- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート13)
-
629
住民さん
-
630
匿名
ってか中古の買い手がつかないから、引っ越せないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
お前ら、こんな時に、良くクダラネェ事を書き込めるな。
**よ
-
632
物件比較中さん
豊洲は液状化しませんでしたね。
浦安は液状化しちゃって、水びたしですから、浦安は危険なんですね。
-
633
匿名
でも、ここで十分に駄目押ししておかないと、また、デベに騙される人がでるかもしれない。
埋立地や、高層の危険性は十分に周知しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
-
635
住まいに詳しい人
>>633
その通りです。
マンションがダメだと言ってるのではありません。
高層マンションまたは湾岸地域は危険だって言ってるのです。
液状化
0m地帯
土壌汚染
-
636
匿名さん
-
637
匿名さん
>液状化
>0m地帯
>土壌汚染
全て、江東区の「内陸」にも当てはまる。
液状化スレにある図では江東区内陸も真っ赤。
有名な0m地帯があるのは江東区内陸。
そして大島地区の土壌汚染は過去に社会的大問題になった。
-
638
住民さん
この後に東海大地震が控えてるから湾岸の暴落は決定的なものとなったね
-
-
640
匿名
ホントだね。江東区なんかの湾岸地区には住みたくない。冠水もひどいみたい。タワーマンション、かなり揺れて怖いかもね。エレベーター止まるから逃げるのが大変。
地価下落するだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
住まいに詳しい人
湾岸は液状化で汚染土壌が液体化して噴き出てくるよ。
0m地帯は津波にも気をつけないとね。
-
645
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
-
650
住民さん
この惨状を目の当たりにして確実に起こる東京直下型の東海大地震を前に、湾岸にマンションを買おう、あるいは住みたいと思う人間はまず間違いなくいなくなったね。
-
651
匿名さん
豊洲や有明などの埋立地終わったね
まぁ元は夢の島だったよね(ゴミの島だけど)
某都内私立小学校の社会科見学で行ったわ
地価暴落だね
デベはどうでるか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
今年3月の会計決算上もかなりの額の減損損失を計上しなくちゃならないかも?
でも、いっそのこと今期の決算で損失計上しちゃえば来期はV字回復っぽく見えるから
それはそれでいいのかな?
-
655
住民さん
-
656
匿名さん
-
657
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件