分譲一戸建て・建売住宅掲示板「はぐみの杜ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. はぐみの杜ってどうですか
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2025-02-11 18:33:25

西八千代にある、「はぐみの杜」について語りませんか?



【以下、管理担当より情報追加しました】
HP:http://www.ur-net.go.jp/chibanavi/nishiyachiyo.html
   http://ur-sumitakunaru.com/town/haguminomori/index.html
名 称:はぐみの杜
所在地:千葉県八千代市
交 通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅下車徒歩13~16分

[スレ作成日時]2011-02-18 23:12:57

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

はぐみの杜ってどうですか

  1. 1351 通りがかりさん

    >>1346 住民さん
    コンビニあるんですか?
    公式サイトにフロアレイアウトありましたがコンビニの評価は見つけられなかったのでよければリンク載せてもらってもいいですか?

  2. 1352 名無しさん

    1350は
    >>1339: 口コミ知りたいさんへ

  3. 1353 住民

    >>1351 通りがかりさん
    すみません、検索誤りでした。

  4. 1354 住民

    >>1347 注文住宅検討中さん
    GLPの関係者様、気分を害して申し訳ございません

  5. 1355 みどりちゃん

    >>1345 匿名さん
    初めてオープンしてから通りかかったのですが誰もいませんでした。
    まさか屋外型だとは思いませんでした。
    寒そう。

  6. 1356 周辺住民さん

    >>1345 匿名さん

    ジムは利用者が多くて1-2人くらい。
    市場ニーズを正しく捉えられていないので当然ですね。
    お偉いさんが思いつきで企画して、鶴の一声で実現してしまったのかな、と思うほど市場ニーズからかけ離れたことをしています。

  7. 1357 名無しさん

    快適な環境で運動したいからお金を払ってジムに行くのに。冬は寒くて夏は暑い、もしかしたら風が強いときは砂ぼこりも舞ってるかもしれないし、マシンも汚れてそう。それなら外でランニングしてた方がお金もかからないしマシだわ。今日前を通ったら誰もいなかった。

  8. 1358 みどりちゃん

    雨風吹き込みそうだし、外でランニングした方がマシですね。
    冬はともかく夏はどうするんですかね…。
    今も人気なさそうですがコロナおさまったら完全に需要なさそうですね。
    ジムはいらないから個人的にはコンビニや家電量販店作ってほしいなと思います。

  9. 1359 通りがかりさん

    あそこのジムは成田ゆめ牧場のジムみたいですね。開放感がうりのジムみたいですね。一年で10店舗展開する予定らしいですが…。
    冬寒いし、夏暑い。作るならシャワーやプールもあるジムのほうがいいし、駅前のほうが人も入りそうなのに…ジムよりも調剤薬局が出来てほしいな。病院はあるけど、近くに調剤薬局ないから結局薬もらいに駅まで行かないといけないのはめんどくさい。

  10. 1360 リフォーム業者さん

    >>1358 みどりちゃん
    家電量販店?こんな所に?笑

  11. 1361 リフォーム業者さん

    >>1359 通りがかりさん
    吉野家の少し南側に新しい病院と調剤薬局できましたよね!あそこの方が少し近いかと思いますよ。

  12. 1362 みどりちゃん

    >>1360 リフォーム業者さん

    あのジムの場所ではなくて、緑が丘駅周辺に1つ欲しいです。村上のヤマダまで行くか296南のヤマダくらいしか大きいところないなぁと思って。
    イオンのノジマ電気は狭いし活気がない気がするのです。

  13. 1363 匿名さん

    スーパー銭湯の計画はどうなったんですかね。
    まだ淡い期待を抱いています。

  14. 1364 通りがかりさん

    >>1363 匿名さん
    同じく期待を消さずに持っています。
    是非ともできてほしいですよね。他県のスーパー銭湯では地産品を販売するスペースを設けている店舗もあります。そんな形でも街に還元してもらえれば人気も活気もある存在になると思うんですよね。

  15. 1365 通りがかりさん

    >>1361 リフォーム業者さん

    吉野家の少し南側ですか?調べてみます!ありがとうございます!

  16. 1366 名無しさん

    ヤオコー駐車場広いですね。近隣だけではなく、周辺地域からも買い物の人が来そうな感じします。東習志野のようにユニクロの路面店が近くにできると便利かな。梨園も美味しいですけどね。

  17. 1367 匿名さん

    トライアルの前(ディーステーション横)で工事をしているので、商業施設ができるのかなと少し期待して見に行ったら、関電不動産の物流施設ができるようでした。人も増えてきたので、駅前の大きな空き地には複合施設でもいいので何かしら商業施設が入るといいなと思っておりますが、もし何かご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。よろしくお願いいたします。

  18. 1368 匿名さん

    >>1367 匿名さん
    なんだ、マンションだと思ってたらまた物流ですか、残念

  19. 1369 匿名さん

    >>1368 匿名さん
    駅前の空き地横を通ったら、15階建ての共同住宅設立の看板が取り付けられていました。商業施設の記載はなかったので、もしかしたらマンションだけなのかもしれません。市政の考えを伺たくて市長ホームページにコンタクトしたのですが、まだ返事をいただけてないです。

  20. 1370 みどまる

    >>1367~1369:匿名さん
    久しぶりに書き込みします。
    あの場所はマンションが建つことが決まっていますよ。
    駅や商業施設に近くて利便性が良いので適切な土地利用だと思います。
    緑が丘西では中学校が近隣になくて地域問題となっていますが、
    収容数という意味では小学校の方が厳しい状況になりつつあります。
    ここのマンションはみどりが丘小学区なので、入居が始まると状況に拍車がかかると予想されます。

  21. 1371 みどまる

    >>1346:住民さん
    GLP3では倉庫の一角に、市民向けのコミュニティスペースが併設されます。
    残念ながらコンビニ等の商業施設の併設はありません。
    小規模な地域イベントでは利用価値がありそうですが、
    こんな施設と引き換えに、閑静な住環境が破壊されるのは全く割りに合いませんね。

    GLP3の交通導線については住民の集団意見として行政と事業者に働きかけるのが良いと思います。
    しかし、どこを通っても住宅街を通ることになり、根本的解決になりません。

  22. 1372 はぐ

    旧ファミマの引っ越し屋さんの隣工事してるけど何か建つのでしょうか?住宅でしょうか?

  23. 1373 通りがかりさん

    物流やマンション、商業施設の前に
    幹線道路を整備しないと鎌ケ谷や船橋市のように渋滞が酷くなってしまう

  24. 1374 通りがかりさん

    ここのところ緑ヶ丘西でバイクの音がうるさくなった気がします。
    一部ではありますが道路や空き地で子供を遊ばせる親子さんも散見されます。

    静かな街だからこの場所を気に入ったのに。
    少しずつ騒がしく、治安が悪くなっているようで嫌でなりません。

  25. 1375 主婦さん


    >>1374 通りがかりさん
    道路や空き地で子供を遊ばせている親子…
    嫌な気持ちすごくわかります。

    車で通る時も道路の真ん中で遊んでいるのでいつも迷惑しています。

    空き地も土地の所有者がいるわけで、当たり前のように近所の人で集まって遊ばせている姿を見ると常識ないのかな、と思います。

    本日は休日ですが、子供と親達が朝、夕方と道路でギャーギャー騒いでいて穏やかな休日が台無しでした。
    何故公園に行かないのか?不思議でたまりません。


  26. 1376 通りがかりさん

    道路で遊んでいるのは
    運転するものとしてはやはり危ないなーと思いますね。見かけるとヒヤヒヤしますしね。
    まだまだ建築中だったりでトラックも多いですしね。

    ただ、難しいなとも思います。
    子供の友達が道路で遊んでたらきっとうちの子も遊びたいと言うだろうし、
    公園に行く前に会ってしまったらそのまま遊んでしまうと思います。
    初めから道路で遊ぶことはないけど
    すでに遊んでいる人がいると公園に行こうよと言えないってこともあるのかな…とふと思いました。
    だからと言って遊んでいいわけじゃないけど。

    うちは幸い近所に道路族もいないし、そもそもそんなに家族ぐるみでの友達もいないので公園に行きますが………

  27. 1377 西岡みどり

    私も道路族については過去気になっていましたが、新興住宅地には必ず発生する産物だと解釈し、今では容認できています。
    ただ子供達が遊んでる道路を車で通行する際、逆にこちらが申し訳ない(気まずい)気持ちになってしまい、気を遣ってしまいます。

  28. 1378 匿名さん

    犬?糞の放置が散見され、不快です。

  29. 1379 名無しさん

    >>1378 匿名さん
    私も思いました…
    私は犬を飼っており毎日散歩に連れ出しています。
    放置されている糞を見かけるたびに、なぜこのような無責任な人がいるのかと思ってしまいます。
    以前住んでいた町で糞をそのままにして行こうとした人がいたので注意したところ、舌打ちされました。
    ほんとであればボコボコにしてやりたい気持ちでしたが、我慢してティシュと袋を渡しました。
    飼っている犬の糞を処理するのは最低限のマナーです。
    緑が丘でも糞を放置する人を見かけたら注意したいと思います。

  30. 1380 評判気になるさん

    空き地で遊んでる人が多いのはとても困ります。
    勝手に空き地に入っちゃ駄目だと教えていましたが、「○○くんたち遊んでるのになんでうちだけ駄目なの?」と聞かれるし、一緒に遊び出したりしてしまうので、困っています。ここはだめだよ、とみんなに伝えられればいいのですが…。

  31. 1381 匿名

    >>1378 匿名さん
    うちは犬を飼っていないのですが、犬の散歩で人の家敷地内の植込みや花壇に犬を近付けて止まったりするのは普通の事なのでしょうか?
    においを嗅ぐ位なら良いんですけど、におい嗅いだらオシッコしますよね?
    見かける度にモヤモヤします。

  32. 1382 緑が丘西の住民

    日曜日だったでしょうか、朝からバイクの音が煩くて目覚めました。
    この近辺を周回しているのかわかりませんがアクセルを無駄にふかした感じで煩かったです。
    道路や空き地で遊んでいる子供、お喋りしてるお母さんたちを近所で見ます。
    道路に子供用自転車やキックボード等置きっぱなしにするのはやめて欲しいです。
    気づいたら退けてくれますが何だかこちらが申し訳ない気持ちになりますよね。

  33. 1383 主婦さん

    >>1382 緑が丘西の住民さん
    私も以前車で通る時に自転車やキックボードがあり、すぐには気付いてもらえずしばらく停止していたことがありました。
    何故こちらが申し訳ない気持ちにならなくてはいけないのか…。
    すみませんと会釈もしない人ばかりですし。

    夕方になると行き帰りで道路族がいるので、最近では買い物の時間もずらすようにしています。
    子供がいれば何でもありなんですかね。

    同じような思いをされている方がいたのが、救いです。
    私の心が狭いのかと悩んでいたので。

  34. 1384 緑が丘西の住民

    >>1383 主婦さん
    そうですよね。
    八千代市の中で緑が丘西地区は、主要道路以外でも道幅は広めですが遊具や乗り物を放置していいわけではないですよね。
    酷いとお母さんたちの誰かの自転車?も置いてあったりします。
    これから日が長くなると暗くなり次第解散?な感じですし、遊ぶ時間も伸びそうで困りますね。
    うちの近所は何区画か土地の分譲をしててそこに入って遊んでるんですが、これはダメですよね、、、?
    心が狭いなんてとんでもないですよ。みんな気になっているとは思います。

  35. 1385 匿名さん

    遊ばせてしまっていました!
    嫌な思いをさせてしまって申し訳ありません!
    確かに私が通行人でもそう思うなと思いました。
    しつけをしっかりとしていたつもりでしたが、言われてハッとしました。
    私こそ自分の子供の楽しそうにしてるところばかりに目が行き視野が狭かったです!
    申し訳ありません。
    子供と早速危ないということを共有して、空き地では遊ばないようにしました。
    友達とも共有して、今度から一度帰ってから公園に行こうとなりました!

    書き込みの言葉からこの地区の方々のあたたかさを感じ、この土地がやはり好きだなと思いました。
    地元が好きだと子供に言ってもらえるよう、未熟な母ですが頑張りたいと思います!
    ごめんなさい。


  36. 1386 名無しさん

    >>1381 匿名さん
    気になりますよね
    常識ある人なら家の花壇や植え込みには近づけさせません。
    私は歩道などの植え込み側を歩かせ、おしっこをした際は水をかけるようにしています。
    住宅地を歩かせる場合は、おしっこを終わらせた状態でないとしちゃうと思います。

  37. 1387 名無しさん

    アートの隣、整地してますけど、何かできるんですかね?
    アートの駐車場?

  38. 1388 名無しさん

    アートの倉庫か駐車場でしょうね

  39. 1389 かつみ

    最近ここら辺はろくな施設ができないですね

  40. 1390 戸建て検討中さん

    今戸建てを探しています。
    緑ヶ丘西を検討していましたが物流センターができると聞き悩んでいます
    3丁目あたりは工場の裏ですが、緑が植えられていて見た目は許容範囲内かと思いましたが、音などはどうですか?

  41. 1391 通りがかりさん

    ここ2年間で急激に住宅が増えて、賑やか…ではなく、うるさくなってしまいました。
    他の方も書いてくださっていますが、朝から自宅や道路でバイクをふかしたり、遅い時間まで空地や道路で奇声を上げながら遊ぶ子供や大人がいたり…。
    公園で遊んでいるのは結構ですが、週末が明けると公園はゴミだらけです。

    以前は野生のキジも見ることができる静かな場所だっただけに、少し残念に思います。

  42. 1392 匿名さん

    新しい住宅街で若い家族が多いので子供とかの声は最初から許容してないの?とは思います。
    ある程度の限度はありますが活発な地区のほうが良いと思ったので私は選びました。

    新しい住宅街はどこでも同じなので子供の騒音が嫌なら古い街を選ぶべきです。

    物流センターも騒音の感じ方は人それぞれなので実際に現地で確かめるしかないです!
    物理メインなので倉庫の音よりかはトラックが通る音が許容出来るかがネックだと思います!

    最近の家であれば窓閉めれば普通は聞こえませんが、窓をよく開けるとかであれば大丈夫かは現地で聞いてみるしかないです。

  43. 1393 匿名さん

    6丁目の住人ですが、アパート近くの路上駐車は黙認するしかないのでしょうか。何度か警察に相談しましたが、効果はありません。

  44. 1394 通りがかりさん

    >>972 西岡みどりさん

    武石では大型車は降りられないです
    恐らく花輪か千葉北だと思いますよ

  45. 1395 山田

    >>1393 匿名さん
    夜中にこっそりナンバープレートを折り曲げたりボンネットにツバを吐きかければ効果抜群ですよ。

  46. 1396 通りがかりさん

    空き地(売地)で遊ばせている親子を見かけると、正直常識を疑います。
    実際に工事が始まっている場所でも見掛けます。

    やはり注意できない親が多いように思います。
    子供達が賑やかなのには抵抗はありませんが、この静かで広々した新しい街並みを気に入り移住した人々も多いと思います。
    "子供だから何をしても良い" "自分達だけではないから"となあなあにするのではなく、やはりしていい事、悪い事はちゃんと教えてあげるのが親の役目ではないのかなと。

  47. 1397 名無しさん

    >>1396 通りがかりさん
    使用していない空地なら子供遊ばせても土地所有者の迷惑にならないから問題無いと思うんですが、何がいけないんでしょうか?

  48. 1398 リフォーム検討中さん

    >>1397 名無しさん

    冗談で言ってるんですよね?
    本気だとしたら驚きです。
    不法侵入ですよ。

    バスケットボールを空き地に向けて設置してあり、空き地からボール投げしてるのを見かけて絶句しました。
    その空き地も、その人の土地であることを願うばかりです。

  49. 1399 ビギナーさん

    >>1397 名無しさん
    確かに。子供がちょっと遊ぶ程度なら寛容しても良いと思うが。平和じゃん。


  50. 1400 名無しさん

    >>1398 リフォーム検討中さん
    冗談ではないですよ。不法侵入だろうが何だろうが、その空き地にゴミ捨てたり立小便しなければ、少しの間遊んだって良いと思います。
    あなたのような常識人間は、深夜の車通りのない田舎道で壊れた赤信号のままの信号機を何時間もひたすら守り待ち続けるんしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸