分譲一戸建て・建売住宅掲示板「はぐみの杜ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. はぐみの杜ってどうですか

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2024-06-28 16:04:29

西八千代にある、「はぐみの杜」について語りませんか?



【以下、管理担当より情報追加しました】
HP:http://www.ur-net.go.jp/chibanavi/nishiyachiyo.html
   http://ur-sumitakunaru.com/town/haguminomori/index.html
名 称:はぐみの杜
所在地:千葉県八千代市
交 通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅下車徒歩13~16分

[スレ作成日時]2011-02-18 23:12:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

はぐみの杜ってどうですか

  1. 251 周辺住民さん

    隣りの新木戸小もわが子が通ってる時は2回でしたよ
    お子さんが2~3人いる方で他学年・幼稚園・中学校ですでに役員が決まってる場合は
    対象外になるので…
    妊婦さんもなるべく対象外でした

  2. 254 入居済み住民さん

    なにがまずいの?日大前で手を引くとか!?意味が分からないけど・・・
    日大駅前の大手ハウスメーカーさんがはぐみの杜を結構買いあさったようですけど!
    なんで西八千代で6千ごえはあり得ないのでしょうか?土地が広ければ普通に超えますよ!
    それに湿地帯で地盤のゆるい日大前よりいいけど・・・
    匿名さんははぐみの杜の地価を下げるために偽情報を流して安く土地を手に入れたいのかな?

  3. 255 購入検討中さん

    はぐみの杜は家族での生活を具体的に想像しやすい環境だと思いますよ。

    エリアの整備が行き届いているおかげかどの道を通ってどこに買い物に行って、交通機関は何を使って、と決めやすいメリットがると思います。みんなが似たようなスタイルを持つと思われる環境ですからごった返した感じもなくていいんじゃないでしょうか。

    第一印象は清潔な街という感じでした。

  4. 256 購入検討中さん

    西八千代で6超えありえないって・・・253さんはいくらだったら出せるんでしょう?
    緑が丘は超ド田舎ってわけではないし、あれだけ整った環境で満足のいく注文住宅建てれるなら、
    そのぐらいかけてもって良いって思えると思うんですけど。

  5. 257 購入検討中さん

    自治会ってみんな入ってるの?

  6. 258 購入検討中さん

    >>257
    自治会自体は発足しているとだいぶ以前の投稿で拝見しております。
    あるのであれば私は入ろうと思っていますが、実は初めてのこと、実際どんなな活動や担当などあるのでしょうか?
    また入会は義務的な部分が大きいですか??

    近所の方との交流の為にも損はない会だと思ってはいます。

  7. 259 購入検討中さん

    自治会があるのは私も知っています。
    私もどんな活動があるのか知りたいです。
    あまり人付き合いが得意ではないので義務的な感じだと入りたくありません。

  8. 261 入居中

    自治会は、入会は任意ですが、私も含め皆さん、入られている方がほとんどのようです。
    コンセプトは、なるべく活動が少ない、楽な自治会を目指しているようです。

    主な活動としては、4月、10月に総会を、はぐみの杜保育園で夜に開催しています。
    その際、自己紹介なども行いましたので、ご近所の方の顔を覚えるのによい機会だと思います。
    あとは、5月と11月に、はぐみの杜周辺の掃除を行いました。清掃は、強制参加ではありません。
     
    今年から自治会が創設されたので、来年の役員をどういふうに決めるのかは、まだわかりませんが、
    現在、会長、副会長、会計、監査の計4名がおり、
    役員4人全員が総入れ替えだと引継ぎが難しいので、
    2名入れ替え制度となります。

    具体的には、
    現在の副会長が、来年の会長になり、現在の監査が来年の会計担当に変わります。
    残りの副会長と監査担当を決める形になるようです。

    私は、今の所、自治会に対する負担感や義務感は感じません。


  9. 262 匿名さん

    営みの杜も大変だ。

  10. 265 周辺住民さん

    うん、駅までは確かに遠いかも

  11. 266 購入検討中さん

    現在土地の購入を検討していますが、学区の高津中学校までの距離が一番の懸念点です。
    子供が通うのは3年間ですが、はぐみの杜から2km以上離れているのはさすがに遠いのではないのかと。
    自転車通学は認められていないようですし。。

  12. 267 ご近所さん

    >266さん
    確かに高津中まで遠いですよねーー;
    千葉日、東邦、秀明八千代なら自転車OKなんですがね…

  13. 269 購入検討中さん

    トライアルへの脇道?はできるんですよね?
    現段階では一度、向かいの歩道に渡らなきゃいけないのが面倒…

  14. 270 物件比較中さん

    自治会ってなかなか入りにくいって感じます。
    活動内容にもよるのですが、忙しくてお手伝いとかできそうにないし、
    しばらく様子を見てからと考えてます。

  15. 271 入居予定さん

    はぐみの杜内にスーパー出店計画ないの?イオン遠すぎ!

  16. 272 購入検討中さん

    今後、どの様に開発されるのか、路線バスの開通の予定はありますか?どなたか教えて下さい。

  17. 273 物件比較中さん

    保育園あたりがまだ寂しい感じですね。
    はぐみの入り口にあたる箇所だし、
    あのあたりにもっと家建てば雰囲気も一気に変わりそう。

    うちも小さな子供がいるので公園&スーパーがあれば、
    はぐみに即決なんだけどな!

  18. 274 匿名さん

    そうですね、トライアルへの坂面倒そうです。
    トライアル自体NGです

  19. 275 周辺住民さん

    はぐみの杜の工事中の4車線道路は都市計画
    では自衛隊突っ切って幕張まで、北川は
    千葉ニュータウンまで繋がる予定なんですね。
    いつ頃になるかわかりませんが車があれば
    とても便利ですね。

  20. 276 購入検討中さん

    はぐみの杜から一番近い小児科って駅の反対側の緑が丘小児科ってところですか?
    出産前にこちらで決めてしまいたいと思っているのですが現在他県なので緑が丘自体に詳しくありません。
    インターネットで調べる限りでは、はぐみの杜近くには小児科がないようなのですが。。。
    産後に新生児を連れてあまり遠出はしたくないので近くにおすすめ小児科があるようなら教えてください。

  21. 277 ご近所さん

    >276さん
    緑が丘小児科が一番近いと思います
    少し遠くなりますが、高津中学校近くに細野こどもクリニックもあります

    はぐみの杜自体、まだ開発中でやっとコンビニができたぐらいで病院や商業施設はありません

  22. 278 周辺住民さん

    保育園の隣、トヨタ80戸建設予定って今日看板たってた。
    なんかトヨタ来たら、凄い事になりそう。

  23. 279 購入検討中さん

    80戸!建売?すごいですね
    今は塀があって入れないところですよね?

  24. 280 周辺住民さん

    そうです。今は入れなくなってるトライアル裏側の敷地です。
    集会所含む80戸となっていました。
    その一帯だけお隣の日大前みたいに
    トヨタ独自の世界観になりそうですね。
    3月から着工予定みたいです。

  25. 281 周辺住民さん

    お家だいぶ増えてきてるようですね!
    散歩のたびに街並みに変化があるので楽しんでいます。

  26. 282 購入検討中さん

    トヨタ始まったんですか?

  27. 283 周辺住民さん

    トヨタはまだみたいですけど、
    中央エリアにもかなり建ってきていますよ。

  28. 284 匿名さん

    気を悪くされるかもしれないですが、トヨタのところはかつて切り立った崖でした。
    反対側のトライアルや石井食品の崖みたいな。わたしは開発される前に谷戸を散歩してました。
    なので盛り土もあると思いますので慎重に確認されることをお勧めします。
    もちろん地盤改良はされているでしょうけど。

  29. 285 匿名さん

    >284

    事実は大事ですからね、情報ありがとうございます。
    営業の方に質問はしてみますがたぶんうちが購入したいという気持ちは変わらないと思います。

    八千代市自体は住み良いと聞きました。
    あとはピンポイントでこの場所がどうか、ですよね。
    変わっているかもしれませんがもとから駅から離れた立地を探していたものですから丁度良いです。
    静かそう。

  30. 286 匿名さん

    八千代緑が丘いいですよ。便利だし。
    八千代のニュータウンは同じような感じで開発されてますが
    先発の八千代中央が大変良い開発になってますから参考にされたら良いですよ。
    ここ緑が丘も良くなるでしょう

  31. 287 周辺住民さん

    はぐみはそんなに駅まで遠くないですよ。
    戸建に住みたいなら、充分範囲内かと。

  32. 288 匿名さん

    不動産の紹介で訪れましたが
    はぐみの杜凄く綺麗な街並みですね。
    注文住宅を建てたい我が家にはピッタリで気に入りました。
    ここの情報をもっと知りたくて検索してたら、
    このスレッドに辿り着いたのですがあまり情報なく残念…
    これからの開発具合が気になるとこです。

  33. 289 購入検討中さん

    小学校の裏の今土地を整備中のところは、いつ頃から販売するか分かる方いらっしゃいますか?

  34. 290 匿名さん

    トヨタ始まりましたか?

  35. 291 物件比較中さん

    敷地と物件はもちろんのこと駅のほうも清潔感溢れる風景で好感を持ちました。

    上のどなかたかが言われていますが戸建としては駅に近いほうだとも思いますのではぐみの杜が我が家にとっては一番バランスが良く見えています。

    自動車2台分のスペースがあるのですが変更ができると良いですね、庭を拡張できればと。

  36. 292 匿名さん

    都内にもアクセス良し!
    街並みも綺麗でこれだけの大型分譲地!
    どのお家も都内ではまず見ないサイズ感!
    まだまだ化けそうですね!
    トヨタが完成する頃にはスーパーに公園、クリニックなんかも
    入ってくるのでは!なんて期待してます。

  37. 293 匿名さん

    とにかくこれからの可能性が住環境と商環境の両面で期待できる場所ですからねー
    決めてしまってもいいのかなーというところまで来ていますよ

    街並みが与えてくれる癒しも他も見回って来て比べて私の中では一番です

    一つ希望があるとすれば2階の壁を一枚抜きたいぐらいかなー
    人数的に一部屋少なくていいですし3LDKで広く使いたいです

  38. 294 購入検討中さん

    本当どのお家も大きめで立派ですよね。
    今現在は都内住みなのですがまず見ないですよ、こんな光景!
    南向きや角地のお宅は土地代もそれなりにするんでしょうけど。

  39. 295 匿名さん

    これからも都内に通い続けるわけですが、郊外に住もうかなと思わせられた物件の一つがこちらだったぐらいですから、
    自分もはぐみの杜には特別な意識を向けています。

    全体評価で良しと思えた感じですね。
    住居自体は特段優位性があるわけではなく標準的だと思いますよ。
    でも立地と周辺環境には心を射抜かれました。

  40. 296 匿名さん

    トライアル向かいの工事中の場所には何ができるんですか?
    坂道の池のほとり箇所です。

  41. 297 入居済み住民さん

    駅から見て左手のことでしょうか。
    あちらは近隣公園になる予定のようです。
    早くできて子供の遊び場となるのが楽しみです。

  42. 298 入居予定さん

    266です。結局、総合的に判断してはぐみの杜に決めました。
    年内入居予定です。

    トヨタホームさんが80戸の建売を販売する事も私はプラスに考えました。
    これから地域としてさらに発展していくものと思いました。

    平日の買い物に関しては、車があれば駅前のイオン、ヨークマート以外にも
    お隣の船橋日大前近辺も使えるかなと考えています。

    あとは公園等が早く整備されることを望みます。

  43. 299 匿名さん

    297さん、ご回答ありがとうございます。
    公園ですか~最近また通りましたがすっかり整備されていましたね。
    上の工場?が少々危ないような気もしますが・・・
    その箇所にはしっかりとフェンス等つけて欲しいですね。

  44. 300 周辺住民さん

    最初のほうからいる人達はすでにグループ化してますよー
    子供をそのへんの道端で遊ばせて、母親達は集団井戸端会議!
    新しい人達は入りづらい雰囲気です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸