >そもそも周囲に迷惑を掛けないように気を遣って生活するのと、
    流れを読んでると、周囲とは家族のことも含んでるよね。
    >他人に迷惑を掛ける以前に、家の中で迷惑。
    なんて言ってたんだから間違いない。
    子供の子供らしい活動が迷惑なんて思う親の子供は一番可哀そうだな。
    人の顔色ばかり気にする大人しいだけの器の小さい人間になってしまうぞ。

  9. 295 匿名さん

    >そもそも周囲に迷惑を掛けないように気を遣って生活するのと、

    こういう生活ってどうなの?
    いちいち生活音に気を遣いながら生活するのって親も子供もストレスになりそう。
    逆も然りで、隣上下階の生活音で悩まされたりするのも・・・。
    自分は戸建だけど、自宅に居るときくらい周囲を気にせずリラックスしたいし、
    子供にも家の中ではある程度は自由に遊ばせてあげたいよな。

  10. 296 匿名さん

    かわいそうな子供ってのは、厳しく躾けてもらえなかった子供。

    周りの迷惑を考えず、騒音を立てまくる人はかわいそう。マンションに限らず、近所迷惑。
    ドンドンやるのも同じ。
    子供だからと特別扱いして、親が甘やかしたに違いない。

  11. 297 匿名さん

    ドンドンの音の程度が違うんじゃないでしょうか?隣家に迷惑をかけるほどのドンドンではないですよね。

    子供の音に関しては、戸建てのほうが周囲への迷惑とかを考えたら気楽だと思います。
    しつけはまた別の問題。

  12. 298 匿名さん

    >かわいそうな子供ってのは、厳しく躾けてもらえなかった子供。
    大暴れするのは問題外として、子供が家で兄弟や友達とはしゃぐのは自然な行為だよ。
    それを叱って押さえつけるのは躾といえるのかな?
    親の身勝手じゃないの?
    虐待してる親もみんな口をそろえて「躾でやった」なんて言ってるよね。

  13. 299 匿名

    なるほど。マンションで育った子供は親に抑圧され他人の目を気にしながら育っていくのがよく分かった。
    大らかな恵まれた環境で育った一戸建て派に対し
    異常なほどの対抗心を剥き出しにしてつっかかってくる理由が分かったわ。

  14. 300 匿名さん

    >298 >299
    外でのびのび遊べばいいんです。
    うちのマンションの子は中庭で縄跳びしたり一輪車に乗ったりしている。
    車が入らないし、すぐ目が届くので、いつも誰かしらいます。

    戸建ての方って、のびのび家の中で育てているんですか?
    私も戸建て育ちだけれど、敷居は踏んじゃいけないとか、ドアはバタンと
    しめちゃいけないとか、もちろんソファから飛び降りちゃいけないって
    しつけられたけれど?

  15. 301 匿名さん

    大らかな恵まれた環境で育った一戸建て派に対し

    どんな家だw

  16. 302 匿名さん

    >私も戸建て育ちだけれど、敷居は踏んじゃいけないとか、ドアはバタンと
    >しめちゃいけないとか、もちろんソファから飛び降りちゃいけないって
    >しつけられたけれど?
    戸建でも小さい器の親ではそうなりますね。
    子供よりも家の傷みが心配だったり、音が自分たちの邪魔になって怒られたんでしょ。
    それは、躾で「叱られた」というよりも大人の都合で「怒られた」んですよ。
    もちろん他人の家同じことをしたら叱ります。

  17. 303 匿名さん

    >>300
    なぜ、家では伸び伸びしてはいけないんですか?
    なぜ、しつけで叱らなければならないような悪いことなんですか?
    雨の日も、寒い冬も、猛暑日も、子供は外で遊ばないといけないのでしょうか?
    素直にそう従わせることが躾なのでしょうか?

  18. 304 匿名さん

    >>300
    なぜ、家では伸び伸びしてはいけないんですか?
    なぜ、しつけで叱らなければならないような悪いことなんですか?
    雨の日も、寒い冬も、猛暑日も、子供は外で遊ばないといけないのでしょうか?
    素直にそう従わせることが躾なのでしょうか?

  19. 305 匿名さん

    連投になってごめんなさい

  20. 306 300

    敷居は踏んじゃいけない、とか、ドアはばたんと閉めないとか、
    ふすまは手を添えて開け閉めする、とか靴はそろえて向きを変えてあがるとか、
    家の傷み具合とかとかと違うと思っていました。
    ソファから飛び降りると傷むから、飛び降りちゃいけないのか。

    器の小さい親と思われると思わなかったな。

    例えば、自動ドアでない押すドアの場合に後ろに人がいようが居まいが、自分だけ
    通っちゃうやつとか、そういうのは躾の問題だと思っていたけれど、
    家の傷み具合を気にする器の小さい親に育てられた小心者なだけだったんだ。

    やはりそう思う方、外で発散できないときは、家の中で発散してもいいこと
    になっている方は、マンションに住む気は無いでしょうが、難しいでしょう。

    でも、家でのびのびってそういう事ですか?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸