- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート13)
-
851
匿名はん
>吉祥寺や豊洲がなぜランキング上位なのか
???
逆に全く分からんのだが。
地震で頭いっちゃいました?
-
852
匿名
いつ節電がくるかのストレス、通勤と帰宅の地獄のような光景で頭がいっちゃいました。すまそ。
-
854
匿名
827をまとめると、都心に取り残された田舎郊外節電くんたちが、家に帰れないで暴動、犯罪をおかすということか。東北の被災者たちは世界に誇れる自制心で暴動をおこさず耐えているが、東京都心の周辺にある田舎郊外節電くんたちはそうではないと。まあ、通勤電車で年配女性をはねとばしたり、ブレーキかけるたびに悲鳴があがるくらい詰め込んで乗ったりする人たちだから、犯罪くらいおかすか。こわいこわい(苦笑)
-
855
匿名はん
↑
都心地元民同士、よそから入り込んできた連中、、、それが犯罪の元。
関西の教訓。
通勤者なんて、歩いてでも直にいなくなるんだから関係ないよ。
-
858
匿名
-
859
匿名はん
節電や通勤で頭がいっちゃうなら、直下型が来たら、生き残らないほうがいいかもね。
-
860
匿名
849
そもそも豊洲はもともと上位にランクインしてないですから(苦笑)
失礼を承知で言うならハナから検討外ですよ(失笑)吉祥寺はなかなか良いですよね。
-
861
匿名
都心三区で、第一種低層住居専用地域ってあるんですかね?あるなら、かなり興味が湧きます。
商業地域や準工地域に住むなら、ホテル暮らしで良いです。
-
862
匿名
855よ。関東は関西と違うということを見せれると思うよ。そんな天災はないと祈ってるが。858よ。頼むぜ。
-
864
匿名さん
-
-
865
匿名さん
台地上で道路が整備されていて密集地でなければいい。
-
866
匿名さん
-
867
匿名さん
この計画停電があと2年ぐらい続くって、昨日NHKでやってたけど。
企業の東京一極集中を避ける動きが出てきそう。
-
868
匿名さん
逆に、
停電除外確実の都心三区へ集中の動きも出てきそう。
-
869
匿名
世田谷区は道路が6m道路とかが多く密集してない家が多いから、こういう災害の時は、ちょっと助かる気がします やっぱり成城ですかね~
-
870
匿名さん
世田谷区も色々でしょ、耳にタコだけど。
若林など、細道で住宅密集してるエリアもあるのが世田谷区。
-
871
匿名さん
地盤は内陸に行くほど強くなるね。
都心は地盤弱いからやめた方がいいね。
-
872
匿名
計画停電対象外の区は人気でそうというか、いわゆる都心区だからもともと人気あるか。
-
873
匿名さん
ニュースで、計画停電が実施された街の不自由さが
紹介されている。
-
874
匿名
計画停電対象外が不動産でよく使う都心6区というのがあからさまで笑えた。
-
875
匿名さん
内陸部の大地震直撃をくらった既存マンションのほうが資産価値激減でしょ。
目に見えないけど、内部で鉄筋破損など間違いなくおきてるよ。
地盤が固いと揺れがそのまま直撃するからね。
パークタワー目黒の被害がすごいね。
内陸でも湾岸でも建物の完成時期が地震前か地震後で、売値が2割は変わるじゃないの。
-
876
匿名
2年も計画停電するなら、計画停電対象外の区が人気爆発しそう。
-
877
匿名さん
500kmも離れた東京で直撃???
埋立地住人はいくら液状化がショックだったとしても、無理があるだろ。
-
878
匿名さん
計画停電って思った以上に不便そうですね…
元々利便性の高い地域ほど停電が実施されないのは不公平とも言えるが
重点地域ほど利便性の高い場所にあるので仕方がないんだろうね。
-
879
匿名
不便というか、乳幼児がいる人、介護者がいる人にとっては死活問題だよ。母乳がでない知り合いの人は途方にくれてた。
-
-
880
匿名さん
津波、液状化、帰宅難民。
これがないだけで、地震リスクは半分だね。
-
881
匿名さん
病人、乳幼児、介護者など本当に電気が必要な人には電気が行き渡るようなんとかして欲しいものですね。
-
882
匿名
本当にそう思うよ。しかし個別対応は無理があるから、やはり節電対象外の区に住むのが一番。都心区はただでさえ資産価値が高いのに、今回の件でさらに価値が高まるんじゃないか?
-
883
匿名さん
>>880
病人、乳幼児、介護者のような社会的弱者は
なんとかそういうところに優先して住まわせてやりたいですね。
-
884
匿名さん
都心区も湾岸並みに必死だな。
そんなにやばい状況なの?
-
885
匿名さん
-
886
匿名さん
やめとけって。いくらランキング上位の定番人気エリア吉祥寺や、豊洲をdisっても
世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ。
-
887
匿名さん
やめとけって。いくらランキング上位の定番人気エリア吉祥寺と並べて偽装そうしたって、
液状化が被害が日本中発信された、埋立地豊洲をの評判がよくなるわけでも無いし、
それどころか逆効果だよ。
-
888
匿名さん
>883
都心の都営住宅がそうですね。
高輪2とかにある。
-
889
匿名
豊洲?トヨス?TOYOSU?
ランキングで見たことが無いよ。
-
-
890
匿名さん
-
892
匿名さん
やめとけって。いくらランキング上位の定番人気エリア吉祥寺や、豊洲をdisっても
世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ。
-
893
匿名
ひとまず計画停電のない区にすみたい。停電はきついよ。都心区も経験しろ。
-
894
匿名さん
-
895
匿名
-
896
匿名さん
884何言ってるの?
今回の件で都心がいいと感じた人が多いだけ。
-
897
匿名さん
-
898
匿名
うるせーばか。都心区むかつくんだよ。自慢してんじゃねー。
-
899
匿名
都心でも高級住宅地限定だよ良いのは。
家族連れで買えるのはごくごく一部の層
-
900
匿名さん
-
-
901
匿名さん
-
902
匿名さん
-
903
匿名さん
-
904
匿名さん
停電にはならないエリアなので、すこぶる快適に暮らさせていただいてますよ!
あ、もちろん節電はしてますよ!
-
905
匿名さん
-
906
匿名さん
-
907
匿名さん
世田谷や目黒は全滅だから、城南ブランドの地盤沈下はひどいね
-
908
匿名さん
都心に住みたいなら人を騙して価値のないものを売りつけないとね
-
909
匿名さん
リーマンショック後に一番下げたのは都心だからな。
今回も危機感持って必死だね。
-
910
匿名
ウメタテネーゼは計画停電対象外だが液状化した。都心区のおこぼれで計画停電はまぬがれたが、ある意味計画停電より危険な状態にある。
-
-
911
匿名さん
港区在住です。子供が区立の小学校に通ってますが、半分しか学校に来ません。みんな海外脱出したらしいです。
-
912
匿名さん
そのまま難民にならないと良いんだけど。
今の状態だとわかりませんね。
-
913
匿名さん
世田谷の住民さんもまけじと、子供が通う学校でも・・
と書かなきゃ。
-
915
匿名さん
-
917
匿名さん
住みたくなくても住まざるを得ない方々の**となり、スラム化が急激に進行します。
ダウンタウンとして貧困労働者が集住するエリアとなります。
-
918
匿名さん
-
919
匿名さん
-
920
匿名さん
-
923
匿名さん
津波、液状化、帰宅難民、停電 住宅密集地 火災 治安
このリスクはクリアしたい。
-
925
匿名さん
それ以前に、地震の揺れ被害
のリスクをクリアできない。
-
927
匿名
-
928
匿名さん
>924
だからそれ何処だよ。
あちこちに同じ事書いてるみたいだけど、全部満たしてる所なんてあるか?
-
929
匿名さん
-
933
匿名さん
山手線内側の山の手台地が比較的安全。ゆれに強く木造住宅も少ないので
火災リスクも低い。計画停電も対象外だし職場からも徒歩で帰ることが
できる。つまりマンションの値段がとても高いとこは意味がある。
同じ価格で東京駅から近いから割安、遠いと割高というのは物事の片面
しかみていない。
-
934
匿名さん
計画停電をハッキリ対象外と断言できるのは都心三区だけ。
エアコン需要が高まる夏場には山手内側でも他区は分からない。
-
935
匿名さん
-
937
匿名
江東区はホントに嫌や。
液状化も凄いし、地震でタワマンも揺れるし逃げられないし。
あんなとこによく住む気になりましたね?
-
938
匿名
超高層から見下ろす優越感に浸ったヤツは地表の遠さをなげいている。
-
940
匿名さん
東京の場合は火災が圧倒的に怖い。
戸建て密集エリアが1番危険。
-
942
匿名さん
今恐いのは停電による電車の不通。
自分の足で通える範囲に住む。
それが1番大事な気がします。
今は価値観がすっかり変わった気がします。
-
944
匿名さん
下り電車民はホームから転落しないように
お気をつけください。
中目黒のせいで日比谷線が動かない。。。
-
945
匿名さん
銀座線も止まったみたいね。
山手線内側でも、メトロ頼りの街はリスクがある。
-
947
匿名さん
郊外に向かう電車はすごいことになってるらしい。
田園都市線とか大丈夫か?
心配です。
-
948
匿名
東急はずっと節電に協力しないですね。
空港にも都心にも地方にも行かず利用価値ない路線なのに。
-
949
匿名はん
今回の大地震のあと、東京の不動産市況(分譲、賃貸)に何が起こるのか?
1.東京駅から10km以上の距離にあるエリアは、徒歩で帰るにはしんどい。
故に人気が落ちる。
10km圏内となると、中野、下北沢、三軒茶屋、学芸大学、
そのあたりまでだ。吉祥寺、二子玉川、自由が丘、ここらあたりは
この先、厳しいね。引退して永住するなら都心からの距離は
問題ないので、分譲はまだよいだろうが、賃貸市況は落ちるだろう。
2.地盤の悪い湾岸エリアは人気が落ちる。
中央区、江東区の物件。豊洲、月島、勝どき。
利便性の高さから賃貸での需要は続くかもしれないけれど、
これから地震前の価格で液状化エリアのマンションを買いたい
という人がいるとすれば、それはアホだ。よって新築も中古も、
分譲価格は間違いなく落ちるだろう。
これらのエリアにマンションを買ってしまった人は、この事実を
認めたくないと思う。その気持ちは理解できるが、下手な反論を
しても、醜いだけだ。***の遠吠えにしか聞こえない。
事実は事実として冷静に受け止めたうえで、新たな一歩を踏み出して
くれることを祈っている。不動産で少し損をしたって、長い人生、
いくらでも取り返すチャンスはあるのだから。かくいう私も
株で大損しているよ。
-
950
匿名さん
でも神田や新大久保のようなK地域は人気でないと思うよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件