分譲一戸建て・建売住宅掲示板「はぐみの杜ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. はぐみの杜ってどうですか

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2024-06-26 22:55:41

西八千代にある、「はぐみの杜」について語りませんか?



【以下、管理担当より情報追加しました】
HP:http://www.ur-net.go.jp/chibanavi/nishiyachiyo.html
   http://ur-sumitakunaru.com/town/haguminomori/index.html
名 称:はぐみの杜
所在地:千葉県八千代市
交 通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅下車徒歩13~16分

[スレ作成日時]2011-02-18 23:12:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

はぐみの杜ってどうですか

  1. 2851 豚こま

    最近、散歩してたら掲示板がいろんな所に設置してあり、驚きました。これは市役所の管理なのでしょうか?
    掲示したいのですが問い合わせ先を教えていただきたいのですが、お願い致します

  2. 2852 評判気になるさん

    8丁目住んでますがどのあたりがうるさいですか?うちの周りはそんなことないので、どこなんだろうなと思いました。

  3. 2854 通りがかりさん

    他人の言動に対して草やw、笑や藁などはやめたほうがよろしいかと
    知性を疑われますよ

  4. 2855 通りがかりさん

    最近涼しく成り宗教のおばあさんが来るの面倒だよな。住宅街を車で暴走する夫婦がいるが中古住宅で売りに出してる。築浅で売るのはなにかあったのかな・・

  5. 2856 通りがかりさん

    以前4丁目(セイムスの近く)にあったケーキ屋さんの跡地にジェラート屋さんがオープンしたみたいですね。

    ホームページを拝見したところどれも美味しそうでした。
    ピスタチオ食べたい!

    今後他の味も増えそうなのでそれに期待。

  6. 2857 通りがかりさん

    >>2854さん
    自分も含めてこの掲示板に苦言等を書き込む人に知性を求めるのは酷だと思います。

  7. 2858 検討者さんは

    最近車の盗難があったとか、、、


    挨拶には犯罪抑制効果があります。
    警視庁の調査では、下見の際犯行を諦める理由がダントツで挨拶らしいです。

    住民が無関心であると犯罪が発生しやすいみたいです。

    みなさんあいさつしましょうもっと。

  8. 2859 通りがかりさん

    朝6時台から子供の奇声が響き渡る町8丁目。
    静かな暮らしを求めている人は避けた方が良いですよ。

  9. 2860 はぐ民

    モーマムの跡地のジェラート屋は美味しいけど高いのでリピーターが続くのか心配ですね

  10. 2861 名無しさん

    ジェラート屋さんは、これからの季節的にも少し心配です

  11. 2862 検討者さんは

    8丁目の奇声はどのあたりでしょうか?防音性の高い家に住んでおりまったく聞こえません。

  12. 2863 戸建て検討中さん

    子供が朝早くから奇声とか夜泣きとか別に良くないですか?子供は未熟であるのはあたりまえですよね。

    幼児とかに対して何十歳も上の大人が、朝から奇声を出すなってどれだけ器小さいのかなって思います。

    ここからは推測ですが、器小さすぎると仕事や家庭もうまくいかないと思いますよ。

  13. 2864 匿名さん

    泣き声は仕方ないかもしれませんね。
    でも奇声に関しては状況や年齢によりますが、なるべく親自身が子供に声掛けしたり窓を閉めたりなどの配慮をするべきだと思いますよ。配慮をしている、というだけで近隣の方も優しく見守ってくれるかもしれません。
    狭い住宅地の中に色んな方が住んでますから、お互いに分かり合おうとする努力が大切なのかもしれませんね。

  14. 2865 名無しさん

    うちは建売だけど外の音が全然聞こえないから最近の家は防音すごいなって思ってたけど、聞こえるとこもあるんですね。子供の声が気になるのはハウスメーカー失敗したのかな?

  15. 2866 匿名さん

    ハウスメーカーだけでなく、近所の方のマナーが良いのではないでしょうか。

  16. 2867 通りがかりさん

    器が小さすぎると家庭も仕事も上手くいかないとは?よく分からない。そうなってほしいというあなたの願望でしょう。互いに意地悪言い合っても無意味ですよ。ある意味似た者同士ですね。どちらの意見もその通りでしょう。ただお互いに分かり合おうと努力することが大切。たまに聞こえる子どもの声は可愛いらしいと思いますけどね。

  17. 2868 通りがかりさん

    赤ちゃんの泣き声がうるさいと思ったことはありませんが、その他諸々のことでこんなに毎日ストレスが溜まる所は初めてです。
    心穏やかに暮らしたい方は是非ご再考をおすすめいたします。
    近隣に特別特殊な人がいるせいかもしれませんが、我関せず、見て見ぬふりの人が多いです。

  18. 2869 検討者さん

    特殊な人とはどんな方なのでしょう?気になりますね。みなさん大変ですね。ストレスなら引越しを考えるのもありでしょうね。

  19. 2870 名無しさん

    色々大変な街なのでしょうか?引っ越す予定なので不安です。

  20. 2871 匿名さん

    わかります!まだ特殊な人が一家族だけならいい気もします。何家族かでつるんで気に入らない家庭の悪口を広めたり馬鹿にした態度を出すような人達がいます。アピールされても絶対に関わりたくないので見て見ぬふりをしています。そのままどうぞ老いていってください、さようならと思って日々楽しく過ごしております。ストレスに感じたらもったいない。楽しく生きましょう!

  21. 2872 名無しさん

    うちはそんなこと全然ないんだけど、大変な人もいるんですね。近隣の良し悪しは運だと思うので緑が丘西に限らずどこも一緒だと思いますよ。

  22. 2873 口コミ知りたいさん

    うちの周りにもいませんよー。
    引っ越しが多かったので、いろんな土地に住みましたが、それぞれ一長一短でしたよ。ここはマシな方です。個人的な感想ですが。
    でも、子供の声に敏感な方や、静かな場所で暮らしたい方は、ここには引っ越さない方がよさそうですね。

  23. 2874 評判気になるさん

    その通りですね。子育て世代が多いので生活音や騒音に敏感で嫌な方は避けるか引越しを考えた方がいい。子どもが多い地域ですし仕方ないです。思いやりをもって暮らしたいですね。どこに行ってもご近所トラブルはあります。色々見てきました。その度に思うのは気が合わないのなら関わらなければ良い。ただそれだけです。それがお互いにとって良い距離感なんです。

  24. 2875 評判気になるさん

    攻撃したい人マウントをとりたい人というのはいつの時代も変わらずいますよ。相手から近寄られても逃げればいいです。ちょっかいを出して反応を楽しみたいだけ。いつまでも続くようでしたらそれは家族が機能していない、終わっている証拠です。相手を哀れむ以外ない。こちらが大人になるしかない。

  25. 2876 戸建て検討中さん

    動物学的には見た目が醜いブサイクなどは自分に自信がないから群れます。一方美人は、群れなくても生きていけるので私は美人でよかった。勝手に群れてくださいって感じです。はい。

  26. 2877 名無しさん

    心はブサイクに一票です

  27. 2878 匿名さん

    落ち着いて下さい 学生じゃないのだから過去美人であっても容姿はいずれ老います 大人になれば見た目は関係ないものですよ それよりももっと大事なものがあるでしょう 仲良くしなくてもいいですから貶し合うのはやめましょう

  28. 2879 口コミ知りたいさん

    どうしても奇声が気になる方は「子供の奇声お断り」という札を自宅付近の近隣住民でもわかる場所に飾っておくのがおすすめですか。近隣住民も気をつけますしね。さすがにそこまでやれば逆上してくる人はなかなかいないと思います。逆上されたらたんたんと警察を呼ぶだけ。
    当然あなたがクレーマー体質であることを近隣住民の方は知ってしまいますが、あなた自身から見て奇声を注意することをクレーマーと思う迷惑な人とは関わらなくなるので一石二鳥という算段です。

  29. 2880 匿名さん

    奇声が気になる人やクレーマーがどうこうではなく、度を超えた奇声はやめるよう注意するという親の配慮が大切なんだと思いますよ。
    近隣の方も親御さんが頑張ってたら奇声を発していても少し我慢して見守る必要もあると思います。
    片方にだけ我慢を強いるのではなく、お互いに、ですよ。

  30. 2881 口コミ知りたいさん

    仰りたいことは分かりますし、私もその意見に賛成です。
    ただ、この掲示板に奇声に難色を示して書き込んでる方も限界まで我慢してるのかもしれないですし、奇声を出してる家の方も限界まで配慮しているのかもしれません。我慢や配慮と言っても十人十色だと思うので、やはり気になるようなら相手に伝わるようにした方がいいと思うんですよね。
    私自身も子供がいるので配慮しているつもりですが、それでも人によっては配慮が足りない。と思うこともあるわけで、不満になり影でグチグチ言われるよりも、不満を抱かせているとわかった方がありがたいなと思います。

  31. 2882 匿名さん

    注意しても仕方ない我慢しろ引っ越せ、酷い場合は嫌がらせもあると聞いたことがあるのでなかなか言い難いですが、注意する方も優しく声掛けして、注意された方も謝りしっかり受け止める。そんな平和な形になればいいですよね。
    こればかりは個人の性格の問題なのでなかなか難しいのかなとも思いますが( ; ; )

  32. 2883 口コミ知りたいさん

    奇声と普通の声のボーダーラインも人によって意見がわかれますしね。親も奇声だと認識していない可能性もありませんかね?鈍感な人もいますしね。ポスティングしてお願いしてみてはいかがでしょうか?まぁでも、人を変えるのは難しいことです。職場でもそうですが、嫌な人を変えるのは無理なので、自分の考え方を変えるようにしています。新興住宅地は、みんなマイホームで頭の中がお花畑になっています。なので、バーベキューしたりプールしたり井戸端会議したりするのは、必然的というか…若いファミリー層が集まればそうなるよなぁ…と予測できますよね。あと10年もすれば、ここも落ち着くと思いますよ。これからここに引っ越しを考えている方、よく考えてから決めてくださいね!!!

  33. 2884 通りがかりさん

    いつも汚ないゴミ集積所が珍しくきれいに掃除されていました。自治会加入者が数件いるので、きれいな所を参考にして対策してほしいと思います。もちろん加入者以外もきちんとルールを守って協力してほしいです。
    いつもゴミが散らかっていて、無関係の少し離れた家にまでしょっちゅう風でゴミが飛んで来てとても困ります。
    子供の奇声よりもそちらのほうがよっぽど気になります。道路で遊ぶのは危ないので困りますが。

  34. 2885 名無しさん

    この辺りの人は道路をご自分の庭と思っている人が多い。周りから冷めた目で見られていることに早く気付いた方がいい。ここは綺麗な街並みで田んぼがあるような田舎ではない。井戸端会議も長話になるならぜひお家に入れてあげてお茶しながらお話した方が楽しいですよ。

  35. 2886 通りがかりさん

    日没後真っ暗になっても道路で幼児を遊ばせる親達がいる。危ないし教育上良くない。急に飛び出したら避けきれません。
    昼間自宅敷地内か公園で遊んで下さい。
    そのような人達がいるから周りの目が厳しくなって、温かく見守ってもらえないんですよ。
    苦情を言う人を非難する前に、ご自分の行動を省みるのが先ではないでしょうか。

  36. 2887 匿名さん

    道路遊びについては警察に相談すると良いですよ。

  37. 2888 名無し

    純粋に質問です。
    「道路で子供が遊んでるのが嫌!」は理解できるのですが、井戸端会議は何が嫌なんですか?

  38. 2889 匿名さん

    個人的には井戸端会議が嫌と言うより井戸端会議に夢中で子供を放置しているのは気になりますね。危ない。。
    あと邪魔になるような場所や大声には気をつけた方がいいかもですね(汗)
    近所の方とコミュニケーションを取ることは良いことだとは思います!

  39. 2890 名無しさん

    夜夜中や早朝は特に配慮が必要だと思います
    それが出来ていない親がいるから、こういう話になるのだと思います

  40. 2891 豚こま

    以前「公園にある掲示板を使うにはどこに問い合わせたらよいか」と質問した者ですが。誰も相談に乗ってくれませんし、お互いの悪口しか書かないのがここのルールなのでしょうか?
    なぜこうなってしまったのでしょう?
    利益になる情報共有の場ではないのですか?
    そろそろやめませんか?
    良い情報を話し合いましょうよ

  41. 2892 はぐみ

    どの公園の掲示板かわかりませんが、自治会の張り紙がある掲示板なら自治会に、市の催しの張り紙がある場合は市の公園管理事務所に相談してみてはどうでしょうか?

  42. 2893 通りがかりさん

    知らないので回答できないだけです。
    悪口ではなく、ルールやマナーが悪すぎるので書き込みするのです。今朝も犬の散歩マナーの悪い人に不愉快な思いをさせられました。
    そういう人に限って他人の散歩マナーをとやかく言って、他人に悪口を言っているのです。

  43. 2894 戸建て検討中さん

    自分が相手にされなかったら、熱くなるって笑笑

    子供と井戸端会議してる動物学的に群れないとなにもできない人と同じですよ笑笑

  44. 2895 通りがかりさん

    動物学的、見た目、群れというのは認識誤りと思いますので、書き込みたい内容があるならストレートに書き込めばよいのではないでしょうか?

    生態学の種(しゅ)の行動を意味して使っているならば誤りです。テレビでやっている偽生物学や偽心理学と同じレベルの話です。そもそも群れというものを正確に捉えていないです。

  45. 2896 名無しさん

    今朝から緑が丘小の児童が行方不明になっていると聞きましたがその後見つかったのでしょうか?
    一日中警察車両が巡回しヘリまで飛んでいましたね。
    我が家は防犯カメラを見せて欲しいと警察が来て捜査協力をしました。
    最近では8丁目で窃盗もあったと聞いており、緑が丘地域の治安がとても不安になります。

  46. 2897 通りがかりさん

    割れ窓理論が当てはまると思います。
    このままでは治安が悪くなる気がします。

  47. 2898 戸建て検討中さん

    2896さんは何丁目ですか?

  48. 2899 口コミ知りたいさん

    児童は見つかりましたか?心配です。

  49. 2900  

    昨日のお昼頃見つかったみたいですよ!
    私もずっと心配していました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸