物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区上目黒3丁目1752番4(地番) |
交通 |
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
76戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 上目黒 ピアース口コミ掲示板・評判
-
568
匿名
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
伊藤忠情報持ってる方いませんか?きっと安いと予想。
-
571
匿名さん
中目黒と比べて価格が適切と言うことは、ここも相場よりはかなり安いと言うことになります、かね?
-
572
匿名さん
-
573
匿名
↑ここの売れ行き見て価格設定するんじゃない?きっと販売時期ずらすでしょ?
-
574
匿名さん
>>571
ここは価格差が大きいので部屋によります。
相場より安いのは半地下部屋と建物がかぶる2階まで。
3階以上は相場通りで割安感ないです。
むしろここの最上階は、最上階ならではの開放感も広いバルコニーもないのに最上階価格なので高いんじゃと思いました。
-
575
匿名さん
ナカメ3分の坪単価として300万円後半ってのはどうなんでしょう。
中古だと300万円前半で取引されているように思うのですが。
またこの物件の60㎡くらいだと賃貸どのくらいで貸せるのでしょうか?
資産性も十分加味して検討したいです。
-
577
住まいに詳しい人
築20年くらいの物件では坪300万前半~以下でありますね。
ただ、山手通り沿いのMSがほとんどです。(諏訪山、東山、青葉台は値が張ります)
賃料は坪14000~15000の間といったところです。
-
578
匿名さん
伊藤忠は6月上旬オープンみたいですよ。
価格はここより安いのでは・・・
-
-
579
匿名さん
そりゃ伊藤忠の立地を見れば、安くなきゃ魅力ないでしょ!?
-
580
匿名さん
クレヴィアはむしろBelista中目黒あたりと比較する案件ではなかろうか?
こことの比較は難しいと思うが。
-
581
匿名さん
クレヴィアはむしろBelista中目黒あたりと比較されるべき案件なのでは?
価格にしても、仕様にしても。
ここと比較するのはちょっと違う様な気がするが。
-
582
匿名さん
ピアース中目黒とクレビアの比較はどう
?価格同じくらいかな
-
583
匿名さん
クレビアはピアース中目黒と上目黒の中間くらいの価格じゃないでしょうか?
-
584
銀行関係者さん
ここの広さと価格なら多少駅が離れても戸建かな-
三菱と近鉄の違いはあるけど
ここは即日完売までは狙ってない気がする。
とりあえず私は様子見です。
ちなみにここは中目黒小?烏森小?
東山への越境は難しいのかな
-
585
匿名さん
-
586
匿名
烏森小だとか。東山小は越境を認めてないそうですよ。
-
587
匿名さん
ピアースの時もそうだったけど、ここも様子見とか言ってるうちに
sold outになっている気がします。
本当に欲しいなら、ある程度決め打ちして行かないと・・・
先着順枠が欲しいね。
-
588
匿名
烏森小学校ってどうなのですか?
しかし烏森小学校の周りは敷地の広い古くからの住宅街で狭いマンションの我が子が可哀相かもと
-
589
匿名さん
確か、サザンの桑田さんのお子さんも通われていましたよね。
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
50㎡台で7,000万円台というのはやっぱりサラリーマン的には厳しいですね。
一生DINKSならいいけど、子供が増えるとやっぱり70㎡くらいは欲しいし。
そうなると8,000万円以上・・サラリーマンは郊外しかないか。。
-
592
匿名
ピアース中目黒契約者ですが、
私はこちらが良かったなーと今でも思ってます。
残念です。。。
-
593
匿名さん
ピアース中目黒は私も見に行きました。
たしかに安いですが、中目黒らしい立地という意味ではパークハウスに分がある気がします。
資産性という意味でも三菱地所の方が安心感あると思い検討しています。
中目黒で坪400万円という価格だけが悩ましいです。。
-
-
594
匿名さん
-
595
匿名
592はおそらく契約者じゃないだろう。買い煽りコメントのように見える。
本当の契約者なら、どうにかなるわけじゃないのに、わざわざこっちの方まで来てここのがよかったなんて普通書かないでしょ。
逆ならありえても。
-
596
匿名
-
597
匿名
-
598
匿名
感想書く分にはポジでもネガでも構わないが、
心情操作とでもいうのか、嘘を書くのはやめるべき。
-
599
匿名さん
-
600
匿名さん
実際MR行った人の書き込みが少ないような。。
MR行った人は21日以降、2回目の訪問を経て抽選申し込みとのことでした。
どのタイプにしようか迷い中です(DかIか)
-
601
匿名さん
-
602
ご近所さん
東山小学校は人気が高いですが、東山学区内なら有名私立に入れる必要はないでしょうか?
物件と関係の無い質問で申し訳ありません。
-
603
匿名さん
それは、どこの私立をねらうかにもよるでしょう。
そのまま上にあがっていきやすいところであれば、中学以降が楽になるとかね。
各家庭の教育方針にもよるから、ここできいても満足のいく、もしくは納得のいく回答はないと思いますよ。
-
-
604
ご近所さん
そうですね。
嫁が下からで、その友人関係が素敵なので子供も同じように育てたいと思っています。
私はずっと国公立育ちなので、いまの家から通える東山小の評判が良いのであればそれも
いいのかなと思った次第です。
広尾にも青山にも通わせやすいので、いまの住まいに近いですが検討しています。
-
605
匿名
毎月のランニングコスト(管理費・修繕積立費)はおいくらくらいですか?
-
606
匿名さん
-
607
匿名
-
608
匿名さん
天井高245は、実際にみてみたらそれ程気にはならなかったのですが、廊下の210はさすがに低く、そのせいか廊下幅も狭く感じました。玄関は実際の広さが狭かったです。
MRに使われているカラーセレクトは、個人的には暗くなり過ぎずに落ち着いた感じ、かつそれほどトラディショナルにはならずで、好みでした。
この掲示板でも当初から内廊下なのか外廊下なのかワイワイやっていましたが、やはり内廊下なのですね。でも、雨は入ってこない=ガラスか何かの天井がある吹き抜け部分に窓がある部屋がありますが、この吹き抜け部分の空調ってどんな感じなのでしょうね。営業さんにたずね忘れてしまいました。
なんとなく、夏場なんかだとすごく温度が上がってしまって、窓あけたら大変なコトに?ってイメージなんですが。
どなたかそのあたりを確認された方、いらっしゃいませんか?
-
609
購入検討中さん
聞いてはいないですが、文字通り吹き抜けですから空調が効いているわけではないですし
空気が通らないので夏は熱気がこもり、梅雨の時期はむんむんとしてかび臭くなりそうですね・・・
たいして大きな吹き抜けではないので光もあまり期待できなさそうです。
他の理由もあり、私は吹き抜けに面した部屋のないタイプを検討しています。
-
610
匿名さん
前にも誰か書いていたけど、ここはほぼ、販売は三菱主導なんだね。
ところで、三菱は目黒であと2件、やるって話でしたよ。
駒沢通り沿いと、諏訪山の方と。
駒沢通り沿いの方はこことほぼ同価格帯、諏訪山の方は広くて高め。
モリモトの恵比寿2件の詳細が知りたいなぁ。
-
611
匿名さん
-
612
匿名さん
あー、方角と予算を考えると、臭そうな気配の吹き抜け部分に窓が・・・
悩ましい
-
613
匿名さん
吹き抜けの悪い部分ばかりが記載されていますが、良い部分はないのでしょうか?
わざわざ三菱地所が吹き抜けにするくらいですから、何かメリットもあるのではないかと。。
-
-
614
匿名
>>609
なるほど。色々盲点でした。
吹き抜けは特に低層階は空気の逃げ場がなくこもりそう…廊下側はFIX窓だし。
この造りだと低層階は無しだなあと思いますが3階以上はぐんと高くなる…
値付けが絶妙です。
あと思ったのですが吹き抜け通して内廊下に面しているということは、夜中も煌々と廊下の照明が部屋に入ってくるというということですかね?
カーテンいらないかと思ってたけど、むしろ遮光カーテン付けないと明るくて眠れないかな。
-
615
匿名さん
>>613
吹き抜けをつくったのは窓なし部屋又は廊下に直接面した部屋を作るのを無理矢理避けたためで
吹き抜け自体が売りということはないでしょう。
-
616
匿名さん
吹き抜けのメリット。。。
この敷地計上にあわせて内廊下を前提に設計すると、廊下に直接窓が向かない=寝室で窓のすぐ外に人の気配を感じないようにするためには、吹き抜けを作るしかなかったのでは?
つまり、廊下に直接窓が向いていないということ&多少なりとも採光がとれるということがメリットかと。
でも、吹き抜けを作ること自体が何か積極的にメリットを、という発想でなかったことは確かではないかな。
-
617
匿名さん
連休中にMR行ってきました。
下部FIXになっている窓の作りが嫌でした。
具体的にはMRだとLDもそうなんですが、下部はすりガラス、上部がふつうの透明ガラスなんですが、段差というか、ジョイント部に手すりがあったりして大げさに目立つんですよ。外から丸見えにならないために、と説明がありましたが、あまりスマートではないと感じました。部屋ごとにいろいろ違いますが、LDにこのタイプの窓がある間取りはパスです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件