マンション雑談「やっぱり豊洲が好き 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. やっぱり豊洲が好き 4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-03 15:56:11
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲が大好きな人のためのスレです。
アンチは別スレでどうぞ。

[スレ作成日時]2011-02-16 07:47:23

最近見た物件
グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっぱり豊洲が好き 4

  1. 240 匿名さん 2011/08/10 14:54:57

    ららぽの中のDoスポーツにスイミングスクールあります
    スイミングの他に体操・ダンス・空手もありますよ
    習い事関係は豊洲はかなり恵まれていると思います
    さがすと他にも色々あると思いますよ

  2. 241 匿名さん 2011/08/11 03:12:25

    Doスポーツはすごい人気で時期によってはキャンセル待ちが必要だとか。
    プールは25mが8コースもあります。都内ではこんなに大きな室内プールなかなか
    ないのではないかな。
    エステや整骨院なども入っていてすごく広い施設です。

  3. 242 匿名さん 2011/08/11 13:37:46

    Doスポーツってそんなに人気あるんですか!
    あらら。
    プールだったら有明か月島に行く感じになるんですかね…。
    月島は会社帰りに行ったことありますが
    そこそこ人はいるけど、でも快適に泳げる範囲でしたよ。

  4. 243 匿名さん 2011/08/12 14:00:01

    有明のスポーツセンターはいいみたいですよー
    教室も充実しているし
    もちろん施設もかなりいいみたいですし。
    豊洲からならゆりかもめでも都バスでもすぐですね。

  5. 244 匿名さん 2011/08/12 14:06:42

    辰巳のプールは一般人は利用できないのでしょうか?

  6. 245 匿名さん 2011/08/13 00:22:02

    有明はいいよー。2時間300円で、ちっちゃなスライダーもある。
    室内プールだけど、屋根がドーム球場みたいに開閉式になってる。
    この時期は、室内プールだと思って日焼け止めしないで行くと、背中ひりひりで
    大変なことに。
    辰巳も大会とかないときは大丈夫。大会があるときでも、サブプールだけ
    解放してたり。
    あと夏は、越中島の方のプールも解放してたような。

  7. 246 匿名さん 2011/08/13 05:41:15

    結構プール関係は充実しているようですね。
    電車やバスでも簡単に移動できるし、自転車でもそもそも行くことができますよね。
    有明のプール、室内だと思っていたのですが
    屋根あくんですか。
    知ってよかったです。

  8. 247 匿名さん 2011/08/13 15:33:13

    夏季休暇だし行ってみようかな。

  9. 248 匿名さん 2011/08/15 00:12:04

    豊洲行ったことないんだよねえ。豊洲マンション住人じゃなくても楽しめる環境も魅力なんでしょ?
    ちょっと遠いけど一度は拝んでみたい場所だから涼しくなったら行こうと思う。
    一度見ると住みたくなっちゃうのかな。

  10. 250 匿名さん 2011/08/18 04:37:39

    豊洲は遊びに行ったり買い物する分にはいいのだけど
    住むにはどうなんだろうね???
    大震災のあったとき、豊洲にある企業のビルは外出禁止になっちゃったみたいだけど。
    津波関係の警報のせいだったみだいだけど。

  11. 251 匿名さん 2011/08/20 11:38:21

    住環境に何を求めるかは人それぞれだと思いますが、個人的には選択肢として有りですね。
    通勤にも問題無いし、
    休日は買い物に良く行きますが、豊洲くらいの距離なら普通にどこでも出れますし、徒歩圏内にも色々揃っていますしね。

  12. 252 匿名さん 2011/08/20 13:17:03

    直下型地震が起きた時、東京湾の津波がどうなるか…っていうのが気になる。
    それがクリアできれば、通勤的にも周辺施設的にも問題がクリアできるのだけど。
    東京湾は構造的には津波が起きにくいとのことだけど
    実際起きてみないとわからないからね。。。

  13. 253 匿名さん 2011/08/22 11:54:19

    確かに東日本大震災では予想以上の津波に防波堤を突破されてしまいましたが、東京湾の場合は房総半島と三浦半島が防波堤になっているため、半島が沈むくらいの想定外が起こらなければ津波に突破される事は有りませんし、その規模の大震災が起これば関東は壊滅すると思いますよ。

  14. 254 匿名さん 2011/08/22 14:17:33

    確かに房総半島や三浦半島が沈んでしまったら
    豊洲どころの騒ぎじゃないですね…

    豊洲は自分にとっては通勤的にすごくいいし、
    周辺施設も充実しているからいいと思うのだけど
    家族の反対が…
    どちらにしてもいろいろとお互いに納得いくように情報収集しないとね

  15. 255 匿名さん 2011/08/24 02:28:01

    家族が反対する内容次第ですね。
    豊洲の場合はメディアや掲示板による風評被害が確実に起きていますが、実状とは大きく違う部分も多々有ります。
    今後の計画や対策も含めて、色々調べてみるのも良いと思います。

  16. 256 匿名さん 2011/08/24 13:34:28

    豊洲だと勤務先がすごく近いし、買い物もすごく楽だからいいなと検討しているけど・・・
    実両親に微妙な反応される。
    実際はそんなに悪くないと思うんだけどな。
    それに自分のライフスタイルと合っているし。

  17. 259 匿名さん 2011/08/25 05:00:21

    豊洲の問題点ってやはり湾岸だからということだよね?
    それを除けばかなりいいんだけどね・・・。
    湾岸エリアは現状どうなんだろうね?
    売れているの?

  18. 261 匿名さん 2011/09/09 02:46:58

    豊洲のららぽ大好きです。
    あそこは庭みたいな広場もあって、海を感じれてマジいいです。
    飲食店も洒落たお店が結構あって、犬連れでも安心して楽しめるのがいいですよね。

  19. 262 外人さん 2011/09/09 02:59:19

    豊洲はいいですよ

  20. 263 匿名さん 2011/09/09 09:17:15

    私も豊洲は好きな街なんだけど、どうしてもあの辺は3月の液状化現象の映像が強烈に残ってしまっています。液状化→マンション倒壊ということにはならないのでしょうけど。
    住みやすさ、マンションの価格帯、都心へのアクセスなどを考えると本当に良い場所だとは思うんですけどね。

  21. 264 匿名はん 2011/09/10 13:55:21

    マンション自体は支持層に杭が打ってあるので大丈夫なんでしょけれど、
    結局インフラが問題なんですよね。
    豊洲って共同溝になっていましたっけ?
    最近はあからさまな震災の跡はありませんけれど、
    当時のニュース映像を思うと微妙な気持ちにならなくもないです。
    豊洲は雰囲気が大好きなんですけどね。

  22. 265 匿名さん 2011/09/11 02:11:28

    心配なら、世界一の共同溝がある臨海副都心がお勧めだよ。

  23. 267 匿名さん 2011/09/13 12:11:51

    確かに液状化のニュースは印象が強かったし、今後も心配ではあるけど勤務地や学校が近いんだったら今でも十分に検討する価値がある場所だと思います。
    個人的にこの辺に住んだときに一番怖いと思うのは帰宅困難時ですね。都心からの帰宅という事を考えると震災時に最悪の場合陸の孤島になりそう。

  24. 268 匿名さん 2011/09/14 09:10:00

    これはまずい・・・家の目と鼻の先にこんなのが埋め立てられたなんて・・・
    被曝が心配です。豊洲終わったかも・・・
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l66101.htm

  25. 269 匿名さん 2011/09/19 05:38:08

    自分は勤め先が豊洲なので自宅も豊洲なら通勤が楽なのでいいなと思っています。
    大津波警報が出てしまうとビル外に出るのが禁止されてしまいますが。

    豊洲は震災前も今もいろいろと言われていますが
    悪い街ではないと思います。

  26. 271 匿名さん 2011/09/20 04:09:42

    本当は豊洲がいいのですが、買えないので東雲のキャナルコート
    を考えてます。
    皆さんどう思いますか?

  27. 273 匿名さん 2011/09/20 08:48:42

    311地震があった後は、浦安と豊洲だけには絶対住みたくないと思った。
    遊びに行くだけなら、いい場所だとは思うけどね。

  28. 274 匿名さん 2011/09/20 08:53:23

    国土交通省発表の東京湾北部地震の震源地予想。

    想定ではなく予想です。

    1. 国土交通省発表の東京湾北部地震の震源地予...
  29. 276 匿名さん 2011/09/20 11:38:44

    液状化の報道やネット上の画像を見るとやっぱり自分の住処にするには不安を感じますね。
    画像などを見るかぎりだと道路の補修などで移動が不便そう。あとは宅配便が遅れるとかもあったのかな?
    生活している方じゃないとわからない不便もあると思いますが実際に液状化した地域に住んでいる方にどんな不便があったかも聞いてみたいです。

  30. 279 匿名さん 2011/09/24 23:31:33

    雑談らしい感じになってて微笑ましい(にっこり)

  31. 281 匿名さん 2012/11/25 13:39:09

    豊洲、購入しました。通勤便利だし、大概のものは、豊洲で揃ってしまうし、気に入ってます。晩飯、食べたあとに、空いたららぽーとをゆっくり見るのも楽しいですよ。リニューアルして、魅力的になりましたね。

  32. 282 入居済み住民さん 2012/11/25 23:28:47


    >>311地震があった後は、浦安と豊洲だけには絶対住みたくないと思った。

    何故、液状化というと豊洲と浦安なのか馬鹿さ加減に呆れる。千葉みなと〜品川区の埋立地に東京湾岸沿いが殆ど液状化している。

    >>遊びに行くだけなら、いい場所だとは思うけどね。

    これ、全然わかっていないな。
    TDRを運営するOLCが史上最高益を達成したのは、下水道は浦安市、上水道は千葉県の復旧に対する屈力が無ければ営業再開出来ず達成出来なかった事をわかっていない。
    今年のXmas、New Yearのカウントダウンは、史上最高のゲストを達成出来そうな勢い。

  33. 283 匿名さん 2012/11/26 02:27:36

    で、最終的に安全なのはどこ?

    液状化で死ぬことはないが、火災はその危険性は大きいね。


    1. で、最終的に安全なのはどこ?液状化で死ぬ...
  34. 284 匿名さん 2012/11/27 13:49:37

    なぜ、

  35. 285 匿名さん 2012/11/27 16:27:23

    >>283
    その図から察するに、都心から湾岸エリアには救助救援は近づけないな。

  36. 286 匿名さん 2012/11/27 23:25:44

    あいにく東京都臨海広域防災拠点が有明

    東京湾臨海部基幹的広域防災拠点 - 内閣府防災情報のページ
    http://www.bousai.go.jp/3oukyutaisaku/yobishisetu/pdf/rinkai.pdf
    を良くごらんよ。

    確かに火災地帯に援助救援は難しいかもね。

    お気の毒。

    1. あいにく東京都臨海広域防災拠点が有明東京...
  37. 287 匿名さん 2012/11/27 23:30:56

    湾岸がだめなら、本当に救助救援が行かないから、そうならないことを祈った方がよいと思うよ。

    1. 湾岸がだめなら、本当に救助救援が行かない...
  38. 288 匿名さん 2012/11/28 04:44:11

    >>274
    地震は予想できません。



  39. 289 入居済み住民さん 2012/11/28 13:18:15

    >>274

    予想ではない。
    地震予知。
    これは、兵庫県南部地震発生当時で地震予知連の会長が
    『地震予知は不可能!』
    と言っていたウロ覚えがある。

    富士山噴火に関しては、311時に超巨大な地殻変動があった以上、富士山の沈黙がむしろ異常事態とか言われているけど。
    でも、火山性地震や火山性微動が未だに観測されていないらしいけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドシティタワー池袋
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
    価格:1億5,500万円~3億1,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.92m2~88.44m2
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸