マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-10 09:31:51
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。

朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
 震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
 長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
 これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
 一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
 長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
 建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
 2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
 国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)


①スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
②スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147236/

[スレ作成日時]2011-02-19 03:45:35

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③

  1. 351 匿名

    豊洲港区だから大丈夫だけど、有明とかはやばいな。

  2. 352 匿名さん

    豊洲は土壌汚染のメダリスト

  3. 354 匿名さん

    液状化して壊滅したら10年以上は住めないだろう。
    建物が無事ならいいという問題ではない。

  4. 355 匿名さん

    豊洲は土壌凝固剤入れているからね。
    その方が問題になっているけどね。

  5. 356 匿名さん

    問題になってるところを見た事ないけどな。
    何処で問題になってたの?

  6. 357 匿名さん

    市場移転でそのことも問題になってます。

  7. 359 匿名さん

    対策でなんとかなるなら騒がないよ

  8. 360 匿名さん

    騒いでも、湾岸にタワーが増え、そこに幸せに暮らす人が増えるのも変わりませんけどね。

  9. 362 匿名さん

    >>361
    だから高層はやめておけってことだよ。

  10. 364 匿名さん

    ???
    低層は共振しないんだよ!

  11. 365 匿名さん

    今住んでる激安賃貸と、どちらが危険でしょうか。

  12. 366 匿名さん

    湾岸買わなくて良かった

  13. 367 匿名さん

    緑のエリアがマンションコミュニティでいちばん買い煽りや印象工作が激しいエリア。

    でもこれは東京湾北部地震の震源地予測図。

    何をかいわんやですね。

    1. 緑のエリアがマンションコミュニティでいち...
  14. 368 匿名さん

    東京都の危険度調査では、次のような結果です。

    本当に、何をかいわんやですね。

    1. 東京都の危険度調査では、次のような結果で...
  15. 369 匿名さん

    >364
    ニュージーランド地震のニュースを見てないの?
    6階建ての建物が倒壊したのは共振したからだとテレビで言ってたぞ。
    6階建てを低層だとは思ってないのか?

  16. 370 匿名さん

    >>367
    なーんだ。よく見れば、世田谷や杉並にまで

    緑のエリアが入ってるじゃない。

  17. 371 匿名さん

    震源地の真上から言い訳か?

  18. 372 匿名さん

    NZ見てほんと業者の口先なんて嘘ばっかりだと思った。
    低層だから安心?
    あの結果見てまだ言うか!インチキ業者め!

  19. 373 匿名さん

    築30年の低層が安心なんて誰も言ってない

  20. 374 匿名さん

    何処が震源になるかもわからないのに、何処が危険かと考える方がAHO臭い。
    タラレバ予測に惑わされるよりも、何処も危険だとは考えられないもんかね?

  21. 375 匿名さん

    クライストチャーチは地震の発生頻度が非常に少ない地域とされていたので設計時の想定震度が低く、
    日本の耐震基準の5~6割に設定されていたらしい。
    そこに阪神を越える震度が直撃したのだから、結果はご覧の通り。

  22. 376 匿名さん

    今の時期だからクライストチャーチの事が良く出てくるけど、
    歴史のある建物を、不格好になる耐震補強をしたり、取り壊すべきかと言う問題もある。
    簡単な問題じゃ無いと思うけど。

  23. 378 匿名さん

    >>367は国交省発表資料。

    >>374
    いい加減な震源地予測を公表すると思うか?

  24. 379 匿名さん

    >>378
    いい加減な予測だとは思ってないよ。
    あくまでも、現在調査が出来ているものでの予測だよな。
    だけど、肝心な首都圏の断層の位置がまったく把握出来ていないんだよな。

  25. 380 匿名さん

    内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図
    http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf

  26. 381 匿名さん

    今TBS報道特集でNZ地震をシミュレーションしている。
    長周期地震など比べ物にならない最悪な周期1.5の短周期地震が被害を拡大したらしい。日本で起きた場合、木造、低層、中層、10階以下の建物は全て倒壊するレベルだと。
    それでも地震エネルギーは1/30。
    日本の平野にある町は同様の危険性があるとさ。

  27. 382 匿名さん

    報道特集によるとニュージーランドと日本は同じ地震大国。耐震基準は非常に厳しいらしい。

    日本でも阪神淡路前の耐震基準では同様の被害が出るだろうと。

    上空映像を見る限りNZは区画整理により被害を最小限に抑えられているが、日本で同様の短周期地震が起きた場合、道幅4メートル程度では連鎖被災から逃れることはできず、NZを上回る震災となる。
    そのような被害は、東京都から同様の震災マップで予想されている通りであり、東京都では23区内で多く住民が被災することになる。

  28. 383 匿名さん

    国の基準は厳しいんだが、クライストチャーチについては375の話がある。
    最新の基準をちゃんと満たす作りになっていれば、被害はもっと少なかったかもしれない。

  29. 384 匿名さん

    人気の商店街がある町って、終戦のどさくさ紛れの土地の不法占拠で生まれた闇市がベース。バラックを増改築したから、面は良くても壁や柱、裏はバラックそのもの。一階を店舗としているため、薄い壁が二階を支えている。地震が起きたら商店街から住宅街へ被害が広がるだろう。
    たまに立て替えで空いている土地があると、構造が良くわかる。

  30. 385 匿名さん

    >375
    まだ詳しい調査が出ていないのでわかりませんが、
    今回のNZの地震で被害を受けたのは、旧基準の既存不適格物件が多いのではないでしょうか。
    NZの現行基準が不十分だったかどうかは、まだ判断できないと思います。

    >>382
    阪神大震災の後には耐震基準は大きく改正されていません。
    1981年の耐震基準改正がもっとも大きい改正で、それ以前のものに被害が多くなります。
    あと、マンションでは1971年のRC構造基準の改正も重要で、
    それ以前のものの被害はさらに大きくなると予想されています。

  31. 386 匿名さん

    今どきそんな商店街なんかないよ。
    どこのこと言ってるの?

  32. 387 匿名さん

    人気の商店街は、綺麗に整備されてるよ。

  33. 389 匿名さん

    キャンピングカーやトレーラーハウスの方が安心なんじゃない。

  34. 390 匿名さん

    トレーラーハウスは固定用のジャッキが折れる。
    自走式のモーターホームは、震度7ぐらいの揺れは普通に走行してるときの揺れだから大丈夫。

  35. 391 匿名さん

    商店街の建物ってブロック積み上げた所も多いよな。
    あれ長屋風に近隣と支え合う構造か?
    銀座と名がつく商店街はやばい

  36. 392 匿名さん

    ブロックを積み上げた建物はどんな問題があるんだ?
    ブロック積みの構造も色々あるんだがな。

  37. 393 匿名さん

    ジャッキが折れるくらいなら何とかなるね。
    でもキャンピングカーの方が安心ですね。

    周りに高い建物がなくて液状化しなさそうな所で生活すればいいですね。

    明日キャンピングカーを見に行ってきます。

  38. 394 匿名さん

    みんなキャンピングカーで生活すればいいんだね。

  39. 395 匿名さん

    ブロック耐震構造最強

  40. 396 匿名さん

    >>372
    業者が嘘吐きなのは同意するが
    自分自身もちゃんと勉強しましょう

    長周期地震に対しては
    そもそも低層の固有振動数が小さいものは考慮する必要もありません
    低層や中層で考慮すべき事は従来通りの地震波です

    そして新しい耐震基準を満たしたもののほうが当然耐震性が上がります
    ただし例の姉歯で露呈した、捏造までは行かなくてもコストを極限まで重視した
    基準を満たせばOKな、どうしようもない設計が不況期以降増えているのも事実

    NZのCTVビルはエレベーター棟とのバランスが悪かったようですね
    柱も非常に細い

    あと非常に勘違いしている人が多いのが
    耐震基準を満たし想定内の地震が来た場合
    生命に危険が及ばない程度の建物の破壊は許容されるという事です

  41. 397 匿名さん

    地震保険30%割引は耐震強度3と同じですから、耐震強度1の軟弱建物より
    やっぱり免震タワマンで正解ですね。

  42. 398 匿名さん

    >>396
    その書き込みが、何故372に対するレスなのかが意味不明

  43. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸