匿名さん
[更新日時] 2011-05-24 09:07:25
交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-02-21 00:34:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
液状化しやすいとされる地域に、よくスカイツリーなんて建設しましたね
-
202
匿名さん
スカイツリーは技術の結集だからね。
もちろんボーリング調査して、地盤も良かったんだろうけど。
マンションは自分で建てる事できないから、不安点をなかなか解消できない。
基準ギリギリならマンション建ててしまうだろうから。
案外、地盤など気にしないで買う人多そうだし。
-
203
匿名さん
内閣府の委託による日本建築学会の調査で、東海、東南海、南海地震が連動して発生すると、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の超高層ビルは、想定より1.2~2倍大きな長周期地震動に襲われる可能性があるものの、余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどないことが明らかになった。超高層建築物への逼迫した危険性はどうやらなさそうである。
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
203さん
「余裕を持って建設しているので」の余裕ってどういう意味の余裕?
建設期間に余裕をもって、制震対策をしっかりしているって事なのかな?
それにしても4メートル幅で5~10分も揺れたら、倒壊は避けられても内部は大きな被害を受けそう。
やはり大規模修繕の際の補強は大切ですね。
-
206
匿名
今日の地震
私は免震タワマン23階に住んでますが揺れを感じました。
船に乗ってるようなゆっくりとした揺れが20秒ほど続きましたね。(都内震度3)
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
175さん
豊洲ららぽーと内にあるドゥースポーツプラザがありますよ。都内とは思えないほど広いスポーツクラブです。
特にプールは25mが8コースもあります。平日は23時までやっているので会社帰りなどもいかれますね。
-
209
匿名さん
>203さん
>204さん
へ~
ほんとに安全なんですかねえ。
宮城県にはタワーマンション無かったかな。
震度5くらいを経験した住人さんに聞いてみたいですよね。
もしかして戸建なんかよりずっと安全なんてことあったりするかも?
ただ、部屋の中はシェイクされたみたいになるのかな。
船酔いする人はものすごくしんどそうですね。
-
210
匿名さん
ブランコ(免震)とジャングルジム(耐震)みたいなものですね。
-
-
211
匿名さん
江東区の震度はいくつだったんだろ。
他の区より揺れたのかな。
本当に表層地盤悪いのかな。
-
212
匿名さん
>206
ちゃんとした構造のマンションほど揺れるようにできてるみたいですね。
マンションだと、地震のときが心配ですが、都内って大きい地震ってめったにおきませんよね。
-
213
匿名さん
大きな地震のときは、とりあえず死なない事が大事。
お金はその次だよ。
まずは死なない事。
-
214
匿名さん
>209さん
宮城県のタワマンは現在7棟が建設中で、今後雨後の筍のように乱立するんじゃないかと
思いますが、宮城県沖地震の教訓から、どこも長周期地震動対策はしっかりとると思われます。
宮城県沖地震も30年周期なので、そろそろくると言われていますしねー。
そう言えば今回の宮城の地震は長周期地震動らしく、都庁のエレベーターが停まったそうですね。
関東、中部、大阪などの平野部では震源が遠くても、揺れが増幅されて被害が大きくなるそうです。
-
215
匿名さん
こちらのMSも検討しているものです。
高層MSの場合、大地震が来るとしなるように揺れます。当然、揺れ幅は上層階
ほど大きくなります。
東海地震に限らず、巨大地震が起きると、長周期地震動強く出るのはご存知の通りです。
この揺れは、関東平野に到達するとなかなか減衰せず、10分以上にもわたって揺れ続ける
ことがシミュレーションからも明らかになっています。
(長周期は軟弱な地盤が大好きということです)
ただ、長周期地震動によって高層MSが倒壊する恐れはほとんどありません。
(建築学会の昨日?の発表でも明らかですね)
しなるように揺れることにより、揺れを吸収するからです。これは京都の五重塔などにも
用いられている仕組みです。
タワーマンションは、固有振動数が長いため、すでに低層にくらべると
免震効果もあるし、耐震でもあるといえます。
免震とは、建物の固有震動数を長くして、地震のよくあるパターンの周期1秒と
共振現象を起こさないようにするものです。
で、実は高周期が来たら、逆効果になるはずなんです。
ということで、タワーマンションに一番いい工法は制震工法じゃないでしょうか?
東京都に高層ビルが出来た歴史は、過去の日本の大規模地震後
に出来ているので、高周期地震動の被害の歴史がありません。
世界的には、メキシコシティでは経験があります。
長周期の影響で14階建てのマンションに被害が集中したようです。
これは14階だからではなく地震の周期と建物の固有震動数が一致したということです。
で、更に長い周期の地震がくれば30階建て、更に更に長い周期だと
50階建てに合致し被害がでるのかもしれませんね?
上層階では振幅1メートル以上というとてつもない大きさのゆったり
とした揺れに襲われるため、家具をしっかり固定していない場合は
室内を激しく転がり、それにより怪我や最悪命を落とす危険性もあります。
また、もし窓際にいれば、窓が破れたり開いていた場合、
外に投げ出される恐れもあります。
以上から今言えることは、高層MS自体は大丈夫で命は、家具転倒による
原因以外は落とさないということしょうか?
その他の損壊は未知数ですので、何ともですね・・
-
216
匿名さん
ここすでに売り出して契約してる人いるんでしょ。
高層マンションはただでさえ固有周期が長いのに、プラスして免震でしょ。
地盤の悪さは仕方ないにしても、新築のマンションが買った早々時代遅れのマンションになったら最悪だよね。きちんとデべと対策話して契約してるならいいけど。
-
217
匿名さん
そんな話はしないよ!大丈夫だとは思いますけどねえ、どうなんですかねー、大丈夫だとは思いますが。
で会話終了。
-
218
匿名さん
大地震がきたらどこに住んでても危険度は同じ。
安心できる場所なんてありません。
-
219
匿名さん
いや、寄居は地盤が強いから安心。生活には不便だけど。
-
220
匿名さん
>>215
どこかで見た文章です。。。。。
all about??
-
221
匿名さん
さすがに大丈夫ですよで、何千万も払うなんて信じられない。
まだ建ててる
-
222
匿名さん
今週のスーモでもまだ販売予定になってる。
3月中旬販売予定って。
なんか売り方がエグいよ。
-
223
匿名さん
>>218
そうなんですよね、私自身が大地震を体験したことがないので危機感が足りないのかもしれませんが、色々気にしていても結局はそういう考え方に落ち着いてしまいます。
逆に「ここなら大地震が来ても大丈夫」というようなマンションのお手本があれば参考にしたいのですが、都内で最近出来たマンションに地震、災害関係にやたら強そうな物件ってないのかな?
-
224
匿名
-
225
匿名さん
東より西の方が地盤がいいのは確か。
ボーリング調査の結果を見るようにした方がいいよ。
-
-
226
匿名
-
227
匿名さん
>215さん
興味深く読ませていただきました。
最近タワマンの問題点として長周期地震対策の是非が取り立たされていた為、
長周期地震にばかり目が向いていましたが、確かに短周期(直下型?)地震の心配も
あるんですよね。
地震と災害。高層マンションに住むデメリットを十分理解した上で
契約しないといけませんね。防災備品や避難方法も定期的に確認しておきたいです。
-
228
匿名さん
安いと思う物件全部訳ありなんだよな。
マンション選ぶのって何に妥協するかなのかな。
-
229
匿名さん
自分の希望通りのマンションを手に入れるって至難の業でしょうね。
やっぱり何か妥協しなくては・・・
今日のような地震があるとタワーってちょっと怖いね。
高層階なら特にそんな感じがする。
-
230
匿名さん
やっぱり免震ですね!
今は制震に住んでるけどかなり揺れた。
千葉方面は液状化してる所があるけど、東雲はどうなんだろう?
-
231
匿名さん
免震はほとんどゆれなかったみたいですよ。
豊洲タワー耐震ですけどぐらぐらゆれてました。
被害はありませんでしたが。
-
232
匿名さん
地震より津波のが怖いな。
湾岸で地震あったら、完全に町崩壊だろ。
-
233
匿名さん
>>229
高層マンションか低層マンションかというのは性格の違いもありますからね。自分なんかはできれば低層がいいと考える派です。でもタワーマンションの上階の眺望には正直魅了されるものがあり、高い確率での安全保障があるなら是非ともタワーを検討したいです。
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
タワマンの低層は、高層の景色が享受できない割には管理費修繕積立金負担が重いという二重苦
-
-
237
匿名さん
地震で怖いのは揺れよりも津波だと思った。
首都直下型型の地震が起きたら、ここ大丈夫かな。
-
238
匿名さん
地震による基礎への影響をしっかり調べる事。
そして契約者は当然として、購入検討者にもしっかり調査結果を報告する事。
大丈夫でしたの営業の一言で終わるなら、全く信頼できない。
-
239
匿名さん
地震後りんかい線は運行休止してましたね。
歩いて帰宅したかたご苦労様でした。
昨日は見合わせてたようですが、今日は通常通り運行してるみたいです。
-
240
匿名
首都直下型地震なんてくれば、
電車・ビル内・自宅・街中 どこにいても危険ですよ。
内陸だからと安心できません。火事にでもなれば、入組んだ都心の街なんてあたり一面火の海ですよ。
-
241
匿名
いまも20階に住んでいて高層階をここもより高層にきめましたが、この地震でエレベーターが完全に止まってしまいました。マンションは点検の優先順位が引くことからしばらくは階段を使うはめに…
子供連れで20階はかなりしんどかったです。
覚悟して住まないとダメですね。
-
242
匿名さん
-
243
ご近所さん
>
うちは東雲Wコンの中高層ですが、突っ張り棒などの対策をしてなかった割には、子供の本棚の上のトロフィーがひとつ倒れただけで、食器棚を含め一切被害ありませんでした。(友人の豊洲寄りの中層マンションでは食器棚が倒れたそうですが)
いずれにしても、新しい建物にはそれなりの対策が講じられているみたいですね。
-
244
匿名さん
東京湾は津波がおきにくいと言うけれど。
結局、おきたら想定外でかたずけられてしまう。
内陸を津波から守るために埋め立て地ができている。
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
-
-
248
匿名
-
249
匿名さん
焦って買うと損するよ。
ここだけじゃなく、マンション全体の価格は下がるよ。
リーマンショック以上に今回の地震は、市場に与える影響は大きい。
-
250
匿名
よく見たら、『ザ湾岸タワー』って…
ネガな名前だなぁ
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件