東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 上目黒
  7. 中目黒駅
  8. ザ・パークハウス上目黒ピアースってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:43:48

売主:    三菱地所レジデンス株式会社・株式会社モリモト
施工会社:  大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:  三菱地所藤和コミュニティ株式会社
所在地:   東京都目黒区上目黒3丁目1752番4他(地番)
交通:    東急東横線東京メトロ日比谷線「中目黒」駅(改札口)より徒歩3分

総戸数:   76戸
敷地面積:  2,087.20㎡
建築面積:  1,433.74㎡
延床面積:  6,000.43㎡
構造・規模: 鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建

竣工:    平成24年1月中旬予定
引渡し:   平成24年2月下旬予定



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上目黒 ピアースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-21 19:14:53

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上目黒 ピアース口コミ掲示板・評判

  1. 830 匿名さん

    地震の数日前(固まりきらないうち)に使ったコンクリは強度が問題という方ではなくて?

  2. 831 匿名さん

    ブリリアント神楽坂は、まさに汚染コンクリートらしいよ。

  3. 832 匿名さん

    ピアース中目黒ローレルアイをみてからだと、どうしても内装のショボさが気になっちゃうなぁ。特に床。

  4. 833 匿名さん

    シートよりはまし。

  5. 834 匿名さん

    前に誰かがコメントしてたけど、サッシが全体の雰囲気をこわしているとおもう。なんか安っぽい印象だった。あと、下がり天井が多過ぎるのと、廊下の天井が低過ぎ。
    それらを相殺するくらい中目黒駅近は、我が家にとっては魅力なんだけどさ。

  6. 835 匿名さん

    でも、床なんかはあとから貼り換えできますけど、サッシや天井高は変更不可ですよ?
    毎日気に入らない空間で過ごして後悔しませんか?

  7. 836 匿名さん

    どうしても後悔したら売って引越せばよし。ここならリセールもOK。

  8. 837 匿名さん

    価格は正式に発表されましたか?

  9. 838 匿名さん

    まだ

  10. 839 匿名さん

    登録は25日かららしいよ。
    正直、中目黒の駅近ってことだけがウリのマンションだね。
    間取りはあまり工夫がみられないし。
    ぎりぎりまで検討するつもりだけど、気持ちはすでに撤退に傾いているかも。

  11. 840 匿名さん

    ズバリ、ここのアピールポイントは駅近のみ!その1点に対して大枚はたけるかどうかだね。環境も決してよくはないし、デザインも間取りもいまいち。天井も低い。内廊下好きの方には1つポイントなのかな。でも吹き抜けに面する窓でお見合いとか、しゃれにならない間取りが多しよねぇ?

  12. 841 匿名さん

    気に入らない奴はこんな所に書き込んでないで、とっとと他を検討してくれい!
    抽選はヤダから。

    ・・・でも、蓋を開けると、抽選なんだろうなぁ~。

  13. 842 匿名さん

    いやいや、多分ネガっている人も抽選倍率下げるための必死の努力なのでは?w

  14. 843 匿名さん

    <<842

    そうだね、多分ね。

    人気物件の申し込みが近づくと、どこのスレでも急にネガティヴ・レスポンスが増えるね、確かに。

  15. 844 匿名さん

    ピアース恵比寿のMR行ってきたんだけど、正直あっちの方が良かった。
    でも、戸数が少なすぎる。管理費も高い。駐車場はガーデンプレイスの地下の月極めと同額。
    住んでからのことを考えると、総合的にはこっちだな。

  16. 845 匿名さん

    ほとんどの部屋が抽選になる予感

  17. 846 匿名さん

    ローレルアイは そんなに良かったのですか?
    あちらは見てないのでわかりませんが。
    こちらも、廊下が 大理石でいいなと思ったのですが。

  18. 847 匿名さん

    フローリングの質感とか、建具とか、ぜんぜんちがう。今出てるピアース恵比寿がほぼ同じ仕様で、同じMR使っているからみてくれば?

  19. 848 匿名さん

    予約とれませんよ♪

  20. 849 匿名さん

    どんなに内装の高級感が良かったとしても、自分はここがモリモト単体物件だったら検討からはずしてた。

  21. 850 匿名さん

    モリモトはデザイン性優れていてこってますもんね。
    三菱は、多分 完成見てもっとがっかりするかもしれませんね。

  22. 851 匿名さん

    そいかもしれない。占有部だけでなく、建物全体、デザインはがっかり。

  23. 852 匿名さん

    だーかーらー!
    中目黒徒歩3分は、それらすべてを打ち消すくらいのパワーなの!

  24. 853 匿名さん

    モリモト好きは恵比寿の2物件にいって。

  25. 854 匿名さん

    駅から徒歩5分以内というだけで価値はありますもんね。
    内装はどうでもいいってわけじゃないけどリフォームしちゃえば関係ないから、徒歩3分のゆるぎない強みの方が大きい。

  26. 855 匿名さん

    モリモト恵比寿やプラウド恵比寿の駅からの距離・道程を考えると、
    ここは本当に駅から近いし、便利。
    住み始めて、しみじみと利便性を痛感するような気がする。
    通勤だけではなく、日常生活においても。

  27. 856 匿名

    モリモトはデザインが上手い。デザインは装飾であり機能性もそうだ。デザイナーの選出も秀でている。財務上のモリモトの不安要素は近鉄の担保により解決されている。そうなると中目、恵比須、代官山のエリアはモリモトに分があり、ブランド料にコストを盗られる物件に積極的な興味は湧かない。財閥、財閥と唱えるのがクセになると何時しか費用対効果、機能性、潤いなどのソフトに思いの届かなくなる。

  28. 857 匿名さん

    ネガって、倍率を下げようとしている書き込みがわかりやすいw
    立地マンションであるのは、初めから分かりきっていた話なので。

    恵比須・中目黒界隈の新築マンションで、
    生活利便性を第一に考えた場合、ここの立地は一番。
    要は住みやすい。

  29. 858 匿名

    デザインは好みもあるだろうし、中身は将来的にお金を掛ければ変えられるけど、立地は変えられない。
    多少ガヤガヤしてようと、日当たりや目線が気になろうと、中目黒3分は間違いない立地だと思う。

  30. 859 匿名さん

    この立地は、もうないでしょうね。
    山手通りから一本入って、駅3分。
    三菱物件は、もともとシンプルな感じが多いですもんね。
    でも・・・間取りが・・・・

  31. 860 匿名さん

    確かに駅自体が移転してしまうなんてちょっと考えられませんしね。「中目黒3分は間違いない」というのは同感です。
    ただこの場所からどこか他の場所へ移動するためだけの拠点という考えで住むわけじゃないから、中身を最重要視する人も居るんですよね。
    極端に言えば引きこもりの人だってコンビニくらいは行くでしょうし、利便性が良いことには誰も文句はないのでしょうけど。

  32. 861 匿名さん

    >856はこの物件(財閥系+モリモト)気に入ってるのか気に入らないのか、よく分からん。

  33. 862 匿名さん

    ここが本当に欲しい人は、早く動いた方が良い。
    おそらく、「全戸売出、即、完売」のパターンだから。
    城南地区は、良さげな物件は本当に足が速い。
    品川区大田区あたりでさえ。
    まして、ここは中目黒徒歩3分だもんね。

  34. 863 匿名さん

    ここと恵比寿モリモト、プラウド恵比寿を天秤に掛けて比較検討している方、いますか?
    私は正直迷っていますが、やはりここで行こうかと思っています。
    (ここを外れたら、どうしようかなぁ?)

  35. 864 匿名さん

    ローレルアイ恵比寿ピアースは結構駅から歩くね。
    2LDK狙いの人には、もの自体はかなりよさげだが。

  36. 865 匿名さん

    6分だからね。ちょっと遠いね。でもその6分ぶん、恵比寿に近づき徒歩圏内になるんだよね。あそこは。

  37. 866 物件比較中さん

    >865
    それはピアース恵比寿のことですよね。
    ローレルアイ恵比寿ピアースは広尾側ですよ?

  38. 867 匿名リサーチ

    863さんへ

    私も同じくプラウド恵比寿、モリモトの恵比寿2物件、そしてパークリュクス恵比寿とこの物件を検討していました。間取りや環境、通勤など各々によってそれぞれの優先順位は違うと思います。自分の場合、利便性と生活感がある環境の二つにウエイトをおいていたので三菱の物件に申し込もうと思ってます。それぞれメリットデメリットあるのは当たり前ですが、デメリットに対して目をつぶれるかどうか。お互い抽選当たるといいですね。

  39. 868 匿名

    ピアース恵比寿はもう要望書受付開始してるよ。
    今から動くのでは遅いのでは?

    プラウド恵比寿は二次販売でどれだけ残ってるんでしょうね?

    ピアース恵比寿ローレルアイは今週末から説明会ですけどね。

    上目黒がダメならピアース恵比寿ローレルアイに行くしかないんじゃない?
    事前説明会にいって比較してみたら?

  40. 869 匿名さん

    中目黒いいですが高くて狭いですね。
    用賀や池尻の方が現実的かと悩みますね。

  41. 870 匿名さん

    中目黒からいきなり用賀までいってしまうのがわからない。

  42. 871 匿名さん

    869は三井だろ。

  43. 872 匿名さん

    少し前に話題になっていた諏訪山の地所物件、いつ頃、駅から何分くらいの場所に
    できるかご存じの方いらっしゃいますか?

    駅徒歩3分のこの物件も真剣に検討していますが、狭さがネックで二の足を踏んでいます。
    もう一つは線路沿いらしいですし。

    諏訪山の物件が駅からそれほど遠くなければそちらを待ってみようかと思ったり。
    ここより広い間取りがあるみたいですしね。

  44. 873 匿名さん

    そっちは広め中心
    MRに行けば、地図でおしえてくれる

  45. 874 863

    >>867,868

    ご返答、ありがとうございます。
    当方は2LDK狙いなので、ここが外れたら、ローレルアイ恵比寿ピアースに
    行こうかと考えています。
    ただ、ここよりも(恵比寿)駅から距離がありますので・・・
    ちょっとそこが悩みどころです。
    ローレルアイは多分先着順でしょうから、あんまり愚図愚図できる余裕はないでしょうが。

  46. 875 匿名さん

    >>873

    広め中心なのですね。ありがとうございます。
    MRの担当の方はモリモトの社員さんなのか地所の他物件のことは
    聞きづらい雰囲気なのでこちらで質問してしまいました。

    竣工時期や詳しい場所などご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

  47. 876 匿名さん

    今、MRに電話すると、まず間違いなく出るのは地所の人。
    モリモトの方いわく、もうすでにほとんど「お手伝い」的にしかかかわっていないらしい。
    元はモリモト物件だったのにね・・・ま、あちらは恵比寿で2件はじまってますからね。

    とにかく、電話で詳細おしえてくれると思いますよ。

  48. 877 匿名さん

    急激に盛り上がらなくなってきたなーと
    周りの物件がおもってたより安くて
    上目黒はちっと高い気がする

  49. 878 匿名

    ↑うん。

    界隈の新築物件と比べるとちょっと高いよね。

    カキコミが減ったのは申込み期間が近いからか、それとも他の物件に浮気中か(笑)

  50. 879 物件比較中さん

    立地に惹かれ購入を検討しています。現在独身で、DINKSを見据え2LDKの部屋(特にHタイプ)を検討していますが、あまりに収納スペースが少なくないでしょうか?独り身の今の状態でも、衣類やその他の荷物が入りきらない気がしています。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸