売主:丸美産業株式会社
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社
[スレ作成日時]2011-02-18 14:18:47
売主:丸美産業株式会社
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社
[スレ作成日時]2011-02-18 14:18:47
ここのモデルルームに置いてあったというローレルコートの否定的な資料ってどんな内容でした?
鳴子と池上台って違う気もするけど・・・。
相手を否定するのって簡単だけど、自分自身も貶めてしまうよね。
私も検討してたけど、残念です。
全くの狂言であれば問題ですが、事実であれば良いのでは。
真剣に検討している私にとっては厳しい意見は大変参考になります。
ローレルコートはエレベーターが一基しかないから不便で、各階に10世帯以上住むからプライバシーが無くて、大型住戸だから駐車場から遠い、みたいなことが書いてあったような。
ローレルコートって4階建てだから、一概には言えないよなぁと思った。
他社と比較して、ここがいいですよって営業は微笑ましいけど、あのローレルコートを否定した資料はビックリした。
近くのパチンコ屋を広告ではグレーに塗り潰してる。
あんなに近くにパチンコ屋があるのはちょっとやだな。
鳴子町のパチンコ屋さん、そういえばありましたね。
確かに明るいし、夜道が暗くなくていいですが、住むとなると近くにあるのはちょっとですよね。
暗く塗りつぶしてあるのも悪意があるような気分になってしまいます。
パチンコ店はどちら側の方面にあるのでしょうか?
現地マップでは確認できません。
名古屋市はパチンコ店が多いのでどこにあっても
不思議じゃないですが、意図的に隠すのはちょっとね。
第一期分譲が始まってますけど売れ行きなどが気になってます。
行った方いましたら状況教えて下さい。
モデルルームの場所が書いてないですけど建物内にあるのでしょうか?
駅側にパチンコ屋があるよ
パチンコが好きな方にとってはいいかも
パチンコ徒歩30秒です。
そんなに近いんですね。
最近のパチンコ屋だと騒音はそれほど漏れてこないと思いますが、
周辺の道路が込み合ったりや治安の面で少し心配です。
ですがそれを差し置いても便利な立地だと思ってます。
第一期の販売状況や残りの間取りが知りたいものです。
パチンコ屋に30秒なら、駅にも30秒ってことですか?
パチンコ屋って駅前ですよね?
治安か。
鳴子団地が再開発されても、この辺りは変わらないでしょ。
谷底だし。
パチンコ好きにはよい物件だね。
駅前にパチンコ屋さんがありますよ。
バスターミナルの前っていうところかな。
確かに近いですよね。
俺もパチンコ好きで毎日のように行ってしまうんだけど、家のすぐ近くにあってほしくはないんだよね
車で5分ぐらいがいいかな
もっともっと本当に大好きで毎日一日中やっている人ならベストかもね
まあ好き嫌いかな
パチンコ屋が近くにあると嫌なんだ・・・
僕は自分はやらないけど、近くにあってもあまり気にならないなあ。
今住んでいるところもすぐ近くだけど。
音? 光? 集う人? 臭い?
強いて言えばネオンなどの光だけはキツいなあ。
パチンコ屋のネオンは遠慮したいところだけど
ボーリングや映画館と併設のアミューズメント施設なら近くにあってもいいかな
いまどき、パチンコが近くにない駅って無いんじゃないかなあ
必ず見かけるよね
つまり 駅近=パチンコ近はしょうがない気がする
ようは価値観だよね
野並にラウンドワンありますからね~。そういう施設はあまり近くにあり過ぎるのも交通の面でちょっと・・・なので一駅程度離れてる方が都合いいですね、私の場合は。映画見るのも駐車場の関係でイオン大高で済ませちゃうなあ。そう思うと意外と充実してますね、鳴子周辺。車があればの前提になってしまいますが。
ここのパチンコ屋って流行ってるの?
あまり車とまってない気がします。