東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 新宿タワーってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 北新宿
  7. 新宿駅
  8. ザ・パークハウス 新宿タワーってどうですか? パート2
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 19:35:58

ザ・パークハウス 新宿タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区北新宿2丁目195番10(地番)
交通:
山手線 「新宿」駅 徒歩15分
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩6分 (1番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
東京メトロ丸ノ内方南支線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩7分 (1番出口)
間取:1LDK~4LDK
面積:48.07平米~114.88平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:平和不動産


施工会社:鹿島建設株式会社 東京建築支店
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社(予定)



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 新宿タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-22 17:21:46

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新宿タワー口コミ掲示板・評判

  1. 156 匿名

    変な形のマンションだよな。
    天井も低いし古ぼけ洗濯機。
    安いのには理由があるんだな。

  2. 157 匿名さん

    107さん
    地震の日は自転車屋さんに行列ができていた様ですね。
    父は車で18時に四谷を出て品川に午前2時に着いたそうです。
    会社が近いとそんな思いもしなくてすみますものね。会社から自宅が近いのは理想です。

  3. 158 匿名さん

    >153さん
    建設資材の他にも、職人さんなどの人材も東北に流れていってしまうのかもしれませんね。
    最近よく耳にするのですが、今後タワマン人気が下がるので価格も値下げになるという考えもあれば、
    建設資材の値段が上がるのでマンション価格も値上げになるという考えもあり、
    買い時のタイミングが読めない状態です。

  4. 159 匿名さん

    新築を値上げしたら、買わない・買えない人が増えるだけでしょう。
    今回の地震で、中古物件が多く安く売り出されるでしょうから、そちらに流れる。

  5. 160 匿名さん

    新築が動かなきゃ中古も増えないよ

  6. 161 匿名さん

    >155
    いろいろと詳しくありがとうございます。
    クリーニング屋が少ないのは確かにそうかも…この辺りを歩いていて見かけたことってないかもですね。
    でもここは確かクリーニングのサービスが入るはずですので、
    その辺りの不便さは解消されるかな。

    計画停電は、多くの場所で実施する事で1回の時間が短縮されれば良いですね。

  7. 163 匿名さん

    太陽光発電で動かしてるエレベーターってあるのかな、あんまり詳しくないからわかんないや。停電中も動いてくれるのは一部の人にとっては助かるよね。自分は怖がりだからさ、余震が続く限りはエレベーターあが動いている時でも階段使ってるよ。これが相当上層に住んでたらそうはいかないんだろうけど。

  8. 164 匿名さん

    停電、停電、って気になるなら
    都心三区でマンションを探せば。
    副都心ではなくて。

  9. 165 匿名さん

    日本全体で便利な生活に慣れすぎてしまってそれが当たり前になってしまっているから、
    少しでも不便になるとストレスを感じてしまうんでしょうね。

    23区でもこれから住宅に関しては計画停電を実施検討、と発表してましたが
    どうなりますかね?
    都心三区も含まれるんでしょうか。

  10. 166 匿名さん

    159さん
    中古物件が多く、安く売り出されたとしても、それすら買わない人も多いんじゃないでしょうか。
    地震に耐えられる構造、頑丈なマンションでなければ、購入する人も少ないと思います。
    今後は多少値段が上がったとしても、地震対策がしっかりされている新築マンションを
    検討する方が増えるんじゃないかと思います。

    161さん
    計画停電は、みんなが使いたい時間に実施されるとつらいですよね。あまり使われない時間帯に
    広い範囲で実施っていう様にできればいいんですけどね。

  11. 169 周辺住民

    クリーンング屋は十二社通りを歩いて30秒くらいのところにありますよ。
    ただ、この位のマンションだったらクリーニングサービスはあるでしょうね。

  12. 170 匿名さん

    やっぱ、新宿だよね。

    http://www.news-postseven.com/archives/20110325_15741.html

    地震災害に詳しい攻玉社工科短期大学名誉教授の大野春雄氏がいう。

    「埋め立て地であるお台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区江戸川区などの
    城東地区は“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。また液状化現象
    も見られる地域で、危険度は非常に高い」


  13. 171 住まいに詳しい人

    なんで青梅街道に平行でなくて、十二壮通りに対して垂直に建てなかったのだろう?
    そうすれば南側は少しは視界が開けたのに。

    しかも北側に余裕あるのに青梅街道ギリギリに建てちゃって、
    おまけに目の前交差点で青信号発進で大量の排気ガスと騒音。

    三角州で大雨で水がたまる窪地なんて、誰が買うの?

  14. 172 匿名

    埋立地よりはマシと考える人が買うんでしょ。

  15. 173 匿名さん

    >165
    都心3都は含まれないみたいですよ。港区中央区千代田区は国の中心なので停電は行う予定はないそうですよ。

    不公平という声もありますが、23区が停電になったら、大変なことになります。

  16. 174 匿名さん

    >>161さん
    そうですね。私が今住んでいる場所は今までに夜2回停電がありました。
    停電の前に子供のお風呂、ご飯を終わらせなくてはならないので
    そんな日は大忙しです。
    午後6時20分~午後9時20分のこの時間帯は結構辛いです。
    被災地の人の事を思うとこんな事言ってられないのですがね。
    ただ2回とも3時間ではなく1時間半位で電気がつきました。
    161さんのおっしゃっている様、グループ分けした事によって
    それぞれの時間が短縮になってくれるのが理想ですね。

  17. 175 匿名さん

    >174
    そうですね。生活のリズムが狂ってしまうので子供がいる家庭はみんな大変、と言いますね。
    計画停電のときにはエレベーターも停止しているマンションが多いようなので、そうすると
    外出控えたり、影響はありますよね。

    都心三区っていうことはここは新宿区だから計画停電の対象なんですよね?

  18. 176 匿名

    それは誰にも答えられないのでは。都心三区が除外を通せるかも不確定なのだし。
    ただ順位はそれに次いで後ろから数えた方が早い結果になると想像します。オフィスとか商業施設に与える影響が大きすぎますから。

  19. 177 匿名さん

    >>175
    この先もっと区分けを細分化するという話も出ているみたいだし、都心3区でも住宅街には停電がまわってくる可能性は十分あるんでしょうね。
    すぐに来るかはまだわからないけど計画停電自体は長期間に及ぶだろうから今からその時の事を考えて準備しておきたいです。

  20. 178 匿名

    都庁のお膝元でありオフィスビル群がある副都心ですので、西新宿のこのエリアで停電はないですよ。
    停電で都庁が機能停止なんてありえないでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸