物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分 東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分 山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[東京都保留床売主]東京都 [特定建築者保留床売主]東急不動産株式会社 [特定建築者保留床売主]東京急行電鉄株式会社 [特定建築者保留床売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [特定建築者保留床売主]大成有楽不動産株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]東急リバブル株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]東急ライフィア株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]大成有楽不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クロスエアタワー口コミ掲示板・評判
-
611
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
588さん
今後、全く地震が来ないことなんて考えられないわけですから、ピンチが一転チャンスに変わることもないですね。
年寄りになってもタワーに一生住み続けられるかどうかについても、別に高層階に住まなければいい話ですし、また地震がきてしまったとしても、ここは制震構造なので多少なりとも安心感があります。
タワーに住んでることで貧乏人扱いされる?その意味がわかりません。貧乏人扱いされるのは、そのマンションではなくその人自身の問題
-
613
匿名さん
>602さん
水盤、フィットネス、キッズルーム、ゲストルーム4室、パーティルーム、ミーティングルーム、
ビューラウンジ、コミュニティラウンジ、カフェサービス、コンシェルジュ…
これだけ揃っていれば管理費が高くならざるを得ないですよね。
個人的にはもう少し無駄をそぎ落としてもいいと思うんだけど。
-
614
匿名さん
希望の間取り、階がなくなるリスクはあるが、
値下げ期待して待つ人が多いのかな。
キャンセル出てるかは知らないけど、
要望書は結構出てると言ってたよ。
北側はあまり出てないらしいけど。
-
615
匿名さん
5月の契約って行けるのかなぁ…他が販売を遅らせているから
様子見になってしまうのではと思っています…
要望書がかなり出ているのならスケジュール通りになるのかな
実際の契約までどれくらい至るかですよね
-
616
匿名さん
>613
水盤って癒し効果はあるかもしれないけれど、ただあるだけで水道代など費用がかかりそうですものね。ゲストルームやパーティルームのように利用料を徴収できるようなものなら良さそうな気もしますけど。
>615
震災による影響が出ていなければ、5月中旬で販売開始するかもしれないですね。購入する人は購入するでしょうし、スケジュールを延ばしたところで、そんなに影響があるようにも思えないので。
-
617
匿名さん
-
618
匿名
要望書出てるって話は地震前には聞いたけど、取り下げる人続出だと思うよ。値段の問題ではないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
あの震災で、タワー離れの流れは変わらないでしょう。
停電してエレベーターが止まって20階以上の階段を歩くとか、現実的な話ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
要望書は出したが、取り下げはしていない。
販売が延期になっているので、再開後に購入の
意思が無い事を伝えるつもり。
-
-
621
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
東急のことだから、二年くらいかけて売っていくでしょ。いきなり値下げは全く期待できんよ。
-
623
匿名
是非安く購入したいので、お金のある皆さん、今回は要望書の取り下げよろしくお願いいたします。
-
624
匿名さん
まったく期待できんという意見は以前もあったものの、
あっさり一度値下げしていますよ。
背に腹は変えられないのが本音でしょう。
-
625
匿名
ライズもそうだけど、東急はまだ高級物件は実績ないからまだ箱ものまでです。
この規模で免震なんて今時あり得ないし、不必要な共用施設に金をかけるなら
耐震面に金をかけないと。ライズですらいま坪300前後だからここは最終的には
坪250前後、北向き低層は220万前後。それでも2,3年では無理でしょう。
期のたびに値引きしていくので1期購入者は馬鹿を見るだけ。既に何度か価格下げてるし。
-
626
匿名さん
売り出してもいないのに、「値下げ」とか、知ったようなことを・・・
よく言うわ。
-
627
匿名さん
皆さん、取り下げしてください。
要望書出した部屋、4倍になってしまっていたので。
-
628
匿名
時間とお金に余裕のある人はどんどん取り下げよろしくです。私に譲ってくだささい。
-
629
匿名さん
ライズと比較してる自体がナンセンス。
地権者除き一般には売り出してないんだから、
値下げ云々も議論の余地なし。
-
630
匿名さん
少し現実的になった方がいいですね。環境悪くても目黒に住みたい人はたくさんいます。値下げといっても250とかは無理でしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件