東京23区の新築分譲マンション掲示板「城南エリア 買って住むならどの駅? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 城南エリア 買って住むならどの駅? パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-07-25 15:20:48
【沿線スレ】東京都城南エリアおすすめの駅| 全画像 関連スレ まとめ RSS

城南で新築マンションを購入し住むならどこの駅がBEST?
・住みやすさ
・治安
・便利さ
・価格、資産価値
・バス便でもあえて住みたい。
・駅徒歩10分なら
などそれぞれの駅近辺に住まわれている方、住まれていた方のご意見を聞きたいです。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43789/

[スレ作成日時]2011-02-18 16:00:41

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城南エリア 買って住むならどの駅? パート2

  1. 869 匿名さん

    池上線の中で喧嘩はやめようよ。
    大田区内の沿線であれば、どこも似たような環境だし利便性も似ているし一長一短あると思う。
    大田区内は全般的にほのぼのとしていていいと思うよ。
    品川区に入って旗の台駅から五反田方面は商店街が発達しているし、複数路線が使えて便利。利便性が格段にあがりますね。

  2. 870 マンコミュファンさん

    荏原中延在住です。大崎広小路にもマンション持ってます。
    大崎広小路→ほとんど五反田。飲食店多く五反田大崎少し歩けば不動前とアクセス抜群の為、独身DINKSにおすすめ。ただし住環境は微妙。
    戸越銀座→五反田に歩けなくもなく戸越(浅草線)も使えるため、アクセスもそこそこで商店街/公園と非常におすすめの住宅街。ただしほとんど物件出ない。
    荏原中延→中延(浅草線大井町線)も徒歩圏でモール型の商店街スキップロードあり。戸越銀座とパルムも歩ける。若干下町感があるが、住み心地良く住み易いと考える住民多い。
    旗の台→大井町線との複数路線が強み。駅前小規模ながら商店街、昭和医大。

  3. 871 匿名さん

    大岡山も住みやすいですよ。どこに行くにもそれなりに楽ですし。

  4. 872 マンコミュファン

    >>871 匿名さん

    大岡山良いですねー。でも駅近だといくらくらいするのでしょう?450くらいいくのかな?
    目黒線大井町線ってめちゃくちゃツボなんですけど。

  5. 873 匿名さん

    御嶽山駅最寄りの西嶺町は知名度0だけどデカい家ばかりでビビる。別荘地みたいに木々が鬱蒼としている。

  6. 874 匿名さん

    >>872 マンコミュファンさん
    目黒線大井町線使えると割とどこにでも行きやすいですよね。
    ちなみに駅そばのパークホームズは一期のみで完売だったそうです。

  7. 875 匿名さん

    >>873 匿名さん
    もう移転しちゃったけどエチオピア大使公邸とかありましたね西嶺町には。
    鵜木一丁目からグリーンウッドテニススクールを通って田園調布本町に抜ける通りは森の中みたいですね。ものすごく大きな敷地の家が並んでいてほんとに別荘地に迷い込んだような雰囲気です。

  8. 876 匿名さん

    大岡山駅は大田区北千束にあるけど、大岡山の街は目黒区。大岡山って目黒区ではちょい垢抜けない感じで、でも便利なところです。大岡山小学校は東山、東根と並んで人気の学区です。

  9. 877 匿名さん

    >>876 匿名さん
    確かに自由が丘よりお洒落、というわけではないし、武蔵小山ほど栄えてるというわけではないけれど、便利だしいいところですよね。

  10. 878 匿名さん

    ここで挙がるお勧めの街に新築マンションあります?

  11. 879 匿名さん

    池上線では雪が谷大塚おすすめです。住所でいうと雪谷大塚町、南雪谷。
    ボートも乗れる桜の名所の洗足池公園や大きなプールのある東調布公園に徒歩圏内、自由が丘や田園調布も頑張れば徒歩圏内でちょっとセレブ気分になれる。
    スーパーもオオゼキ、東急、okとめっちゃ充実してます。
    なにより周辺の田園調布、東玉川、奥沢、自由が丘、西嶺町、久が原よりもお手頃。

  12. 880 匿名さん

    予算が許せば広尾、代官山、自由が丘。

  13. 881 名無しさん

    >>880 匿名さん

    予算的に無理。あと、個人的には自由が丘は戸建じゃないと魅力ない。

  14. 882 匿名さん

    予算が許せば六本木一丁目、乃木坂、神谷町。ミッドタウンレジデンシィーズ、虎ノ門麻布台ヒルズに住んでみたい。今は無理ですが。
    駒沢公園、世田谷公園、代々木公園付近の雰囲気も好きだけど、いつかは超都心の超高級マンションに住みたい。

  15. 883 匿名さん

    自由が丘だったらディアナコートとかならいいけどそれ以外だったら戸建がいいかな。
    今度自由が丘3丁目にモリモトと三菱が共同でマンション造るそうですね。

  16. 884 匿名さん

    宣伝っぽくなってきたな(笑)

  17. 885 通りがかりさん

    せっかく郊外の大田区目黒区世田谷区に住むのだったら、一種低層に戸建てかせめて低層マンションがいいと思うんですよねえ
    「リセールバリューだ」「駅近だ」なんて言って、目黒通りや246沿いの中高層マンションに住むのは勿体ないです

  18. 886 匿名さん

    >>878 匿名さん

    利便性、安全性、住みやすさと将来性もある武蔵小山が街としてはダントツ。
    その中でも地域一番のパークシティ武蔵小山が間違いないんだろうな。残り数戸だから急いだ方が良い。

  19. 887 匿名さん

    武蔵小山は大好きなんだけど・・・
    庶民の街の最高峰だと思ってます。
    城南五山を除けばほとんど全域が庶民の街の品川区の中で、(交通至便のJR駅近くを除けば)、武蔵小山の物件が一番高額。でも数年前までは、戸越銀座よりちょっと高いぐらいで手がでないなんてことはなかった。
    駅前再開発で様相は変わったね。庶民派ターゲットのつくりのパークシティなのにその価格にはびっくりした。庶民には手がでない。庶民派好きが住むならいいけど、セレブ気取りが多いと街の様相が変わっていってしまう。
    いつまでも俺の好きな武蔵小山であって欲しいな。

  20. 888 匿名さん

    大井町がよい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸