マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-10 09:31:51
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。

朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
 震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
 長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
 これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
 一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
 長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
 建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
 2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
 国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)


①スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
②スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147236/

[スレ作成日時]2011-02-19 03:45:35

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③

  1. 887 匿名さん

    震度5くらいまでならもつのでは?

    7とか8じゃ心細いね。

  2. 888 物件比較中さん

    日本建築学会の例の調査結果だけど、あれは本来
    “長周期地震動では想定よりも揺れが大きくなりそうなので対策をしていきなさい”
    という論調だと思うのだが、
    「崩壊する可能性はほとんどない」「被害を受けやすいのは100棟以下」という
    文言が、逆にそれほど心配ないという印象を与えがちになっている気がする。

    スレを読み返してみたが、>>860
    >僅か4%以下でそのほとんどが、1980年代の初期商業超高層。ここ10年のマンションは問題なし。
    >三巨大地震が同時発生という超想定外の長周期でも倒壊もしなければ被害も起こらないんだって。
    のソースが分からない。

    軽くググってみても上記内容にあたる文章は発見できなかったが、ここの>>785
    >ということは、25分の1、おそらく問題になるのは、1980年代の初期の商業超高層
    >がほとんどだから、ここ10年くらいのマンション、特に2000年以降認可のマンションは
    >まったく関係ないってことのようですね。
    という投稿があるので、860は785に則ったのかもしれない。

    さらに>>801には
    >余程の古い設計でない限り大丈夫ということだろう。

    >むしろお墨付きに近いね。
    という書き込みもある。

    いずれにしてもやはりそのソースは不明。
    推定で語っているのならばちょっと曲解がすぎるのでは?
    元記事は危険性と警告を示すためのものなのに印象が逆になってしまっている。
    さらに元記事では免震+超高層に関して特に触れていないのも、やや気になるところ。

  3. 889 匿名さん

    >>887
    朝日新聞より
    http://www.asahi.com/science/update/0304/OSK201103040046.html

    >余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどないという。

    超高層は余裕を持って建設しており、東海、東南海、南海地震が連動して発生しても大きな問題はないと。日本建築学会がお墨付きを与えております。

    残念でした。君の住まいは大丈夫?

  4. 890 匿名さん

    そもそも耐震強度1って倒壊しなくても半壊の可能性は高いんだよ?

    耐震強度3相当の免震の方がよっぽど安心でしょ。意味わかる?

    耐震等級は、建物が持つ性能に応じて下表のように定められています。

      中地震に対して 大地震に対して
    耐震等級1 損傷を生じない程度の耐力を有す 倒壊や崩壊をしない程度の耐力を有す
    耐震等級2 1.25倍の力に対して損傷を生じない程度の耐力を有す 1.25倍の力に対して倒壊や崩壊をしない程度の耐力を有す
    耐震等級3 1.50倍の力に対して損傷を生じない程度の耐力を有す 1.50倍の力に対して倒壊や崩壊をしない程度の耐力を有す

  5. 891 匿名さん

    >>889

    たしかに>>887の書き込みはたいした根拠もなく煽りっぽいが、
    “東海、東南海、南海地震が連動して発生しても大きな問題はない”
    というニュアンスでもないぞ。
    むしろ、“崩壊こそしないだろうが(それも言下に否定するというよりは
    「ほとんど」ないという表現)大きな問題が起きる可能性があるので
    注意と対策を”という内容だと思うが。

  6. 892 匿名さん

               日本人                       世界  
       
      震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く  
       
      震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く  
       
      震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす  
       
      震度4   お~揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める  
       
      震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。  
       
      震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。  
       
      震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル  
       
      震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅  
             確認して安心してマンコミする  

  7. 893 物件比較中さん

    東海東南海で東京が揺れるからヤバいんじゃないの?

    メガクエイクでも、特に東海東南海から延びる東京湾北部までの軟弱地質が長周期地震動を伝搬するって。

    NHK制作も東大の先生も埋立地ネガだったの?

  8. 894 匿名さん

    賃貸団地って、耐震性低いってほんと?

  9. 895 匿名さん

    素人が確実な情報でも無い事であたふたしてないで、地震が来たときの準備でもしておけ。

  10. 896 匿名

    この問題は長くゆっくりタワマンを揺るがすのはガチ

  11. 897 匿名

    揺るがす、ではなく、揺るがしたい、でしょ

  12. 898 匿名さん

    購入検討者の不安心理が飯の種なんでしょうね。

    人気物件を叩いて不安を煽る。何の結論もないレポートを売る。
    自分がマージンをもらえる安っぽいマンションを薦める。

    ほんと、人間として駄目な部類ですね。最低だと思います。

  13. 899 匿名さん

    湾岸エリアか否か、低層かタワーかに関わらず免震は地震保険30%割引で
    耐震強度3と同じ扱いですから、耐震強度1以下のゆる~い建物より、
    やはり免震タワーが正解なようですね~。

  14. 900 匿名さん

    日本建築学会が超高層建築物にお墨付き、
    http://www.asahi.com/science/update/0304/OSK201103040046.html
    だそうだ東海・南海・東南海が同時に起きても、被害を受けやすい建物は約4%100棟以下のほとんどが初期高層だけで、しかも崩壊の恐れはない。

    「余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどない」のだって。

    ネガさんもう諦めな。

  15. 901 匿名さん

    よく読めよな。

    「被害を受けやすい建物は100棟以下と推定されるので
    耐震診断をして、大規模修繕の際に耐震補強をあわせて行い
    工期や費用を節約することを勧めている。」

    と書いてあるぞ。

  16. 902 匿名さん

    >>901
    >よく読めよな。

    そりゃああんただろう。>>900にそう書いてあるだろうが。

    国交省が言う2500棟の4%。対象は霞が関ビル以降の超高層だから、検証を既に行っているここ10年くらいの超高層マンションに問題がある可能性はほとんどないってことくらいわからないかな。

  17. 903 購入検討中さん

    建築学会の公式文書は見てないから何とも言えないが、
    どのサイトの記事を見ても
    「被害を受けやすいのは初期高層」
    とは書いてないよ。

    それはこのスレの>>785で初めて出てきた勝手な推定。
    その推定が確認も検証もなくあたかも事実のように独り歩きしている。

    崩壊のおそれはないわけじゃなくて
    「ほとんどない」という表現(ある意味で予防線を張っている)。

    元々は元来の推定以上の揺れが出る危険性と対策の
    重要性を訴える発表だったのに、逆に
    近代高層が安全だという論旨に勝手に解釈されている。
    こうして捻じ曲げられていくんだね。

  18. 904 匿名

    大量在庫を抱えるデベさんには死活問題

  19. 905 匿名さん

    おいおい、デベがどんなに在庫抱えていても、既存高層建築物のほうが圧倒的に多いだろ。
    そしてデベさんはどんな法改正でもバネにして、商売するので心配無用です。

  20. 906 購入検討中さん

    「被害を受けやすいのは4%」という主張は、国交省対策の記事と
    日本建築学会の記事を組み合わせて計算した推定に過ぎない。

    確かに前者の記事では
    「完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している」
    とあるが、
    建築学会の記事では
    「約840棟ある超高層ビルのうち...」
    という表現をしている。

    つまりよけいな情報を加えず建築学会の記事だけから算出すると、被害を受けやすい
    超高層は多く見積もれば100/840、つまり1割を越えるということになる。

    過剰に心配するのもナンセンスなのは分かるが、あたかも今の超高層は
    危険がないことを学会が保証したかのようなバイアスへ誘導する書き込みは、
    ある意味悪質だと思う。

  21. 907 匿名さん

    >超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり
      と
    >約840棟ある超高層ビルのうち
    の違いは、日本語読める人なら明らかでしょうに....

  22. 908 匿名さん

    >>900のリンク先で図の周期を見れば、
    その該当する100棟の大半が鉄骨オフィスビルであるのも、
    日本語の図を見れる人なら明らかでしょうに....

  23. 909 匿名

    >>815 での通り、23区の固有周期は7-8秒だからね。
    共振する可能性が高いのは鉄筋マンションではなくて鉄骨オフィスビルの周期。

  24. 910 購入検討中さん

    記事の中で(>>900のリンク先の記事ではないが)約840棟の超高層ビル
    という文言と数字が出ている以上、あの記事から導き出される結論は
    100/840にしかならないと思うんだが。

    さらに図をリンク先の図を参考にするならば、いま最も危険性が指摘されている
    超高層免震マンションは、まさに揺れやすい鉄骨オフィスビルに相当することになるね。

  25. 911 匿名さん

    >>910
    先に結論ありきで書くから、歪んだことになるし、まともな反論の集中砲火を浴びている。
    >さらに図をリンク先の図を参考にするならば、
    ちゃんと良くみてよ...右側の「長周期」の固有振動数は、2~10ととても幅広いカテゴリー。

    まぁ、あのグラフの縦軸「高さ」として階数が表示されてるので???な部分も多いけど。

  26. 912 匿名さん

    まともな反論??

  27. 913 匿名さん

    そりゃ、「崩壊のおそれはない」と断定する人間はどこにもいないでしょうね。
    専門家にも国交省にも。

    いつだって事故が起きれば「想定外」でした、ってことになるんだから。
    万が一スカイツリーが崩壊しても「想定外でした」ってことになるよ。

    特にお役所や学者の見解は必ず後々如何様にでも解釈できるように、
    グレーゾーンを持たしておくのが原則だから。

  28. 914 匿名さん

    >>910
    免震についてはそうとも解釈できるかもね。
    長周期化することで、逆に23区の卓越周期と共振するリスクが高まると。

  29. 915 購入検討中さん

    結局、長周期地震の対策いつ出るんだよ。
    タワーマンションの風評被害大きくして。
    免震タワーマンションが地震に弱いなんて有り得ないだろ。
    もしそうなら建築業界ひっくり返るよ。

  30. 916 匿名さん

    >>915
    購入検討中さんって、あちらこちらの地震スレでネガしまくっているけれど、真意は何なの?

    超高層嫌なら他を検討すればよいだけだと思うんだけれど。

    どうかしてない?

  31. 917 匿名

    そりゃタワマンがひっくり返ったら、それを建てたデベロッパーもひっくり返るだろう。

    外形が大丈夫でも、中がぐちゃぐちゃになったら、人は住めないから壊すしかないでしょう。
    市街地の駅前物件は爆破撤去できないから、時間と費用でねちねち削るしかないな。
    こりゃ大変だ。

  32. 918 匿名

    >>913
    そうだね。
    だから、低層マンションは『安全宣言』されてはいない。

    低層はどうなろうと、想定外でしたってことにできる。

  33. 919 匿名さん

    そんなに地震が不安なら、もうマンションに住むのは諦めて、土地を買ってそこに家を建てれば良いのに。
    地上2階地下1階
    N値=1,000以上が出る所まで支持杭
    現場打ちRC壁式で壁圧300mm程度

    これぐらいの建てりゃ少しは安心出来るだろ?

  34. 920 匿名

    賃貸団地は倒壊するんでしょ
    怖くないの?

  35. 921 匿名

    タワーじゃないから長周期では倒壊しません。

  36. 922 物件比較中さん

    お前は気楽でいいなー

    なんの役にも立たず働かんで1日くだらない掲示板書き込みしててもおまんま食えるんだから

    この中でもそんなお大尽暮らしはお前だけだトヨス

  37. 923 匿名さん

    >>919
    >N値=1,000以上が出る所まで支持杭
    いいですね。ネガさんのお好きな地下3000mまで杭を延ばさないとね。

    ついでに、スイス並みに核シェルターも併設するとよいだろうね。

    あと宇宙人の侵略にも備えた方が良いかも。

  38. 924 購入検討中さん

    ネガのレスしてるつもりないんだけどな。
    早く国土交通省に長周期地震のタワーマンションへの影響と対策を出して欲しいだけ。
    そうしないとこの問題収まらない。
    おそらくよく叩かれる湾岸タワマンを含め、大部分のタワマンは対策必要ないとの結論になると思ってる。
    マンション購入検討者としては非常に気になる。

  39. 925 匿名さん

    >>924 by 購入検討中さん 
    今、購入を検討されてる人は、利率や税制なども微妙な時だし、影響と対策が気になるのも当然です。
    でも、困りましたね...これってまだ改正内容が明らかになっていない上、ここ数年の政権・大臣交代で建築基準法改正も大混乱中のように思えます。
    もしかすると淡々と官僚さんが準備してるのかもしれませんが、国会が正常になるのは予算が通ってからでは?
    んじゃ、予算は?っていうと解散が先かもしれません。
    今年の春から6月施行なんて....誰が言いだしっぺなんでしょうね。

  40. 926 匿名さん

    地震の場合、沖の船の上が最も安全ですよ。

    どうしても陸に欲しいならあるいはモンゴルにある最強の建築物 NOMAD。
    強風にも耐え、いかなる地震にも耐え、例え倒壊しても生存率は非常に高い。

  41. 927 匿名さん

    ロシアのミールで、地震のない世界へ脱出もできますよ。宇宙酔いに備えてください。

  42. 928 匿名さん

    こんな事じゃ景気悪くなっちゃうよね。
    せっかく市況が上向いてきてるのに、国自ら対策も決まってない長周期地震の影響を持ち出して。
    しかもこれからまとめますじゃーね。

  43. 929 匿名さん

    >>928
    既出の内容ですが、
    もし検討されている物件に免震構造が含まれるなら、法改正の予想も含めてデベさんに対応を聞いてみては?
    免震以外のタワーならば、超々高層でなければ今回の法改正であまり神経質になる必要はないと思います。
    (※いずれもっと厳しい基準になるかしれませんが、それはいつになるかもわかりませんし。)

    高額物件に限らず、うまいタイミングで賢く買うのが、その他大勢の方と差がつく理由ですよ。

  44. 930 購入検討中さん

    マンション購入も難しいよね。
    気に入った物件2つは免震タワーマンション。
    結構売れてる。
    みんな資産価値の下落とか気にしないのかな。

  45. 931 匿名さん

    大地震が騒がれてるから、免震物件の人気があがっているのでは?

  46. 932 匿名さん

    >>930
    >みんな資産価値の下落とか気にしないのかな。
    超高層の安全性はかなり高いから大丈夫でしょう。

    http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html

    湾岸の価格は上がる一方のようですから。ご不安な方は、立川・八王子あたりが安全ではないでしょうかね。

    どうぞ立川・八王子あたりをお買いください。

  47. 933 匿名さん

    多摩直下地震の心配が無ければ
    そっち方面もよかったかもねぇ

  48. 935 匿名さん

    >>933
    >多摩直下地震の心配が無ければ

    何か完全に勘違いしてない?

    多摩直下も首都直下も、みな被害予測用の想定なんだけれど。直下地震はいつどこで起こるか予想しようがないというのが、学者の定説。ここのネガに惑わされてはいけないですよ。

    ちなみに日曜日の日経新聞朝刊によると、NZのクライストチャーチは1万4千年間地震がなかったらしいよ。

  49. 936 物件比較中さん

    それなら東京湾北部地震なんて『今そこにある危機』だろ。


    法改正も当然だな。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸