東京23区の新築分譲マンション掲示板「城南エリア 買って住むならどの駅? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 城南エリア 買って住むならどの駅? パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-07-25 15:20:48
【沿線スレ】東京都城南エリアおすすめの駅| 全画像 関連スレ まとめ RSS

城南で新築マンションを購入し住むならどこの駅がBEST?
・住みやすさ
・治安
・便利さ
・価格、資産価値
・バス便でもあえて住みたい。
・駅徒歩10分なら
などそれぞれの駅近辺に住まわれている方、住まれていた方のご意見を聞きたいです。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43789/

[スレ作成日時]2011-02-18 16:00:41

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城南エリア 買って住むならどの駅? パート2

  1. 361 匿名さん

    都立、学大か
    九品仏、尾山台か
    緑が丘、大岡山なら、
    どのエリアがオススメどうでしょう?
    世代の新陳代謝がほどよく良いところに住みたいです。
    あと保育園。。

    家族で自由が丘の築浅に住むまでの資金力はありません。夫婦地方出身で地縁なし。子供ひとり

  2. 362 マンション検討中さん

    361さん

    そのエリアなら、ご夫婦の通勤事情で決めたら良いと思います。 今自由が丘近辺に在住で、ご指摘のどのエリアも散歩していますが、幹線沿いを避ければ閑静な住宅街で暮らしやすいと思います。

    しかしながら、共働きなら、なんと言っても保育園と学童です。 保育園は言うに及ばず、残業が前提なら、小学校になっても低学年は民間学童の利用が考えられ、お迎え無料の小学校の学区や小学校と学童までのルートが重要になったりします。

    我が家は、小学校までは保育園事情が良いエリア(多摩川越え)、小学校から通勤事情と学童事情を考慮して現住地に引っ越しました。

    個人的には九品仏から尾山台にかけてのエリアは、自由が丘近辺の民間学童も使えるし、中古の出物もあり、オススメです。

  3. 363 匿名さん

    362さん

    ご丁寧な回答ありがとうございます。
    いくつかマンション回りましたが、仰るように大きな通り沿いは少し住むイメージが我々は持てませんでした。

    九品仏エリアは世田谷区目黒区の区境かと思いますが、民間であれば学童はあずけられるのでしょうか?世田谷区は学童待機はいないと聞いたので、子供が大きくなることを考えると世田谷区なのかなと思っています。

    小学校は公立でと思っていますが、世田谷区目黒区ではどちらが共働き夫婦には有利でしょうか?
    まだ子供が小さく小学校までリアルに考えて、調べられておりません。

  4. 364 匿名

    このスレタイ、『城南エリア買って欲しいのはどの駅』に変えた方が良い。
    釣りスレ丸出し。

  5. 365 マンション検討中さん

    目黒区はわかりませんが、世田谷区は希望すれば全員学童に入れます。ただし18:15までで延長はありません。 夫婦ともに残業が必要な場合は鍵っ子になるか、遅くまで預かってもらえる民間学童を手配する必要があります。 多摩川を越えると 19:00までだったかと思います。 保育園も年長になる頃には小学校を視野に入れて動き出すことになります。通勤ルートや学童の預け時間を考えて卒園時に駅前や小学校近くに引っ越す人もいます。 小さな子供がいれば、選択肢が絞られてくるので、一般的な評価よりも自分自身の制約と地域の制約をよく調べて検討することをオススメするものです。 気に入った物件があったのに保育園事情から泣く泣く多摩川を渡った経験から、コメントしました。
    長文失礼しました。

  6. 366 品川区住民さん

    品川区も希望すれば、全員学童に入れますよ。小学校内にあるので安心です。勉強時間が設けられていますし、お茶会、プログラミング教室、スポーツ教室などなど、イベントも多くて充実してます。今年度からおやつの提供が開始され、19時まで預かってもらえるようになったので、共働きにはありがたい限りです。

  7. 367 匿名さん

    だんとつ大井町でしょ!
    都心に最も近いターミナル駅。
    どこに行くにも楽で物価安い。
    高速も近いから車生活も快適。
    勝るところはないと思います。

  8. 368 匿名さん

    大井町はターミナル駅なのか?

  9. 369 名無しさん

    ターミナル駅の概念が分からんけど大井町駅は便利だね。
    りんかい線埼京線経由で渋谷池袋埼玉方面、お台場方面へ。
    京浜東北線で品川東京上野、川崎横浜へ。
    大井町線で自由が丘、二子玉川へ。

  10. 370 マンション検討中さん

    大井町に1票

  11. 371 匿名さん

    大井町は新航路真下なので、その辺も考慮に入れるのをオススメします。
    南風運用の時だけだけど着陸態勢で1000ftだから、騒音はすごいと思うよ。

  12. 372 検討中

    >>371 匿名さん

    窓を閉めたら気にならないよ。

  13. 373 マンション検討中さん

    麻布十番ですね。

  14. 374 通りがかりさん

    今なら六郷か鵜の木かな!大田区最強!

  15. 375 匿名さん

    ターミナル駅は最低でも電車が2路線以上って感じなんじゃない?大井町は3路線通ってるからよね。城南エリアで3路線走ってる駅ってどこだろ?

  16. 376 通りがかりさん

    大崎駅がオススメです。歩道が広くて多種多様な街路樹がたくさんありますし、教育環境も良いです。目黒川沿いの桜やイルミネーションもきれいです。山手線内側は、プリンスホテルの映画館や水族館も歩いて行ける距離ですし、原美術館もふらっと立ち寄れます。

  17. 377 匿名さん

    北品川だな。品川駅にも徒歩圏。

  18. 378 匿名さん

    >>375 匿名さん
    蒲田っすね!最高っす!

  19. 379 匿名さん

    >>375 匿名さん
    ターミナルの本来の意味分かってますか?複数路線が通ってるからといってターミナルとは限りませんよ。例えば中目黒はターミナルだが、自由が丘はターミナルではありません。

  20. 380 匿名さん

    ターミナルの意味わかってますか?
    中目黒はターミナルじゃないからw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸