分譲一戸建て・建売住宅掲示板「はぐみの杜ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. はぐみの杜ってどうですか
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2025-02-11 18:33:25

西八千代にある、「はぐみの杜」について語りませんか?



【以下、管理担当より情報追加しました】
HP:http://www.ur-net.go.jp/chibanavi/nishiyachiyo.html
   http://ur-sumitakunaru.com/town/haguminomori/index.html
名 称:はぐみの杜
所在地:千葉県八千代市
交 通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅下車徒歩13~16分

[スレ作成日時]2011-02-18 23:12:57

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

はぐみの杜ってどうですか

  1. 1701 通りがかりさん

    中学校についてですが、我が家も子供が小学生の頃は高津中まて歩きで遠いし、中学校が近くに出来ないのかな?と不安に思っていましたが、中学生になれば普通に歩ける距離ではありますし、睦中も自転車通学が許可されてるようです。
    中学生ともなれば、妥当な通学距離かな。と思います。

    むしろ。はぐみに中学校が仮に出来たとして、よく道路族の問題も議論されているようですが、登下校の中学生がうるさいだの、道路広がって歩いているだの、の苦情が出てきそう…

  2. 1702 名無しさん

    私もセイムス前の看板見ました!

  3. 1703 山田

    ヤオコーの道路挟んだ向かいの土地は現在整備しているようですが何ができるんですか?

  4. 1704 通りがかりさん

    温泉は一体どうなっているのでしょうか…

  5. 1705 a

    「サラブレッド様邸」と書いてありました。
    調べたら不動産系の会社でした。
    家/賃貸マンションを建てるような立地ではないですし、ホームページに「令和4年9月八千代支店開設予定」と書いているので、その事務所ができるのだと思います。
    http://www.tb-one.net/index.html

  6. 1706 検討中

    1階に薬局が入る医療系のテナントビル(公園の前のやつ)はどうなったのでしょうか?
    もう何か入りましたか?
    もし入っていたら、何科が入ったのか教えて下さい。
    近いうちにまた見学に行きたいと思っていますが、気になっています。

  7. 1707 ヨン

    >>1705 aさん
    これまたガッカリ施設で悲しいです

  8. 1708 通りがかりさん

    >>1706 検討中さん
    1階に薬局、3階に訪問看護ステーションの事務所がある以外はまだ空っぽです。。。

  9. 1709 匿名さん

    カフェとかできてほしいなー
    あんまり需要ないか?

  10. 1710 検討中

    >1708さん

    ありがとうございます。
    訪問看護ステーションの事務所ですか・・・
    内科とか整形外科、皮膚科、耳鼻科あたり入ってくれると嬉しいんですけど。
    早く決まってほしいですね。

  11. 1711 注文住宅検討中さん

    >>1709 匿名さん
    >>1700で書いてあるところ、カフェか飲食店っぽい内装でしたよ

  12. 1712 住民

    >>1709 匿名さん

    私もカフェであったり、ちょっと近所の方とお話できる飲食店があればいいのになんて思います。

  13. 1713 匿名さん

    なんだかんだヤオコーが出来てすごく便利になりましたね!ただ絢爛豪華な建物は軒並み老人ホームのようで残念ではありますが今のご時世を反映させてるんだなとつくづく感じました。

  14. 1714 ヨン

    ヤオコーの前もダイワハウスなんで老人ホームなんですかね、、、汗

  15. 1715 名無しさん

    はぐみの杜と関係ないですが、杏ちゃんのやってるヴィックス(のど飴)のCMのワンシーン、美久州が丘って駅、緑が丘駅ですね!ちょっと嬉しくなりました。あと駅前にあるお肉屋さんの冷凍自販機、餃子やハンバーグ、トロフレークが販売されているみたいですが購入された方いらっしゃいますか??トロフレーク気になってますが2千円。(普通より安いですが)なかなかのお値段なので買うか悩みます。

  16. 1716 名無しさん

    昨日の緑が丘西シークレット花火、とても綺麗でしたね!想像以上の数で、子供たちも大興奮でした☆準備に尽力して下さった方々に本当に感謝です!!

  17. 1717 名無しさん

    シークレット花火あったんですか?
    全く知らずに外出してました。
    どこかでお知らせがあったのでしょうか?
    見たかったです!

  18. 1718 通りがかりさん

    確かに音だけが聞こえてました…緑が丘西だったんですか?
    はぐみなのに、全く見えませんでした。外に出て確認しましたが。音だけ…どこで打ち上げてたのでしょうか?

  19. 1719 坪単価比較中さん

    >>1717 >>1718 さん
    昨日の6時半頃?に上がってました。
    結構近くてよく見えましたよ。
    方向的に北西だったので、アンデルセン公園の方かな?って感じでした。
    10分くらいですぐ終わっちゃいましたがとても綺麗でした。

  20. 1720 匿名さん

    緑が丘西の企画だったのでしょうか。
    住民にもシークレットですか?

  21. 1721 通りがかりさん

    松戸駐屯地で花火が上がっていましたが、それとは別に緑が丘西でも花火があったのでしょうか?

  22. 1722 通りがかりさん

    シークレット花火綺麗でしたねー(^^)
    緑が丘西町内会の4周年記念花火みたいで、ちゃんと事前に回覧板で告知してましたよー

  23. 1723 匿名さん

    モーマムが12月で閉店されてしまうようで、残念です

  24. 1724 名無しさん

    >>1723 匿名さん
    残念です(T_T)お店がなくなってしまいますね(T_T)

  25. 1725 名無しさん

    >>1723 匿名さん
    えー知らなかったです!!ビックリ
    あそこの生クリームすごい好きでした。ジムなんか作らないでケーキ屋さん続けてほしかった…
    毎年イラスト入りケーキ頼んでたのでとても残念です。

  26. 1726 名無しさん

    ヤオコーの前で工事が始まってますが何ができるかご存知ですか?
    施主が大和ハウスリアルティマネジメントという会社でしたが、ロードサイドの商業施設などを展開している会社でした。

  27. 1727 通りがかりさん

    龍泉寺の湯の計画は現時点ではどうなっているのでしょうか?
    又場所はどのあたりなのかご存じの方がいたら教えてください。

  28. 1728 通りがかりさん

    >>1726 名無しさん
    ドラッグストアとコンビニができるそうです。
    今日、自治会長さんから聞きました。

  29. 1729 通りがかり

    >>1728 通りがかりさん
    ドラッグストアとコンビニ!
    とてもいい情報ありがとうございます!
    でも、、、セイムスと競合になりますね!
    コンビニは何ができるのか楽しみですね。
    ローソンはゴルフ場のところにあるし、ファミマは近くにあったけど撤退してしまったので…セブンかな?セブンだと嬉しいです?!

  30. 1730 名無しさん

    ヤオコーの所のセイムスは薬剤師さんがいない店舗なので、新たにドラッグストアが出来るのは嬉しいです!

  31. 1731 匿名さん

    ヤオコーのところ、どこかの情報で中古車販売店と聞いていましたが、ドラッグストアとコンビニ!
    これはうれしいところです。
    ドラッグストアはウエルシアかな、、と勝手に予想(薬剤師さんいますし)

  32. 1732 名無しさん

    ヤオコー隣の敷地のドラッグストアはマツキヨらしいですよ!

  33. 1733 名無しさん

    6丁目7丁目の方にも物流施設とか老人ホーム以外のお店オープンして欲しいけどまだまだずっと先の話になりそうですね~

  34. 1734 匿名さん

    マツキヨでしたか!
    あとはコンビニは何になるか、、ですね。

    その脇道でタクシーが時々待機だかなんだろう、、止まっていることが見かけるのですが、立ちションもしているっぽい(一度見た)ようです。
    止まっていることは構わない(駐車禁止じゃないが不審車扱いになることも)ですが、立ちションはやめてほしい、、、周辺環境のこと、そして立ちション自体軽犯罪法違反(?)

  35. 1735 通りがかりさん

    その脇道なんですが朝、幼稚園の送迎の方々が危ないし邪魔です…

  36. 1736 雑談します

    地域活性の良い掲示板での話題の流れですね!
    さて、地震が多くなってきて「いよいよ来たか!」と思う瞬間が増えてきましたね。。
    いざ災害発生時、自治体としてどの様な流れで動いていくのでしょうか。。
    行動パターン、消防、避難場所など様々にあると思いますが、、、今更面倒かもしれませんが話しませんか?

  37. 1737 名無しさん

    いいですね!
    先に雑談しますさんのお話聞かせてください!

  38. 1738 匿名さん

    災害が起きたら自治体は、被害状況の確認→状況に応じて避難所の開設→国や県に必要な支援の要求→受け入れ可能な状態になったらボランティアの受け入れなどを行っていくと思います。
    最近の家は、耐震構造もしっかりしてるので、倒壊の危険性もほぼ無いので、危険で無ければ自宅に居ればいいと思います。1週間くらい家族全員が生活できるだけの食料品を家に備蓄して置くといいですよ。
    避難所にいっても、生活環境が違う人達と長時間一緒に生活するとかなりストレスがかかりますからね。
    八千代市役所や支所じたいかなり古くて耐震性も怪しいから、地震の強度が強かったら倒壊したり、建物に入れなかったりで初期対応がかなり遅れるかもなと勝手に思ってます。
    あと緑が丘西自治会は率先して、避難所開設とかやるような感じなので、自治会の役員やってる人なんかは負担が大きいでしょうね。役所が倒壊とかしたら自治体はたぶん、避難所の仕事をほぼ丸投げしてくるでしょうから。

  39. 1739 評判気になるさん

    5丁目のヤオコーの通り沿いの建設中の建物は高齢者向けのマンションらしいですね。

  40. 1740 主婦さん

    >>1739 評判気になるさん
    3号公園の前といい、特別支援学校の前といい、立て続けに老人ホームができてますね。。。
    そんなに入居される方いらっしゃるんでしょうか?

  41. 1741 Y

    マツキヨとコンビニですが、
    コンビニはおそらくローソン系が入ると
    思います。この2社は業務提携してます
    しね。。ナチュラルローソンかな。。

  42. 1742 名無しさん

    >>1740 主婦さん
    確かに、何で老人ホームばかりできるのか不思議です。住民も老人も誰もありがたくない気がします。

  43. 1743 匿名さん‐評判気になる

    >>1741 Yさん

    コンビニはセブンイレブンみたいです。
    近隣住民に説明があったそうですよ?

  44. 1744 匿名さん‐評判気になる

    >>1741 Yさん
    1743ですが、文字化けしてしまい、語尾が?になって感じ悪くなってしまい申し訳ありません。
    ナチュラルローソンも個人的に好きですが、都会?繁華街のイメージですね。

  45. 1745 Y

    >>1744 匿名さん‐評判気になるさん

  46. 1746 Y

    >>1744 匿名さん‐評判気になるさん

    セブンかあ。すぐ近くにあるのにね。

  47. 1747 匿名さん‐評判気になる

    >>1746 Yさん

    少し背伸びすれば見えそうな近さですよね。
    ファミリーマートが撤退してしまったのでローソンかセブンの2択だったと思いますが、ローソンもイエローハットのところにありますもんね。
    店舗数から考えるとやはりセブンイレブンだったのかもしれません。
    でも当初噂されていた中古車販売店より良い方向になったので嬉しいです。

  48. 1748 名無しさん

    今日、気づいたのですが、虹のこころ保育園の入口付近に郵便ポストが設置されてました。

  49. 1749 検討中

    緑が丘に引っ越そうと思っているのですが、病院について教えて下さい。
    「やちよ総合診療クリニック」ってどうでしょうか?
    混み具合やスタッフの対応など、もし行かれたことのある方がいましたら教えて下さい。
    「緑が丘メディカルクリニック」も近くにありますが、こちらはどうでしょうか?
    その他、緑が丘駅周辺の個人病院などの情報もほしいです。(主に内科)
    おすすめの病院やここはやめた方がいいとか何でもかまいません。
    よろしくお願いします。

  50. 1750 匿名さん

    緑が丘西地区に住んでいます。
    今日近所の方と中学校のことについて話していたら「市役所の人にはっきり“ない”って言われたよ~」と聞き、やっぱり難しいんだなと思いました。はっとり市長のプロジェクトもやっぱりパフォーマンスなんですかね…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸