東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 09:07:25

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-21 00:34:19

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    東北の被害がすごかったから、都内の高層で長周期の被害についての報道がされ始めたのはここ数日。まだ、長周期の影響がどうだったかとか構造によって被害がどう違っただったかについては検証されていないし、免震での被害情報も出始めてる。免震が安全なんてデマに過ぎない。長周期に対する弱点も指摘されていたわけだしね。

  2. 752 匿名さん

    >745

    ダイレクトウィンドウで省エネならLOW-Eガラスとか熱線反射ガラスってのもあるよ。窓ガラスは共用部分だからあとから勝手には変えられないけどね。

  3. 753 匿名さん

    でたでた。
    御用学者達がいくらホラ吹いても、何も問題無かったことなんて揺るぎもない事実だしね。
    その都度結果が出てからギヤーギヤー騒ぐところがホラ吹きの典型。

  4. 754 匿名さん

    ここに限らず免震物件って今回の震災で宣伝しまくりだね。新基準になって売れなくなる前に売り逃げする算段かな。

  5. 755 匿名さん

    耐震等級3が売りだった免震物件(以前は免震も耐震等級の評価対象)ですら戸境壁に亀裂が入ってるみたい。揺れは感じなかったというから、短周期には対応したけど、長周期には指摘されていた通り無力だったということか。

  6. 756 匿名さん

    高層マンションの長周期地震の被害などはもう少し情報が必要だね。
    見直しされるみたいだから、タワーマンションの価値が落ちるかな。

  7. 757 匿名さん

    >>755
    戸境壁に亀裂が入ってるみたいっていうねつ造
    長周期には指摘された通り無力と脳内変換

    これがネガクオリティ

  8. 758 匿名さん

    >757

    捏造じゃないよ。MMTFの住民板見てね。管理組合の対応とかも書き込まれてるから信憑性は高いと思うけど。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144777/36

  9. 759 匿名さん

    この期に及んで免震が一番なんて吹聴してる人ってどんな立場なんだろう。焦ってる営業かな。

  10. 760 匿名さん

    免震で壁が損傷した近隣の制震タワーは無傷だったみたい。まあ、長周期地震動に対しては低層の耐震が安全って意見があるけど。

  11. 761 匿名さん

    二子玉川ライズの地震当日の住民板も見ておけば。
    あれも免震タワー。

  12. 762 匿名さん

    ネガってでも欲しいマンションだって事でしょ(笑)

    ご苦労さん。

  13. 763 匿名さん

    >726さん
    日本中が使用電力を抑えようとしている中
    オール電化住宅は肩身が狭いでしょうし
    近々電気料金が引き上げられると言う噂もひっかかりますね。
    ただ、被災地の様子を見聞きすると(市街地に限って)復旧は確かに早いんですよね~。

  14. 764 匿名さん

    外観の損傷もきになりますが、部屋の中の被害も気になります。
    免震マンションは、ほとんど物が倒れることはなかったようですが。

  15. 765 匿名さん

    被害のあった壁って、乾式壁だから室内だよ。

  16. 766 匿名さん

    >>760
    その被害の要因が免震構造にあるとした根拠は何?

  17. 767 匿名さん

    よくわからなくなってきたんだけど、免震・耐震・制震、結局どれが安心?
    今回は、最も安心と考えられていた免震装置つきのマンションが被害に遭ってますよね。
    結局のところ装置の種類ではなく、地盤の良し悪しで明暗が分けられたという
    事なんでしょうか??

  18. 768 匿名さん

    結局のところ、地盤の良し悪しなんじゃないですか?
    個人的な意見ね。
    免震・耐震・制震、これは絶対安心ってものなさそう・・・
    じゃぁ、ここの地盤は?

  19. 769 匿名さん

    いいなぁ、湾岸タワー。でも買う勇気がないなぁ…

  20. 770 匿名さん

    >751
    免震での被害情報ってどんな感じのものなのでしょうか?
    今のところ、免震での被害は出ていないようなことを
    聞いていたので情報が出始めていると聞いてびっくりです。
    長周期についても免震マンションだからよかったような話も
    聞きます。免震がダメなのって直下型の場合じゃなかった?

    >763
    電気料金ですが、6月分の電気料金を5月分に比べ85円ほど
    値上げするようですね。オール電化住宅も太陽光発電設備が
    ないと辛いでしょうね。

  21. 771 匿名さん

    >770

    戸境壁が損傷したらしい。免震って以前から長周期地震動に対する弱点が指摘されてるよ。国土交通省の新基準のアナウンスでも名指しされてたし。

  22. 772 匿名さん

    >770

    今決まってる値上げは燃料費調整制度によるもので、原油とかの価格上昇によるもの。原発事故のつけを電気代に乗せるって話があるけど、具体的は何も決まっていない。

  23. 773 匿名

    いろいろ検討してるけど湾岸に限らず、免震、耐震、制震いずれも自然の驚異の前ではあてにならない気がする。

    やっぱり低層マンションが無難なのか?

  24. 774 匿名さん

    低層マンションなら地震被害は無い、って誰か専門家は言ってる?
    低層を売りたい人以外の専門家で。

  25. 775 匿名さん

    低層なら、少なくとも長周期には共振しないでしょ。

  26. 776 ビギナーさん

    免震・・・奈良の大仏殿
    制震・・・五重塔
    耐震・・・???

    というイメージです。

    さらに耐震は、がんばり過ぎて、ぱきっと折れそうで
    免震と制震は、一緒にゆらゆら揺れることで建物の倒壊をふせぐ、今はやりの「がんばり過ぎない」感じがします。

    でも、今回の地震で、免震、制震、耐震、それぞれ小さな被害はあったかもしれないけど、倒壊したという話は聞いてません。
    東北のほうの映像を見てても
    高層マンションが倒れているのは、今のところ見てません。
    日本の建築技術ってすごいな、と思っています。

  27. 777 匿名さん

    一緒にゆらゆら揺れるのはどちらかとういうと柔構造の耐震だよ。免震はゆれを伝えない、制震はゆれを抑えるといったところ。

    今の建築基準だと震度7程度で倒壊せず、震度5強程度で損傷せずなんだけど、都内で損傷した物件があるってのがちと問題かなと思ってる。

  28. 778 匿名さん

    都内は古いビルやマンションがたくさんありますからね
    築40年くらいならザラじゃないですか?

  29. 779 匿名さん

    この掲示板見てもそうだし、いろんな企業や学者さんのHP見ても
    ”何を売りたい”のかによって書き方がみんなバラバラだから迷うな。

    ちなみに都内の古いビルなんかはけっこうひび割れが入ったりしてるね。
    補修屋があちこちで入ってた。みんな黙って直してるから表にでてこない。
    直下型が来ればそういうのは倒壊するかもね。

  30. 780 匿名さん

    ------------
    No.393 by 匿名さん 2009-08-20 21:52:00

    結論が出ない長周期の話ばかりもつまらないので、
    23区に限らず、デベのタワーマンションでの「言い分」を羅列するのも面白いかもね。

    「タワーには超高層に特化している制震構造が最適である」との大京の見解。

    > 「免震」と「制震」構造の大きな違いはダンパーと呼ばれる耐震装置の位置です。このダンパーが建物の下部にある免震構造に対し、建物の部材の中にダンパーがある制震構造。この特長からも階層が多い建物により適しているのは「制震構造」である事がわかります。低中層をメインとしたマルチ的耐震構造を持つ「免震」に対し、「制震」は超高層物件に特化した耐震構造であることにより「ライオンズタワー神戸元町」はタワーにより適した制震構造が採用されています。

    同社の別のタワー物件では「免震は安心・安全の水準が違う」だが。

    > 安心・安全の水準が違う、先進の技術が実現する免震タワーマンション。「ザ・ライオンズ久留米ウェリスタワー」は、地震が発生した場合、建物と地盤の間に配した免震装置が地震による揺れを吸収する「免震構造」を採用。建物は水平にゆっくりと揺れることで、万が一の際の安全性を向上させます。

    さらに同社の別のタワーでは「免震+制震が地震への安全性を飛躍的に向上させる」と。

    > 「ライオンズタワー勾当台通」では、1階と2階の間に免震装置を採用した中間階免震と、大林組が独自に開発したRC造壁型制震装置(SWA)の組み合せにより、地震への安全性を飛躍的に向上させています。中間階免震構造とは、1階と2階の間に免震装置を配することで、地震の揺れが直接上部の建物に伝わるのを大幅に抑える構造です。
    > 「中間免震構造により地表から建物に伝わる地震力を30~50%に低減」免震装置に使われている積層ゴム、平常時に建物の荷重をしっかり支え、地震時には水平方向に大きく変型し地震動をかわします。
    > 「さらに制震構造により建物に伝わった地震力を70~80%に低減」低層階から中層階にかけて設けた、ウォールダンパーSWA(RC造壁型制震装置)がダンパー筋を変型させることにより、中・小地震から大地震まで優れたエネルギー吸収性能を発揮。大きな変型能力を有する耐震壁として活用しています。
    ------------

  31. 781 匿名さん

    個人的には大京マンションも嫌いではないが、
    このマンション掲示板ではほとんど話題にならない大京の主張を、
    デべの代表みたいに利用するのは、ちょっと違和感がある。

  32. 782 匿名さん

    780のコピペは同じ売主でも物件によって言ってる事が違う
    こともあるよってことでしょ?
    どこも安心できないなら、そこそこの耐震性能のところ買って
    地震保険にでも入るのが1番ということか…
    免震とか制震だと保険料安くなったりするのかな?

  33. 783 匿名さん

    782さんと同意見かな。
    同じ売主でも施工主によって違うし、
    その土地にあった作り方というものもあるしね。
    免震だと地震保険で割引になったりするものもあるみたいですよ。

  34. 784 匿名さん

    >>780さん
    同じデベの物件でも、装置の違いで売り文句を変えているのは
    面白く、興味深く読ませていただきました。
    どれが最強か知りたいところですが、コストの面では免震+制震が最も高くなるのかな?
    装置を統一していないのは顧客の予算とニーズに合わせているのでしょうが、
    実際はどれが本当にオススメか本音が聞いてみたいですね。

  35. 785 匿名さん

    773さん
    >いろいろ検討してるけど湾岸に限らず、免震、耐震、制震いずれも自然の驚異の前ではあてにならない気がする。
    たしかに。自然災害って、いつ、どこで、何が起こるかわからないだけに、何なら大丈夫ってものはないように思いますね。今回の地震被害でも高層マンションに限らず、低層マンションでも被害は起きているそうです。だから、低層マンションだから無難っていうのは違ってますね。

  36. 786 匿名さん

    住民板見てると、二子玉川ライズとか免震の被害物件が結構あるね。

  37. 787 匿名さん

    住民板って、俺みたいな奴でも書き込めるよ。
    本当に住民しか書き込んでないと思ってる??

    まさかね。

  38. 788 匿名さん

    でも逆に、実際に本物住民が書き込んでも
    別な人が「ナリスマシ住民の書き込みだ」と言い張れるのも
    住民板。

  39. 789 782

    保険についてちょっと調べてみました
    耐震等級3か免震建築物であれば3割引きになるんですね。
    悪くはないけど一番可能性が高い一部損(5%支払)と半損(50%支払)の
    開きが大きすぎるから間が欲しいところ。

    ----------------------------------------------------------------
    割引制度として、「建築年割引」と「耐震等級割引」、「免震建築物割引」、
    「耐震診断割引」の4種類が設けられており、建築年または耐震性能により
    10%~30%の割引が適用されます(重複不可)。
    http://www.mof.go.jp/financial_system/earthquake_insurance/jisin.htm
    ----------------------------------------------------------------

  40. 790 匿名さん

    たしかに、住民じゃない人も書き込めるよね。でもさ、
    無いことをわざわざあるようになんて書き込まないでしょ?
    検討板に書き込むならわかるけど、住民板だよ?

    二子玉川周辺って地盤が強いんじゃなかったでしたっけ?
    二子玉川ライズの住民板をちらっと見てきましたが、
    No.148 by マンション住民さん 2011-04-15 09:14:45
    大震災以降2度の大きな地震で免震装置がダメージを
    受けたらしく来週から大規模な補修にかかる予定
    って書いてありましたね。修繕費が痛いですね。。。

  41. 791 購入検討中さん

    通常の地震だったら免震は有効だけど長周期地震動だとそれが仇となって共振しちゃうからなあ
    真剣にこの物件考えてたけど震災以来購入をためらってしまったので1年くらいは様子見かな

  42. 792 匿名さん

    まあ、1年も経てば三井タワーも販売されるだろうし。

  43. 793 匿名さん

    三井タワーも免震の上、建物の一辺が100m以上の高さの立体駐車場。
    ガソリン積んだ車が何百台も高層マンションの側面に収納された構造は
    大震災の時、どうなんでしょ。

  44. 794 匿名さん

    ここもタワーパーキングだよね。地震の時大丈夫かな。
    パレットから車落ちたら大変な事になるね。

  45. 795 匿名さん

    三井タワーも免震なの?

  46. 796 中国人

    デマ散布の日本人にききたい、上海は地震がない、マンションはやすい、経済は伸びる、来ますか?来ないでしょ、ならば湾岸のデマをやめてほしい

  47. 797 匿名さん

    震源近くのタワマン掲示板見てみると面白いですよ。
    そもそもこちらとは地盤が違いますが、あくまで参考までに。
    個人的にはレジデンス一番町の対応が凄く良かった様でうらやましいです。
    「マンションにいるのが一番安全」という書き込みもありました。



    例えば制震タイプ
    〇ミッドブレイス仙台タワー&レジデンス (三井不動産レジデンシャル)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6484/
    〇シティタワー花京院  (スミフ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137199/

    免震タイプ
    〇ザ・レジデンス一番町  (森トラスト)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6449/
    〇アップルタワーズ仙台  (APA)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94535/

    関東大震災は最短200年周期で、まだ100年も経過していない為あまり心配しなくてもいい様ですが
    首都直下型地震は70%の確率らしいので備えは大事ですよね。
    立川断層あたりでおきればこの辺は震度5強。
    東京湾周辺でおきれば6強~と想定されています。
    ただどこで起こるのかは本当に分からないようですね。
    震源が深ければ大したことなく済むとも言われています。

    死傷者の大多数は火災によるものとの予想がたてられています。
    荒川・隅田川沿岸が焼失してしまうおそれがあるそうです。
    内閣府のHP等に掲載されていますし、さまざまな首都直下型地震関連サイトが立ち上げられているので
    参考にしてみるといいと思います。

    火災にしぼれば湾岸のリスクは低いですよね。
    風評に左右されずご自分で色々調べて検討されるのがいいですよ。
    大きい買い物ですし。


  48. 798 匿名

    ちょこちょこと覗いてましたが、3.11から、"マンションの"掲示板じゃなくなりましたね。構造だけでなく、このマンション固有の話は、もうされないんですか?

  49. 800 匿名さん

    798さん、

    ほんと、そうですよね。でも、これでもましになったほうだと思います。
    地震直後は、「もう、わかったって」と思うくらい、
    液状化と津波の話で、しかも、同じ内容がコピー&ペーストされて他の掲示板にも載ってるし、うんざりでした。

    さて、このマンションの固有の話かどうかわかりませんが
    他のマンションと比べて、私なりに思ったことは
    2LDKの戸数が多く、間取りの種類が多いかな、と思ったことです。
    結構マンションは3LDKが主流という印象があったので。
    ただ、これからは、特に都心部では、2LDKや1LDKのマンションが増えてくれるのでは、
    という話がスーモに書かれてました。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸