物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー |
交通 |
https://www.ur-net.go.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
はぐみの杜ってどうですか
-
1201
近隣住民さん
>>1200 名無しさん
ツイッターのアドレスが見つかりません。リンクを教えてください。私も書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
口コミ知りたいさん
>>1198 e戸建てファンさん
素晴らしい成果ですね。住民の方の行動力に感服しました。中学校問題が最大のネックでしたので、これで前向きに検討できます。市長のことも見直しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
近隣住民さん
>>1202 名無しさん
ありがとうございます。
結論ありきで押し通されないようにTwitterやブログへの書き込みを拡散していきましょう。市長としても、選挙で選ばれている以上、無視はできないはずです。はぐみの杜の有権者の伸び方は凄まじいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
通りがかりさん
>>1202 名無しさん
結論ありきで判断されないように、いまのうちにコメントで釘を刺しておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
名無しさん
1202です。
市長のブログTwitterだと投稿に公的な意味合いが担保されずらいので、欲を言うと八千代市HPのやっちご意見箱に、Twitterで上がった市民の意見をまとめた内容の投稿が出来ればベストかと思ったんですが、考えすぎですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
通りがかりさん
市長のツイートを見ておぉ!と思いました。
この流れに私も賛同したいと思います。
Twitterやブログなのど、一連の流れを踏まえた上での意見を八千代市のHPに寄せてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
名無しさん
>>1208 通りがかりさん
1202.1206です。
ありがとうございます。私は度胸も文才も無いので、八千代市HPの件、是非とも宜しくお願いしますm(_ _)m
この機会に、出来る行動は何でもやりたいですね!怠慢な行政を動かすには面倒くさがられるくらいがちょうど良い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
名無しさん
1202.1206
余談ですが、はぐみの杜エリアに中学校建設可能な広さを持つ空き地はあるのでしょうか?
私の中では緑が丘小学校の前にある雑草が伸びきった広大な空き地が良い立地として思い浮かびました。
広い土地が次々と物流施設や介護施設等で埋め尽くされている現状ですので、時間の問題で適切な土地がないことが理由に話が無くなることを心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1211
通りがかりさん
>>1210 名無しさん
以前、そこの土地は学校などが建てられる敷地ではないという書き込みを見たような気がします。(地盤の問題??)
土地勘があまりないのでそことは別の所だったらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
通りがかりさん
mo-mom?の隣のテナント募集の看板が出てる土地に工事が入ってました。何かできるんでしょうか。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
西岡みどり
市長のブログ読みました。
しっかりと検討して頂けるものの、良い結果を期待するのはまだ早そうですね。
ざっくりと①マンション建設により人口が急増すること(戸建の増は微妙) ②通学距離について市内の他の中学校と公平になること ③市の財政状況とのバランス
が重要なポイントのようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
e戸建てファンさん
みなさんの声が届いた結果だと思います!素晴らしいですよね。
嬉しい反面、うちの子は既に小学生ですので、もし新設が決まっても間に合わないだろうなと思うと少し複雑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
通りがかりさん
みどりが丘小と新木戸小の学区区域が少し変更になるようですね。
駅周辺の話ですが。
高津中への越境も延長されたみたいですね。
令和3年度中学1年生は手続きして高津中学へ入学可能だそうです。令和4年以降は決まり次第連絡だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
評判気になるさん
来年、長男がみどりが丘小学校に入学します。
役員活動等について教えてもらえたら嬉しいです。
今年はコロナの影響もあり、そんなに活動はされてないのかな?
例年どれくらい学校に行って活動するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
匿名さん
小学校の南側に住んでますが、
バイクか車が暴走する音が聞こえます。
どこ走ってるんだろう。。
ド田舎な実家を思い出します(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
匿名希望の民
MOMAMの隣の建設は、どうやらスポーツジムのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
みどまる
>>1217評判気になるさん
今年はコロナの影響で活動が停滞しています。
保護者会はポイント制を採用しており、
子供1人あたり、保護者は6年間で2ポイント取得する必要があります。
役員は2ポイント、委員は1ポイント取得できます。
委員にならなかった年度は委員会に紐づいた係になりますが0ポイントです。
本部役員は前年度末に選挙もしくは推薦で決まり、
毎年4月に各組から委員と係を決めて委員会に輩出します。
リサイクル委員だとリサイクル回収日の午前中に半日弱拘束されますし、
バザー委員だとバザーの前は準備で忙しいですが、終わってしまえば暇になります。
美化委員が比較的、楽だと耳にします。
ベルマーク委員は生産性の低さから、賛否両論あります。
なので、どの委員になるか次第ですね。
共働きだとちょっと大変かもしれないですが、みどりが丘小に限ったことではないと思います。他の学校はどうなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
評判気になるさん
>>1220 みどまるさん
詳しい情報ありがとうございます。
今時、ベルマーク委員なんてあるんですねー…少し驚きました(汗)
入学したら短時間でも働こうと思っているのですが、そこまで大変というわけでもなさそうですね。
参考になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
戸建て検討中さん
セイムスの隣、商業施設と掲示されていましたが、何が建つかご存知でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
eマンションさん
>>1223 戸建て検討中さん
確かヤオコーだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
匿名さん
6丁目の三菱の物流倉庫、出来てすぐは昼間と早い時間の夜までしかトラックの出入りがなかったけど、最近は倉庫前での待機で苦情が来たからか、正門が開放されてて中で待機できるようになったから、朝は4時から夜は11時くらいまでトラックの出入りがありますね。
こうやって少しずつ少しずつ24時間稼働に持っていかれてしまうのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1226
eマンションさん
>>1225 匿名さん
それは非常に迷惑ですね!住民をなめてるとしか思えません、憤りを感じます。皆で個々に苦情を言いましょう!1件2件の苦情では動きませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
e戸建てファンさん
トラックに関しては家もすごく揺れるので悲しい限りです…
地盤が硬いって聞いて地震の時も安心かな?って思って引っ越してきたけど
めちゃくちゃ揺れるし
せめて時間的に通らなくなれば…と思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
名無しさん
>>1227 e戸建てファンさん
地震かな?って思う位揺れますよね…
振動軽減舗装などもあるみたいなので、役所に舗装してもらうようにお願いしたいくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
戸建て検討中さん
トラックで家がすごく揺れるのって、トラックが通る道路の近くの家はみんなそうなんですか?耐震とかにお金をかけている家はマシとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
名無しさん
>>1229 戸建て検討中さん
交通振動なので耐震は関係無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
リフォーム業者さん
>>1228 名無しさん
スーパー建設中の交差点から物流倉庫に至る道路は、ガス水道の引き込みによる再舗装の凹凸や波打ってる所が多数あって、そこでトラックが弾んで騒音になったりしてますよね。
振動軽減舗装でしっかり平らにしてくれればそれに関した騒音は軽減されるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
名無しさん
3号公園の交差点で信号待ちしてたらトラック通って振動感じましたね。
トラックがスピード出してると道路沿いは揺れそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
名無しさん
>>1229 戸建て検討中さん
鉄骨や鉄筋コンクリートの家は木造に比べトラック振動が多少軽減されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
名無しさん
京葉銀行前の一般道の暫定2車線ってどんなメリットがあるんですかね。保守のコストが低いんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
名無しさん
来年に居住を考えてるものです。
八千代市の保育園事情についてお聞かせください。
現在は共働きで、仮に八千代市の基準に当てはまると40点にも満たないんですが認可の保育園は厳しいでしょうか。
ホームページ上だと新設の保育園だと空きがあったりするので、実情を知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1236
通りがかりさん
ここで噂を耳にするより入りたいまたは入っても良い保育園に直接聞いた方が早いですよ。入れる入れないプラス何番目の順位か教えてくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
ファミリーマート跡のアートって今後ずっとあるんですかね?
ちょっとそれが心配です。
いい評判聞かない企業ですので・・・
あと、みど小保護者会の本部役員さんの女性がほぼ全員辞められましたが、いいかげん察してこの地域でも頭の悪そうな女性蔑視や価値観の押し付けがなくなり違法PTAと呼ばれるような行為がなくなるといいですね!
そういえば、40分の徒歩通学は部活全員強制の高津中だと学力にも大きく影響するので、勉強時間を取らないと成績が上がらないタイプのお子さんだと人生終わるので、気をつけてくださいね。
学力よりも40分歩ける根性重視の子育ての方には良いですけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
名無し
>>1237 匿名さん
みど小の役員さん、何故辞められたのか気になっていました。何があったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
通りがかりさん
>>1237 匿名さん
高津中、今年から部活強制じゃなくなったと聞きました。コロナで今年だけなのか今年からなのかはわかりませんが。
まぁ、内申にもつながるので部活は入っていたほうがいいような気はしますが…
どう考えるかは人それぞれですね。
無理に入りたくない部活に入るのも可愛そうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
通りがかりさん
GLP3が完成したあとの街並みがどうなるのか心配です。
最近、朝夕トラックの通行が増えてきたし、三菱倉庫前の道路で深夜路駐してるトラックも増えてきて、非常に不愉快です。
物流施設を誘致した行政のことを考える度にイライラします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
戸建て検討中さん
物流施設から16号まで1車線道路しかないので大変ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
はぐみ在住
三号街区公園の向かいの空地(交差点のところ)貸店舗募集中の看板が外されていました。新京成不動産のホームページからも削除されていたので、何か決まったんですかね。気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
職人さん
>>1235 名無しさん
お子様の年齢はいつくでしょうか。
八千代市役所によると、労働時間の満点(40点)は平均値らしいです。40点あっても現状は待機となります。40点未満で1、2歳児だと確実に待機になると思います。
緑が丘西エリアは特に待機が多いです。高津団地や八千代中央エリアでも待機となっていますが、緑が丘西エリアに比べると待機人数が少ないそうです。
認可への申し込みをするのと同時に、認可外もあたられたほうがいいかと思います。
新設の保育園ができても、それ以上に人が流れ込んできているので結果足りていない印象です...
保育園事情については市役所に行かれて確認されたほうがいいですよ。ちなみに電話より窓口で聞いたほうが親身に教えてくれますよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
通りがかりさん
>>1089 みどまるさん
「物流施設は、北側の広い道路沿いの施設として誘致されたので、
その道路から構内に入ることが原則になっています。」
とありましたが、つい最近、入口は北側の広い道路側に設けられているのに対し、出口が南側の道路に設けられているのが確認できました。
結局これでは、入口と出口を通過するトラックの数が同じなので、北側の広い道路沿いに誘致された施設という趣旨に反していると思うのですが、どう思いますか?
私は南側の住民なので、非常に憤りを感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
よしだ
>>1244 通りがかりさん
行政の指導としては「トラックは左折で出ること」となってるそうです。
ですから、北側に入口、南側に出口を設けることで間違いないそうです。仮に北側に出口を設けても左折したら南側を通ることになります。
そうなると、三菱の倉庫もいずれは南側の出口からトラックが出ることが予想されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
みどまる
左折に比べて右折は危険とされるので、行政の指導としては左折IN、左折OUTが基本となっています。しかし、北側の広い道路は東西に延伸しないので幹線道路としては機能せず、交通量は少ない状態が続きます。北側の広い道路沿いに誘致されたことや右折OUTでも安全上の支障がないので、トラックは北側から出入りしているはずです。仮に南側から出ると3号街区公園の交差点もしくは小学校前の交差点で右折となってしまい、住民からの苦情が増えると思います。
5丁目と6丁目を隔てる道路は「第一種低層住宅専用地域」の道路となります。それに対して、6丁目と7丁目を隔てる道路は「第一種住宅地域」の道路となります。「第一種低層住宅専用地域」は、用途地域の中で住環境が最も厳格に保護されていることもルート設定で考慮すべきことです。
いずれのルートにしましても住宅街を物流トラックが通ることは避けられず、住環境の悪化は予想されていましたし、GLP3が開業すればさらに増加します。住民の不満はどこにぶつけたらいいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
匿名さん-戸建て全般
>>1248 匿名さん
車で20分ほどの千葉ニューにコストコがあるので、まず無理でしょうね。
渋滞が嫌なので個人的にはコストコは要らないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)