東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 09:07:25

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-21 00:34:19

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 983 周辺住民さん 2011/05/16 13:54:44

    なかなか厳しいでしょうね。私なら一丁目が良いです。りんかい線が少数派だけど希少性があるってありましたけど売却するときその少数派に買ってもらう訳で苦戦しそう。
    やはり不動産は立地なんでしょうね。

    りんかい線、知ってれば結構便利ですけどりんかい線の駅知らない人多いですからね。
    野村、三井が坪220、230なら完全に厳しい。まあそんな安くないでしょうけど。

  2. 984 匿名さん 2011/05/17 01:11:08

    983
    仰るとおりかと。
    どんな物件でも中古になりますよね。
    中古市場では、立地と環境がすべてです。
    りんかい線はマイナーすぎる。
    1丁目とここは立地環境の格が違いすぎる。
    デベもそれ考慮して内廊下、免震を装備したが、
    あくまで新築顧客に対するポイントであり、
    市場価値を維持するようなものでもない。

  3. 985 匿名さん 2011/05/17 01:32:20

    野村が幾らで出すかは興味ありますね。
    あちら、駅遠い・外廊下・耐震・オール電化…
    などネガされそうな理由が幾つもありますから。
    そこを度外視して高値で出すかどうか。

  4. 986 匿名さん 2011/05/17 12:23:18

    >りんかい線、知ってれば結構便利ですけどりんかい線の駅知らない人多いですからね。

    湾岸エリアを検討する人で、りんかい線(および駅)を知らない人っているんですか。
    知った上で、自分にとって、どこの駅がどう便利か検討するんじゃないでしょうか。
    そう考えると、東雲1丁目と立地環境の格が違うとは思えませんが。

  5. 987 匿名さん 2011/05/17 12:36:18

    野村と三井まで待っても遅くないかもね。

  6. 988 匿名さん 2011/05/17 12:37:23

    野村が200をきれば、三井は180もありえますね、三菱は169ですから。

  7. 989 周辺住民さん 2011/05/17 22:27:46

    湾岸検討してる人でりんかい線知らない人いるでしょ(笑)
    普通は芝浦、月島、豊洲あたりイメージするからね。

    私も湾岸住みたいけど、りんかい線の駅全くわからない

  8. 990 匿名さん 2011/05/17 22:51:02

    野村は250らしいよ。

  9. 991 サラリーマンさん 2011/05/18 00:42:53

    自分にとってここがいいという方は、別に議論に出てくる
    必要もないのでは。
    1丁目とは万人がみて、格が違いすぎる。
    りんかい線を通勤で使う方、永住する方はここでよい。
    資産価値を気にする方、将来賃貸に出す可能性のある方は
    野村、三井を待ったらというアドバイス。

  10. 992 匿名さん 2011/05/18 11:17:45

    >1丁目とは万人がみて、格が違いすぎる。

    放射能の影響で頭おかしくなったのか…
    東雲の1丁目と2丁目の違いを意識してる人なんてキャナルの住民くらい。

  11. 993 匿名さん 2011/05/18 11:28:36

    資産価値を気にして、将来賃貸に出す可能性があるなら
    三井はともかく、どの駅に行くにも10分以上かかる野村を待つ必要は感じられない。

    1丁目とは格が違いすぎる?
    万人が見てそう思う?
    自分には東雲1丁目と2丁目に大差は感じられない。
    大差がないんだったら、価格の安いほうを買う。

    高く買って、安くしか売れないマンションが最も資産価値のないマンション。

  12. 994 匿名さん 2011/05/18 11:37:18

    三菱が169っていつの話しをしてるの?
    そういう人は安かった新築当時も買えないし、良い金額のものも買えないよ。
    出ない相場を待ってて毎回あの時買っておけばよかったと思うのがオチ。

  13. 995 匿名さん 2011/05/18 12:10:52

    野村不動産のマンションがここより高かったら、私だったら買わないです。
    985さんの言うとおりなら、駅遠い、外廊下、耐震、オール電化なんですよね?
    三井不動産のマンションはどうなってるんでしょう?いまいち全貌が見えない。。。

    と、待ってる間に、このマンションで自分が狙っている部屋が売り切れ!とことになったりして。

  14. 996 匿名さん 2011/05/18 15:13:03

    一丁目は住宅地で二丁目は倉庫や工場のイメージが強い。有楽町線とりんかい線も大分違うし。
    野村はここより絶対高いけど、野村、プラウドという看板があるからね。購入層も違うだろう。

    確かに安い感じはするけど、中古のビーコンとかがネットで坪200ちょいででてるから、デベ、管理とか含めてビーコンの方が良いな。それかもう少し安いダブルコンフォート。

  15. 997 購入検討中さん 2011/05/19 01:21:30

    1丁目との格の違いが分らないのはヤバイ。
    っていうか子供でもわかるはずだから契約者が
    わかってて、格差はないと言い張っているのか・・
    どなたかが言ってたけど、どのMSも中古になり、その時の
    価値(ほとんど立地と環境で決まる)を考慮しないのかなぁ。
    買うとき安ければいいって考えもわからんではないが・・
    そんなに言うほど、かわらないかもですよ。
    ●マイナー線、倉庫街、幹線道路、低ブランド・・・
    東京メトロ、デザイン計画街区、高ブランド・・・
    さてどっちって答えは決まっているよ。

  16. 998 匿名さん 2011/05/19 01:31:48

    東雲1丁目が格調高い住宅街だなんて思ってる人いませんから。
    ただの公団と高層団地ですよ。
    キャナル内の中古なんて売れてないでしょ、今回の震災と野村と三井のおかげで。

  17. 999 匿名 2011/05/19 02:43:10

    の割りには売ってくれダイレクトメールがいっぱい来てうざい。

  18. 1000 契約済みさん 2011/05/19 03:47:47

    わんがんリセーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!

  19. 1001 サラリーマンさん 2011/05/19 03:48:45

    毎日の掲示板をリセットする。

  20. 1002 サラリーマンさん 2011/05/19 04:28:44

    東雲1丁目と2丁目に格の違いがあるとは思えませんね。東雲の外から見たら、同じ東雲としか思えません。さすがに田園調布と東雲なら、子供でも、格に違いがあるとわかるかもしれませんが。「格の違い」とは・・・この同じ東雲で、そんなわけのわからないことを言うしか、ネガさんもネタがなくなってきたんですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸