物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
328戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
204
契約済みさん
住友はアフターフォローがなってないのではないか?
顧客が今の現状をどう認識してるのか、これだけ週刊誌で騒がれてたら、状況確認ぐらいするだろ。営業は平日なにしとるんね。
温厚な客がいつのまにかクレーマーに化けてるかも。それ私。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
>204
そうですよね、、、。
販売担当と話してるとこの事実を知ってるようですし。
私もモンスターな客になりそう、、、。
>203
そうなんですか。
大京はうまく営業してますね。
スミフは下手くそだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
契約済みさん
低放射能の被爆に対して、医学的見解が不明確
何を信じるかは、個々の判断なんでしょうけど
マスコミ等もあおりすぎの気がします
一生に一度の買い物で、今が一番楽しみな時期なのに
早く安心できるおおたかになることを期待します
国も政府も期待薄ですが・・・
-
207
匿名
とりあえず、対処しないなら事実を認識しているのにそのまま販売する不誠実な会社ってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
だから、政府が安全と言っている以上、対処する必要が無いんです。
住友はなんの事実を認識するのですか?
だからこの問題は難しいんです。
-
209
匿名
>208
流山市は安全とは思ってないですよ。
もうちょっと情報収集しましょうか、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名
なんの事実も確認しようとしないのがだめな会社でしょ。
異常事態なのはスミフは認識済みだけど対応はしないと今のところ言っている。
大京見習え!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名
流山市は20mSvまで安全というスタンスですよ
市長も議会で明言してます。
-
212
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
214
匿名
20mSvという基準を適用してもらうためですよ。
20mSvは福島県だけの通達なので。
-
215
匿名
それ多分違いますね。
保育園や幼稚園の除染をするのに国からお金をもらおうとしています。
基準値を定めさせ、それを越えたら出してねのスタンスで。
20mSVにしたら出ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
コンクリート部に放射能入ったまま固まったりしたら除染どうするの??
-
217
契約済みさん
2歳の子供がいるものです。
流山の放射線量が高いことをとても気にしています。
子供の将来のことを考えたら、
手付金を諦めてでもキャンセルすべきなのか…
というか本音は手付金が返ってくるのならキャンセルしたい…。
乳幼児がいる方で同じように悩んでいらっしゃる方はいますか?
私が気にしすぎなのでしょうか…。
-
218
匿名さん
>>217
私も乳児がいます。ご安心ください。
親が心配するのは当たり前の状況です。
私はガイガーも持ってます。
まず、率直に住むことに不安であることを伝えた方がよいと思います。
キャンセルは口にせず。
マニュアルがあるかもしれませんので尋問を受けず、住友さんの意向、考えかたを問うてみてください。
こちらは、子供がいて不安です、それを伝えるのみでしょう。
団を作りたいとも思ってますが、子育ても忙しくてなかなか思い通りにいかず。
横のネットワークに繋がると良いかなとか考えたりしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん
>>215
読みが浅いですね。
福島県内で、流山市と同程度の汚染地域に対して国は除染費用を出していますか?
東葛6市は政府に除染費用を出せという。
これを飲むと、福島県全域の除染費用も国が出さなくてはならなくなる。
なので、国は除染費用を出したくない。
で、どうするか。
拒否するには何か根拠を示さなくてはならない。
今、存在する根拠は?
というわけで、国は福島県内で適用されている基準を持ち出します。
これを持ち出してくれば流山市としては目的達成。
最初から20mSv適用が目的です。
「国がそう決めたので、我々は何もできない」
という大義名分の完成です。
結果、市としては何もしなくてよくなる。
役人がすることを性善説で読まないことです。
-
220
匿名さん
子供の健康はお金には代えられないもの。真実を知って安心して暮らしたいものです。水道水はどうなんでしょう?
-
221
契約済みさん
>217,218さん
私も不安です。
大人だけで住むなら特に問題視もしなかったのですが、子供のことを考えるとやはり悩みますよね・・・。
>というか本音は手付金が返ってくるのならキャンセルしたい…。
わかります、わかります!!
でも住友不動産は残念ながら今動くということはしないみたいです。
このまま施工を続けてそのまま引き渡しをするとしようとしているみたいです。
まずは現状把握として、マンションの汚染具合を測ってほしいところですよね。
それには契約者の声を多くして伝えていかなければならないでしょう。
>団を作りたいとも思ってますが、子育ても忙しくてなかなか思い通りにいかず。
>横のネットワークに繋がると良いかなとか考えたりしてます。
とりあえずmixiかFacebookを使って登録制のグループを作りませんか?
よろしければ私がグループ作っても。
もしこの掲示板をご覧の方で興味がある方が数名でもいればそこから始めても良いかと。
会員登録の証拠として契約書や重要事項説明の冊子の内容を問うて承認していけば
契約者だけのグループ作成が可能かと。
なのでまずはご参加いただける方は意思をしめしていただけますか?
人数がある程度集まりそうならグループ作成してみたいと思います。
いかがでしょうか?
今の不安な気持ちを契約者同士で共有して住友不動産に訴えていきませんか???
-
222
218
>>221
勿論、賛同します。
ありがとうございます。
穏便に進めれば良かったのですが、スミフが動かないなら動かないと。子供のためにも。
食費も今まで以上にかかってます。安全のためにお金は大切にしないと。
あいにくmixiもfacebookのアカウントも持っていません。アカ作っても良いですし。
取り急ぎ、メールアカウント作りました。
こちらにご連絡ください。
ootaka@secret.so-net.ne.jp
どこまでお力添えできるかわかりませんがよろしくお願いします。
とりあえず、来週、旧友の弁護士にフランクに意見を聞いてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
弁護士には確認済み。
現状は問題が無いということになってしまっているのでむずかしいとのこと。
避難区域等に指定されていれば別だが、そういう訳ではないので根拠が無いようです。
そもそも、健康被害が出るという証明ができないので、政府見解に従う意外無い。
法的に云々することもできないとのことでした。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件