東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 09:07:25

交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-21 00:34:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 267 匿名

    発売停止かもね
    かなり供給不足になりそうです

  2. 268 匿名さん

    218さん
    本当にそうですね。大地震がきたらどこに住んでいても一緒かなと思います。今回の地震でそう思いました。
    ただ、今回の地震で思ったのは、地震よりも津波が恐いと感じました。一軒家よりタワーマンションの方が
    安全だとは言いきれませんが、地盤のいいマンションの方に住むのがいいのかなと考えちゃいました。
    どこに住んでもメリットデメリットとあるんでしょうけど、こういう被害があると悩みます。

  3. 269 匿名さん

    震度5くらいまでは、湾岸のタワマンも含め都内なマンションは構造に問題はおきない事がわかった。
    これから検証するのは、首都直下型の地震が起きた時の津波の被害と埋め立て地の液状化。
    建物の被害は免震タワマンのが少ない気がする。

  4. 270 匿名さん

    >263
    ポートアイランドは、液状化で段差が出来てすごい状態になった。
    橋はずれて仮の橋を掛けたし、水道管が島の入り口で破断。
    建物無事でも孤立状態で生活はできない。

    wiki見てみな。

  5. 271 匿名さん

    >>269
    部分的に見れば都内でも様々な被害があったのでしょうけど、全体的に見れば私の想像よりもずっと強い街でしたね、この規模の地震が起きたらもっと酷いことになるんじゃないかと思っていました。その事については海外からも評価されているようですし。
    同様にタワマンの質も後々評価されるのかもしれませんね。
    私が見逃しているだけなのかもしれませんが現状では何か大きな被害のあったタワマンのニュースは見ていませんし。

  6. 272 匿名さん

    タワーマンションだけじゃなく、新耐震のマンションに目立った被害はなかった。
    今回の都内での被害は埋め立ての液状化と火災。
    そしてエレベーター復旧に要した時間や停電。
    安易に安全宣言するのでなく、きちんと検証が必要。
    じゃないと体たらくの東電と同じ。
    メルトダウンしたらどんなマンション買っても同じだ。

  7. 273 匿名さん

    >272さん
    福島第二原発は今朝から深刻な状況になっていますね。
    周辺地域への今後の影響など考えると心配が尽きません。

    湾岸エリアのタワマンが思っていたより地震に強いのは意外でした。
    やはり新築は耐震構造がしっかりしているんですね。
    地面に関しては、液状化などは認められなかったんでしょうか?

  8. 274 匿名さん

    原発洒落にならない状況になってきた。
    この物件本気で検討してたけど断念します。
    いざという時のために、お金を手元に残しておきます。

  9. 275 匿名さん

    江東区の被害状況
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/58595/58570.html
    東京の液状化予測図
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

    東雲在住です。
    辰巳橋のところは液状化したみたいだけど、その他に自分が
    見た範囲では東雲で液状化しているところは無かったです。
    液状化予測図見ると新木場より東雲の方が液状化しやす
    そうなのに新木場はひどかったみたいですね。何でだろ?

  10. 276 匿名さん

    275さん
    今現在、いっぱいいっぱいで東雲まで色々と見て周れないので、
    東雲在住の方の話を聞けてありがたく思っています。
    意外と東雲は強かったですね。
    ただ地震が起きるとしばらくはエレベーターの使用が難しくなるので(余震や停電で)
    高層階は階段が厳しいですね。

  11. 277 匿名さん

    エレベーターが使用できなくなるとつらいですね。
    せっかくのタワーマンションでも下層階のほうが
    安心ですね。
    東雲の液状化はそんなに心配するほどじゃなかったんですね。

  12. 278 匿名さん

    エレベータは揺れが収まると自動復帰するし、少々の余震なら動いているからさほど不便じゃないよ。
    相当強いときは人が来て点検・復帰させるみたいだけど、今回は自動復帰した。
    タワマン・日立ビルケアのエレベータ)

  13. 279 匿名さん

    >>275
    被害状況の情報ありがとうございます。辰巳の辺りの液状化は映像で見ました。大変なことになっていて…。
    この地域の液状化現象ってどうなんだろうと思ってましたが、思っていた以上に大したことがなかったんですね。
    >>278
    少々の余震くらいで動いていたとしても、やっぱり乗るのは怖いですね。閉じ込められたりしたら…って考えます。
    それならば、階段を利用するか低層階に住んだ方がいいような。

  14. 280 匿名さん

    ガソリンの調達すら危うく、電車もちゃんと動いていないのにマンション売れる訳ないよ。
    マンション買うより食料を買う。
    日経はまだまだ下げるだろう。
    不動産も下落の一途だよ。

  15. 281 匿名さん

    都内のガソリンスタンドは夕方以降は軒並み閉店状態ですね、ちょっとバイクにガソリン入れようと思ったら逆に開いてるスタンドを探しまわってガソリンを減らす結果に、今週一杯くらいは難しいのかな。
    供給量も落ちているのでしょうけど、交通量も目に見えて落ちているこの状態でここまでガソリンが不足するとは思いませんでした。
    私は我慢すれば済むのですが、本当に必要な人には大変な状況ですね。

  16. 282 匿名さん

    液状化は仕方ない、湾岸エリアにはつきもの!タクシーで出勤出来る距離、自転車で出勤出来る距離はメリットが有る、エレベーターのみ心配ですね。

  17. 283 匿名さん

    エレベータってつりあい取れているので、大人一人で持ち上げられますよ。

  18. 284 匿名さん

    キャンセル続出だろうね。
    この日本の状況はマジでヤバい。
    電気を充分供給出来ない状況は当面続く。
    日経も5000円割れあるかもしれない。
    首都直下型がおきたら一貫の終わり。
    マンション購入どころじゃないよ。

  19. 285 匿名さん

    日経新聞は確かもう少し高いよ

  20. 286 匿名

    ガソリン全然入れられないみたいですね。
    ほとんどのスタンドで一時間待ちでしょう。
    それほど長くは続かないといわれてますが、一週間位はこんな感じみたいですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸