東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 新宿タワーってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 北新宿
  7. 新宿駅
  8. ザ・パークハウス 新宿タワーってどうですか? パート2
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 19:35:58

ザ・パークハウス 新宿タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区北新宿2丁目195番10(地番)
交通:
山手線 「新宿」駅 徒歩15分
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩6分 (1番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
東京メトロ丸ノ内方南支線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
間取:1LDK~4LDK
面積:48.07平米~114.88平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:平和不動産


施工会社:鹿島建設株式会社 東京建築支店
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社(予定)



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 新宿タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-22 17:21:46

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新宿タワー口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん 2012/04/01 07:54:16

    新宿に住んで有利になるキャリアとは?何?

  2. 602 匿名 2012/04/01 08:51:49

    新宿には寸暇も惜しむプロフェッショナルもたくさんいらっしゃるでしょ。

  3. 603 匿名 2012/04/01 10:30:38

    コンシェルジュは英語での対応が可能なようですので、外国人のお客さんにも良いでしょうし、ゲストルームは2500円で、パーティールームは無料で借りることが出来てパーティーも開くことが出来るようです。

  4. 604 購入検討中さん 2012/04/01 10:46:22

    >>599さん
    今年8月転勤で東京の本社に戻る可能性が高くて

    今、ドラ1なのは2月完成予定の物件なのですが
    もしいい物件が予算内(全部込み4000万+α)で買えるならなぁ
    との下心なんです。
    2月完成だと7ヶ月ほど社宅のお世話にならなきゃいけないし

    ジオ西新宿もなかなか良さそうですが9月完成なのがなぁ

  5. 605 物件比較中さん 2012/04/02 01:06:20

    4000万+αの予算ならここも1LDKなら検討できますよね。自分独身なので一応考えてる最中なんですね。仕事柄異動もないから資産として持ちたいし購入しようかなと前向きです。

    もう新宿のマンションに絞るとどうしても新宿が良くなってしまって、検討はのエリアから離れられないですね。楽しみながら物件を見ていますよ。でも自分の予算は3500万+α、なので604さんほどの余裕ではないなあ・・・。

  6. 607 匿名さん 2012/04/06 00:26:26

    >>603

    使う住人は頻繁に使うのだと思います。

    人脈の広い人は自身の誕生パーティやちょっとした打ち上げにもパーティルームを利用するようで、低予算で多くの人を呼べて、そしてプライベート空間であること、これが使いたい理由の大部分のようです。

    自分は住んでも使うことはないと思いますが、イベント時期などの利用率ってどうなんでしょうね。ハロウィンとかクリスマスとか、ブッキングしそうで早めの予約が先決そうです。

  7. 609 物件比較中さん 2012/04/12 14:29:38

    なんでここは人気がないだろう?
    立地も一応新宿区でタワーだけど
    タワーは人気がないのか?

  8. 610 匿名さん 2012/04/12 14:36:37

    >609
    新宿をありがたがる人が少なくなっているだけですよ。

  9. 612 匿名 2012/04/12 15:19:13

    都庁と同じ地盤なので安心ですし、他の街と比べても安全なほうではないでしょうか。

    ご参考に、
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000043845.pdf

  10. 613 匿名さん 2012/04/13 00:06:30

    大した売りではないよな。

  11. 614 物件比較中さん 2012/04/13 16:18:37

    たしか営業が都庁の近くで計画停電が無いと言っていたな
    これも売りか?

  12. 616 匿名さん 2012/04/13 23:56:53

    都心に近くて坪単価も安い物件を選ぶ人が増えているから、新宿で大規模は難しくなったね。

  13. 617 匿名さん 2012/04/14 01:31:53

    >都心に近くて坪単価も安い

    まさに新宿がそれですね。
    千代田区港区に隣接し、東京駅まで直通13分。

  14. 618 購入検討中さん 2012/04/14 06:05:20

    いくら値引きしているかご存知ですか?

  15. 619 匿名さん 2012/04/14 07:34:15

    まさに都心中の都心ですね。

  16. 620 匿名さん 2012/04/14 07:42:29

    >618
    都心部売れ筋価格帯、物件平均坪単価250万円前後まで下がって来ましたか?

  17. 621 匿名さん 2012/04/14 07:53:15

    現在新宿区の平均坪単価は297万円。契約率88%。
    都心の圧倒的な利便性を考えれば、安いですね。
    願わくば庶民でも手が出る価格になってほしい。

  18. 622 匿名さん 2012/04/14 08:34:42

    >621
    値引きが反映されていない表面上の坪単価ですね。
    実際の成約坪単価はどこまで下がったのかな?

  19. 623 匿名さん 2012/04/14 08:42:53

    2月の契約率が高くなったのは値引き販売をしたからだよ。

  20. 624 匿名さん 2012/04/14 09:08:34

    もう、新宿に夢中ですね。

  21. 625 匿名さん 2012/04/14 10:04:38

    丸の内勤務なので、この利便性は魅力です。

  22. 626 匿名さん 2012/04/14 10:08:34

    値引率について、どなたか確認しましたでしょうか?
    値引率は10%以上でしょうか。

  23. 627 匿名さん 2012/04/14 10:15:05

    >>625
    自分も丸の内勤務なので、新宿も検討しています。

  24. 628 匿名さん 2012/04/14 23:06:47

    丸の内方面の人はかなり便利そう。
    でも勤務地が新宿という検討者人口も多そうじゃないですか。
    私はそれで検討しています。

    けっこう忙しい年代の人が集まるようなマンションになるのかなという雰囲気は感じます。

    同じビル内の違う会社の人間同士がいつの間にか友達になって近くのバーに行ったりということはよく聞いてますから、
    そういう人間関係はマンションでもあるかと思います、
    情報交換できますし、そんなマンションも魅力ですね。

  25. 629 匿名 2012/04/15 10:52:15

    残り戸数108/298

    北側1LDKは完売
    東側ほぼ完売
    西と南は高いので(東、北と比較すると)売れ行き悪そう。

    西の眺望は将来的にも安全。

    北は9F以上なら眺望は良さそう。日陰だが意外と明るい。

    南の眺望は他社の新しい計画次第(とは言ったものの十年以上先の話)。
    大きくは変わらないと思うけど、上層階のメリットはなくなるかも。しかも夏は暑そう。

  26. 630 匿名さん 2012/04/15 14:16:02

    西新宿から大手町まで20分以上かかって、
    他の10分圏内に比べると都心までかなり不便で、
    坪単価も300万円近くで割高です。

  27. 631 匿名さん 2012/04/15 16:11:13

    どこへでもアクセスがよく都心にしては安いので検討してます。

  28. 632 物件比較中さん 2012/04/15 22:24:01

    >>630
    豊洲、東雲などの埋立地と比べると高いわな。

  29. 633 匿名さん 2012/04/16 02:19:37

    利便性と地盤のよさが段違いだから、しかたない。
    城東埋立地で妥協できるひとはそっち買えばいいんじゃないかな。
    ターゲットが全く違うと思う。

  30. 634 匿名 2012/04/16 08:30:01

    丸の内や新宿でバリバリ仕事している人、出張の多い人、人脈kが大事な人などに向いていそうですね。

  31. 635 匿名 2012/04/16 09:10:59

    北側は確かに明かりやカーテンが付いていて、結構売れたんだなという印象です。

  32. 636 匿名さん 2012/04/16 14:05:04

    都心まで20分以上は
    値段の割にはやっぱ遠すぎるよな。

  33. 638 匿名さん 2012/04/16 23:17:27

    どこにでも乗り換え無しで行けて、めちゃめちゃ便利ですね。
    都心の利便性を想いっきり享受できそう。

  34. 639 匿名さん 2012/04/17 01:05:02

    >>637

    その嘘もうみんなあきてるよ。

  35. 640 匿名 2012/04/17 02:41:09

    たしかに嘘はやめてほしいです。定価に近くても買える人が買えばいいこと。安いマンションなら、他にありますから。

  36. 643 検討中の奥さま 2012/04/19 07:04:55

    どこか底かは売り主側か買った本人しか判らない。
    買った本人とは価格を漏らさない念書を書いているはず
    簡単には漏らさない。

  37. 644 周辺住民さん 2012/04/25 11:27:47

    続々と引っ越しされて来ていますね。昨日は大塚家具の大きなトラックがマンション前にとまっていました。

  38. 645 匿名 2012/04/26 12:50:58

    ユニオンもお客さんで、賑わってくるね。

  39. 646 疑問を解きたい応援団 2012/04/27 04:53:15

    早く完売してたくさん入居し、ユニオンの客ももっと増えるといいですね。
    今日の朝日新聞には全面広告があり、チラシも入っていました。まだまだ売残りがかなり? でも、早く売れればよいですね。
    ところで、最近のマンション販売技法にうといのですが、総戸数298に対して販売戸数35としています。税務署通りの「ジオ」は確か販売戸数5としていたような。他のマンションも同じです。いずれも地権者の保留床なんてものはないはずなのに。これって、供給戸数が少ないと見せて、購入を急ぐ心理を醸し出そう(販売戸数が少なければ、迷っているうちになくなってしまいますから)というやり方が、マンション販売の技法として一般化しているということなのですか? ザ・パークハウス新宿タワーは応援してますよ。一般論として、この際、知っておきたいのです。わかる方、教えて!

  40. 647 匿名さん 2012/04/27 04:59:00

    >供給戸数が少ないと見せて、購入を急ぐ心理を醸し出そう(販売戸数が少なければ、迷っているうちになくなってしまいますから)というやり方が、マンション販売の技法として一般化しているということなのですか?

    その通りです。
    あと、全部売り出すより未販売住戸を残しておく方が第○期販売会開始、新規モデルルームオープンと称して広告を撒くのに都合が良いからです。

  41. 648 匿名さん 2012/04/27 05:03:18

    少ない販売戸数でも売れれば
    ○期完売、って広告に書けますからね。

  42. 649 疑問を解きたい応援団 2012/04/27 05:27:49

    そうなんですか。さっそくのご回答をいただき、ありがとうございました。どこのマンション販売でも同じことをやっている今のはやりなんですね。そうか、「第1期販売」「第2期販売」などと言っても、どの部屋がその対象なのかは、販売側しかわかりませんものね。
    5分45秒後にレスポンスがあったので、ビックリしました。ザ・パークハウス新宿タワー販売にとっては、多少のマイナス情報なのに、なぜにこんなに早い?
    世の中は疑問がいっぱい。 

  43. 650 匿名 2012/04/27 09:36:16

    うちは検討から外しましたが、ここの営業の方はとても感じがよかったです。

    さすが三菱さんです。

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸