東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part2
物件比較中さん [更新日時] 2011-05-11 13:44:08

42階建、地上約155m 目黒区最大のタワーレジデンス

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:STUDIO(1R)~3LDK
面積:30.07平米~161.68平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売 施工会社:http://www.taisei.co.jp/
管理会社:http://www.tokyu-com.co.jp/



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-21 00:56:45

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名

    プレミアがスタンダードの仕様または管理、修繕費が安ければ坪300超えでもよかったなあ。
    駐車場は高いけどこの場所なら必要ないよね。

  2. 242 物件比較中さん

    モデルルームで伺ったところ、北側の二重サッシの部屋は要望書の出足が悪いようで、予定価格より下げるとのことです。
    どのくらい下げるかはわかりませんが。

    南側は予定価格通りになりそうです。

    我が家は南側希望でしたが、環境や眺望でやはり気になる点が多いので、見送ります。

  3. 243 匿名さん

    早速値引きですか。
    大変ですね。

  4. 244 匿名さん

    特にファミリーの方は242さんと同じ観点で見送りの方が多いんでしょう。
    人気物件を除き今は割高の物件程待って損はしない流れになってきてるのかな。
    それにしてももう値引きですか。南側も待てばいずれでしょうね。環境って重要だなあ。

  5. 245 匿名さん

    いくら安くても、さすがに三茶タワーには魅力を感じないなー

  6. 246 購入検討中さん

    三茶はね。

  7. 247 匿名さん

    かといってここは更に魅力感じないなー、まだ安ければ賃貸用にできるけど。各駅は賃貸だと
    人気ないよね、ならまだ若者には人気の三茶か、あちらも自分で住むのは恥ずかしい程ペンシル。

  8. 248 匿名さん

    値引きの話しがあるの?

  9. 249 購入検討中さん

    値引きしてくれるなら買う買う。

  10. 250 匿名さん

    まだ売ってませんよ。

  11. 251 匿名さん

    価格改定の意味では。値引きは早くても一年後。田園沿いの坪300前後の庶民派物件は三茶に
    完全にしてやられた様相。逆に坪400前後の高級物件や三茶価格以下で勝負するしかなくなった。
    ここも三茶価格か400戸程度に抑えて高級タワーで勝負すべきでしたね。

  12. 252 物件比較中さん

    値引きですか。
    検討していたのですが、やめたほうが
    よさそうですね。
    目黒最大と人気を煽り、営業されましたが、
    売れないマンションなんですね。
    目黒でも駄目なとこは駄目なんですね。。

  13. 253 購入検討中さん

    お金あるなら東山のコートガーデンか、パークコートでも買いなよ。

  14. 254 匿名さん

    だいだい目黒最大が何の売りになります。中目黒アトラスの人達に笑われます。
    これが賃貸だらけになったらそれこそ笑い物です。
    東急は売れば後は関係ないとの認識でしょうが。

  15. 255 購入検討中さん

    賃貸だらけになるでしょうね。

  16. 256 物件比較中さん

    目黒最大賃貸マンション。

  17. 257 購入検討中さん

    目黒区最大賃貸マンションとかいいねー笑

  18. 258 物件比較中さん

    大橋ジャンクション隣接、
    目黒区最大賃貸タワー。

  19. 259 購入検討中さん

    坪いくらになるんだろ?

  20. 260 匿名さん

    330万~350万程度かな!
    妥当な線では!、でも賃貸部屋は多くなるのではと
    見ています。

  21. 261 匿名

    1LDK多いから、その辺は賃貸だろうね

  22. 262 匿名さん

    260さん管理費割高、立地、環境、仕様からその坪単価でプレミアム住戸相応です。
    それ以上なら他の高級物件にいった方が満足度が違うし後悔はない。でも賃貸は
    多くて将来的に全体で200~250戸以下でしょうか。学生数なんて今後減るだけ、
    タワーの各駅5分では賃貸物件として特別重宝される条件でもないし。

  23. 263 匿名さん

    253さん>パークコートは完売ですよ~
    批判も色々ありましたが結局売れたんですね

  24. 264 匿名さん

    あちらは青葉台だし同じ目黒でも近くの青葉台や東山とは月とすっぽんですよね。
    土地坪単価は三茶、太子堂、三宿、池尻あたりとほぼ同じですが世田谷区
    では上位にランキングされる人気地区と目黒では格下の大橋ではどちらが格上?
    世田谷区より腐っても目黒区の方が上という考えでよろしいですかね。

  25. 265 ビギナーさん

    青葉台と大橋なんか似たり寄ったりだろ。

  26. 266 匿名さん

    ザ・ハウスの住所別土地相場の坪単価一覧では大橋>太子堂>三茶>池尻>三宿
    の順で大橋が一番高いですよ。ここの土地が大橋価格とは言えない格安ではありますが
    目黒に住んでますっていえるし。わざわざ大橋住んでますなんて言わなきゃいいし。


  27. 267 匿名さん

    青葉台のが全然高いよ。標高も高いからなのか。
    お隣同志でここまで差があるのも面白い。
    成城と祖師谷大蔵、喜多見みたいなものか。

  28. 268 匿名さん

    青葉台=東山>>>大橋。でも三宿って地に落ちたもんだ。
    三茶&太子堂地区より一昔前は人気だったけど今では池尻より下か。

  29. 269 ビギナーさん

    世田谷よりは目黒区がいい。

  30. 270 匿名さん

    アトラスだって賃貸ばっかりだよ。

  31. 271 ビギナーさん

    すみたいな

  32. 272 匿名さん

    台、山、坂、上、丘、園
    人気住宅街キーワード~

  33. 273 購入検討中さん

    青葉台
    東山
    大橋

    人気ってことでよくない?

  34. 274 匿名

    2つもキーワードが入った、上野動物園も
    パンダで人気になりそうだし

  35. 275 匿名

    要望書を出した者です。
    抽選になるかどうか、ドキドキです!
    みなさんもちろん出しましたよね?

  36. 276 242

    >275
    私も要望書は出しました。
    が、登録はしない予定です。

    抽選もなにも、まだ1期販売住戸や正式価格も決まっていませんよ?

    ドキドキする前に販売スケジュールを理解して
    少し落ち着いたほうが賢明かと。

    棟内に大型スーパー(ミニではない)や図書館があったり、
    共用施設や公園などもバランスよく、
    環境や仕様、眺望の優先順位が低い方にはよい物件だと思います。

  37. 277 匿名さん

    20年分の管理費、修繕費考慮すると坪300後半の高級物件にも住める計算です。
    ここに長期間住める環境ではないし無駄な計算かな。三茶やセンチュリーは
    盛況みたいですが価格、眺望、仕様等環境打ち消す何かがないとお手上げか。

  38. 278 匿名さん

    要望書を出しましたが、登録は少し待とうと思います。

    1次の販売状況を見てからでも遅くないかと・・・

    抽選の動きを見てからでも遅くないかも!

  39. 279 匿名

    登録って、なんですか?

  40. 280 物件比較中さん

    279さん同様
    登録ってなんですか…?

  41. 281 匿名さん

    ここは角部屋とそれ以外の眺望ゼロ部屋の格差が著しく大きいタワマン
    プレミアとて角部屋以外は値下げ必至。まずは角部屋から消えていくでしょう。
    いつまで東急さん我慢できるかな、プリズムも結構値引き早かったし。

  42. 282 購入検討中さん


    Part1では、ガスタワー、眺望ゼロということで人気ゼロでしたが、池尻住民の皆様の坪単価を下げたくないという必死の活動によりポジな声が増えて来ましたね~

  43. 283 匿名さん

    >276
    環境や仕様、眺望の優先順位が低い方にはよい物件だと思います。

    しかし住んでから嫌だと思っても、中古で売れないことを覚悟しておかないといけないね。

  44. 284 匿名さん

    いくらポジッても最終的には坪300はきるでしょう。時に池尻が悪いわけではなく
    ここの立地が特別なだけで悲観的になることはないです。きっと東山、世田谷公園は
    立地相応の立派な価格でくるでしょう。仕様自体が違うでしょうけど。

  45. 285 匿名

    要望書と登録の違いってなんですか?

  46. 286 周辺住民さん

    早くすみたいな。

  47. 287 匿名さん

    クロスガスタワー
    orZ=3 プ~

    そんな汚名も今は昔

  48. 288 匿名さん

    要望書はとりあえず希望を出すだけ。
    登録は仮予約みたいなもの。
    で、あってる?

  49. 289 周辺住民さん

    うちはかうことにしました。

  50. 290 276

    276です。私の認識です。

    希望者が要望書を出す(拘束力なし)

    デベが1期販売住戸と正式価格、登録受付期間を発表

    購入希望者が販売住戸に登録(拘束力あり。通常1家族1住戸のみで変更不可)

    登録締め切り後、希望者が複数の場合は抽選

    当選者は購入申し込み(申し込み金10万円程度が必要)

    重要事項説明

    契約(手付け金が必要。価格の1割程度)

    物件完成後に内覧会

    引き渡し(残金の決済。住宅ローンの実行)


    要望書はあくまでデベが販売住戸と価格を決めるための参考にすぎません。
    登録して初めて購入の意思を示すことになります。
    また契約までは当選者もキャンセル自由ですが、契約後のキャンセルは手付け金の放棄が必要です。

    以上、間違いがありましたら訂正お願いします。

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸