- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-05 00:56:56
湾岸地域のタワーマンションについて意見を集めるスレです。
耐震基準改正で高さ60メートル以上の高層建築には、長周期地震対策が義務化されます。
湾岸タワーマンションも例外ではありません。
既存完成物件では、基準に満たない物件では改修補強を促すとありますが、果たして・・・。
また高層マンションでは、定数階毎に防災備蓄倉庫の義務付けを条例化する区も増えそうです。
さて進展はいかに。
前スレ:東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134498/
[スレ作成日時]2011-02-18 11:09:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京湾岸の超高層タワーマンション (その4)
-
481
匿名さん
想定外の地震で、「俺だけが生き残る」なんて思ってるのかな(笑)
おめでてーな。
-
482
匿名さん
>479
さっきから、住所やビルや大学名まで出てるわけだが、どこを読んでるんだお前
-
483
匿名さん
-
484
匿名さん
>473
>湾岸を一まとめにして考えるのは稚拙です。
湾岸埋立地、海抜1ケタの低地、臨海部の対策としてひとつのジャンルで分析する大切さ。
いい加減、目覚めろ。国益に反する湾岸人口の増加を、そろそろ見直す時期だ。
この震災がそのいいキッカケ。
有明に防災拠点を作った政府・官僚と同じようになるな。
-
485
匿名さん
まぁまぁ、こういうときに貶めてまで湾岸タワマンが欲しいのは分かるけど。
キミが買えるような値段にはならないと思うよ。(笑)
-
486
匿名さん
>>480
豊洲「住民」とは申しておりませんが。
日本語の理解力をもっと高めましょうね(苦笑)
-
487
匿名さん
>486
勿論、豊洲関係者でもないぜ。
そう決め付けたのは君のほうからだよね??
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
東京駅5km、
たかが2企業のデータセンター
豊洲厨の間~抜けさだけが
先鋭化
-
490
匿名さん
東京駅5km圏内のデータセンターが2箇所だけと思っている辺りが経済に弱くて相当痛いね。
で、そのデータセンターが止まったらまぁ大騒ぎだな、自家発電あるから止まらないけど。
-
-
491
匿名さん
買う人間がいるから埋立地に人が集まる。もっと調べてからにしてくれよ。安いからって買うなよ。
日本の人口は減少傾向に入った今、君たち湾岸人も大切で貴重な日本人なんだからさ。
湾岸って言っても、東京湾の埋め立て地は、一枚岩盤のマンハッタン島じゃないんだから。
一度でいいから、浦安・舞浜を見に行ってくれ。東京湾が震源のM9なら、豊洲だろうが港南だろうが、みんな沈むそ。
-
492
匿名さん
まぁ、そのときは山の手もチーンって感じでしょうけどね(笑)
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
個別事情をいちいち考慮してても始まらないから、最後は首都機能だけが配慮される事となった。
-
496
匿名さん
-
497
匿名さん
>484
繊細な分析ができない可哀そうな人ですね。
物事の本質をつかむには、マクロの視点だけでなく、
湾岸という括りの中で、細かな違いをしっかり分析しておく必要があります。
今回の災害に関しても、同じ区域であっても少し離れただけで被害状況は異なります。
今後のマンション選びは、ミクロな視点が重要なのです。
湾岸エリア、、、、一まとめにするには広すぎますね。
東側、西側、
どの区に属しているか?、
地下にどのようなライフラインが通っているか?
埋立時期はいつか?
埋立深度はどれくらいか?
-
498
匿名さん
豊洲にも、「液状化しやすい地域」と「液状化しにくい地域」があったじゃないですか。
結局、結果としてはそのとおりになりましたか?
-
499
匿名さん
>496
災害から学べ。浦安から学べ。どんぐりよ。
-
500
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件