- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート13)
-
919
匿名さん
-
920
匿名さん
-
923
匿名さん
津波、液状化、帰宅難民、停電 住宅密集地 火災 治安
このリスクはクリアしたい。
-
925
匿名さん
それ以前に、地震の揺れ被害
のリスクをクリアできない。
-
927
匿名
-
928
匿名さん
>924
だからそれ何処だよ。
あちこちに同じ事書いてるみたいだけど、全部満たしてる所なんてあるか?
-
929
匿名さん
-
933
匿名さん
山手線内側の山の手台地が比較的安全。ゆれに強く木造住宅も少ないので
火災リスクも低い。計画停電も対象外だし職場からも徒歩で帰ることが
できる。つまりマンションの値段がとても高いとこは意味がある。
同じ価格で東京駅から近いから割安、遠いと割高というのは物事の片面
しかみていない。
-
934
匿名さん
計画停電をハッキリ対象外と断言できるのは都心三区だけ。
エアコン需要が高まる夏場には山手内側でも他区は分からない。
-
935
匿名さん
-
-
937
匿名
江東区はホントに嫌や。
液状化も凄いし、地震でタワマンも揺れるし逃げられないし。
あんなとこによく住む気になりましたね?
-
938
匿名
超高層から見下ろす優越感に浸ったヤツは地表の遠さをなげいている。
-
940
匿名さん
東京の場合は火災が圧倒的に怖い。
戸建て密集エリアが1番危険。
-
942
匿名さん
今恐いのは停電による電車の不通。
自分の足で通える範囲に住む。
それが1番大事な気がします。
今は価値観がすっかり変わった気がします。
-
944
匿名さん
下り電車民はホームから転落しないように
お気をつけください。
中目黒のせいで日比谷線が動かない。。。
-
945
匿名さん
銀座線も止まったみたいね。
山手線内側でも、メトロ頼りの街はリスクがある。
-
947
匿名さん
郊外に向かう電車はすごいことになってるらしい。
田園都市線とか大丈夫か?
心配です。
-
948
匿名
東急はずっと節電に協力しないですね。
空港にも都心にも地方にも行かず利用価値ない路線なのに。
-
949
匿名はん
今回の大地震のあと、東京の不動産市況(分譲、賃貸)に何が起こるのか?
1.東京駅から10km以上の距離にあるエリアは、徒歩で帰るにはしんどい。
故に人気が落ちる。
10km圏内となると、中野、下北沢、三軒茶屋、学芸大学、
そのあたりまでだ。吉祥寺、二子玉川、自由が丘、ここらあたりは
この先、厳しいね。引退して永住するなら都心からの距離は
問題ないので、分譲はまだよいだろうが、賃貸市況は落ちるだろう。
2.地盤の悪い湾岸エリアは人気が落ちる。
中央区、江東区の物件。豊洲、月島、勝どき。
利便性の高さから賃貸での需要は続くかもしれないけれど、
これから地震前の価格で液状化エリアのマンションを買いたい
という人がいるとすれば、それはアホだ。よって新築も中古も、
分譲価格は間違いなく落ちるだろう。
これらのエリアにマンションを買ってしまった人は、この事実を
認めたくないと思う。その気持ちは理解できるが、下手な反論を
しても、醜いだけだ。***の遠吠えにしか聞こえない。
事実は事実として冷静に受け止めたうえで、新たな一歩を踏み出して
くれることを祈っている。不動産で少し損をしたって、長い人生、
いくらでも取り返すチャンスはあるのだから。かくいう私も
株で大損しているよ。
-
950
匿名さん
でも神田や新大久保のようなK地域は人気でないと思うよ。
-
952
匿名
-
953
匿名さん
-
955
匿名さん
こんなときにネガやってるのが一番かっこ悪い、というより人間なら恥ずかしい
-
956
匿名さん
>949
10キロ、って
中野や三茶を入れたいがため
に考えた数字のようで嫌だな。
-
958
匿名さん
-
-
959
匿名はん
>10km圏内となると、、、
苦しい分析だな~
都心て言ったって、別に東京駅近辺だけじゃないんだが。
東京駅近辺は民間企業中心なんだから、いざとなれば切り捨てられるよ。
重要機関そのものが、永田町・赤坂、霞が関、虎ノ門、、、方面だもの。
ちなみに、中野、下北沢、三軒茶屋、学芸大学、、、そこら辺は密集地帯があるから危ないね。
防災予測では、そこらの近辺は類焼延焼で被害が予想されてる地域になってるんだが、、、
都心の高台・非密集地でないなら、思い切ってその外に出たほうがむしろベター。
-
960
匿名
-
961
匿名さん
-
962
匿名さん
東京で1番怖いのは火災被害だよ。
戸建て密集エリアはが1番危険。
-
963
匿名さん
-
964
匿名さん
-
966
匿名
今回の地震で山手線と中央線の復興が早いことがよくわかった。
私鉄は遅い
中央線沿線なら地盤も丈夫な武蔵野大地がいい
-
967
匿名
-
968
匿名
-
969
匿名
中央線は計画停電、ホームにいくのもままならない混雑。山手線とは雲泥の差だよ。
-
-
970
匿名はん
>山手線と中央線の復興が早い
あの、、、西側に関して言えば、私鉄のほうが全然早く運転再開してましたけど・・・
-
971
匿名さん
-
972
匿名
復興した後、計画停電発表された2日目に動いていたのは何線ですか?答え山手線、中央線。
-
973
匿名
-
974
匿名さん
-
975
匿名さん
-
976
匿名さん
-
977
匿名さん
-
978
匿名さん
-
979
匿名さん
閣下管理の鉄道は鞭打ってでも動かすから、
ご苦労なことです。
JRェ
-
-
980
匿名
自分は、山手線内側の都心だから、電車が止まってもどのエリアからも歩けるよ!
山手線外側には居ないだろうし。
-
981
匿名さん
-
982
匿名さん
銀座に売ってる物って、たいてい銀座じゃなくても買えるじゃん。
-
983
匿名
-
984
匿名さん
-
985
匿名さん
>>982
確かに海外ハイブランドは多いけど、だったら
海外に行ったついでにでもまとめて買った方がバリエーションも多い。
あとは一部の老舗を除けば、
都内各地で流行った物が流行のピークを過ぎた頃に集まってくる場所ってイメージだよね。
銀座発って、ほとんどない。
-
986
匿名さん
海外に行くにも、山手線の外に出なければ
空港まで行けない。
-
987
匿名さん
もう、今すぐに必要じゃない程度に買ってあるってことでしょ。
今すぐハイブランドが必要なのか?
-
988
匿名さん
今週中に被災地のボランティア持って行く、限定色のケリーが必要ざます。
-
989
匿名さん
-
-
990
匿名
銀座限定とかもあるけどな。まあ、銀座初はあまりない。だって、「いつかは銀座で店開く」っていう目標地なんだから。
-
991
匿名さん
-
993
匿名さん
-
994
匿名さん
-
995
匿名さん
家購入を夢見てる人ですか?
そしてその夢を諦めた人ですか。
-
996
匿名さん
2004年の新潟県中越地震以前、
特に1985年のメキシコ地震以前に
設計された13階建以上の建物は、
長周期地震動を覚悟すべし。
関東全体が堆積平野、逃げ場は無い。
-
997
匿名さん
これからは大林のラピュタ3Dなどの
コンピューター制御の能動的免震技術が
主流になって行くんだろうな。
高そう。。。
-
998
管理担当
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件